国指定文化財等データベース | 絵画
- 絵画
- Nの家族
- わだつみのいろこの宮
- エロシェンコ像
- 三十六歌仙額
- 三宝院障壁画
- 三遊亭円朝像
- 三重塔初層荘厳画
- 三重塔初重壁画
- 与謝蕪村関係資料
- 二十五菩薩来迎図絵扉
- 二条城二之丸御殿障壁画
- 五重塔初層旧壁画
- 信仰の悲しみ
- 光浄院客殿障壁画
- 八角堂内陣装飾画
- 切通しの写生
- 十一面向観音像
- 南院国師像各賛アリ
- 収穫
- 名古屋城旧本丸御殿天井板絵
- 名古屋城旧本丸御殿障壁画
- 唐絵手鑑筆耕園
- 大乗寺障壁画
- 大堂壁画
- 大方丈障壁画
- 大書院障壁画
- 大覚寺障壁画
- 天平の面影
- 奥書院及玄関之間障壁画
- 妙法院障壁画
- 安南渡海船額
- 密教図像
- 尾形光琳関係資料
- 尾形光琳関係資料
- 序の舞
- 弥陀堂内装飾画
- 彩牋墨書観普賢経冊子
- 彩牋絵料紙墨書法華経
- 方丈襖絵
- 方丈障壁画
- 方丈障壁画
- 方丈障壁画
- 方丈障壁画
- 方丈障壁画狩野探幽筆
- 旧慈門院障壁画
- 旧方丈障壁画
- 旧永島家襖絵
- 春日宮曼荼羅図
- 春畝
- 普門院方丈障壁画
- 智・感・情
- 木造観音立像
- 本堂障壁画
- 本堂障壁画
- 本堂障壁画
- 本殿扉絵
- 板絵著色勝道上人像
- 板絵著色天部像
- 板絵著色天部像
- 板絵著色天部像
- 板絵著色廻船入港図額
- 板絵著色弁才天梵天帝釈天四天王像
- 板絵著色弥勒来迎図
- 板絵著色役行者八大童子像
- 板絵著色日光三所権現像
- 板絵著色朝比奈草摺曳図
- 板絵著色神像
- 板絵著色神像
- 板絵著色神像
- 板絵著色神馬図
- 板絵著色神馬図
- 板絵著色聖徳太子像
- 板絵著色聖徳太子絵伝
- 板絵著色諸尊曼荼羅図
- 板絵金地著色昌俊弁慶相騎図
- 浄土曼荼羅絹本著色掛幅
- 海の幸
- 渡海船額末吉船図
- 湖畔
- 版画井筒中居かん芸子あふきやふせや図
- 版画大川端夕涼み図
- 版画娘日時計図
- 版画婦人相学十躰浮気之相図
- 版画寛政六年五月興行江戸三座役者似顔絵
- 版画市川団十郎の暫図
- 版画市川団十郎の竹ぬき五郎図
- 版画江戸近郊八景図
- 版画花下美人図
- 版画融通念仏縁起
- 版画遊色三福つい図
- 版画青楼芸者撰図
- 玄関障壁画
- 田能村竹田関係資料
- 白描絵料紙墨書金光明経
- 白描絵料紙墨書金光明経
- 白描絵料紙墨書金光明経
- 白描絵料紙墨書金光明経
- 石山寺多宝塔柱絵
- 神馬図額
- 紙木著色山茶花小禽図
- 紙本一遍上人絵巻
- 紙本塁画渡彩李白観瀑図
- 紙本墨書別尊雑記
- 紙本墨書法華経
- 紙本墨書葡萄図
- 紙本墨書豊干寒山拾得図
- 紙本墨書題雪舟山水図詩
- 紙本墨画
- 紙本墨画三保松原図
- 紙本墨画三教図
- 紙本墨画不動明王像
- 紙本墨画中文殊左右寒山拾得像
- 紙本墨画中琴高左右群仙図
- 紙本墨画中観音左右竜虎図
- 紙本墨画中達磨左右豊干布袋像
- 紙本墨画九曜星図像
- 紙本墨画二祖調心図
- 紙本墨画五大力菩薩像
- 紙本墨画五祖荷鋤図
- 紙本墨画五竜図
- 紙本墨画五部心観
- 紙本墨画五部心観
- 紙本墨画人麿貫之図
- 紙本墨画仙人高士図
- 紙本墨画伝法正宗定祖図
- 紙本墨画六祖図
- 紙本墨画出山釈迦図
- 紙本墨画及淡彩渡辺崋山像画槁
- 紙本墨画双峰挿雲図
- 紙本墨画古寺春曇図
- 紙本墨画叭々鳥図
- 紙本墨画呂洞賓図
- 紙本墨画唐獅子図
- 紙本墨画商山四皓図
- 紙本墨画商山採芝図
- 紙本墨画善教房絵詞
- 紙本墨画喜江禅師像
- 紙本墨画四万山水図
- 紙本墨画四天王図像
- 紙本墨画四季山水図
- 紙本墨画四睡図
- 紙本墨画四睡図
- 紙本墨画大道和尚図
- 紙本墨画天神図
- 紙本墨画太元明王図像
- 紙本墨画密教図像
- 紙本墨画寒山図
- 紙本墨画寒山図
- 紙本墨画寒山拾得像
- 紙本墨画寒山拾得図
- 紙本墨画寒山拾得図
- 紙本墨画寒山拾得図
- 紙本墨画将軍塚絵巻
- 紙本墨画山市晴嵐図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画山水図
- 紙本墨画巌樹遊猿図
- 紙本墨画布袋図
- 紙本墨画布袋図
- 紙本墨画布袋図
- 紙本墨画布袋図
- 紙本墨画布袋図
- 紙本墨画布袋図
- 紙本墨画布袋図
- 紙本墨画布袋図「直翁」他一印がある
- 紙本墨画平沙落雁図
- 紙本墨画幽竹枯槎図
- 紙本墨画弥勒菩薩画像集
- 紙本墨画拾得図
- 紙本墨画政黄牛図
- 紙本墨画日新除魔図
- 紙本墨画明妃出塞図
- 紙本墨画李白吟行図
- 紙本墨画松二鷹図
- 紙本墨画松竹梅図
- 紙本墨画枯木鳴鵙図
- 紙本墨画柏鷹芦鷺図
- 紙本墨画梅花図
- 紙本墨画毘沙門天像
- 紙本墨画波涛図
- 紙本墨画洞庭秋月図
- 紙本墨画淡彩一休宗純像
- 紙本墨画淡彩列仙図
- 紙本墨画淡彩四季山水図
- 紙本墨画淡彩四季山水図
- 紙本墨画淡彩四季山水図
- 紙本墨画淡彩四季山水図
- 紙本墨画淡彩四季山水図
- 紙本墨画淡彩四季山水画
- 紙本墨画淡彩図
- 紙本墨画淡彩夏冬山水図
- 紙本墨画淡彩夜色楼台図
- 紙本墨画淡彩富嶽列松図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水図
- 紙本墨画淡彩山水花鳥図
- 紙本墨画淡彩望海楼図
- 紙本墨画淡彩楼閣山水図
- 紙本墨画淡彩瀟湘八景図
- 紙本墨画淡彩琴棋図
- 紙本墨画淡彩白衣観音図
- 紙本墨画淡彩秋色半分図
- 紙本墨画淡彩聖一国師像
- 紙本墨画淡彩鍾秀斎図
- 紙本墨画淡彩陶淵明愛菊図
- 紙本墨画淡彩鳶鴉図
- 紙本墨画漁楽図
- 紙本墨画瀑布及山水図
- 紙本墨画瀟湘八景図
- 紙本墨画瀟湘八景図
- 紙本墨画瀟湘八景図
- 紙本墨画瀟湘八景図
- 紙本墨画烏鷺図
- 紙本墨画牛図
- 紙本墨画牛図
- 紙本墨画猿猴図
- 紙本墨画猿猴竹林図
- 紙本墨画王義之書扇図
- 紙本墨画白衣観音像
- 紙本墨画真山水図
- 紙本墨画竜虎図
- 紙本墨画竹図
- 紙本墨画竹図
- 紙本墨画竹林七賢図
- 紙本墨画竹林七賢図
- 紙本墨画竹林七賢図
- 紙本墨画竹林七賢図
- 紙本墨画竹林山水図
- 紙本墨画竹林山水図
- 紙本墨画竹石白鶴図
- 紙本墨画竹雀図
- 紙本墨画竹雀図
- 紙本墨画籠煙惹滋図
- 紙本墨画紅梅鳩図
- 紙本墨画維摩図
- 紙本墨画維摩図
- 紙本墨画維摩居士像
- 紙本墨画群猿図
- 紙本墨画聖一国師像
- 紙本墨画聖一国師像
- 紙本墨画胎蔵図像
- 紙本墨画胎蔵旧図様
- 紙本墨画胎蔵曼荼羅略記
- 紙本墨画舟行送別図
- 紙本墨画芙蓉図
- 紙本墨画芦雁図 襖貼付
- 紙本墨画芦雁図
- 紙本墨画芦雁図
- 紙本墨画芦鴨図
- 紙本墨画芭蕉夜雨図
- 紙本墨画花鳥図
- 紙本墨画花鳥図
- 紙本墨画花鳥図
- 紙本墨画花鳥図
- 紙本墨画草山水図
- 紙本墨画菊図
- 紙本墨画蓮花水禽図
- 紙本墨画薬師十二神将像
- 紙本墨画蘇悉地儀軌契印図
- 紙本墨画蘇鉄図
- 紙本墨画蘭石図
- 紙本墨画蘭蕙同芳図
- 紙本墨画蜆子和尚図
- 紙本墨画蜆子猪頭図
- 紙本墨画西湖図
- 紙本墨画西湖図
- 紙本墨画許由巣父図
- 紙本墨画諸尊図像
- 紙本墨画護摩壇様並三十七尊三昧耶形
- 紙本墨画豊午図
- 紙本墨画豊明絵草紙
- 紙本墨画遊虎図
- 紙本墨画遊鶴図
- 紙本墨画達磨像
- 紙本墨画達磨像
- 紙本墨画達磨像
- 紙本墨画達磨宗六祖師像
- 紙本墨画遠浦帰帆図
- 紙本墨画遠浦帰帆図
- 紙本墨画金彩文殊図
- 紙本墨画雪裡三友図
- 紙本墨画雲竜図
- 紙本墨画雲竜図
- 紙本墨画雲竜図
- 紙本墨画風雨山水図
- 紙本墨画飲中八仙図
- 紙本墨画騰竜図
- 紙本墨画騰竜図
- 紙本墨画高僧像
- 紙本墨画高僧像
- 紙本墨画高僧像
- 紙本墨画鵜図
- 紙本墨画鷙鳥図
- 紙本墨画黄初平図
- 紙本彩山水図
- 紙本意白描遊行上人絵
- 紙本水墨淡彩山水花鳥図
- 紙本水墨瀟湘八景図
- 紙本淡彩一休和尚像
- 紙本淡彩万里橋図
- 紙本淡彩三益斎図
- 紙本淡彩中達磨魔左右臨済徳山像
- 紙本淡彩亦復一楽帖
- 紙本淡彩公家列影図
- 紙本淡彩冬景山水図
- 紙本淡彩前後赤壁図
- 紙本淡彩十二月離合山水図
- 紙本淡彩四季山水図
- 紙本淡彩四季山水図
- 紙本淡彩四季山水図
- 紙本淡彩四季耕作図
- 紙本淡彩夏景山水図
- 紙本淡彩奥の細道図
- 紙本淡彩奥の細道図
- 紙本淡彩奥の細道図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山水図
- 紙本淡彩山野行楽図
- 紙本淡彩山雨染衣図
- 紙本淡彩布袋図
- 紙本淡彩帰郷省親図
- 紙本淡彩戸山山荘図
- 紙本淡彩放牛図
- 紙本淡彩放牛図
- 紙本淡彩春光晴雨図
- 紙本淡彩東北院歌合
- 紙本淡彩東福寺伽藍図
- 紙本淡彩松巒古寺図
- 紙本淡彩柳下童子
- 紙本淡彩楊岐和尚像
- 紙本淡彩歌仙像
- 紙本淡彩江山夕陽図
- 紙本淡彩波涛図
- 紙本淡彩洞山良价禅師図
- 紙本淡彩湖山八景図
- 紙本淡彩湛碧斎図
- 紙本淡彩瀟湘八景図
- 紙本淡彩瀟湘八景図
- 紙本淡彩牧牛図
- 紙本淡彩琴棊書画図
- 紙本淡彩琴棋書画図
- 紙本淡彩琴棋書画図
- 紙本淡彩秋山行旅図
- 紙本淡彩稲川舟遊図
- 紙本淡彩群仙図
- 紙本淡彩耕作図
- 紙本淡彩聴松軒図
- 紙本淡彩臨鴫済和尚像
- 紙本淡彩船窓小戯帖
- 紙本淡彩芦雁図
- 紙本淡彩藤原兼経像
- 紙本淡彩蜀山国
- 紙本淡彩西湖図
- 紙本淡彩西湖春景銭塘観湖図
- 紙本淡彩観瀑図
- 紙本淡彩跋陀婆羅像
- 紙本淡彩送海東上人帰国図
- 紙本淡彩達磨蝦蟇鉄拐像
- 紙本淡彩釈迦三尊像
- 紙本淡彩野ざらし紀行図
- 紙本淡彩鍾馗図
- 紙本淡彩陶道明聴松図
- 紙本淡彩陸〓奇勝図
- 紙本淡彩雛雀図
- 紙本淡彩頬燒阿弥陀縁起
- 紙本淡彩風涛図
- 紙本淡彩養叟和尚像
- 紙本淡彩駿牛図断簡
- 紙本淡彩駿牛図断簡
- 紙本淡彩駿牛図断簡
- 紙本淡彩駿牛図断簡
- 紙本淡彩駿牛図断簡
- 紙本淡彩駿牛図断簡
- 紙本淡彩高士探梅図
- 紙本白描不動明王二童子毘沙門天図像
- 紙本白描不動明王図像
- 紙本白描先徳図像
- 紙本白描十二天図像
- 紙本白描十二天図像
- 紙本白描及著色密教図像
- 紙本白描及著色覚禅鈔
- 紙本白描四天王図像
- 紙本白描建保六年中殿御会図
- 紙本白描星曼荼羅図残闕
- 紙本白描曼荼羅集
- 紙本白描枕草紙絵詞
- 紙本白描源氏物語絵
- 紙本白描源氏物語絵
- 紙本白描白雲恵暁像
- 紙本白描絵因果経
- 紙本白描諸観音図像
- 紙本白描釈教三十六歌仙図断簡
- 紙本白描隆房卿艶詞絵巻
- 紙本白描高雄曼荼羅図像
- 紙本著色なよ竹物語絵巻
- 紙本著色はいすみ物語絵巻
- 紙本著色はつきの物語絵巻
- 紙本著色フランシスコ・ザビエル像
- 紙本著色レパント戦闘図・世界地図
- 紙本著色一塔両尊像
- 紙本著色一流相承系図
- 紙本著色一遍上人絵伝
- 紙本著色一遍上人絵巻
- 紙本著色七難七福図
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三十六歌仙切
- 紙本著色三酸及寒山拾得図
- 紙本著色不動利益縁起
- 紙本著色不動明王図
- 紙本著色九鬼嘉隆像
- 紙本著色仁王経法図像
- 紙本著色仏涅槃図
- 紙本著色仏鬼軍絵巻
- 紙本著色伊勢新名所歌絵合
- 紙本著色伊勢物語絵巻
- 紙本著色伝貞巖和尚像
- 紙本著色住吉物語絵巻
- 紙本著色住吉物語絵詞
- 紙本著色保津川図
- 紙本著色光明真言功徳絵詞
- 紙本著色兎道朝暾図
- 紙本著色兎道朝暾図
- 紙本著色児観音縁起
- 紙本著色八橋図
- 紙本著色前九年合戦絵詞
- 紙本著色前九年合戦絵詞断簡
- 紙本著色北野天神縁起
- 紙本著色北野天神縁起
- 紙本著色北野天神縁起
- 紙本著色北野天神縁起
- 紙本著色北野天神縁起
- 紙本著色北野天神縁起
- 紙本著色北野天神縁起
- 紙本著色十二ヶ月風俗図
- 紙本著色十二因縁絵巻
- 紙本著色十二類絵巻
- 紙本著色十巻抄
- 紙本著色十巻抄
- 紙本著色十巻抄
- 紙本著色十王経
- 紙本著色十界図
- 紙本著色厩図
- 紙本著色名所風俗図
- 紙本著色商山四皓及虎渓三笑図
- 紙本著色善信上人絵
- 紙本著色善信上人絵詞伝
- 紙本著色四十祖像
- 紙本著色四季日待図
- 紙本著色四季耕作図
- 紙本著色四季花木図
- 紙本著色四季花鳥図
- 紙本著色四季花鳥図
- 紙本著色四季花鳥図
- 紙本著色四季花鳥図
- 紙本著色四州真景図
- 紙本著色四都図・世界図
- 紙本著色因幡堂縁起
- 紙本著色図
- 紙本著色土蜘蛛草紙
- 紙本著色在原業平像
- 紙本著色地獄草子断簡
- 紙本著色地獄草紙断簡
- 紙本著色地蔵菩薩霊験記
- 紙本著色大伴家持像
- 紙本著色大寺縁起
- 紙本著色大江山絵詞
- 紙本著色大通禅師像
- 紙本著色天狗草紙
- 紙本著色天狗草紙
- 紙本著色天狗草紙
- 紙本著色天狗草紙
- 紙本著色天皇摂関影図
- 紙本著色天神縁起
- 紙本著色婦人像
- 紙本著色小大君像
- 紙本著色小野雪見御幸絵詞
- 紙本著色山中常盤絵
- 紙本著色山中長俊像
- 紙本著色山水図
- 紙本著色山海奇賞図
- 紙本著色山王霊験記
- 紙本著色山王霊験記
- 紙本著色山王霊験記
- 紙本著色山王霊験記
- 紙本著色山王霊験記
- 紙本著色山紅於染図
- 紙本著色岩佐勝以像
- 紙本著色峨嵋露頂図
- 紙本著色平治物語絵
- 紙本著色平治物語絵詞
- 紙本著色弘法大師絵伝
- 紙本著色弘法大師行状絵詞
- 紙本著色当麻寺縁起
- 紙本著色当麻寺縁起
- 紙本著色後三年合戦絵詞
- 紙本著色後宇多天皇宸影
- 紙本著色後宇多天皇宸影
- 紙本著色慕帰絵詞
- 紙本著色扇面古写経
- 紙本著色扇面古写経
- 紙本著色拾遺古徳伝
- 紙本著色拾遺古徳伝
- 紙本著色拾遺古徳伝
- 紙本著色提婆達多像
- 紙本著色日月山水図
- 紙本著色星光寺縁起
- 紙本著色是害坊絵巻
- 紙本著色是害房絵巻
- 紙本著色月次風俗図
- 紙本著色本願寺聖人伝絵
- 紙本著色本願寺聖人伝絵
- 紙本著色本願寺聖人親鸞伝絵
- 紙本著色東大寺大仏縁起
- 紙本著色東征絵巻
- 紙本著色東照宮縁起
- 紙本著色東照権現像
- 紙本著色東福門院入内図
- 紙本著色松ニ山鳥、鴨
- 紙本著色松崎天神縁起
- 紙本著色柿本人麿像
- 紙本著色桃井直詮像
- 紙本著色桑実寺縁起
- 紙本著色梅花書屋図
- 紙本著色樹下人物図
- 紙本著色樹下美人図
- 紙本著色歌舞伎草紙
- 紙本著色歓喜天霊験記
- 紙本著色水仙鶉図
- 紙本著色法然上人伝
- 紙本著色法然上人絵伝
- 紙本著色法然上人絵伝
- 紙本著色法然上人絵伝
- 紙本著色法然上人行状絵巻
- 紙本著色法然聖人絵
- 紙本著色法華経涌出品
- 紙本著色法華経絵巻
- 紙本著色法華経絵巻
- 紙本著色法華経絵巻
- 紙本著色泣不動縁起
- 紙本著色泰西王侯図
- 紙本著色泰西風俗図
- 紙本著色洋人奏楽図
- 紙本著色洛中洛外図
- 紙本著色浄土五祖絵
- 紙本著色浄土五祖絵
- 紙本著色浄土五祖絵
- 紙本著色浄土五祖絵伝
- 紙本著色浄瑠璃絵
- 紙本著色浜松図
- 紙本著色浜松図
- 紙本著色浜松図
- 紙本著色浦島明神縁起
- 紙本著色海北友松夫妻像
- 紙本著色清水寺縁起
- 紙本著色湯女図
- 紙本著色源宗千像
- 紙本著色源宗千像
- 紙本著色源氏物語
- 紙本著色源重之像
- 紙本著色瀑布垂柳白鷺図
- 紙本著色熱国の巻
- 紙本著色牧馬図
- 紙本著色狩野探幽像
- 紙本著色狭衣物語絵巻断簡
- 紙本著色玉隠和尚像
- 紙本著色琴棋書画図
- 紙本著色瓜虫図
- 紙本著色男衾三郎絵詞
- 紙本著色病草紙
- 紙本著色病草紙
- 紙本著色病草紙
- 紙本著色病草紙断簡
- 紙本著色白雲紅樹図
- 紙本著色百鬼夜行図
- 紙本著色益田兼尭像
- 紙本著色直幹申文絵詞
- 紙本著色真如堂縁起
- 紙本著色矢田地蔵縁起
- 紙本著色石山寺縁起
- 紙本著色破来頓等絵巻
- 紙本著色神功皇后縁起
- 紙本著色祭礼草紙
- 紙本著色福富草紙
- 紙本著色竜虎図
- 紙本著色竹林茅屋柳蔭騎路図
- 紙本著色竹溪訪隠図
- 紙本著色箱根権現縁起
- 紙本著色紀貫之像
- 紙本著色紫式部日記絵詞
- 紙本著色紫式部日記絵詞
- 紙本著色紫式部日記絵詞残闕
- 紙本著色紫式部日記絵詞残闕
- 紙本著色結城合戦絵詞
- 紙本著色絵因果経
- 紙本著色絵因果経
- 紙本著色絵因果経断簡
- 紙本著色絵因果経断簡
- 紙本著色絵過去現在因果経
- 紙本著色絵過去現在因果経
- 紙本著色織田信長像
- 紙本著色羅什三蔵絵伝
- 紙本著色群仙図
- 紙本著色群虎図
- 紙本著色群鶴図
- 紙本著色聖徳太子絵伝
- 紙本著色聖徳太子絵伝
- 紙本著色聖母十五玄義・聖体秘跡図
- 紙本著色職人尽絵
- 紙本著色能恵法師絵詞
- 紙本著色芦引絵
- 紙本著色花篭図
- 紙本著色花見鷹狩図
- 紙本著色花鳥人物図
- 紙本著色花鳥写生図
- 紙本著色花鳥図
- 紙本著色花鳥図
- 紙本著色花鳥図
- 紙本著色若狭国鎮守神人絵系図
- 紙本著色苦行釈迦像
- 紙本著色草花図
- 紙本著色華厳五十五所絵
- 紙本著色華厳五十五所絵
- 紙本著色華厳五十五所絵
- 紙本著色華厳五十五所絵巻
- 紙本著色華厳五十五所絵巻
- 紙本著色華厳五十五所絵巻
- 紙本著色華厳五十五所絵巻
- 紙本著色華厳五十五所絵巻
- 紙本著色華厳五十五所絵巻断簡
- 紙本著色落葉図
- 紙本著色蒲生氏郷像
- 紙本著色藤原仲文像
- 紙本著色藤原元真像
- 紙本著色藤原兼輔像
- 紙本著色藤原敏行像
- 紙本著色藤原敦忠像
- 紙本著色藤原能宣像
- 紙本著色蘭亭曲水龍山勝会図
- 紙本著色融通念仏縁起
- 紙本著色融通念仏縁起
- 紙本著色融通念仏縁起絵
- 紙本著色行く春図
- 紙本著色西行法師行状絵詞
- 紙本著色西行法師行状絵詞
- 紙本著色西行物語絵巻
- 紙本著色西行物語絵詞
- 紙本著色親鸞・如信・覚如三上人像
- 紙本著色親鸞上人絵伝
- 紙本著色調馬図
- 紙本著色豊国祭図
- 紙本著色豊臣秀吉像画稿
- 紙本著色賀茂競馬宇治茶摘図
- 紙本著色足利義教像
- 紙本著色足利義輝像
- 紙本著色車争図
- 紙本著色近江八景図
- 紙本著色近江名所図
- 紙本著色遊行上人絵
- 紙本著色遊行上人絵伝
- 紙本著色遊行上人絵伝
- 紙本著色遊行上人絵巻
- 紙本著色遊行縁起
- 紙本著色道成寺縁起
- 紙本著色醍醐花見図
- 紙本著色釈迦堂縁起
- 紙本著色長谷雄草紙
- 紙本著色阿字義
- 紙本著色陽人奏楽図
- 紙本著色隠元和尚像
- 紙本著色雪村自画像
- 紙本著色馬医草紙
- 紙本著色馬医草紙
- 紙本著色馬医草紙
- 紙本著色駒競行幸絵詞
- 紙本著色駿馬図
- 紙本著色高野大師行状図
- 紙本著色高野大師行状図絵
- 紙本著色鵜飼図
- 紙本著色鶏図
- 紙本著色鶴岡放生会職人歌合
- 紙本著色黄山八勝図
- 紙本著色黄山図
- 紙本金地墨画淡彩紅白梅図
- 紙本金地墨画竹梅図
- 紙本金地淡彩梅に鴉図
- 紙本金地著色三十三間堂通矢図
- 紙本金地著色仙人掌群鶏図
- 紙本金地著色南蛮人渡来図
- 紙本金地著色南蛮人渡来図
- 紙本金地著色南蛮人渡来図
- 紙本金地著色南蛮人渡来図
- 紙本金地著色南蛮人渡来図
- 紙本金地著色吉野花見図
- 紙本金地著色名樹散椿図
- 紙本金地著色四季花鳥図
- 紙本金地著色四季草花図
- 紙本金地著色四条河原遊楽図
- 紙本金地著色四条河原遊楽図
- 紙本金地著色大坂夏の陣図
- 紙本金地著色孔雀葵花図
- 紙本金地著色廿四孝図
- 紙本金地著色日吉山王祭礼図
- 紙本金地著色日月山水図
- 紙本金地著色日月松鶴図
- 紙本金地著色松図
- 紙本金地著色槇楓図
- 紙本金地著色歌舞伎図
- 紙本金地著色泰西王侯図
- 紙本金地著色泰西王侯騎馬図
- 紙本金地著色泰西王侯騎馬図
- 紙本金地著色洛中洛外図
- 紙本金地著色洛中洛外図
- 紙本金地著色洛中洛外図
- 紙本金地著色洛中洛外図
- 紙本金地著色源氏物語図
- 紙本金地著色瀑布図
- 紙本金地著色犬追物図
- 紙本金地著色祇園祭礼図
- 紙本金地著色秋草図
- 紙本金地著色秋草図
- 紙本金地著色縄暖簾図
- 紙本金地著色舞踊図
- 紙本金地著色蔦の細道図
- 紙本金地著色蔦の細道図
- 紙本金地著色藤花図
- 紙本金地著色蘭亭曲水図
- 紙本金地著色調馬・厩馬図
- 紙本金地著色豊国祭図
- 紙本金地著色遊楽図
- 紙本金地著色遊楽図
- 紙本金地著色関ヶ原合戦図
- 紙本金地著色関屋図
- 紙本金地著色阿国歌舞伎図
- 紙本金地著色雪汀水禽図
- 紙本金地著色風俗図
- 紙本金地著色風神雷神図
- 紙本金地銀泥四季草花図下絵和歌巻
- 紙本金銀泥鶴図下絵和歌巻
- 紫綾金泥両界曼荼羅図
- 紺紙金泥釈迦三尊十六羅漢像
- 紺紙金銀泥法華経宝塔曼荼羅図
- 紺紙金銀泥法華経宝塔曼荼羅図
- 紺絹金泥六字経曼荼羅図
- 絖本墨画山水図
- 絖本淡彩観音図
- 絹本墨画出山釈迦像
- 絹本墨画出山釈迦図
- 絹本墨画古木牧牛図
- 絹本墨画夏景山水図
- 絹本墨画寒林帰樵図
- 絹本墨画山水図
- 絹本墨画山水図
- 絹本墨画山水図
- 絹本墨画廬山図
- 絹本墨画弁才天図
- 絹本墨画放犢図
- 絹本墨画普賢菩薩像
- 絹本墨画松梅図
- 絹本墨画枯木図
- 絹本墨画柘榴栗鼠図
- 絹本墨画柳燕図
- 絹本墨画水月観音像
- 絹本墨画江山漁舟図
- 絹本墨画淡彩一晴一雨図
- 絹本墨画淡彩六祖図
- 絹本墨画淡彩十六羅漢像
- 絹本墨画淡彩如意輪観音図
- 絹本墨画淡彩寒林重汀図
- 絹本墨画淡彩寒江独釣図
- 絹本墨画淡彩山水図
- 絹本墨画淡彩山水図
- 絹本墨画淡彩文殊図
- 絹本墨画淡彩白梅図
- 絹本墨画淡彩白衣観音図
- 絹本墨画淡彩芦葉達磨図
- 絹本墨画淡彩観瀑図
- 絹本墨画淡彩達磨図
- 絹本墨画淡彩釈迦三尊図
- 絹本墨画淡彩高士遠眺図
- 絹本墨画淡彩鳳凰図
- 絹本墨画滝図
- 絹本墨画漁夫図
- 絹本墨画瀑布図
- 絹本墨画玄沙接物利生図
- 絹本墨画生々流転図
- 絹本墨画白衣観音図
- 絹本墨画白衣観音図
- 絹本墨画白衣観音図
- 絹本墨画白衣観音図
- 絹本墨画白鷺図
- 絹本墨画石菖蒲図
- 絹本墨画秋山肅寺図
- 絹本墨画秋景山水図
- 絹本墨画竜図
- 絹本墨画竜虎図
- 絹本墨画維摩居士像
- 絹本墨画維摩居士像
- 絹本墨画羅漢図
- 絹本墨画羅漢図
- 絹本墨画聖僧文殊像
- 絹本墨画蓮池白鷺図
- 絹本墨画観音像
- 絹本墨画観音像
- 絹本墨画達磨図
- 絹本墨画雪景山水図
- 絹本墨画雪梅図
- 絹本墨画馬祖〓居士問答図
- 絹本水墨竜虎図
- 絹本淡彩出山釈迦図
- 絹本淡彩北条早雲像
- 絹本淡彩及墨画山水書画冊
- 絹本淡彩四季山水図
- 絹本淡彩四季山水図
- 絹本淡彩夢遊桃源図
- 絹本淡彩宮島八景図
- 絹本淡彩寒江独釣図
- 絹本淡彩山中結廬図
- 絹本淡彩山水図
- 絹本淡彩山水図
- 絹本淡彩柳鷺群禽図
- 絹本淡彩楼閣山水図
- 絹本淡彩毛詩大雅蕩之什図
- 絹本淡彩盤谷図
- 絹本淡彩竹鶏図
- 絹本淡彩花鳥図
- 絹本淡彩葡萄図
- 絹本淡彩薬山李〓問答図
- 絹本淡彩観音図
- 絹本淡彩離合山水図
- 絹本淡彩雪景山水図
- 絹本淡彩騎獅文殊像
- 絹本淡彩高士観月図
- 絹本紺地金彩弥陀三尊来迎図
- 絹本著色
- 絹本著色一休和尚像
- 絹本著色一休宗純像
- 絹本著色一向上人像
- 絹本著色一字金輪像
- 絹本著色一字金輪像
- 絹本著色一字金輪像
- 絹本著色一字金輪曼荼羅図
- 絹本著色一字金輪曼荼羅図
- 絹本著色一字金輪曼荼羅図
- 絹本著色一字金輪曼荼羅図
- 絹本著色一字金輪曼荼羅図
- 絹本著色一翁院豪像
- 絹本著色一遍上人絵伝断簡
- 絹本著色七髻文殊像
- 絹本著色三仏諸尊集会図
- 絹本著色三光国師像
- 絹本著色三光国師像
- 絹本著色三千仏名宝塔図
- 絹本著色三千仏図
- 絹本著色三好長慶像
- 絹本著色三月経曼荼羅図
- 絹本著色不動二童子像
- 絹本著色不動二童子像
- 絹本著色不動二童子像
- 絹本著色不動四童子像
- 絹本著色不動尊像
- 絹本著色不動明王三大童子五部使者像
- 絹本著色不動明王三童子像
- 絹本著色不動明王三童子像
- 絹本著色不動明王三童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王二童子像
- 絹本著色不動明王像
- 絹本著色不動明王像
- 絹本著色不動明王像
- 絹本著色不動明王八大童子像
- 絹本著色不動明王八大童子像
- 絹本著色不忍池図
- 絹本著色不空三蔵像
- 絹本著色不空羂索観音像
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図
- 絹本著色両界曼荼羅図残闕
- 絹本著色両頭愛染曼荼羅図
- 絹本著色中不動三十六童子左右両界曼荼羅図
- 絹本著色中峰和尚像
- 絹本著色中村内蔵助像
- 絹本著色丹生明神像
- 絹本著色主夜神像
- 絹本著色久能山真景図
- 絹本著色之庵和尚像
- 絹本著色九品曼荼羅図
- 絹本著色九品来迎図
- 絹本著色二十八部衆像
- 絹本著色二天王像
- 絹本著色二河白道図
- 絹本著色二河白道図
- 絹本著色二河白道図
- 絹本著色二河白道図
- 絹本著色二河白道図
- 絹本著色二美人図
- 絹本著色于公高門図
- 絹本著色五仏尊像
- 絹本著色五大力菩薩像
- 絹本著色五大尊像
- 絹本著色五大明王像
- 絹本著色五大虚空蔵像
- 絹本著色五大虚空蔵像
- 絹本著色五字文殊像
- 絹本著色五尊像
- 絹本著色五明王像
- 絹本著色五百羅漢像
- 絹本著色五百羅漢像
- 絹本著色五百羅漢図
- 絹本著色五百羅漢図
- 絹本著色五秘密像
- 絹本著色五秘密像
- 絹本著色五秘密曼荼羅図
- 絹本著色五聖曼荼羅図
- 絹本著色仁王経曼荼羅図
- 絹本著色仁王経曼荼羅図
- 絹本著色仁王経曼荼羅図
- 絹本著色仏光国師像
- 絹本著色仏国国師像
- 絹本著色仏応禅師像
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏涅槃図
- 絹本著色仏眼曼荼羅図
- 絹本著色仏眼曼荼羅図
- 絹本著色仏眼曼荼羅図
- 絹本著色仏通禅師像
- 絹本著色他阿上人真教像
- 絹本著色伏生授経図
- 絹本著色伝北条実泰像
- 絹本著色伝北条時定像
- 絹本著色伝名和長年像
- 絹本著色伝柿本曼荼羅図
- 絹本著色伝熊野曼荼羅図
- 絹本著色伝菊池能運像
- 絹本著色伝足利義政像
- 絹本著色佐々木高氏像
- 絹本著色佐久間将監像
- 絹本著色佐藤一斎像
- 絹本著色倶利伽羅竜剣二童子像
- 絹本著色僧形八幡神影向図
- 絹本著色兀庵和尚像
- 絹本著色兀菴和尚像
- 絹本著色兜率天曼荼羅図
- 絹本著色兜率天曼荼羅図
- 絹本著色八大仏頂曼荼羅図
- 絹本著色八字文殊曼荼羅図
- 絹本著色八字文殊曼荼羅図
- 絹本著色八字文殊菩薩及像
- 絹本著色八字文殊菩薩及八大童子像
- 絹本著色八宗論大日如来像
- 絹本著色八幡曼荼羅図
- 絹本著色八相涅槃図
- 絹本著色八相涅槃図
- 絹本著色八相涅槃図
- 絹本著色八相涅槃図
- 絹本著色公余探勝図
- 絹本著色六代祖師像
- 絹本著色六地蔵像
- 絹本著色六字尊像
- 絹本著色六字経曼荼羅図
- 絹本著色六祖大鑑禅師像
- 絹本著色六道絵
- 絹本著色六道絵
- 絹本著色円鑑禅師像
- 絹本著色准胝仏母像
- 絹本著色准胝仏母像
- 絹本著色准胝観音像
- 絹本著色前田利家夫人像
- 絹本著色前田利春像
- 絹本著色前田玄以像
- 絹本著色勢至菩薩像
- 絹本著色北斗九星像
- 絹本著色十一面観音像
- 絹本著色十一面観音像
- 絹本著色十一面観音像
- 絹本著色十一面観音像
- 絹本著色十一面観音像
- 絹本著色十一面観音像
- 絹本著色十二天像
- 絹本著色十二天像
- 絹本著色十二天像
- 絹本著色十二天像
- 絹本著色十二天像
- 絹本著色十二天像
- 絹本著色十二天曼荼羅図
- 絹本著色十二神将像
- 絹本著色十体阿弥陀像
- 絹本著色十八羅漢及僧像
- 絹本著色十六善神像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢像
- 絹本著色十六羅漢図
- 絹本著色十六羅漢図
- 絹本著色十六羅漢図
- 絹本著色十六羅漢図
- 絹本著色十六羅漢図
- 絹本著色十六羅漢図
- 絹本著色十王像
- 絹本著色十王像
- 絹本著色十王像
- 絹本著色十王像
- 絹本著色十王像
- 絹本著色十王像
- 絹本著色十王図
- 絹本著色十王図
- 絹本著色十王図
- 絹本著色十界勧請大曼荼羅図
- 絹本著色十界図
- 絹本著色千利休像
- 絹本著色千利休像
- 絹本著色千山万水図
- 絹本著色千手千眼観音像
- 絹本著色千手千眼観音像
- 絹本著色千手観音二十八部衆像
- 絹本著色千手観音二十八部衆像
- 絹本著色千手観音像
- 絹本著色千手観音像
- 絹本著色千手観音像
- 絹本著色千手観音像
- 絹本著色即休契丁像
- 絹本著色双峰国師像
- 絹本著色吉祥天曼荼羅図
- 絹本著色吉野曼荼羅図
- 絹本著色唐太宗花鳥図
- 絹本著色善光寺如来絵伝
- 絹本著色善光寺如来絵伝
- 絹本著色善光寺如来縁起絵
- 絹本著色善女竜王像
- 絹本著色善導大師像
- 絹本著色嘉祥大師像
- 絹本著色四十九化仏弥陀来迎図
- 絹本著色四季花鳥図
- 絹本著色四聖御影
- 絹本著色図
- 絹本著色在先和尚像
- 絹本著色在原業平像
- 絹本著色地蔵十王像
- 絹本著色地蔵十王像
- 絹本著色地蔵十王図
- 絹本著色地蔵曼荼羅図
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色地蔵菩薩像
- 絹本著色夏山雨後図
- 絹本著色夕陽山水図
- 絹本著色多聞天像
- 絹本著色多賀高忠像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色夢窓国師像
- 絹本著色大仏頂曼荼羅図
- 絹本著色大元帥明王像
- 絹本著色大元帥明王像
- 絹本著色大元帥明王像
- 絹本著色大円禅師像
- 絹本著色大威徳明王像
- 絹本著色大威徳明王像
- 絹本著色大威徳明王像
- 絹本著色大威徳明王像
- 絹本著色大宝円鑑国師像
- 絹本著色大応国師像
- 絹本著色大応国師像
- 絹本著色大日如来像
- 絹本著色大日如来像
- 絹本著色大日如来像
- 絹本著色大日金輪像
- 絹本著色大日金輪像
- 絹本著色大明国師像
- 絹本著色大明国師像
- 絹本著色大燈国師像
- 絹本著色大覚禅師像
- 絹本著色大覚禅師像
- 絹本著色大覚禅師像
- 絹本著色大鑑禅師像
- 絹本著色大随求像
- 絹本著色天台大師像
- 絹本著色天台大師像
- 絹本著色天台大師像
- 絹本著色天台大師像
- 絹本著色天台大師像
- 絹本著色天境霊致像
- 絹本著色天帝図
- 絹本著色太子絵伝
- 絹本著色如意輪観音像
- 絹本著色如意輪観音像
- 絹本著色如意輪観音像
- 絹本著色如意輪観音像
- 絹本著色如意輪観音像
- 絹本著色如意輪観音像
- 絹本著色如来像
- 絹本著色如来像
- 絹本著色妙葩和尚像
- 絹本著色孔子像
- 絹本著色孔雀明王像
- 絹本著色孔雀明王像
- 絹本著色孔雀明王像
- 絹本著色孔雀明王像
- 絹本著色孔雀明王像
- 絹本著色孔雀明王像
- 絹本著色孔雀牡丹画
- 絹本著色孔雀経曼荼羅図
- 絹本著色宇喜多能家像
- 絹本著色安東円恵像
- 絹本著色安東蓮聖像
- 絹本著色宗祇像
- 絹本著色宝樓閣曼荼羅図
- 絹本著色富士曼荼羅図
- 絹本著色寒山拾得図
- 絹本著色寒江独釣図
- 絹本著色審海像
- 絹本著色尊勝曼荼羅図
- 絹本著色尊勝曼荼羅図
- 絹本著色尊勝曼荼羅図
- 絹本著色尊勝曼荼羅図
- 絹本著色尊勝曼荼羅図
- 絹本著色尊勝曼荼羅図
- 絹本著色尊星王像
- 絹本著色小早川隆景像
- 絹本著色山叟恵雲像
- 絹本著色山姥図
- 絹本著色山崎架橋図
- 絹本著色山水屏風
- 絹本著色山水屏風
- 絹本著色山王本地仏像
- 絹本著色山王本地仏像
- 絹本著色山王権現像
- 絹本著色山王諸神像
- 絹本著色山越阿弥陀図
- 絹本著色岐陽和尚像
- 絹本著色崇徳上皇像
- 絹本著色川至日升図
- 絹本著色市河米庵像
- 絹本著色平田慈均像
- 絹本著色廬山観瀑図
- 絹本著色弁才天像
- 絹本著色弁財天十五童子像
- 絹本著色弘法大師・丹生高野両明神像
- 絹本著色弘法大師像
- 絹本著色弘法大師像
- 絹本著色弘法大師像
- 絹本著色弘法大師像
- 絹本著色弥勒曼荼羅図
- 絹本著色弥勒曼荼羅図
- 絹本著色弥勒来迎図
- 絹本著色弥勒菩薩像
- 絹本著色弥勒菩薩像
- 絹本著色弥勒菩薩像
- 絹本著色弥勒菩薩像
- 絹本著色弥勒菩薩像
- 絹本著色弥勒菩薩像
- 絹本著色弥陀三尊二十五菩薩来迎図
- 絹本著色弥陀三尊像
- 絹本著色弥陀二十五菩薩来迎図
- 絹本著色当麻曼荼羅図
- 絹本著色当麻曼荼羅図
- 絹本著色当麻曼荼羅図
- 絹本著色当麻曼荼羅図
- 絹本著色当麻曼荼羅縁起
- 絹本著色当麻曼荼羅縁起
- 絹本著色後円融院宸影
- 絹本著色後宇多天皇宸影
- 絹本著色後白河法皇御像
- 絹本著色後醍醐天皇御像
- 絹本著色後醍醐天皇御像
- 絹本著色忍性像
- 絹本著色志度寺縁起
- 絹本著色応菴和尚像
- 絹本著色性海和尚像
- 絹本著色恵果阿闍梨像
- 絹本著色悲母観音像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染明王像
- 絹本著色愛染曼荼羅図
- 絹本著色愛染曼荼羅図
- 絹本著色愛染曼荼羅図
- 絹本著色慈恩大師像
- 絹本著色慈恩大師像
- 絹本著色慈恵大師像
- 絹本著色探花図
- 絹本著色摩利支天像
- 絹本著色放牛光林像
- 絹本著色文殊渡海国
- 絹本著色文殊菩薩像
- 絹本著色文殊菩薩像
- 絹本著色文殊菩薩像
- 絹本著色文殊菩薩像
- 絹本著色文殊菩薩像
- 絹本著色文王呂尚・商山四皓図
- 絹本著色文覚上人像
- 絹本著色斎藤道三像
- 絹本著色斑猫図
- 絹本著色新緑杜鵑図
- 絹本著色新羅明神像
- 絹本著色施餓鬼図
- 絹本著色日吉山王宮曼荼羅図
- 絹本著色日吉山王宮曼荼羅図
- 絹本著色日吉山王曼荼羅図
- 絹本著色日吉山王神像
- 絹本著色日蓮上人像
- 絹本著色日蓮上人像
- 絹本著色日高河清姫図
- 絹本著色明恵上人像
- 絹本著色明空法師像
- 絹本著色星曼荼羅図
- 絹本著色星曼荼羅図
- 絹本著色星曼荼羅図
- 絹本著色星曼荼羅図
- 絹本著色春冬山水図
- 絹本著色春屋妙葩像
- 絹本著色春日宮曼荼羅図
- 絹本著色春日宮曼荼羅図
- 絹本著色春日明神影向図
- 絹本著色春日曼荼羅図
- 絹本著色春日曼荼羅図
- 絹本著色春日曼荼羅図
- 絹本著色春日補陀落山曼荼羅図
- 絹本著色春日鹿曼荼羅図
- 絹本著色春靄起鴉図
- 絹本著色普応国師像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢十羅刹女像
- 絹本著色普賢延命像
- 絹本著色普賢延命像
- 絹本著色普賢延命像
- 絹本著色普賢延命像
- 絹本著色普賢延命像
- 絹本著色普賢延命像
- 絹本著色普賢菩薩像
- 絹本著色普賢菩薩像
- 絹本著色普賢菩薩像
- 絹本著色普賢菩薩像
- 絹本著色智証大師像
- 絹本著色更衣美人図
- 絹本著色朝倉敏景像
- 絹本著色木村蒹葭堂像
- 絹本著色本多正信像
- 絹本著色来迎阿弥陀如来像
- 絹本著色東方朔奪桃図
- 絹本著色松に唐鳥図
- 絹本著色柿本人麿像
- 絹本著色桃李園金谷園図
- 絹本著色桃花小禽図
- 絹本著色梅花双雀図
- 絹本著色梅花小禽図
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楊柳観音像
- 絹本著色楠公訣児図
- 絹本著色楼閣山水図
- 絹本著色武田信玄像
- 絹本著色武田信虎像
- 絹本著色武田信虎夫人像
- 絹本著色歳寒三友雙鶴図
- 絹本著色毘沙門天像
- 絹本著色毘沙門天像
- 絹本著色毘沙門天像
- 絹本著色毘沙門天像
- 絹本著色毘沙門天像
- 絹本著色毘沙門天像
- 絹本著色毘沙門天像
- 絹本著色毛利元就像
- 絹本著色毛利元就像
- 絹本著色毛利元就像
- 絹本著色水天像
- 絹本著色沢庵和尚像
- 絹本著色法然上人像
- 絹本著色法然上人像
- 絹本著色法然上人絵伝
- 絹本著色法然上人絵伝
- 絹本著色法燈国師像
- 絹本著色法相宗曼荼羅図
- 絹本著色法華曼荼羅図
- 絹本著色法華曼荼羅図
- 絹本著色法華曼荼羅図
- 絹本著色法華曼荼羅図
- 絹本著色法華曼荼羅図
- 絹本著色法華経曼荼羅図
- 絹本著色法華経曼荼羅図
- 絹本著色法華経曼荼羅図
- 絹本著色泗州大師像
- 絹本著色洞山渡水図
- 絹本著色洞庭赤壁図
- 絹本著色浄土五祖像
- 絹本著色浄土五祖像
- 絹本著色浄土曼荼羅図
- 絹本著色浄土曼荼羅図
- 絹本著色浄土曼荼羅図
- 絹本著色浄土曼荼羅図
- 絹本著色浄土曼荼羅図
- 絹本著色浄土曼荼羅図
- 絹本著色浄土曼荼羅図
- 絹本著色浅井久政像
- 絹本著色涅槃像
- 絹本著色涅槃図
- 絹本著色涅槃図
- 絹本著色淡彩聖一国師像
- 絹本著色清明上河図
- 絹本著色清滝権現像
- 絹本著色游魚図
- 絹本著色湯女図
- 絹本著色漁釣図
- 絹本著色潮干狩図
- 絹本著色瀟湘八景図
- 絹本著色炎舞図
- 絹本著色焔魔天像
- 絹本著色無為昭元像
- 絹本著色無関普門像
- 絹本著色熊野曼荼羅図
- 絹本著色熊野曼荼羅図
- 絹本著色熊野曼荼羅国
- 絹本著色熊野曼荼薩図
- 絹本著色熊野権現影向図
- 絹本著色牡丹図
- 絹本著色牡丹図
- 絹本著色牡丹花肖柏像
- 絹本著色狩場明神像
- 絹本著色猿図
- 絹本著色玄佶和尚像
- 絹本著色玄奘三蔵像
- 絹本著色玉垂宮縁起
- 絹本著色王宮曼荼羅図
- 絹本著色王昭君図
- 絹本著色琴弾八幡本地佛像
- 絹本著色琴弾宮絵縁起
- 絹本著色生駒曼荼羅図
- 絹本著色男山八幡宮曼荼羅図
- 絹本著色白山三社神像
- 絹本著色白楽天像
- 絹本著色白衣観音像
- 絹本著色白衣観音図
- 絹本著色白衣観音図
- 絹本著色白雲紅樹図
- 絹本著色益田元祥像
- 絹本著色相州鎌倉七里浜図
- 絹本著色相應和尚像
- 絹本著色真済僧正像
- 絹本著色真言八祖像
- 絹本著色真言八祖像
- 絹本著色真言八祖行状図
- 絹本著色矢田地蔵縁起
- 絹本著色石清水八幡宮縁起絵
- 絹本著色石清水八幡曼荼羅図
- 絹本著色石清水曼荼羅図
- 絹本著色禅家六祖像
- 絹本著色秋景山水図
- 絹本著色稚児大師像
- 絹本著色稲葉一鉄像
- 絹本著色稲葉良籌像
- 絹本著色竜虎図
- 絹本著色童子経曼荼羅図
- 絹本著色童子経曼荼羅図
- 絹本著色竹塘宿雁図
- 絹本著色竹虫図
- 絹本著色竹裡泉声図
- 絹本著色笠置曼荼羅図
- 絹本著色策彦和尚像
- 絹本著色約翁徳倹像
- 絹本著色約翁徳倹像
- 絹本著色紅玻璃阿弥陀像
- 絹本著色紅玻璃阿弥陀像
- 絹本著色紅玻璃阿弥陀像
- 絹本著色紅玻璃阿弥陀如来像
- 絹本著色紅頗梨色阿弥陀像
- 絹本著色細川幽斎像
- 絹本著色細川成之像
- 絹本著色細川澄元像
- 絹本著色細川蓮丸像
- 絹本著色紹瑾和尚像
- 絹本著色終南山曼荼羅図
- 絹本著色維摩居士像
- 絹本著色織田信長像
- 絹本著色羅漢像
- 絹本著色羅漢像
- 絹本著色羅漢像
- 絹本著色羅漢像
- 絹本著色羅漢図
- 絹本著色羅漢図
- 絹本著色羅漢図
- 絹本著色羅漢図
- 絹本著色羅漢図
- 絹本著色群介図
- 絹本著色義朝最期図
- 絹本著色翠竹図
- 絹本著色聖一国師像
- 絹本著色聖一国師像
- 絹本著色聖宝像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子像
- 絹本著色聖徳太子勝鬘経講讃図
- 絹本著色聖徳太子勝鬘経講讃図
- 絹本著色聖徳太子絵伝
- 絹本著色聖徳太子絵伝
- 絹本著色聖徳太子絵伝
- 絹本著色聖徳太子絵伝
- 絹本著色聖徳太子絵伝
- 絹本著色聖皇曼荼羅図
- 絹本著色聖衆来迎図
- 絹本著色聖衆来迎図
- 絹本著色聖観音像
- 絹本著色興正菩薩像
- 絹本著色興正菩薩像
- 絹本著色興福寺曼荼羅図
- 絹本著色舞楽図
- 絹本著色般若菩薩像
- 絹本著色般若菩薩曼荼羅図
- 絹本著色芦葉達磨図
- 絹本著色花園天皇御像
- 絹本著色芸妓図
- 絹本著色茉莉花図
- 絹本著色草虫図
- 絹本著色草虫図
- 絹本著色草虫図
- 絹本著色菩薩像
- 絹本著色華厳五十五所絵
- 絹本著色華厳海会善知識曼荼羅図
- 絹本著色華厳海会諸聖衆曼荼羅図
- 絹本著色萱草遊狗図
- 絹本著色蓮池図
- 絹本著色蓮池水禽図
- 絹本著色蓮花図
- 絹本著色蓮花図
- 絹本著色薬師三尊像
- 絹本著色薬師三尊十二神将像
- 絹本著色薬師十二神将像
- 絹本著色薬師十二神将像
- 絹本著色薬師如来像
- 絹本著色藤原道家像
- 絹本著色藤堂高虎像
- 絹本著色藤堂高虎像
- 絹本著色虎関和尚像
- 絹本著色虚堂和尚像
- 絹本著色虚堂和尚像
- 絹本著色虚空蔵菩薩像
- 絹本著色虚空蔵菩薩像
- 絹本著色虚空蔵菩薩像
- 絹本著色虚空蔵菩薩像
- 絹本著色虚空蔵菩薩像
- 絹本著色蜀葵遊猫図
- 絹本著色蝦蟆鉄拐図
- 絹本著色蟲魚帖
- 絹本著色行基菩薩行状絵伝
- 絹本著色被帽地蔵菩薩像
- 絹本著色見心来復像
- 絹本著色親鸞上人絵伝
- 絹本著色親鸞上人絵伝
- 絹本著色親鸞聖人像
- 絹本著色親鸞聖人像
- 絹本著色観世曼荼羅図
- 絹本著色観世音功徳図
- 絹本著色観世音菩薩像
- 絹本著色観経十六観変相図
- 絹本著色観経十六観相図
- 絹本著色観経変相曼荼羅図
- 絹本著色観経曼荼羅図
- 絹本著色観経曼荼羅図
- 絹本著色観経曼荼羅図
- 絹本著色観興寺縁起
- 絹本著色観音経絵
- 絹本著色誉田宗〓縁起
- 絹本著色誓願寺縁起
- 絹本著色諸尊集会図
- 絹本著色豊臣秀吉像
- 絹本著色豊臣秀吉像
- 絹本著色豊臣秀吉像
- 絹本著色豊臣秀吉像
- 絹本著色貴紳邸宅図
- 絹本著色賢首菩薩図
- 絹本著色足利満詮像
- 絹本著色足利義持像
- 絹本著色足利義持像
- 絹本著色足利義満像
- 絹本著色足利義詮像
- 絹本著色躑躅図
- 絹本著色近衛予楽院像
- 絹本著色迦伐蹉尊者像
- 絹本著色逍遥院実隆像
- 絹本著色運庵和尚像
- 絹本著色道仏二教諸尊図
- 絹本著色道宣律師・元照律師像
- 絹本著色道宣律師像
- 絹本著色達磨図
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊像
- 絹本著色釈迦三尊十六善神図
- 絹本著色釈迦三尊及三十祖像
- 絹本著色釈迦三尊及阿難迦葉像
- 絹本著色釈迦三尊図
- 絹本著色釈迦二声聞像
- 絹本著色釈迦八大菩薩像
- 絹本著色釈迦八相図
- 絹本著色釈迦八相図
- 絹本著色釈迦八相図
- 絹本著色釈迦八相成道図
- 絹本著色釈迦十六善神像
- 絹本著色釈迦十六善神像
- 絹本著色釈迦十六善神像
- 絹本著色釈迦十六善神像
- 絹本著色釈迦十六善神像
- 絹本著色釈迦十六善神像
- 絹本著色釈迦如来像 一
- 絹本著色釈迦如来像
- 絹本著色釈迦如来像
- 絹本著色釈迦如来像
- 絹本著色釈迦如来及四菩薩像
- 絹本著色金剛夜叉明王像
- 絹本著色金剛界八十一尊大曼荼羅図
- 絹本著色金剛経十六善神像
- 絹本著色金剛薩〓像
- 絹本著色銭塘観潮図
- 絹本著色鍾馗図
- 絹本著色鑑真和尚像
- 絹本著色長宗我部元親像
- 絹本著色長生比丘尼像
- 絹本著色閻魔天像
- 絹本著色閻魔天像
- 絹本著色閻魔天曼荼羅図
- 絹本著色閻魔天曼荼羅図
- 絹本著色閻魔王図
- 絹本著色闡提正具像
- 絹本著色阿弥陀三尊二十五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀三尊二十五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊像
- 絹本著色阿弥陀三尊来迎図
- 絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀如来像
- 絹本著色阿弥陀廿五菩薩来迎図
- 絹本著色阿弥陀曼荼羅図
- 絹本著色阿弥陀来迎図
- 絹本著色阿弥陀来迎図
- 絹本著色阿弥陀来迎図
- 絹本著色阿弥陀浄土図
- 絹本著色阿弥陀浄土曼荼羅図
- 絹本著色阿弥陀経曼荼羅図
- 絹本著色阿弥陀聖衆来迎図
- 絹本著色阿弥陀聖衆来迎図
- 絹本著色陶弘護像
- 絹本著色雪中柳鷺図
- 絹本著色雪月花図
- 絹本著色雪汀遊禽図
- 絹本著色雲門禅師図
- 絹本著色風俗十二月
- 絹本著色香象大師像
- 絹本著色馬郎婦観音図
- 絹本著色騎獅文殊像
- 絹本著色騎馬武者像
- 絹本著色騎馬武者像
- 絹本著色高久靄厓像
- 絹本著色高峰和尚像
- 絹本著色高峰断崖中峰和尚像
- 絹本著色高野山水屏風
- 絹本著色高野明神像
- 絹本著色鳥枢沙摩明王像
- 絹本著色鳥羽天皇像
- 絹本著色鳴鶴図
- 絹本著色鶉図
- 絹本著色黄不動尊像
- 絹本著色黄金剛童子像
- 絹本著色黒き猫図
- 絹本著色黙庵周諭像
- 絹本金地著色弱法師図
- 絹本金彩阿弥陀二十五菩薩来迎図
- 綾本著色法華経絵
- 臨画帖
- 舞妓
- 花魁
- 草堂寺障壁画
- 著色智光曼荼羅図
- 著色絵料紙墨書法華経
- 著色絵料紙墨書法華経残闕
- 著色絵料紙墨書観普賢経
- 著色絵杉戸
- 裸体美人
- 観瀾亭障壁画
- 護法善神図絵扉
- 金地著色住吉社頭図
- 金地著色太公望図
- 金地著色扇面散面
- 金地著色春夏山水図
- 金地著色松ニ梅図
- 金地著色松図
- 金地著色桐ニ竹図
- 金地著色梅花雉子図
- 金地著色浜松図
- 金地著色滝図
- 金地著色秋草鶉図
- 金地著色舞楽図
- 金地著色風俗図【統合 絵401へ】
- 金堂内陣旧壁画
- 金堂外陣旧壁画
- 長谷川等伯関係資料
- 靴屋の親爺
- 髪
- 鮭
- 麗子微笑
- 黒扇
同じカテゴリーのほかの辞書