絹本著色斎藤道三像
主名称: | 絹本著色斎藤道三像 |
指定番号: | 1725 |
枝番: | 01 |
指定年月日: | 1975.06.12(昭和50.06.12) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | |
員数: | 1幅 |
時代区分: | 室町 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 戦国の梟雄として名を馳せた斎藤道三(~一五五六)とその子義竜(~一五六一)の肖像で、歿して間もない頃の制作になり、菩提寺である常在寺に揃って伝えられたものである。描写は戦国武将の気骨をよくとらえており、像主の歴史的役割とともに武将肖像画として資料的価値が高い。室町時代の作。 |
- 絹本著色斎藤道三像のページへのリンク