紙本墨画淡彩楼閣山水図とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 紙本墨画淡彩楼閣山水図の意味・解説 

紙本墨画淡彩楼閣山水図〈曽我蕭白筆/六曲屏風〉

主名称: 紙本墨画淡彩楼閣山水図〈曽我蕭白筆/六曲屏風
指定番号 1914
枝番 00
指定年月日 1992.06.21(平成4.06.21)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 絵画
ト書
員数 一双
時代区分 江戸
年代
検索年代
解説文:  向かって右隻を春、向かって左隻を秋の季節として描く山水図屏風である。それぞれ中国西湖天台山ないし金山景観を描くとも考えられるが、確定し難い。「楼閣山水図」の名称が妥当であろう
 白井華陽著『画乗要略』(天保年刊)が蕭白【しようはく】(一七三〇八一)は雲谷派うんこくは】を学んだと記すとおり、本図描かれる頂上付近にまばらに木が生える山や垂直に切り立つ絶壁の形などは、雲谷派様式顕著に示している。さらに、全体の構図金泥きんでい】を刷いてや光を表す手法も、室町時代以来描かれ山水図屏風先例倣っている。しかしながら過去様式単なる復興ではなく、それらを誇張しつつ再生することで一種幻想的な景観作り出している点、江戸時代特異な山水図として評価に値するまた、向かって左隻において、湖上楼台と中景・遠景景物ほとんどを淡墨主体描き金泥効果合わせて月夜薄明暗示するなど、南画円山派まるやまは】のすぐれた山水画共通する現実感裏付けられ描写合わせ持つ点も注目される
 本図硬質画風は、蕭白三五、六歳ころと推定される瀟湘八景図しようしようはつけいず】」(旧永島障壁画)よりも五〇歳の「石橋図【しやつきようず】」(安永八年象田周耕【ぞうでんしゆうこう】の賛がある。ニューヨーク・バーク=コレクション)に近い。また、両隻に捺【お】される「蕭白朱文方印は、三五歳の「群仙図屏風」(京都府個人以降磨滅状態を示しており、向かって右隻の「曽我氏朱文方印は、四三歳の「峨嵋山月図【がびさんげつず】」(安永二年松波酊斎【まつなみていさい】の賛がある。秋田県個人以前使用例確認されていないところから、制作年代はおよそ四十代考えられる
 蕭白作品は、これまで寒山拾得図かんざんじつとくず】」(京都府興聖寺こうしようじ】)と「唐獅子図【からじしず】」(三重県朝田寺【ちようでんじ】)が重要文化財指定されている。本図蕭白山水画代表作として、またその緻密な一面を示す作品として推賞される。(挿図二八ページ参照



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紙本墨画淡彩楼閣山水図」の関連用語

紙本墨画淡彩楼閣山水図のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紙本墨画淡彩楼閣山水図のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS