板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/正和二年銘〉
主名称: | 板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/正和二年銘〉 |
指定番号: | 1472 |
枝番: | 01 |
指定年月日: | 1959.12.18(昭和34.12.18) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | |
員数: | 1面 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
板絵著色日光三所権現像〈額装/正和五年銘〉
主名称: | 板絵著色日光三所権現像〈額装/正和五年銘〉 |
指定番号: | 1472 |
枝番: | 02 |
指定年月日: | 1959.12.18(昭和34.12.18) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | 銘文中に「筆師暁運」とある |
員数: | 1面 |
時代区分: | 南北朝 |
年代: | 1313/1316/1325/1327/1357 |
検索年代: | |
解説文: | 南北朝時代の作品。 |
板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/正中二年銘〉
主名称: | 板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/正中二年銘〉 |
指定番号: | 1472 |
枝番: | 03 |
指定年月日: | 1959.12.18(昭和34.12.18) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | |
員数: | 1面 |
時代区分: | 南北朝 |
年代: | 1313/1316/1325/1327/1357 |
検索年代: | |
解説文: | 南北朝時代の作品。 |
板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/嘉暦二年銘〉
主名称: | 板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/嘉暦二年銘〉 |
指定番号: | 1472 |
枝番: | 04 |
指定年月日: | 1959.12.18(昭和34.12.18) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | |
員数: | 1面 |
時代区分: | 南北朝 |
年代: | 1313/1316/1325/1327/1357 |
検索年代: | |
解説文: | 南北朝時代の作品。 |
板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/延文二年銘〉
主名称: | 板絵著色日光三所権現像〈被板付額装/延文二年銘〉 |
指定番号: | 1472 |
枝番: | 05 |
指定年月日: | 1959.12.18(昭和34.12.18) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | |
員数: | 1面 |
時代区分: | 南北朝 |
年代: | 1313/1316/1325/1327/1357 |
検索年代: | |
解説文: | 南北朝時代の作品。 |
板絵著色日光三所権現像〈額装/〉
主名称: | 板絵著色日光三所権現像〈額装/〉 |
指定番号: | 1472 |
枝番: | 06 |
指定年月日: | 1959.12.18(昭和34.12.18) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | |
員数: | 1面 |
時代区分: | 南北朝 |
年代: | 1313/1316/1325/1327/1357 |
検索年代: | |
解説文: | 南北朝時代の作品。 |
絵画: | 板絵著色弁才天梵天帝釈天四天王像 板絵著色弥勒来迎図 板絵著色役行者八大童子像 板絵著色日光三所権現像 板絵著色朝比奈草摺曳図 板絵著色神像 板絵著色神像 |
- 板絵著色日光三所権現像のページへのリンク