絹本著色長宗我部元親像 (高知県)
絹本著色長宗我部元親像
| 主名称: | 絹本著色長宗我部元親像 |
| 指定番号: | 1628 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1968.04.25(昭和43.04.25) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 絵画 |
| ト書: | 慶長四年六月惟杏永哲の賛がある |
| 員数: | 1幅 |
| 時代区分: | 桃山 |
| 年代: | 1599 |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 戦国時代の武将として四国を中心に活躍し,勇名をはせた長宗我部元親の貴重な肖像。画面上部に東福寺の惟杏永哲が書いた賛文から,慶長4年(1599)6月,同年5月に没した元親の葬儀に際して子の盛親によって制作されたものであることがわかる。 |
- 絹本著色長宗我部元親像のページへのリンク