絹本著色騎獅文殊像〈良全筆/〉
| 主名称: | 絹本著色騎獅文殊像〈良全筆/〉 | 
| 指定番号: | 1689 | 
| 枝番: | 00 | 
| 指定年月日: | 1973.06.06(昭和48.06.06) | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 部門・種別: | 絵画 | 
| ト書: | 乾峯士曇の賛がある | 
| 員数: | 1幅 | 
| 時代区分: | 南北朝 | 
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 良全はわが国初期水墨画史上、重要な画人で、遺例も数点知られているが、彼の閲歴については明らかでない。本図は乾峯士曇【けんぼうすどん】の賛詩により製作年代をほぼ推定しうるもので、良全画の基準作としてきわめて重要である。剣をとり獅子に坐す文殊の姿を描いたもので、中国画摂取につとめた時期をすでに脱し、気品のある清爽な、かつ落ち着いた画境を形成している点、良全画中の基準的作例であるのみならず、水墨画史上の重要な遺例というべきであろう。 | 
- 絹本著色騎獅文殊像のページへのリンク

 
                             
                    


