獅子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 獅子 > 獅子の意味・解説 

し‐し【×獅子】

読み方:しし

ライオン古来百獣の王とされる

高麗から伝来したとされる1似た想像上の動物木・石金属などで作り狛犬(こまいぬ)と対にして神社社頭などの左側置いて魔よけとした。後世狛犬混同

獅子頭(ししがしら)1」の略。

獅子舞」の略。

獅子の画像

獅子

作者三島由紀夫

収載図書三島由紀夫短篇全集
出版社新潮社
刊行年月1987.11

収載図書決定版 三島由紀夫全集 17 短編小説
出版社新潮社
刊行年月2002.4

収載図書殉教 改版
出版社新潮社
刊行年月2004.7
シリーズ名新潮文庫


獅子

作者山村正夫

収載図書山村正夫自選戦慄ミステリー集 2 異端神話
出版社芸術
刊行年月1989.5

収載図書日本ミステリー一世紀 中巻
出版社広済堂出版
刊行年月1995.6

収載図書江戸川乱歩13宝石 第2集
出版社光文社
刊行年月2007.9
シリーズ名光文社文庫


獅子

作者栗本薫

収載図書真夜中の切裂きジャック
出版社出版芸術社
刊行年月1995.1

収載図書真夜中の切裂きジャック
出版社角川春樹事務所
刊行年月1997.4
シリーズ名ハルキ文庫


獅子

作者池波正太郎

収載図書完本 池波正太郎大成 第15巻 忍びの風・獅子・闇の狩人
出版社講談社
刊行年月2000.1


獅子

読み方:シシ(shishi)

ライオンの和名


獅子

読み方:シシ(shishi)

初演 元文3.3(京・早雲座)


獅子

読み方:シシ(shishi)

所在 島根県飯石郡飯南町


獅子

読み方:チシ(chishi)

所在 京都府宮津市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

獅子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 01:26 UTC 版)

獅子(しし、ちし)

一覧

特記以外の読みは「しし」。

参考文献

関連項目


獅子(レオ, leo)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 20:02 UTC 版)

ミトラ教」の記事における「獅子(レオ, leo)」の解説

守護神木星ユーピテル)。シンボル燃料用受け皿シストルムガラガラ)、。獅子の仮面をつける。「獅子」位の入信のさいには「兵士」位の者によってハチミツ捧げられた。ポルピュリウスの『妖精たち洞窟』(15)によると「兵士」の持つクラテールの中で少量ハチミツに溶かれ、それを「獅子」位の者の手に注ぐことで浄めとした。このため「獅子」位の者はメリクリスス(ハチミツ注がれた者)という戒名を持つ者がいたという。

※この「獅子(レオ, leo)」の解説は、「ミトラ教」の解説の一部です。
「獅子(レオ, leo)」を含む「ミトラ教」の記事については、「ミトラ教」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「獅子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

獅子

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 12:33 UTC 版)

名詞

(しし)

  1. ライオン
  2. ライオンモチーフとした聖獣幻獣
  3. 勇猛な人の比喩

関連語

獅子を含む慣用句

関連語

翻訳

ライオン参照


「獅子」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



獅子と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「獅子」の関連用語

獅子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



獅子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの獅子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミトラ教 (改訂履歴)、るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編 (改訂履歴)、綴子大太鼓 (改訂履歴)、放生祭 (改訂履歴)、真田太平記 (改訂履歴)、常陸國總社宮大祭 (改訂履歴)、よいやさ祭り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの獅子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS