ガラガラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 藻類 > ガラガラの意味・解説 

がら‐がら

【一】[副](スル)

物が崩れたりぶつかったりするときの、大きく響く音を表す語。「—(と)壁が崩れる」

引き戸開閉や、堅い車輪回転の音を表す語。「格子戸を—(と)開ける」「荷車が—(と)音をたてて通る」

のどにをためてうがいをする音を表す語。「—(と)のどをすすぐ」

遠慮がなく、思ったことを大声言ったりするさま。がさつなさま。「—した男だが、気はいい」

【二】形動

あるべきものがほとんどなくて、すきまが多いさま。「—な(の)電車

かすれた声のさま。「—な(の)声」

【三】[名]

柄を持って振ると、がらがらと鳴る幼児おもちゃ

回転式木製の箱から、玉を一つだけ取り出す仕組み抽籤(ちゅうせん)器。がらぽん

アクセント【一】ラガラ、【二】はガラガラ【三】はガラガラ・ガラガラ。


ガラガラ

作者山本昌代

収載図書水の面
出版社新潮社
刊行年月1996.4


ガラガラ Tricleocarpa cylindrica (Ellis et Solander) Huisman et Borowitzka

ウミゾウメン目 ガラガラ科 (Nemaliales Galaxauraceae)
ガラガラ 生態写真
低潮線付近から潮下帯岩上
分   布
本州太平洋南部四国九州本州日本海南部南西諸島
West Indies.
ガラガラ 生態写真2
生態写真2)
ガラガラ 生態写真3
生態写真3)
ガラガラ 生標本写真
(生標本写真)
ガラガラ 生標本写真2
(生標本写真2)
ガラガラ 枝拡大写真
拡大写真)
からだは円柱状。一定間隔で節があり,節ごとに叉状分枝をする。表面は全体的に平滑であるが,よく見ると輪状のしわが入っているのがわかる。先端切断されたように平らになる。からだは石灰質多く含んでいる。手触り堅めだが乾燥する石灰多く含むため,さらに硬質となる。生体ピンク色薄紅色。押し葉標本台紙につかない

高さ:6~10cm

【このページ文章はまだ校閲校正をしておりませんので今後大きく変更される事があります参考としてご覧下さいまた、引用つきましてはご遠慮願います。】


ガラガラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/28 01:45 UTC 版)

ガラガラ(がらがら)

  • 用具
    • がらがら (玩具) - 育児用具の一種。乳児等に使われる、持ちやすいように取手を付けた筒状の玩具。振ると音が出る。
    • 抽選器の一種。福引き等で回して使用する、小さな玉状のものを入れるための多角形型の。回転式福引器。抽選器#新井式回転抽選器参照。
    • 車輪つきのスーツケース
    • ラチェット (楽器)
    • ラトルの一種の、北米北西沿岸先住民(First Nations People of Pacific Northwest Coast of North America)の儀礼民族楽器。木で作られた中空の道具で、たまごのような形をしたもの、あるいはなんらかの動物をかたどったものが一般的。いずれにも、北西沿岸先住民の文化様式に基づいた模様が描かれているか、彫刻されている。
    • ガラガラ お盆のときに墓前や無縁仏の前に供えられる。この風習は利根川流域で見られる。ガラガラは、マダケを十字に組み、マコモを巻いて作る。アラヨネなどを上にのせる。真菰膳やお盆用真菰膳としてホームセンターでも売られる。
  • 擬声語(オノマトペ)
    • 店や劇場、乗り物などで、人がまばらで非常に空いている状態。がらんどうが語源。
    • 物が崩れる様。
  • リビア南西部、セブハ県の町。東経13度13分、北緯26度33分に位置する。[1]参照。(英語)
  • 紅藻植物門真正紅藻綱ウミゾウメン目ガラガラ科ガラガラ属の1種の海藻 Tricleocarpa cylindrica
  • うがいの種類のひとつ。ガラガラうがい。
  • ガラガラ (ポケモン) - 『ポケットモンスター』に登場する架空のモンスター。
  • ガラガラ (曲)(가라가라) - 大韓民国の音楽グループ、Canが2000年に発表した楽曲。

関連項目


ガラガラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:24 UTC 版)

デザインあ」の記事における「ガラガラ」の解説

69初登場様々な模様、すなわち「柄」(タータンボーダー唐草模様、など)をラップ乗せて表現した映像。歌(ラップ)はCibo Matto映像製作は中村勇吾

※この「ガラガラ」の解説は、「デザインあ」の解説の一部です。
「ガラガラ」を含む「デザインあ」の記事については、「デザインあ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガラガラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ガラガラ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガラガラ」の関連用語

ガラガラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガラガラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
海藻海草標本図鑑海藻海草標本図鑑
Copyright (C) 2025 千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガラガラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデザインあ (改訂履歴)、ポケットモンスター THE ORIGIN (改訂履歴)、ポケモンの一覧 (102-151) (改訂履歴)、ターザン・シリーズの登場人物と用語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS