紙本著色レパント戦闘図・世界地図〈/六曲屏風〉
主名称: | 紙本著色レパント戦闘図・世界地図〈/六曲屏風〉 |
指定番号: | 1710 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1974.06.08(昭和49.06.08) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 絵画 |
ト書: | |
員数: | 一双 |
時代区分: | 桃山 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 一五七一年、オスマントルコと神聖ローマ同盟国との間で戦わされたレパント戦闘の模様を描いたものと思われ、西洋銅版画の戦闘図や王侯図の部分を取り入れ、巧みに組み合わせて大きな画面を作り上げている。世界地図は九州三侯遣欧使節(天正十八年・一五九〇帰朝)が持ち帰った地図をもとに修正を加え、華麗な色彩を多用して装飾的な画面を作ったもので、いずれも初期洋風画の完成期を代表する作品である。 |
絵画: | 紙本著色はいすみ物語絵巻 紙本著色はつきの物語絵巻 紙本著色フランシスコ・ザビエル像 紙本著色レパント戦闘図・世界地図 紙本著色一塔両尊像 紙本著色一流相承系図 紙本著色一遍上人絵伝 |
- 紙本著色レパント戦闘図・世界地図のページへのリンク