レパントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > レパントの意味・解説 

レパント

名前 Lepant

ナフパクトス

(レパント から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 15:42 UTC 版)

ナフパクトス
Ναύπακτος
所在地
ナフパクトス
座標 北緯38度23分 東経21度26分 / 北緯38.383度 東経21.433度 / 38.383; 21.433座標: 北緯38度23分 東経21度26分 / 北緯38.383度 東経21.433度 / 38.383; 21.433
行政
国: ギリシャ
地方: 西ギリシャ
: エトリア=アカルナニア県
ディモス: ナフパクティア
旧自治体: ナフパクトス
人口統計 (2011年)
旧自治体
 - 人口: 19,768 人
 - 面積: 159.9 km2
 - 人口密度: 124 人/km2
その他
標準時: EET/EEST (UTC+2/3)
標高 (最低-最高): 0 - 3 m
公式サイト
[1]

ナフパクトスギリシア語: Ναύπακτος / Naupaktos)は、ギリシャ共和国西ギリシャ地方エトリア=アカルナニア県にある都市。行政上はナフパクティア英語版市に属し、同市の中心地区である。

コリンティアコス湾の湾口を抑えるこの都市は、レパントイタリア語スペイン語: Lepanto)の名でも知られる。1571年にはこの近海でレパントの海戦が戦われた。

名称

日本語文献ではナフパクトスの他、ナウパクトスなどの表記もされる。ラテン文字では、Nafpaktos、Navpaktos、Naupactosなどとも綴る。

ラテン語名はナウパクトゥス (Naupactus)。トルコ語名はİnebahtı。

古代のNaupaktos (Ναύπακτος)の名は、中世後期までにはNepahtos (Νέπαχτος)やEpaktos(Έπακτος)、 Epahtos ( Έπαχτος)といった語に転訛し、リンガフランカではNeopantやNepantあるいは、Lepantと呼ばれた。

14世紀フランス文献ではNepantNeopant、ヴェネチア文献ではNepantoLepantoとの記載がある[1]

世界史に著名なレパントはこれらに由来し、同市のイタリア語名は現代においてもレパントである。

なお「レパント」(Lepanto)という名称は、地中海東岸地方を意味する「レバント」(英語: Levantイタリア語スペイン語: Levante)としばしば間違われるが、無関係である。

19世紀に古代の都市名がギリシャ政府によって復古された。

地理

コリンティアコス湾北岸の、西のパトライコス湾への海峡入り口に位置する、海軍戦略上の要所。海水浴場でもある。

歴史

セルバンテス

紀元前220年、スパルタ・アエトリア同盟軍とマケドニア軍が同盟市戦争 (紀元前220年-紀元前217年)英語版紀元前220年-紀元前217年)を行なったが、紀元前217年に「ナウパクトスの講和」(古希: Ειρήνη της Ναυπάκτου: Peace of Naupactus)を結び、現状維持とした。

1571年、近海でレパントの海戦が戦われた。ミゲル・デ・セルバンテス(小説『ドン・キホーテ』作者)がその戦いに従軍したため、セルバンテスの銅像がある。

姉妹都市

脚注

  1. ^ Studi bizantini, Volume 2, Istituto romane editoriale, 1927, p. 307. Abraham bar Hiyya Savasorda, La obra Forma de la tierra (1956), p 48.

レパント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/27 23:40 UTC 版)

幻想水滸伝」の記事における「レパント」の解説

赤月帝国南部商売をしている豪商武人としても名高く名刀キリンジで戦う。妻のアイリーン名刀大事にしている良き夫。息子シーナにはかなり厳しい。解放戦争後に主人公に代わって共和国初代大統領となる。若い頃息子顔負け遊び人だったため、強く出にくいらしい。

※この「レパント」の解説は、「幻想水滸伝」の解説の一部です。
「レパント」を含む「幻想水滸伝」の記事については、「幻想水滸伝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レパント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レパント」の関連用語

レパントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レパントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナフパクトス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの幻想水滸伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS