G7とは? わかりやすく解説

ジー‐セブン【G7】

読み方:じーせぶん

Group of Seven

The Conference of Ministers and Governors of the Group of Seven主要7か国財務相・中央銀行総裁会議米国英国・フランス・ドイツ・日本・イタリア・カナダの財務大臣中央銀行総裁とが集まり国際金融安定化などについて話し合う会議。年3回程度開催される

7か国で行われる主要国首脳会議サミット1)の略称。


G7(じーせぶん)


G7

読み方ジー・セブン
英文正式名Group of Seven
日本名(略称):先進7カ国財務大臣・中央銀行総裁会議

世界経済持続的成長及び為替相場安定などを達成するための政策協調行っている会合。日、米、英、独、仏、伊、加がメンバー

※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。

3,4-ジヒドロナフタレン-1(2H)-オングアニルヒドラゾン

分子式C11H14N4
その他の名称G-7、3,4-Dihydronaphthalen-1(2H)-one guanyl hydrazone
体系名:3,4-ジヒドロナフタレン-1(2H)-オングアニルヒドラゾン


主要国首脳会議

(G7 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 05:25 UTC 版)

主要国首脳会議(しゅようこくしゅのうかいぎ)もしくは先進国首脳会議(せんしんこくしゅのうかいぎ)は、7か国による国際会議である。


注釈

  1. ^ ドイツ・フランス・イタリアの3国は更にEU加盟国
  2. ^ サミットとは | サミット情報 | 伊勢志摩サミット”. www.mofa.go.jp. 2023年2月6日閲覧。
  3. ^ 参加資格の停止であって、メンバーから除外ではない。
  4. ^ 1900年に義和団の乱で出兵した連合軍は、の8か国軍である。カナダは当時、英国の自治領であった。 その事を踏まえると、G7は八カ国連合軍の後継組織といえる。
  5. ^ 1991年の第17回ロンドンサミットにはソビエト連邦ミハイル・ゴルバチョフ大統領がゲスト参加した。

出典

  1. ^ 「G7」と「G8」と「G20」の違いとは?意外と知らない成り立ちと加盟国”. dime.jp. 2021年8月17日閲覧。
  2. ^ a b G7サミット開かれる → 民主主義の先進7カ国を覚えよう|一色清の「このニュースって何?」|朝日新聞EduA”. www.asahi.com. 2021年8月17日閲覧。
  3. ^ McHugh, David (2019年8月23日). “After 45 years, G-7 endures despite the Trump tweets”. AP. https://apnews.com/article/donald-trump-financial-markets-ap-top-news-financial-crisis-france-131ee4ca2e6e41909d871cfdef74020f 2021年6月4日閲覧。 
  4. ^ G20とは何ですか? G7とは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan”. www.boj.or.jp. 2021年8月17日閲覧。
  5. ^ Report for Selected Countries and Subjects”. 国際通貨基金. 6/13/2021閲覧。
  6. ^ World Economic Outlook Database”. 国際通貨基金 (2017年10月). 6/13/2021閲覧。
  7. ^ Research Institute – Global Wealth Databook 2018[リンク切れ]
  8. ^ The G7: Frequently Asked Questions”. France Diplomacy – Ministry for Europe and Foreign Affairs (2019年8月26日). 2021年6月12日閲覧。
  9. ^ G7対中議論 日本期待もジレンマ”. 産経新聞. 2021年8月17日閲覧。
  10. ^ Shear, Michael D. (2021年6月11日). “G7 News: A Return to Face-to-Face Diplomacy” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/live/2021/06/11/world/g7-summit 2021年6月12日閲覧。 
  11. ^ データで見る国際秩序(1) ~「G7の結束」は必然か、経済力と軍事力のパワー・シフト~ | 石附 賢実 | 第一生命経済研究所”. www.dlri.co.jp. 2021年8月17日閲覧。
  12. ^ WWFジャパン. “生物多様性と気候変動の観点から見たG7コーンウォールサミット”. WWFジャパン. 2021年8月17日閲覧。
  13. ^ G7サミット、途上国の経済活動再開を後押し 背後に中国への対抗心”. 毎日新聞. 2021年8月17日閲覧。
  14. ^ Shear, Michael D. (2021年6月11日). “G7 News: A Return to Face-to-Face Diplomacy” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/live/2021/06/11/world/g7-summit 2021年6月12日閲覧。 
  15. ^ What is the G7?” (英語). G7 UK Presidency 2021. 2021年6月12日閲覧。
  16. ^ What are the G7 and the G8?”. www.g8.utoronto.ca. 2021年6月12日閲覧。
  17. ^ 男女格差、日本は120位でG7で最下位 政治・経済分野の遅れが影響し最低水準に:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2021年8月17日閲覧。
  18. ^ G7サミットに象徴される帝国主義時代とたいして変わっていない統治の仕組み[橘玲の世界投資見聞録]”. 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン. 2021年8月17日閲覧。
  19. ^ Scrap the G7 and its summit – it is hopeless, divided and outdated | Larry Elliott” (英語). the Guardian (2015年6月7日). 2021年6月13日閲覧。
  20. ^ もはや民主主義国が少数派に転落した世界の現実 | アメリカ”. 東洋経済オンライン (2021年6月30日). 2021年8月17日閲覧。
  21. ^ G7首脳会談 「ロシアのG8参加停止」を採択 G7と対立 「新たな冷戦時代」に突入2018-11-02閲覧
  22. ^ 「日本こそがアジアで正真正銘の先進国」と言われるのは一体なぜか=中国報道 (2020年5月5日)”. エキサイトニュース. 2020年6月20日閲覧。
  23. ^ サミットに注目! そもそもなぜこの7カ国? | 就活ニュースペーパーby朝日新聞 - 就職サイト あさがくナビ”. asahi.gakujo.ne.jp. 2020年6月20日閲覧。
  24. ^ a b G7サミットに象徴される帝国主義時代とたいして変わっていない統治の仕組み[橘玲の世界投資見聞録]”. 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン. 2020年6月20日閲覧。
  25. ^ a b Shultz, George P. (1993). Turmoil and Triumph: My Years as Secretary of State. p. 148. ISBN 0-684-19325-6.
  26. ^ Bayne, Nicholas; Putnam, Robert D. (2000). Hanging in There. Ashgate Pub Ltd. 230 pages. ISBN 075461185X. p. 20.
  27. ^ Farnsworth, Clyde H. (8 May 1977). "A Secret Society of Finance Ministers," New York Times.
  28. ^ 日本・アメリカ以外の全メンバー国が欧州共同体構成国。
  29. ^ 内容全文 外務省
  30. ^ ロイター 2014年3月25日配信版
  31. ^ 「G7拡大を」トランプ発言に日本困惑 避けたい米中対立激化 守りたいアジア代表枠
  32. ^ G7敵に回す戦狼外交と歴史改変、習近平氏の意外な目的”. 日本経済新聞 (2021年5月12日). 2023年9月6日閲覧。
  33. ^ a b 「G7は北京侵攻した8カ国連合」…中国、安保理招集し攻撃”. 中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします. 2023年9月6日閲覧。
  34. ^ Times, Global. “G7 no longer has the domineering power of Eight-Nation Alliance: Global Times editorial - Global Times”. www.globaltimes.cn. 2024年4月21日閲覧。
  35. ^ ウクライナに兵器を供与し続けることが正義なのか 「停戦」を呼びかけた意見広告から考える”. 東京新聞. 2023年6月4日閲覧。
  36. ^ 北朝鮮、米のミサイル供与非難「ウクライナの代理戦争が狙い」”. 北國新聞. 2023年10月21日閲覧。
  37. ^ よくわかるG7 世界シェアと勢力”. 日本経済新聞社 〜ビジュアルデータ. 2020年6月20日閲覧。
  38. ^ G7の名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳”. ecodb.net. 2020年6月20日閲覧。
  39. ^ イギリス経済、G7で唯一のマイナス成長見通し=IMF”. BBCニュース (2023年1月31日). 2023年2月6日閲覧。
  40. ^ 開催迫るG20大阪サミット、G7とは何が違う? 坂東太郎のよく分かる時事用語(THE PAGE)”. Yahoo!ニュース. 2020年6月20日閲覧。
  41. ^ 形骸化が進むG7とG20機能強化の必要性 | 2019年 | 木内登英のGlobal Economy & Policy Insight | 野村総合研究所(NRI)”. www.nri.com. 2020年6月20日閲覧。
  42. ^ 日本放送協会. “「G7サミット開幕 存在問われる会議に」(時論公論)”. 解説委員室ブログ. 2020年6月20日閲覧。
  43. ^ “情報BOX:イカルイトG7、景気刺激措置と出口戦略に関する要人発言”. トムソン・ロイター. (2010年2月7日). http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13759420100207 2010年12月24日閲覧。 
  44. ^ 中ロの領土変更を批判 G7結束、サミット閉幕 - 日本経済新聞、2015年6月8日版
  45. ^ 岸田外務大臣会見記録”. www.mofa.go.jp. 外務省. 2020年2月19日閲覧。
  46. ^ 欧州、トランプ氏の中国包囲網「わな」警戒-G7欠席は最終手段だが”. Bloomberg.com (2020年6月15日). 2020年6月24日閲覧。
  47. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2020年6月2日). “【主張】G7の延期 拡大より結束を優先せよ”. 産経ニュース. 2020年6月24日閲覧。
  48. ^ トランプ氏、ロシアをG7に招待 英・カナダは…(写真=ロイター)”. 日本経済新聞 電子版 (2020年6月2日). 2020年6月24日閲覧。
  49. ^ 中国メディア「韓国はたいしたことないのに、なぜG7参加? 」(WoW!Korea)”. Yahoo!ニュース. 2020年6月28日閲覧。
  50. ^ トランプ氏の韓国G7招待に中国が「その国は大した力もない。意味ない」と上から目線(西岡省二) - Yahoo!ニュース”. Yahoo!ニュース 個人. 2020年6月28日閲覧。
  51. ^ 日本、拡大G7の韓国参加に反対 対中、北朝鮮外交に懸念:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 2020年6月28日閲覧。
  52. ^ 日本が、拡大G7の韓国参加に反対”. Pars Today (2020年6月28日). 2020年6月28日閲覧。
  53. ^ 日本、拡大G7の韓国参加に反対 対中、北朝鮮外交に懸念 | 共同通信 ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2020年6月28日閲覧。
  54. ^ 米はG7枠組み変える権限なし、EU外相が批判 - SankeiBiz(サンケイビズ)”. www.sankeibiz.jp. 2020年7月6日閲覧。
  55. ^ トランプ氏にG7の枠組みを変える権限はない、EU外相”. www.afpbb.com. 2020年7月6日閲覧。
  56. ^ 日本に続きドイツも、韓国など含めるG7拡大に反対=韓国ネット落胆「外交力はゼロ」|ニフティニュース”. ニフティニュース. 2020年8月4日閲覧。
  57. ^ 日本政府、G7の枠広げる英国の提案に反対-外交公電で懸念示す”. Bloomberg.com. 2021年8月17日閲覧。
  58. ^ G7首脳 オンライン会合 ウクライナに防空システム供与へ調整 | NHK”. NHK NEWS WEB. 2023年2月6日閲覧。
  59. ^ 米議会、ロシアのG7復帰に反対 ParsToday2019年12月4日
  60. ^ トランプ米大統領、6月のG7首脳会議をテレビ会議で実施へ ロイター2020年3月20日
  61. ^ “トランプ氏、G7サミットの通常開催検討 「正常化の象徴に」”. 産経新聞. (2020年5月21日). https://web.archive.org/web/20200604034825/https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200521/mcb2005211035025-n1.htm 2020年5月27日閲覧。 
  62. ^ G7サミット、通常開催せず 75年以来初、協調発信逃す 共同通信2020年12月29日
  63. ^ UK to host G7 Summit in Cornwall”. Prime Minister's Office, 10 Downing Street (2021年1月23日). 2021年1月25日閲覧。
  64. ^ G7広島サミットが閉幕 ゼレンスキー氏が討議に参加、岸田氏が成果を説明  BBC 2024年3月27日
  65. ^ ドイツがG7の拡大に反対「現状が合理的」 韓国「合意必要」 聯合ニュース2020年7月27日
  66. ^ 日本政府、G7の枠広げる英国の提案に反対-外交公電で懸念示す Bloomberg 2021年1月27日
  67. ^ サミット集合写真、実はシンプルな立ち位置ルール”. 日本経済新聞 (2016年5月26日). 2017年11月7日閲覧。



G7

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 15:19 UTC 版)

青春不敗」の記事における「G7」の解説

アイドル」で農業体験をするアイドル7名。第32回放送でサニー・ユリ・ヒョナの3人が降板し、第33回放送より3人の新メンバー追加された。 ナルシャBrown Eyed Girls最年長。「成人アイドル」。 サニー(少女時代) スケジュール都合により第32回降板。第373851回にゲスト出演ユリ(少女時代) スケジュール都合により第32回降板第42回ゲスト出演ヒョミン(T-ARA)屏風ヒョミン」。 ソンファ/ソヌァSecret) 「白紙ソヌァ」。 ハラKARA) 「幼稚ギャグ師匠」。 ヒョナ4minute) 「幼稚ギャグ弟子」。スケジュール都合により第32回降板第51回ゲスト出演SORI/キム・ソリソロ歌手追加メンバービクトリアf(x)追加メンバージュヨンAFTERSCHOOL追加メンバー

※この「G7」の解説は、「青春不敗」の解説の一部です。
「G7」を含む「青春不敗」の記事については、「青春不敗」の概要を参照ください。


G7

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/12 23:15 UTC 版)

歳入庁」の記事における「G7」の解説

アメリカ合衆国 内国歳入庁別に関税担当する税関・国境警備局移民関税執行局が設置されている。 カナダ それまで別個だった歳入庁税関とが1999年統合され設置されカナダ税関歳入庁英語版)が2003年まで税関関税一括して担当していたが、(アメリカ合衆国2001年同時多発テロ受けて2002年国土安全保障省設置されたのに対応して2003年から(国境警備出入国管理と共に税関関税担当するカナダ国境サービス庁と再分離されカナダ歳入庁英語版)が設置されている。 イギリス 2005年統合設置され歳入関税庁英語版)が税関関税一括して担当している。 フランス 2008年統合設置され公共財総局フランス語版)が(国有財産管理などと共に間接税を除く国内歳入担当する一方、(フランス革命期の1791年から名称・管轄などを改定しながら継続している)関税間接税総局フランス語版英語版)が(国境警備出入国管理沿岸警備海難救助などと共に税関関税および間接税担当している。 ドイツ 2006年設置され連邦中央税務庁(ドイツ語版英語版)が(2007年開始した国民識別番号発行などと共に国内歳入担当し連邦税関ドイツ語版英語版)が税関関税担当している。

※この「G7」の解説は、「歳入庁」の解説の一部です。
「G7」を含む「歳入庁」の記事については、「歳入庁」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「G7」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「G7」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



G7と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「G7」の関連用語

G7のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



G7のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
マネーパートナーズマネーパートナーズ
Copyright © 2024MONEY PARTNERS CO,LTD All rights reserved.
※この記事は「財務省」ホームページ内の「国際関係略語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの主要国首脳会議 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの青春不敗 (改訂履歴)、歳入庁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS