第5回先進国首脳会議とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第5回先進国首脳会議の意味・解説 

第5回先進国首脳会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/19 14:27 UTC 版)

第5回先進国首脳会議
東京サミット
サミット会場となった迎賓館
開催国 日本
日程 6月28日-29日
会場 迎賓館
都市 東京都港区
参加者 日本
フランス
アメリカ合衆国
イギリス
西ドイツ
イタリア
カナダ
欧州連合
前回 第4回先進国首脳会議(ボン・サミット)
次回 第6回先進国首脳会議(ヴェネツィア・サミット)

第5回先進国首脳会議(だい5かいせんしんこくしゅのうかいぎ)は、1979年昭和54年)6月28日から29日までの日程で東京で開催された先進国首脳会議。通称は東京サミット。初めて日本で開催されたサミットである。会場は東京都港区赤坂迎賓館

出席首脳

首脳の集合写真

サミットに出席した首脳は以下の通り[1]:

議題

東京サミットでは議題は、イランイスラム革命を受けて、石油問題が中心議題となった。

テロ

  • 1979年6月8日未明 - 迎賓館正門にめがけて無人の小型トラックが突進、手前の街路樹に衝突して炎上した。負傷者等の発生なし。後に中核派が犯行声明を出した[2]

脚注

  1. ^ (英語) MOFA:List of Summit Meetings”. 外務省(英語サイト). 2013年12月8日閲覧。
  2. ^ 迎賓館ねらい火炎車 中核派サミット・ゲリラ『朝日新聞』1979年(昭和54年)6月8日夕刊 3版 11面

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第5回先進国首脳会議」の関連用語

第5回先進国首脳会議のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第5回先進国首脳会議のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第5回先進国首脳会議 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS