エヴィアン=レ=バンとは? わかりやすく解説

エビアン‐レ‐バン【Évian-les-Bains】

読み方:えびあんればん

エビアン


エヴィアン=レ=バン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/10 18:35 UTC 版)

エヴィアン=レ=バン

行政
フランス
地域圏 (Région) オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏
(département) オート=サヴォワ県
(arrondissement) トノン=レ=バン郡
小郡 (canton) エヴィアン=レ=バン小郡
小郡庁所在地
INSEEコード 74119
郵便番号 74500
市長任期 マルク・フランシナ
(2001年-2014年)
人口動態
人口 7787人
2005年
人口密度 1607人/km2
地理
座標 北緯46度23分00秒 東経6度35分00秒 / 北緯46.3833333333度 東経6.58333333333度 / 46.3833333333; 6.58333333333座標: 北緯46度23分00秒 東経6度35分00秒 / 北緯46.3833333333度 東経6.58333333333度 / 46.3833333333; 6.58333333333
標高 最低:372 m
最高:739 m
面積 4.3km2 (430ha)
エヴィアン=レ=バン
テンプレートを表示

エヴィアン=レ=バン (Évian-les-Bains) は、フランス共和国オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏オート=サヴォワ県の都市。エヴィアン=レ=バン小郡の小郡庁所在地。単にエヴィアン (Évian) と呼ばれることも多い。

ミネラルウォーターエビアン」 (Evian) の採取元としてよく知られる。

地理

エヴィアンはオート=サヴォワ県北域、スイスジュネーヴ州の北東にある。レマン湖南岸に面しており、対岸はスイスのローザンヌにあたる。

アルプス山脈の一部をなすシャブレ (Chablais) 山塊の麓で、町の至る所に鉱泉があり、天然水が湧き出ている。町の至る所のコンビニエンスストアスーパーマーケットにもペットボトルに入ったエビアンが並んでいる。水源に行けば無料でエビアンと同じ水が手に入るが、わざわざ汲んでくるのは面倒なので、近所のコンビニかスーパーで買う人も多い。

歴史

現在でも天然水が湧き出すことで有名だが、その歴史は古く、ローマ時代にまでさかのぼる。 エヴィアンの帰属がフランスに決定したのは、1860年サルデーニャ王国ニース、サヴォイア地域をフランスに割譲して以来である。

経済

エヴィアンの水の生産と観光業カジノなどが大きな財源である。

アクセス

その他

1962年アルジェリア戦争の終結と、当時フランスの植民地だったアルジェリアの独立について、フランスとアルジェリアの双方で国民投票に掛けることを定めたエビアン協定が、フランスとアルジェリア民族解放戦線 (FLN) との間で結ばれた地である。

2003年にフランスが主催した第29回主要国首脳会議の舞台になった。

女子プロゴルフのメジャー大会「エビアン選手権」の行われるエビアン・リゾートゴルフクラブがある。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エヴィアン=レ=バン」の関連用語

エヴィアン=レ=バンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エヴィアン=レ=バンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエヴィアン=レ=バン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS