エヴァー・ウルトラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 16:33 UTC 版)
画像は同型船のEver Unific。
|
|
| 船歴 | |
|---|---|
| 起工 | 1995年11月10日 |
| 進水 | 1996年2月15日 |
| 竣工 | 1996年5月31日 |
| その後 | |
| 主要目 | |
| 総トン数 | 69,218 トン |
| 載貨重量トン数 | 63,388 トン |
| 全長 | 285.0 m |
| 垂線間長 | 268.0 m |
| 型幅 | 40.0 m |
| 型深 | 24.2 m |
| 吃水 | 12.7 m |
| 主機 | 三菱-スルザー 12RTA84C-UG型ディーゼル 1基 |
| 出力 | 66,120馬力(最大) 59,510馬力(常用) |
| 航海速力 | 25.0ノット |
| 最高速力 | |
| 乗員 | 24名 |
| コンテナ積載数 | 5,364 TEU |
エヴァー・ウルトラ(Ever Ultra)は、台湾のエヴァーグリーンが運航しているコンテナ船。
概要
エヴァーグリーン初のオーバー・パナマックス型(ポスト・パナマックス型)コンテナ船であるU級(U-Type)の1番船として、1996年5月31日三菱重工業神戸造船所で竣工し、北米航路に就航した。 本船の居住区画は操舵室を含め7層で、居住区スペースを出来るだけ確保するため全層を船体幅と同幅にしており、エヴァーグリーンが同時期に建造したパナマックス型のR級やD級と共通の設計となっている。 その後、U級は2001年までに本船を含め18隻が建造されたが、6番船以降はコンテナ積載数が5,652TEUに改良されている。
参考文献
- 船舶技術協会『船の科学』1997年11月号 第50巻第11号
- 海人社『世界の艦船』1998年4月号 No.537
- 渡辺逸郎『コンテナ船の話』成山堂書店 2006年 ISBN 978-4-425-71371-4
外部リンク
- エヴァー・ウルトラのページへのリンク