柏そごうとは? わかりやすく解説

そごう柏店

(柏そごう から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 13:34 UTC 版)

そごう柏店(そごうかしわてん)は、かつて千葉県柏市柏駅前に存在したそごう・西武が運営する百貨店。当時全国初となる都市再開発法に基づく市街地再開発事業の核店舗として1973年(昭和48年)10月10日に地方百貨店最大規模で開店[1][4][7]柏高島屋との競争により成長を続け[8]、そごうグループが経営破綻した際も存続店舗となった。しかし、2000年代以降[8]エリア競合の激化により売上高が著しく減少したため、2016年(平成28年)9月30日に閉店[6]。43年間の営業に幕を下ろした。




「そごう柏店」の続きの解説一覧

柏そごう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 03:22 UTC 版)

そごう柏店」の記事における「柏そごう」の解説

1973年昭和48年10月10日株式会社そごう系列会社である株式会社柏そごう(同年6月会社設立)により開店当時柏駅周辺の再開発ラッシュ時期であり、同時期に柏駅東口ダブルデッキ完成。さらに、東口にはファミリかしわ丸井柏店(後に丸井VAT→現:マルイ)も同年オープンした西口にも柏髙島屋(現:柏髙島屋ステーションモール本館高島屋)が開業した開業当初は、14階建ての「本館」(または「タワー館」)、9階建ての「プラザ館」(または「別館」)の2棟から構成されていた。プラザ館の1 - 3階地下1階一部専門店街スカイプラザ」であり、そごうとしては地下1階一部4階以上が営業していた。後に、献血ルーム等がある「アネックス館」ができ、3館体制であったまた、当時千日デパート火災大洋デパート火災など、百貨店業界において大規模な火災相次いでいたことから、防火設備避難設備などに重点置いて設計された。この点は柏そごう開店知らせチラシにも記載されている。 近くには同グループ会社イトーヨーカドー柏店出店している(イトーヨーカドー1971年昭和46年開業であり、そごうよりも早い)。 1992年12月2階正面玄関前に世界の人形時計」が設置される[要出典]。そごうグループ内では17号機である。日本店舗における正方形5×5タイプ最終となった2000年平成12年7月12日運営会社であった株式会社柏そごうが、株式会社そごうはじめとする12と共に民事再生法の適用申請し、約1238億円もの負債抱えて事実上倒産したその後株式会社柏そごうが100%減資した上、全額出資を受ける形で株式会社十合完全子会社となる。 2002年平成14年9月1日株式会社柏そごうは株式会社十合傘下10と共に株式会社そごう旧株会社横浜そごう)に吸収合併され消滅解散)した。

※この「柏そごう」の解説は、「そごう柏店」の解説の一部です。
「柏そごう」を含む「そごう柏店」の記事については、「そごう柏店」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「柏そごう」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柏そごう」の関連用語

柏そごうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柏そごうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのそごう柏店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのそごう柏店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS