株式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 金融 > 株式 > 株式の意味・解説 

かぶ‐しき【株式】

読み方:かぶしき

株式会社資本構成単位

株主としての地位株主権

株券


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/21 13:08 UTC 版)

株式(かぶしき)とは、株式会社の構成員(社員=株主)としての地位(社員権)や権利のことである(通説)[1][2]


  1. ^ a b 末永敏和 編著『テキストブック新「会社法」』中央経済社、2005年、39頁
  2. ^ 株式(かぶしき)とは”. コトバンク. 2019年11月23日閲覧。
  3. ^ 大久保治男、茂野隆晴『日本法制史(第7版)』(高文堂出版社、1997)243頁
  4. ^ 末永敏和 編著『テキストブック新「会社法」』中央経済社、2005年、39-40頁
  5. ^ a b c d 龍田節、前田雅弘『会社法大要 第2版』有斐閣、2017年、7頁以下
  6. ^ a b c 江頭憲治郎『株式会社法 第4版』有斐閣、2011年、117頁
  7. ^ 伊藤他(2009)63頁、神田(2016)65頁
  8. ^ 江頭憲治郎『株式会社法 第4版』有斐閣、2011年、118頁
  9. ^ a b c 江頭憲治郎『株式会社法 第4版』有斐閣、2011年、121頁
  10. ^ 東洋信託銀行証券代行部編 『株式実務ハンドブック』商事法務研究会、1990年、1頁
  11. ^ a b c ロバート・W・ハミルトン『アメリカ会社法』木鐸社、1999年、120頁
  12. ^ 末永敏和 編著『テキストブック新「会社法」』中央経済社、2005年、41頁
  13. ^ 杉江雅彦ほか『証券論25講』晃洋書房、1989年、106頁
  14. ^ 東洋信託銀行証券代行部編 『株式実務ハンドブック』商事法務研究会、1990年、4頁
  15. ^ 江頭憲治郎『株式会社法 第4版』有斐閣、2011年、166-170頁
  16. ^ a b 龍田節、前田雅弘『会社法大要 第2版』有斐閣、2017年、246-247頁
  17. ^ 龍田節、前田雅弘『会社法大要 第2版』有斐閣、2017年、247頁
  18. ^ 江頭憲治郎『株式会社法 第4版』有斐閣、2011年、170頁
  19. ^ 神田(2016)65頁
  20. ^ 龍田節、前田雅弘『会社法大要 第2版』有斐閣、2017年、237頁
  21. ^ 東洋信託銀行証券代行部編 『株式実務ハンドブック』商事法務研究会、1990年、9頁
  22. ^ 東洋信託銀行証券代行部編 『株式実務ハンドブック』商事法務研究会、1990年、11頁
  23. ^ a b 神田秀樹『法律学講座双書 会社法 第18版』弘文堂、2016年、71頁
  24. ^ 江頭憲治郎『株式会社法 第4版』有斐閣、2011年、133頁
  25. ^ ロバート・W・ハミルトン『アメリカ会社法』木鐸社、1999年、135頁
  26. ^ ロバート・W・ハミルトン『アメリカ会社法』木鐸社、1999年、140頁
  27. ^ a b c 龍田節、前田雅弘『会社法大要 第2版』有斐閣、2017年、213頁
  28. ^ a b 杉江雅彦ほか『証券論25講』晃洋書房、1989年、79頁
  29. ^ a b 江頭憲治郎『株式会社法 第4版』有斐閣、2011年、258頁


「株式」の続きの解説一覧

株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 06:06 UTC 版)

証券投資家」の記事における「株式」の解説

株式への投資経済的な利潤配当値上がりによる利益)が目的である場合もあれば、会社経営への参画であることもある。また、取引先企業と株式を持ち合う場合には相手企業経営安定化自社事業安定化などが目的となることがある

※この「株式」の解説は、「証券投資家」の解説の一部です。
「株式」を含む「証券投資家」の記事については、「証券投資家」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 23:53 UTC 版)

会社法」の記事における「株式」の解説

詳細は「株式」を参照 株式の発行につき、証券株券)を発行しないことが原則となった。この点は社債と同様である。株式会社は、定款定めることで株券発行することができ、この場合その会社を「株券発行会社」という(会社法117条7項かっこ書き) 。 定款定め発行可能株式総数いわゆる授権資本)は、株式消却により減少する旨の記載定款ない場合には、減少しないこととなり発行済株式数のみが減少することとなった当該株式の取得発行会社承認要する旨のいわゆる譲渡制限株式は、全共通する内容として、また、種類株式ごとに種類として規定することも可能である。 株式会社一定の事由生じた場合には、株主同意なく発行株式取得することができるとする取得条項付株式発行認められている。 複数種類株式発行する株式会社は、株主総会特別決議により特定の種類株式全部取得できる旨の全部取得条項付種類株式発行することができる(これにより、いわゆる100%減資」が必要な企業再生が容易となることが期待される)。 株式の分割併合により生じる1満たない端数については、会社まとめて売却換価して代金交付するものとされた。

※この「株式」の解説は、「会社法」の解説の一部です。
「株式」を含む「会社法」の記事については、「会社法」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 02:31 UTC 版)

投資」の記事における「株式」の解説

企業将来の(配当可能)利益キャッシュフロー元に価値形成される公開株式の場合市場での取引価格は、需給要因市場心理金利含めた金融市場環境などで変動する

※この「株式」の解説は、「投資」の解説の一部です。
「株式」を含む「投資」の記事については、「投資」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/19 08:07 UTC 版)

ペトロブラス」の記事における「株式」の解説

ブラジル政府が現在も55.7%の議決権保有している。 一方市場流通している株式は主に、サンパウロ証券取引所流通しているが、ニューヨーク証券取引所においても、外国預託証券形式でも流通している。ペトロブラスは、ボベスパ指数構成する銘柄1つである。 2010年9月23日過去最大級増資となる780ドルの株式を新規に発行することが決定した

※この「株式」の解説は、「ペトロブラス」の解説の一部です。
「株式」を含む「ペトロブラス」の記事については、「ペトロブラス」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 07:59 UTC 版)

ウニオン・フェノーサ」の記事における「株式」の解説

株式の45%はACS保有していた。2008年7月ガス・ナトゥラルACS保有分を76ユーロ買収することを合意した

※この「株式」の解説は、「ウニオン・フェノーサ」の解説の一部です。
「株式」を含む「ウニオン・フェノーサ」の記事については、「ウニオン・フェノーサ」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 07:42 UTC 版)

ニューズ・コーポレーション」の記事における「株式」の解説

2005年8月時点で、マードックとその家族ニューズ・コーポレーションの株式の29%を所有しており、ルパート・マードック会社実効支配している。 ジョン・マローン率いリバティメディアは、1999年にFox/Liberty NetworkFOXスポーツネットFX運営)の持ち分引き替えニューズ・コーポレーション株式8%を取得2004年にはメリルリンチから株式を取得17%まで所有比率引き上げたが、ニューズ・コーポレーション側の同意なく行われたためポイズンピル発動していた。結局2006年末、リバティメディア保有していたニューズ・コーポレーション株式16.1%とニューズ・コーポレーション保有していたディレクTVグループ株式38.5%およびFOXスポーツネット加盟局3局などを交換することに合意したサウジアラビア王子でありキングダム・ホールディング・カンパニー率い投資家、アルワリード・ビン・タラル・アル・サウードは6%から7%の持っているとされる

※この「株式」の解説は、「ニューズ・コーポレーション」の解説の一部です。
「株式」を含む「ニューズ・コーポレーション」の記事については、「ニューズ・コーポレーション」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 09:02 UTC 版)

日本マクドナルドホールディングス」の記事における「株式」の解説

株式の現況 株式についてを参照株主優待 株内容100-200 割引券1冊進呈 300-400 割引券3冊進呈 500以上 割引券5冊進呈

※この「株式」の解説は、「日本マクドナルドホールディングス」の解説の一部です。
「株式」を含む「日本マクドナルドホールディングス」の記事については、「日本マクドナルドホールディングス」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 18:55 UTC 版)

フランス電力」の記事における「株式」の解説

2005年11月19日まではフランス政府100%の株式を保有していたが、翌日11月20日その内15%前後売却し同日ユーロネクスト・パリ上場したEuronext: EDF )。

※この「株式」の解説は、「フランス電力」の解説の一部です。
「株式」を含む「フランス電力」の記事については、「フランス電力」の概要を参照ください。


株式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:09 UTC 版)

株式会社 (日本)」の記事における「株式」の解説

株主は、その有する株式につき次に掲げ権利その他会社法の規定により認められ権利有する1051項)。 剰余金配当を受ける権利 残余財産分配を受ける権利 株総会における議決権

※この「株式」の解説は、「株式会社 (日本)」の解説の一部です。
「株式」を含む「株式会社 (日本)」の記事については、「株式会社 (日本)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「株式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

株式


「株式」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



株式と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「株式」に関係したコラム

  • 株式分割、増資、自社株買いと株価との関係

    企業の株式分割や増資、自社株買いにより株価はどのように変化するのでしょうか。また、株主はどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、株式分割や増資、自社株買いと株価との関係について解説します。▼株...

  • CFDで取り扱う株式の一覧

    CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...

  • 株式近接率とは

    株式近接率とは、現在の株価が高値、安値、ストップ高、ストップ安のそれぞれにどこまで接近しているのかをパーセンテージで表したものです。高値、安値、ストップ高、ストップ安のいずれかの株式近接率の値が小さい...

  • 株式投資を1000円から始めるには

    株式投資は、10万円、100万円単位のお金が必要というイメージがありますが、実は、わずか1000円から始めることができます。株式投資を1000円から始めるには、いくつかの条件があります。まず、株式の売...

  • 株式取引のデモトレードを体験するには

    証券会社では、実際の株式取引を行う前に、株式取引が体験できるデモトレードサービスを用意している場合があります。デモトレードサービスは、実践の取引画面と同じような環境で、株式の売買を行ったり、株式情報を...

  • 株式取引とFXとの違い

    個人投資家が資金面や手続き面など比較的手軽に投資できるものとして株式取引とFXが挙げられます。ここでは、2012年6月現在の株式取引とFXとの違いについて紹介します。▼取引先取引先は、株式取引は証券会...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「株式」の関連用語

株式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



株式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの株式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの証券投資家 (改訂履歴)、会社法 (改訂履歴)、投資 (改訂履歴)、ペトロブラス (改訂履歴)、ウニオン・フェノーサ (改訂履歴)、ニューズ・コーポレーション (改訂履歴)、日本マクドナルドホールディングス (改訂履歴)、フランス電力 (改訂履歴)、株式会社 (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの株式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS