証券取引所の一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 証券取引所の一覧の意味・解説 

証券取引所の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 07:01 UTC 版)

証券取引所の一覧(しょうけんとりひきじょのいちらん)は、世界の証券取引所の一覧記事。

ニューヨーク/NASDAQ
上海
Euronext
東京
深圳
香港
ロンドン
ボンベイ/インド国立
トロント
リヤド
主要証券取引所の所在地

主要取引所(最新)

2023年時点における、発行済み株式時価総額上位20の主要取引所 [1][2][3][4]

取引所 MIC 地域 所在地 時価総額
(兆米ドル)
月間取引量
(10億米ドル)
Δ 夏時間 営業時間(現地時) 営業時間
(冬/標準時)
開始 終了 昼休 開始 終了

1 2023 ニューヨーク証券取引所 XNYS  アメリカ ニューヨーク市 27.69 1,452 −5:00 5-11月 09:30 16:00 なし 14:30 21:00
2 2023 NASDAQ XNAS  アメリカ ニューヨーク市 24.56 1,262 −5:00 5-11月 09:30 16:00 なし 14:30 21:00
3 2023 上海証券取引所 XSHG  中国 上海 8.15 536 +8:00 09:30 15:00 11:30–13:00 01:30 07:00
4 2023 Euronext XAMS
XBRU
XMSM
XLIS
XMIL
XOSL
XPAR
 欧州連合 アムステルダム
ブリュッセル
ダブリン
リスボン
ミラノ
オスロ
パリ
7.33 174 +1:00 5-10月 09:00 17:30 なし 08:00 16:30
5 2023 日本取引所グループ XJPX  日本 東京 6.54 +9:00 09:00 15:00 11:30–12:30 00:00 06:00
6 2023 深圳証券取引所 XSHE  中国 深圳 6.22 +8:00 09:30 15:00 11:30–13:00 01:30 07:00
7 2023 香港証券取引所 XHKG  香港 香港 5.43 182 +8:00 09:30 16:00 12:00–13:00 01:30 08:00
8 2023 ボンベイ証券取引所 XBOM  インド ムンバイ 3.80 +5:30 09:15 15:30 なし 03:45 10:00
9 2023 インド国立証券取引所 XNSE  インド ムンバイ
3.27 481 +5:30 09:15 15:30 なし 03:45 10:00
10 2023 トロント証券取引所 XTSE  カナダ トロント 3.26 97 −5:00 5-11月 09:30 16:00 なし 14:30 21:00
11 2023 ロンドン証券取引所 XLON  イギリス ロンドン 3.18 219 +0:00 5-10月 08:00 16:30 なし 08:00 16:30
12 2022 サウジ証券取引所 XSAU  サウジアラビア リヤド 2.71 +3:00 10:00 15:00 なし 07:00 12:00
13 2023 韓国取引所 XKOS  韓国 ソウル
プサン
1.83 277 +9:00 09:00 15:30 なし 00:00 06:30
14 2023 ドイツ取引所 XFRA  ドイツ フランクフルト 2.10 140 +1:00 5-10月 08:00 (Eurex)
08:00 (floor)
09:00 (Xetra)
22:00 (Eurex)
20:00 (floor)
17:30 (Xetra)
なし 07:00 21:00
15 2023 スイス証券取引所 XSWX  スイス チューリッヒ 1.95 77 +1:00 5-10月 09:00 17:30 なし 08:00 16:30
16 2023 Nasdaq Nordic  欧州連合 1.94 72
取引所 MIC 地域 所在地 Δ 夏時間 営業時間
(現地時)
営業時間
(冬/標準時)
ナスダック・コペンハーゲン XCSE  デンマーク コペンハーゲン +1:00 5–10月 09:00-17:00 08:00-16:00
ナスダック・ストックホルム XSTO  スウェーデン ストックホルム +1:00 5–10月 09:00-17:30 08:00-16:30
ナスダック・ヘルシンキ XHEL  フィンランド ヘルシンキ +2:00 5–10月 10:00-18:30 08:00-16:30
ナスダック・タリン XTAL  エストニア タリン +2:00 5–10月 10:00-16:00 08:00-14:00
ナスダック・リガ XRIS  ラトビア リガ +2:00 5–10月 10:00-16:00 08:00-14:00
ナスダック・ヴィリニュス XLIT  リトアニア ヴィリニュス +2:00 5–10月 10:00-16:00 08:00-14:00
ナスダック・アイスランド XICE  アイスランド レイキャヴィーク +0:00 09:30-15:30 09:30-15:30
17 2023 台湾証券取引所 XTAI  台湾 台北 1.59 75 +8:00 09:00 13:30 なし 01:00 05:30
18 2022 オーストラリア証券取引所 XASX  オーストラリア シドニー 1.55 +10:00 10-4月 10:00 16:00 なし 00:00 06:00
19 2022 ヨハネスブルグ証券取引所 XJSE  南アフリカ ヨハネスブルグ 1.36 29 +2:00 09:00 17:00 なし 07:00 15:00
20 2023 テヘラン証券取引所  イラン テヘラン 1.29

主要取引所(2021年)

2021年 時価総額ランキング(単位:米ドル、主に運営企業別の集計)

ランキング 経済国 証券取引所 所在地 時価総額
1  アメリカ ニューヨーク証券取引所 ニューヨーク市 27,69兆
2  アメリカ NASDAQ
Nasdaq Nordic系列は含まない)
ニューヨーク市 24,56兆
3  中国 上海証券取引所 上海 8,15兆
4  フランス
 オランダ
 イタリア
 ベルギー
 アイルランド
 ノルウェー
 ポルトガル
ユーロネクスト・パリ
ユーロネクスト・アムステルダム
イタリア証券取引所
ユーロネクスト・ブリュッセル
ユーロネクスト・ダブリン
オスロ証券取引所
ユーロネクスト・リスボン
パリ
アムステルダム
ミラノ
ブリュッセル
ダブリン
オスロ
リスボン
7,33兆
5  日本 日本取引所グループ
東京証券取引所大阪取引所等)
東京
大阪市
6,54兆
6  中国 深圳証券取引所 深圳 6,22兆
7  香港 香港証券取引所 香港 5,43兆
8  インド ボンベイ証券取引所 ムンバイ 3,96兆
9  イギリス ロンドン証券取引所 ロンドン 3,80兆
10  インド インド国立証券取引所 ムンバイ 3,55兆
11  カナダ トロント証券取引所 トロント 3,26兆
12  サウジアラビア サウジ証券取引所 リヤド 2,67兆
13  スウェーデン
 デンマーク
 フィンランド
 アイスランド
 エストニア
 ラトビア
 リトアニア
ナスダック・ストックホルム
ナスダック・コペンハーゲン
ナスダック・ヘルシンキ
ナスダック・アイスランド
ナスダック・タリン
ナスダック・リガ
ナスダック・ビリニュス
ストックホルム
コペンハーゲン
ヘルシンキ
レイキャビク
タリン
リガ
ビリニュス
2,56兆
14  ドイツ フランクフルト証券取引所 フランクフルト 2,50兆
15  スイス スイス証券取引所 チューリッヒ 2,33兆
16  韓国 韓国取引所
韓国証券取引所KOSDAQ
ソウル 2,22兆
17  台湾 台湾証券取引所 台北 2,03兆
18  オーストラリア オーストラリア証券取引所 シドニー 1,89兆
19  イラン テヘラン証券取引所 テヘラン 1,26兆
20  南アフリカ JSE ヨハネスブルグ 1,14兆

出典:World Federation of Exchanges Annual Statistics Guide 2021 - Domestic Market Capitalisation

アジア

関連項目:南アジアの証券取引所の一覧

アフガニスタン

  • カーブル証券取引所(KBLSE)
  • アフガン証券取引所(ASE)

バーレーン

バングラデシュ

  • チッタゴン証券取引所英語版(CSE)
  • ダッカ証券取引所英語版(DSE)

中華人民共和国

香港

キプロス

  • キプロス証券取引所英語版(CSE)

インド

インドネシア

イラン

イラク

  • イラク証券取引所英語版(ISX)

イスラエル

日本

ヨルダン

カザフスタン

クウェート

キルギスタン

レバノン

マレーシア

モルディブ

  • モルディブ証券取引所英語版(MSE)

モンゴル

ミャンマー

ネパール

  • ネパール証券取引所英語版(NEPSE)

オマーン

  • マスカット証券取引所英語版(MSM)

パキスタン

  • イスラマバード証券取引所英語版(ISE)
  • カラチ証券取引所英語版(KSE)
  • ラホール証券取引所英語版(LSE)

パレスチナ

  • パレスチナ取引所英語版(PSE)

パプアニューギニア

フィリピン

カタール

サウジアラビア

シンガポール

シリア

スリランカ

韓国

台湾

タイ

アラブ首長国連邦

ウズベキスタン

ベトナム

アフリカ

オセアニア

オーストラリア

フィジー

ニュージーランド

北アメリカ

関連項目:List of American stock exchanges

バハマ

バルバドス

バミューダ諸島

カナダ

ケイマン諸島

コスタリカ

  • Bolsa Nacional de Valores(BNV)

ドミニカ共和国

東カリブ

エルサルバドル

  • Bolsa de Valores de El Salvador(BVES)

グアテマラ

  • Bolsa Nacional de Valores(BNV)

ハイチ

ホンジュラス

  • Bolsa Centroamericana de Valores(BCV)
  • Bolsa Honduras de Valores(BHV)

ジャマイカ

メキシコ

ニカラグア

パナマ

  • Bolsa de Valores de Panamá(BVP)

トリニダード・トバゴ

アメリカ合衆国

南アメリカ

アルゼンチン

ボリビア

  • Bolsa Boliviana de Valores(BVB)

ブラジル

チリ

コロンビア

エクアドル

  • Bolsa de Valores de Guayaquil(BVG)
  • Bolsa de Valores de Quito(BVQ)

ガイアナ

ペルー

ウルグアイ

ベネズエラ

パラグアイ

ヨーロッパ

関連項目:List of European stock exchanges

アルバニア

アルメニア

  • アルメニア証券取引所(Armenian Stock Exchange、Armex)

オーストリア

アゼルバイジャン

ベルギー

ボスニア・ヘルツェゴビナ

ブルガリア

  • ブルガリア証券取引所

チャンネル諸島

クロアチア

キプロス

  • キプロス証券取引所(CSE)

チェコ共和国

デンマーク

エストニア

フェロー諸島

フィンランド

フランス

ジョージア

  • ジョージア証券取引所(Georgian Stock Exchange、GSX)

ドイツ

ジブラルタル

  • ジブラルタル証券取引所(GibEX)

ギリシャ

ハンガリー

アイスランド

アイルランド

イタリア

ラトビア

リトアニア

ルクセンブルク

  • ルクセンブルク証券取引所

マケドニア

  • マケドニア証券取引所

マルタ

  • マルタ証券取引所

モンテネグロ

  • モンテネグロ証券取引所

オランダ

ノルウェー

ポルトガル

ポーランド

ルーマニア

ロシア

セルビア

  • ベオグラード証券取引所(BELEX)

スロバキア

  • Bratislava Stock Exchange(BSSE)

スロベニア

  • Ljubljana Stock Exchange(LJSE)

スペイン

スウェーデン

スイス

トルコ

ウクライナ

イギリス

脚注

出典

  1. ^ Largest stock exchange operators by market cap 2022” (英語). Statista. 2023年1月14日閲覧。
  2. ^ Top 10 Stock Exchanges in the World 2023”. Edu Dwar (14 August 2023). 2023年8月14日閲覧。
  3. ^ Market Statistics - Focus | The World Federation of Exchanges”. focus.world-exchanges.org. 2023年4月9日閲覧。
  4. ^ 21 Largest Stock Exchanges in the World”. Yahoo Finance (27 March 2023). 2023年6月20日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「証券取引所の一覧」に関係したコラム

  • 株式の取引が行われる証券取引所の一覧

    2012年6月現在の日本の証券取引所、および、世界各国の証券取引所の一覧です。▼日本東京証券取引所(東証)大阪証券取引所(大証)名古屋証券取引所(名証)福岡証券取引所(福証)札幌証券取引所(札証)TO...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「証券取引所の一覧」の関連用語

証券取引所の一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



証券取引所の一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの証券取引所の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS