西武ポップスベスト10とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西武ポップスベスト10の意味・解説 

西武ポップスベスト10

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 15:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オールとちぎベスト10

西武ポップスベスト10

CRTポップスベスト10
ジャンル 音楽番組
放送期間 1969年4月 - 1998年4月
放送回数 全1352回
放送局 ラジオ栃木 → 栃木放送
パーソナリティ 小田島建夫
提供 西武百貨店宇都宮店
テンプレートを表示

西武ポップスベスト10』(せいぶポップスベストテン)は、栃木放送 (CRT) が放送していた洋楽ランキング番組

栃木放送がラジオ栃木と名乗っていた1969年4月に『オールとちぎベスト10』(オールとちぎベストテン)として放送開始。放送開始後、まもなくラジオ栃木は社名を栃木放送に改めた。

番組はその後、西武百貨店宇都宮店がスポンサーに付いたのを機に『西武ポップスベスト10』と改題した。西武提供時代には、栃木放送アナウンサーの小田島建夫がパーソナリティを務めていた。

その後のバブル崩壊で西武百貨店とセゾングループが決行したリストラにより、西武百貨店宇都宮店がスポンサーを降板。その後も番組は『CRTポップスベスト10』(シーアールティーポップスベストテン)と題して放送を続けたが、1998年4月に終了。放送回数1352回に及ぶ29年の歴史に幕を下ろした。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西武ポップスベスト10」の関連用語

西武ポップスベスト10のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西武ポップスベスト10のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西武ポップスベスト10 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS