天城家とは? わかりやすく解説

天城家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 03:59 UTC 版)

ZETMAN」の記事における「天城家」の解説

天城 高雅(あまぎ こうが) / コウガ 声 - 宮野真守甲斐田ゆき子供時代世界的な大企業アマギコーポレーション社長令息で、次期社長となることを周りから期待されている。容姿端麗成績優秀・スポーツ万能である。火事の際の親子救出劇きっかけに、女子中高生中心としたファン急増、まるで芸能人アイドルのような人気を誇る。幼少時熱中したアニメ銀河超人アルファス』に憧れ正義の味方になることを夢見続けていた。その恵まれた潤沢な資金環境存分に使い、夢を実現させようとする。ただし、中学時代彼の行動には「正義を行う」ために「正義の味方になる」のではなく、「正義の味方になる」ために「正義を行う」という因果逆転見られ小葉からはその正義感に対して疑問もたれていた。それは、大企業後継ぎとしての重圧孤独に苛まれ続けたために、大好きなヒーローであるアルファスへの依存憧憬強めていった結果である。 中学時代連続放火事件犯人捕まえてヒーローになることを夢見て現場勇んで乗り込むも、その惨状立ち竦み、更に出会ったジンによって自身無力さ痛感させられるジン助けた親子自分助けたことにされ、一躍時の人となるが、その件と直後小葉に「褒められたいだけに見える」と指摘されたことで以降正義について苦悩するようになり、そこを中田二郎に付け込まれることになる。その後二郎事件から生還したものの右手失い以降義手使用している。1章では私立学園中等部3年3章高校生となり、本格的にアルファスプロジェクト始動する青年成長してからは非常に正義感強く自分の持つ正義を貫くことを善しとするが、それが良くも悪くも純粋で融通利かない如何なる悪にも立ち向かう力強さを持つ一方で空気読めない発言デート気まずい雰囲気にしたことも。ジン曰く「こいつの正義バカ筋金入り」。しかし同時に二郎事件凄惨な経験精神大きな爪痕残し、心に闇を抱え結果となっており、やがて物語終盤悲劇へと繋がっていく。 アルファスとして初めての実戦にて、ジンと再会その後ZETについて知った後はジンを「本物ヒーロー」として自身目標とするようになるアニメではZET化したジンを「ゼットマン」と呼ぶことがあった)。アルファス性能を以てしても敵わないプレイヤー強大さを知ったことでより力を渇望し同時にジンへの憧れ強めていくが、正義についても更に苦悩するうになる。そしてアマギタワーでのテロの際、早見策略によって付けられ更には早見配下によって新たに開発されていた未完成アルファススーツを身に着けてしまったことにより、スーツから投与される作用によって戦闘能力の向上と引き換え徐々に正気を失う。ついには二郎事件による心の闇爆発し正義感暴走二郎早見思い描いていた通りの「冷徹なヒーロー」と化してしまい、ジンと敵対することになる。 正義のためならどんな犠牲厭わないほどに豹変した彼を、ジンは「ただのクソヤロー」と罵倒し激突する。そこから第一話冒頭シーンへと繋がる が、敢えて悪の汚名を被ろうとするジンの姿に一郎のことを思い出し同時に死んだことで正気取り戻す。事件後、記者会見にてアマギ真実自身の罪を打ち明けた後に服毒自殺しようと考えるが、ジン拉致され、ブレインスキャナーで記憶豹変する前後からの記憶全て)を消された。世話役として送り込まれた陰禅からジンが母を殺した告げられ以後アマギ社長アルファスとしてエボルと戦う道を歩む。しかしジンが母を殺した件については、ジン記憶消され事実証拠不自然な程の多さから疑惑抱いており、ジンを見つけ出し真実問い質すべく行動している。 アニメ版では小学時代からジンと知り合いという設定となっている。出会ったのはジンひったくり退治した時(原作では第一話描かれているシーン)。また、二郎事件右腕切断されるともないため、義手使用していない。二郎事件高校時代発生するため、放火事件の後は小葉指摘受けたショックで「正義」に迷っていたが、早見立案したアルファスプロジェクト受けて再び正義向き合う決意固める。ジンと決別する結末原作同様だが、記憶消去の件は無く直前起きた二郎事件と、連続する惨劇によって精神的に追い詰められたことが原因となっている。事件首謀者はおろか両親花子と、正義為に次々と手を血で染め、「暴きの輪ある限りジンプレイヤーを呼ぶ」とジンと相対した際には悪そのもの形相化していた。しかしジン圧倒的な力で捻じ伏せられ佐山や光鎧に諭されたことで冷静さ取り戻した三年後にはアマギ社長アルファスとしてエボル戦っているが、エボル勢い衰えていることからジンもどこかで戦っていると認識する天城 小葉(あまぎ このは) 声 - 花澤香菜 高雅の妹。小学時に母と一緒に炊き出しボランティア参加し、そこでジンと出会い憧れを抱く。中学時に街で襲われかけていたところをジン再会し助けられジンのことを「天使くん」と呼ぶ。高校時代には再び母と共に炊き出しボランティア参加しその際ジンと再会以降知人になっている中学時代コウガ半ば強引に連れ出され火事現場にてジンペンダント拾い高校進学後にジンと再会して以降返せずにいたが、意を決して返し行った際に海老蔵襲われ瀕死の重傷を負わされるジンとコウガ助けられ一命取り留めるが、コウガ敢えてブレインスキャナーを使わせなかったことで事件の記憶残り、心に傷を抱えることになる(首にも傷跡残っている)。さらにその後の事件屋敷爆破され以降鈴木アパート身を寄せるジン好意抱いてはいるが、それを口には出せ自分気持ちにも素直になれないため、未だ伝えられずにいる。とは言え周知の事実ではあるのでよく指摘されるが、その度ムキになって否定している。ジンと花子付き合っていると一応は認識しているが、ジンへの想い変わっていない(ジン屋敷訪れた際にはわざわざ小綺麗な服に着替えてきたほど)。 兄であるコウガについては嫌っているわけではないが、彼が隠し事が多いことから信用しきれておらず素直に接することができずにいる。また、兄のかつての「純粋ではない正義」には疑問抱いており、彼に振り回されつつそれを指摘することがあった。母が祖父折檻受けて以来、天城家にもアマギにも良い感情無く、母と兄だけが家でのオアシスであった大晦日炊き出しボランティアをしていた際、鈴木テログループによって母共々拉致され、アマギタワーのテロ巻き込まれる。そこでジン正体知っても尚、陰禅からジン庇い、それがジン自我取り戻すきっかけとなった。しかし直後コウガ豹変ジンに兄を止めるように懇願する一連の事件によって家も両親失い、兄とも「会いになんか行かない」と決別ジンが皆を助けるために戦っていた一方自分は何もできなかったと悔やみ看護師目指し勉強始めた1・2章では私立学園中等部の2年3章以降では高校生5年後には片田舎小さな医院新米看護師として働いている。 アニメでは小学時代に既にジンと親しくなっている。また、当時からコウガ無理やりパトロールに連れ出されていた。中学以降設定原作から多少前後しており、炊き出しボランティア原作はやっていなかった時期である中学時代ら行なっている。ジンと不良グループ溜まり場ではなく炊き出しをしていた公園再会する一方でアニメではジン炊き出しには参加していないため、以降磯野兄弟戦前までジンと会っていなかった。また、磯野兄弟拉致された時は舟に襲われている。エピローグではジン行方気に掛けつつ明美と共にボランティア続けている。 本作女の子メイン作品はないため、魅力的になり過ぎないように小葉の胸は小さめにしたと語っている。 天城 光鎧(あまぎ みつがい) 声 - 飯塚昭三 アマギコーポレーション会長であり創業者であり前社長高雅小葉祖父自身夢の実現のためにN・E・Tプロジェクト組織させた人物自社開発したプレイヤー逃走に強い責任感じており、Z・E・Tプロジェクトをはじめとし、プレイヤー絶滅使命として全人生を捧げている。機密のためであれば無実の人であろうと「消す」ことへのためらいはなく、目的のためには手段を選ばない冷徹さを持っている本人の言によると、妻をも人体実験利用して廃人にさせたらしく、その際激しく動揺したものの霧島に「必要だった」「大いなる一歩」と告げられた事で興奮し、それを境に「人でなしになったと言うかつてはアマギ人間ホームレス関わる事を許せず、ボランティアをしていた葉子折檻を喰らわせた事がある。現在ではそのような感情無く折檻の件も悔いてはいるが、その所為未だ小葉には恐れられている。 ジン協力得てからは徐々にその感情変化現れジンには人として幸せ掴んで欲しいとも思うようになり、穏やかな性格変わっていく。同時に孫であり、アルファスとしては我が子でもあるコウガにも協力惜しまなくなるが、芝木エボル本部から逃げてきたことで再びZET覚醒乗り出し、再び冷徹さを表面化させ始める。 実はZET覚醒という共通の目的為に密かにマスター契約結んでいた。エボルカリスマ生み出すというマスターとは逆にエボル殲滅目的としているため、マスターの裏をかいて行動していた。しかしそれもマスターには見抜かれており、終盤にて黒服Aによってエボル本部へと拉致される伝説13人の前に突き出され、清造に真実告げられる霧島生存確信し、自ら「人でなし」に戻る事を宣言。再びマスター手を組むうになるアニメではマスター接触する事は無く、アマギタワーのテロではジン去った後に現れコウガ諭した天城 清造(あまぎ せいぞう) 声 - 広瀬正志 アマギコーポレーション社長。光鎧の息子高雅小葉の父。厳格な性格で、コウガ曰く選民意識の塊」。身体能力優れている二郎にはプレイヤープロジェクト首謀者名指しされているが、本人の弁ではN・E・Tプロジェクト存在知っている程度でありプレイヤープロジェクト存在知らなかったと言う。しかし鈴木台詞では、過去大勢人間人体実験利用するよう指示し多数犠牲者出たとのこと。その中に鈴木婚約者もいたため、鈴木からは並みならぬ憎悪向けられることになったその実態は人体実験指示者でこそ無いものの、エボル組織スポンサーであり、彼らが人間社会溶け込んで行動できるように全面的に支援していた。実際N・E・Tプロジェクトはおろかプレイヤープロジェクト把握しており、地下コロシアム加部ではなく清造の発案であったことも示唆されている。加部に連れられて地下コロシアムに赴き、初め培養液の中のプレイヤー(後のマスター)を見た際に知性感じ、彼らに意志と自由を与えるべく暗躍していた。マスターに光鎧との「契約」を持ちかけるように促した張本人でもある。 アマギタワーのテロに際して死んだ思われていたが、それを利用して自身存在抹消マスターパートナーとしてエボル組織に加わろうと目論んでいたが、マスターにとっては人間である上に私欲の塊である清造は対等な存在にはなり得なかった。その為、自身株を上げる為に苦し紛れ明美人質に取ってジン殺そうとするも、灰谷手首切り落とされ、更にジン殴り飛ばされた。その後生死不明アニメ版ではコウガによって射殺される天城 葉子(あまぎ ようこ) 声 - 久川綾 清造の妻で高雅小葉の母。小葉幼い頃炊き出しボランティア参加したことが光鎧にばれて折檻を受け、このことが小葉祖父対すトラウマ原因となっている。これ以降隠れてボランティア参加しており、コウガ救出時にはこのため連絡がつかなかった。コウガのことを叱ったことがなく、それがコウガ不安にさせていた。2章において離婚もしくは離婚に繋がる内容切り出したようであるが清造は離婚拒否しており、3章以降別居中で、鈴木アパート暮らしていた。そのことコウガには「自分達を捨てた」と認識されている。 ボランティア最中鈴木等に小葉共々拉致され、アマギタワーのテロ巻き込まれる豹変したコウガ諭すが、テロ首謀者一味である鈴木助けようとした事と、「悪い事をした自分叱って欲しい」と言うコウガ願い応えなかった為、息子によって撃たれ死亡。これがコウガ暴走決定打になってしまう。 アニメ版では別居しておらず、コウガとの仲も比較的に良好である。清造を庇ってコウガ撃たれ小葉看取られながら息を引き取った模様

※この「天城家」の解説は、「ZETMAN」の解説の一部です。
「天城家」を含む「ZETMAN」の記事については、「ZETMAN」の概要を参照ください。


天城家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 05:17 UTC 版)

熱中時代」の記事における「天城家」の解説

天城綾子:草笛光子三郎の妻。世話好きな性格下宿している教師たちの間では母親的な存在若いころ学生演劇をやっていたこともあり、青空良き相談相手になっていた。 自宅広大夫婦に譲るにあたってそもそも同居することを念頭に置いていたようで、順三郎二人でマンション暮らしになったことや敦子の母・加代出現でその立場を喰われた格好になってしまったことで脹れていた。 天城育民:太川陽介三郎綾子一人っ子高校生。やや不良っぽい現代っ子だが広大とはウマが合う。第2シリーズでは一浪の後東京農業大学合格するスペシャル第1作にも出演しているが、その時既婚恐妻家であり、夫婦ゲンカの末に実家一時逃げ帰ってきた設定になっていた。 川瀬天城)みね子:二階堂千寿 第2シリーズから登場。もとは早く両親亡くし北海道礼文島叔母世話になっていたが、登校拒否となったところを広大に救われる叔母再婚に伴い広大頼って上京校長宅に下宿し若葉台小学校転校5年4組風見玲子教え子になる。最終回で順三郎綾子夫妻養女になる。 スペシャル第1作では成長した彼女と交際していた青年宮脇亮太松村雄基)との結婚問題主題ひとつになっている。 当初は順三郎夫妻から反対されて北海道駆け落ち、あわや遭難という事になって広大らに救助されるその後亮太失踪してしまうなどの紆余曲折あったものの、最終的に礼文島渡って漁師となったのち広大頼って一緒に上京してきた亮太東京再会その人となりを順三郎認めて快く結婚許され亮太とともに礼文島帰ることになった天城信吾:横内正≪第2シリーズのみ≫三郎実弟であり塾の経営者で、順三郎教育問題対立する

※この「天城家」の解説は、「熱中時代」の解説の一部です。
「天城家」を含む「熱中時代」の記事については、「熱中時代」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「天城家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から天城家を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から天城家を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から天城家 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天城家」の関連用語

天城家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天城家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのZETMAN (改訂履歴)、熱中時代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS