ナチス‐ドイツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナチス‐ドイツの意味・解説 

ナチス‐ドイツ【Nazi Germany】

読み方:なちすどいつ

ナチス政権下にあったドイツ1933年1月から1945年5月まで。第三帝国

ナチス‐ドイツの画像
ナチス党旗を1935年から国旗とした

ナチス・ドイツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 04:52 UTC 版)

ナチス・ドイツドイツ語: Nazi-DeutschlandNS-Deutschland英語: Nazi Germany)は、国民社会主義ドイツ労働者党ナチ党政権下の、1933年から1945年までのドイツ国通称である。


注釈

  1. ^ 日本においても昭和7年(1932年9月29日付の『中外商業新報』で「ドイツ社民の統制経済案 ナチス案に対抗」という表記が用いられている。
  2. ^ 同盟国であったにもかかわらず、日本ではナチス(ナチ)が蔑称であるという認識は薄く、来日したヒトラーユーゲントを歓迎する歌を依頼された北原白秋も「万歳ヒトラー・ユーゲント」という歌において「万歳、ナチス」の歌詞を使用している。
  3. ^ 例:"Das nationalsozialistische Deutschland 1933–1945"[10]
  4. ^ 例:"Mathematische Berichterstattung in Hitlerdeutschland"(1997)[12]

出典

  1. ^ 南利明 2003a, p. 1-27.
  2. ^ Erlass RK 7669 E ウィキメディア・コモンズ
  3. ^ 神戸大学 電子図書館システム --一次情報表示--”. 新聞記事文庫. 神戸大学附属図書館. 2019年2月13日閲覧。
  4. ^ 新聞記事文庫 : 大阪朝日新聞 1936.5.31”. 神戸大学附属図書館. 2019年2月13日閲覧。
  5. ^ 新聞記事文庫 : 東京朝日新聞 1943.1.11”. 神戸大学附属図書館. 2019年2月13日閲覧。
  6. ^ Hans Sakowicz/Alf Mentzer『Literatur in Nazi-Deutschland. Ein biographisches Lexikon. Hamburg/Wien: Europa Verlag (Erw. Neuauflage) 』
  7. ^ 村瀬 1968, p. 78.
  8. ^ NS-Staat”. 連邦政治教育センター. 2019年2月13日閲覧。
  9. ^ Nationalsozialismus, der”. DWDS. 2022年8月23日閲覧。
  10. ^ ルドルフ・ハーベストドイツ語版
  11. ^ NHitlerdeutschland, das”. DWDS. 2022年8月23日閲覧。
  12. ^ ラインハルト・ジークムント=シュルツェドイツ語版
  13. ^ ドイツが突如、ソ連に宣戦布告(『朝日新聞』昭和16年6月23日)『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p390 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  14. ^ 児島襄『第二次世界大戦ヒトラーの戦い』 3巻、文藝春秋〈文春文庫〉、1992年8月、333-336頁。ISBN 4167141388 
  15. ^ Watch Web of Make Believe: Death, Lies and the Internet | Netflix Official Site” (英語). www.netflix.com. 2022年6月23日閲覧。
  16. ^ Ukraine’s ‘Neo-Nazi’ Battalion Is Greasing Bullets in Pig Fat for Rus…”. archive.ph (2022年3月8日). 2022年5月20日閲覧。
  17. ^ 極右過激主義者の脅威の高まりと国際的なつながり | 国際テロリズム要覧2021 | 公安調査庁”. www.moj.go.jp. 2022年5月20日閲覧。
  18. ^ アマゾンとグーグル、ネオナチや白人至上主義の商品を削除 BBC番組の指摘受け」『BBCニュース』。2022年5月20日閲覧。
  19. ^ 元ネオナチが白人至上主義者の脱会を手助け “排除”ではなく、“かかわり”を :朝日新聞GLOBE+”. 朝日新聞GLOBE+. 2022年5月20日閲覧。
  20. ^ 私はネオナチだった 黒人女性と恋に落ちるまでは」『BBCニュース』。2022年5月20日閲覧。
  21. ^ ウクライナ:EUは首脳会談でLGBTの権利について取り上げるべき”. Human Rights Watch (2013年2月21日). 2022年5月20日閲覧。
  22. ^ 極右過激主義者の脅威の高まりと国際的なつながり | 国際テロリズム要覧2021 | 公安調査庁”. www.moj.go.jp. 2022年5月20日閲覧。
  23. ^ Gerasimova, Tanya (2019年3月14日). “U.S. Considers C14 And National Corps Nationalist Hate Groups”. Ukrainian News Agency. https://ukranews.com/en/news/619748-u-s-considers-c14-and-national-corps-nationalist-hate-groups 2022年2月27日閲覧。 
  24. ^ 南利明 2002, p. 40-42.
  25. ^ 南利明 2003a, p. 115.
  26. ^ 南利明 2002, p. 172.
  27. ^ 田野 2003, p. 188-193.
  28. ^ 南 1989, p. 259.
  29. ^ 南 2003a, p. 7.
  30. ^ 南 2003a, pp. 7–11.
  31. ^ 南 2003a, p. 11.
  32. ^ 南 2003a, pp. 8–9.
  33. ^ 南 2003a, pp. 16–17.
  34. ^ Hans-Joachim Braun (1990). The German Economy in the Twentieth Century. Routledge. p. 78 
  35. ^ ヒトラーの経済学”. 別宮暖朗. 2012年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月13日閲覧。
  36. ^ 児島襄『第二次世界大戦ヒトラーの戦い』 1巻、文藝春秋〈文春文庫〉、1992年7月。ISBN 4167141361 
  37. ^ 川瀬 2005, p. 25.
  38. ^ 三石善吉トット・アウトバーン・ヒトラー:アウトバーン物語 p2-3
  39. ^ 三石善吉トット・アウトバーン・ヒトラー:アウトバーン物語 p11
  40. ^ 小野寺拓也、田野大輔『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』p91
  41. ^ 鈴木 1985.
  42. ^ 山中敬一 /刑法I /32P
  43. ^ Berben 1975, pp. 276–277.
  44. ^ 村瀬、369p
  45. ^ 村瀬、370p



ナチス・ドイツ (1933年 - 1945年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 00:40 UTC 版)

プロイセン参謀本部」の記事における「ナチス・ドイツ (1933年 - 1945年)」の解説

1935年ヴェルサイユ条約軍事条項破棄後、新設し陸軍総司令部参謀本部復活させるルートヴィヒ・ベック 1933年10月1日 - 1938年8月31日 フランツ・ハルダー 1938年9月1日 - 1942年9月24日 クルト・ツァイツラー 1942年9月24日 - 1944年6月10日 アドルフ・ホイジンガー代行1944年6月10日 - 1944年7月21日 ハインツ・グデーリアン 1944年7月21日 - 1945年3月28日 ハンス・クレープス 1945年4月1日 - 1945年4月30日

※この「ナチス・ドイツ (1933年 - 1945年)」の解説は、「プロイセン参謀本部」の解説の一部です。
「ナチス・ドイツ (1933年 - 1945年)」を含む「プロイセン参謀本部」の記事については、「プロイセン参謀本部」の概要を参照ください。


ナチス・ドイツ(1933年-1945年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 09:27 UTC 版)

ドイツの政党別の国会議員数」の記事における「ナチス・ドイツ(1933年-1945年)」の解説

ナチス・ドイツ(ドイツ国)の国会における議員数。 選挙年月日定数第1党第2党第3党第4党首1933年3月選挙 1933年3月 647 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)288 ドイツ社会民主党120 ドイツ共産党81 中央党74 アドルフ・ヒトラー 1933年11月選挙 1933年11月 661 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)661 1936年選挙 1936年3月 741 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)741 1938年選挙 1938年4月 813 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)813

※この「ナチス・ドイツ(1933年-1945年)」の解説は、「ドイツの政党別の国会議員数」の解説の一部です。
「ナチス・ドイツ(1933年-1945年)」を含む「ドイツの政党別の国会議員数」の記事については、「ドイツの政党別の国会議員数」の概要を参照ください。


ナチス・ドイツ (1933年-1945年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 00:09 UTC 版)

ドイツ軍」の記事における「ナチス・ドイツ (1933年-1945年)」の解説

ナチス・ドイツの軍事」も参照 ナチス・ドイツ時代ドイツ時代の名称。 (独)Wehrmacht国防軍1935年 - 1945年)(独)Heer - 陸軍 (独)Kriegsmarine - 海軍 (独)Luftwaffe - 空軍 国社会主義ドイツ労働者党NSDAP, ナチス)が政権掌握してからドイツ降伏英語版)までの、いわゆるナチス・ドイツ時代ドイツ軍総称アドルフ・ヒトラー総統政権奪取2年後1935年ヴェルサイユ条約軍備制限条項破棄再軍備宣言をする。そして、軍隊総称Wehrmacht改名すると共に個々軍種改称された。英語ではドイツ語原語用いるか、あるいは"German Armed Forces 1935-1945" と表現することもある。 また、同時代にはナチ党の党軍として武装親衛隊 (Waffen-SS) が編成されており、国防軍と共に第二次世界大戦戦闘にも従事した

※この「ナチス・ドイツ (1933年-1945年)」の解説は、「ドイツ軍」の解説の一部です。
「ナチス・ドイツ (1933年-1945年)」を含む「ドイツ軍」の記事については、「ドイツ軍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ナチス‐ドイツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ナチスドイツ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナチス‐ドイツ」の関連用語

ナチス‐ドイツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナチス‐ドイツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナチス・ドイツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプロイセン参謀本部 (改訂履歴)、ドイツの政党別の国会議員数 (改訂履歴)、ドイツ軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS