1813 年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 近世年表 > 1813 年の意味・解説 

文化10年 (みずのととり 癸酉)

文化10年
年(年号)
1797年 (寛政9年) 湯島聖堂昌平坂学問所改称
1803年 (享和3年) 江戸開府200年
1806年 (文化3年) 大火
1808年 (文化5年) フェートン号事件
文化10年
1825年 (文政8年) 異国船打払令
1828年 (文政11年) シーボルト事件
1829年 (文政12年) 江戸大火
1830年 (天保元年) 伊勢御蔭参り大流行


文化10年
杉田 玄白 1733年1817年(享保18年文化14年) 80
伊能 忠敬 1745年1818年(延享2年文政元年) 68
塙 保己一 1746年1821年(延享3年文政4年) 67
司馬 江漢 1747年1818年(延享4年文政元年) 66
大田 南畝 1749年1823年(寛延2年文政6年) 64
笠森 お仙 1751年1827年(宝暦元年文政10年) 62
鶴屋 南北 1755年1829年(宝暦5年文政12年) 58
大槻 玄沢 1757年1827年(宝暦7年文政10年) 56
松平 定信 1758年1829年(宝暦8年文政12年) 55
葛飾 北斎 1760年1849年(宝暦10年嘉永2年) 53
山東 京伝 1761年1816年(宝暦11年文化13年) 52
酒井 抱一 1761年1828年(宝暦11年文政11年) 52
十返舎 一九 1765年1839年(明和2年天保10年) 48
滝沢 馬琴 1767年1848年(明和4年嘉永元年) 46
雷電 為衛門 1767年1825年(明和4年文政8年) 46
佐藤 信淵 1769年1850年(明和6年嘉永3年) 44
近藤 重蔵 1771年1829年(明和8年文政12年) 42
徳川 家斉 1773年1841年(安永2年天保12年) 40
間宮 林蔵 1775年1844年(安永4年弘化元年) 38
式亭 三馬 1776年1822年(安永5年文政5年) 37
柳亭 種彦 1783年1842年(天明3年天保13年) 30
為永 春水 1790年1843年(寛政2年天保14年) 23
徳川 家慶 1793年1853年(寛政5年嘉永6年) 20才
遠山 金四郎 1793年1855年(寛政5年安政2年) 20才
渡辺 崋山 1793年1841年(寛政5年天保12年) 20才
水野 忠邦 1794年1851年(寛政6年嘉永4年) 19才
千葉 周作 1794年1855年(寛政6年安政2年) 19才
Siebold Philipp Von 1796年1866年(寛政8年慶応2年) 17才
歌川 広重 1797年1858年(寛政9年安政5年) 16才
高島 秋帆 1798年1866年(寛政10年慶応2年) 15才
男谷 精一郎 1798年1864年(寛政10年元治元年) 15才
Harris Townsend 1804年1878年(文化元年明治11年) 9才
緒方 洪庵 1810年1863年(文化7年文久3年) 3才
鼠小僧次郎吉 ????年〜1832年(??年〜天保3年) ?才

1813年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/12 00:40 UTC 版)

エリー湖の湖上戦」の記事における「1813年」の解説

1813年1月アメリカ軍は2隻のブリッグ艤装コルベットと数隻の他種艦艇建造をプレスク・アイルで始めた(プレスク・アイルは現在のエリー市にあり、フランス語半島の意味文字通り読めば「島と同様」である)。オリバー・ハザード・ペリー海軍大佐がこれより少し前にエリー湖指揮官指名されており、3月の末にプレスク・アイルに到着したペリーはプレスク・アイルの防御の手配をし、オンタリオ湖行ってそこのアメリカ艦隊指揮官であったアイザック・チョウンシー海軍准将から水兵借りたペリーアメリカ軍スクーナー砲艇ジョージ砦の戦い指揮し5月末にイギリス軍エリー砦を放棄していたので、アメリカ艦船自由に動けようになったブラック・ロック行ったペリー続いて船隊と共にナイアガラ向かい数日間活発な作戦行動起こった後に、プレスク・アイルの湖岸戻った一方イギリス海軍のロバート・ヘリオット・バークレイ中佐エリー湖イギリス船隊指揮官任命された。バークレイはアマーストバーグへの陸路を退屈な旅を強いられ6月10日にやっと到着した同行したのは一握り士官水兵のみであったそれにも拘わらずバークレイは2隻の艦船出港した。まずプレスク・アイルでペリー基地観察し、2,000名の民兵大砲および堡塁守られていることが分かった続いてエリー湖東端向かいブラック・ロックから向かっているアメリカ艦船動き阻止しようとした。しかし掛かっており、見落としてしまった。 7月から8月掛けては、アマーストバーグでコルベット艦HMSデトロイト完成急ぎ船隊戦力増強図ったバークレイは、オンタリオ湖指揮を執っているジェイムズ・ルーカス・ヨー准将に対して繰り返し兵士物資送ってくれるように依頼したが、送られてきたものはわずかであったデトロイト前線イギリス陸軍指揮するヘンリー・プロクター少将は、増援無ければプレスク・アイルを攻撃しないと言って寄越し挙げ句ステファンソン砦の戦いで大きな損失被ってしまった。 バークレイはプレスク・アイルの封鎖続けていたが、物資の不足悪天候のために7月29日解除しなければならなくなったバークレイ4日後に戻ってきてみると、港の入り口とは砂州隔てた向こう側ペリーがその船隊大半率いて活動中であった。これは疲れ仕事であった全ての舟艇から大砲取り外し、その大半を「キャメル」(バラストを空にしたバージやはしけ)の間に上げなければならなかった。ペリーの2隻の大きなブリッグ戦闘用意ができていなかったが、砲艇小さなブリッグ自信ありげに戦列形成していたので、バークレイデトロイト完成まで待つことにして引き上げたペリーはその船隊艤装済ませ大砲搭載し終わると、湖を支配したバークレイはアマーストバーグへ物資を運ぶことが出来なくなったので、その水兵プロクター軍隊および大部隊のインディアン戦士とその家族直ぐに物資不足するようになったバークレイは再び出港してペリー一戦を交えるしか選択肢無くなった

※この「1813年」の解説は、「エリー湖の湖上戦」の解説の一部です。
「1813年」を含む「エリー湖の湖上戦」の記事については、「エリー湖の湖上戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1813 年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「1813年」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1813 年」の関連用語

1813 年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1813 年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1813年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエリー湖の湖上戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS