日本のプロテスタント教会一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本のプロテスタント教会一覧の意味・解説 

日本のプロテスタント教会一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/07 10:04 UTC 版)

日本のプロテスタント教会一覧(にほんのプロテスタントきょうかいいちらん)は、日本のキリスト教史の中で著名な教会、もしくは今日一般的に良く知られているプロテスタント系の著名な教会を都道府県や都市ごとに分類した一覧である(統合や廃止などによりすでに存在しない教会も含む)。

一覧

北海道・東北地方

北海道

旭川市
札幌市
小樽市
函館市
室蘭市
帯広市
釧路市
苫小牧市
その他

青森県

青森市
弘前市
八戸市
三沢市
六戸町

岩手県

盛岡市
花巻市

秋田県

秋田市
大館市

山形県

山形市
米沢市
その他
  • 酒田のぞみキリスト教会(東北<地方>バプテスト連合による開拓)
  • 荘内教会(日本基督教団:旧長老系) - 鶴岡市1888年(明治21年)設立
  • 天童教会(日本基督教団:旧メソジスト系) - 天童市1880年(明治13年)、J・ソーパーと高橋雲岱によって設立された。
  • 上山教会(日本基督教団:長老系) - 上山市1886年(明治19年)創立

宮城県

仙台市
石巻市

福島県

福島市


会津若松市
その他

関東地方

群馬県

前橋市
高崎市
渋川市
その他

茨城県

日立市
つくば市
水戸市
その他

栃木県

宇都宮市
足利市

千葉県

千葉市
船橋市
柏市
流山市
松戸市
市川市
市原市
習志野市

印西市

  • 北総大地キリスト教会
  • 千葉ニュータウン・バプテスト教会
  • 日本基督教団 千葉北総教会
佐倉市
茂原市
その他

埼玉県

さいたま市
川越市

川越聖書教会 川越市朝日町、上沼昌雄が牧師をしていた、現在岸本紘が牧師をしている。)

越谷市
戸田市
富士見市
草加市
上尾市
飯能市
所沢市
熊谷市

神奈川県

横浜市
川崎市
相模原市
  • 大野キリスト教会(日本バプテスト教会連合) - 相模原市相模大野、1964年(昭和39年)に創立、中澤啓介牧師のあと、中澤信幸が牧師をしている。
  • 三一教会(日本基督教団) - 1945年(昭和20年)創立。相模原市、同性愛者平良愛香が牧師をしていた。
  • 相模原コイノニアキリスト教会(日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団) 相模原市緑区、1975年に杉浦友信牧師夫妻が開拓伝道を開始。現在に至る。
鎌倉市
大和市
  • 大和カルバリーチャペル(単立:ホーリネス系) - 大和市上草柳、1955年(昭和30年)創立、大川従道の時代に教会員数で日本最大のプロテスタント教会となる。
  • 高座教会(カンバーランド長老教会) - 大和市南林間、1947年(昭和22年)創立、鷲沢与四二ら地域の文化人たちが中心になり設立。生島陸伸牧師の時代に急成長。礼拝出席500名。

東京都

大田区
品川区
渋谷区
新宿区
杉並区
墨田区
千代田区
世田谷区
台東区
中央区
豊島区
中野区
港区
文京区
練馬区
目黒区
武蔵野市

・単立 使徒的実現チャーチ東京(2002年重枝覚子が牧会を始める。2013年調布市から移転。武蔵野市吉祥寺本町2)

三鷹市

荒川区

  • カルバリーチャペルロゴス・東京

東大和市

北陸地方

富山県

富山市
高岡市
砺波市


石川県

金沢市
その他

福井県

福井市

新潟県

新潟市
その他

中央高地

山梨県

甲府市

長野県

長野市
上田市
松本市
軽井沢町

岐阜県

岐阜市
  • 岐阜教会(日本キリスト教会) - 岐阜市端詰町、1891年(明治24年)創立
  • 華陽教会(日本基督教団) - 岐阜市鷹見町、1891年(明治24年)創立
その他

東海地方

静岡県

静岡市
その他

愛知県

名古屋市
その他

近畿地方

三重県

  • 山田教会(日本基督教団)
  • 四日市教会(日本基督教団)
  • 上野教会(日本基督教団)
  • ヒズコールチャーチ三重(Hillsong Network)

滋賀県

京都府

京都市
  • 同志社教会(日本基督教団) - 京都市上京区新北小路町、1876年新島襄によって創立。
  • 平安教会(日本基督教団) - 京都市左京区岩倉東五田町、1876年創立
  • 京都教会(日本基督教団) - 京都市四条、1885年創立
  • 世光教会(日本基督教団) - 京都市伏見区桃山町、1948年榎本保郎が創立。
その他

大阪府

大阪市
その他

兵庫県

芦屋市
  • 芦屋福音教会(単立) - 兵庫県芦屋市1963年(昭和38年)創立。
神戸市
その他

奈良県

奈良市
生駒市

和歌山県

和歌山市
  • 和歌山教会(日本基督教団) - 和歌山市雑賀町、1881年(明治14年)創立
その他
  • 愛隣教会(日本基督教団) - 海南市名高、1884年(明治17年)創立
  • 新宮教会(日本基督教団) - 新宮市伊佐田町、1884年(明治17年)創立
  • 白浜聖書バプテスト教会(日本バプテスト教会連合) - 西牟婁郡白浜町1953年(昭和28年)創立

中国地方

鳥取県

鳥取市
倉吉市

島根県

松江市

岡山県

岡山市
  • 岡山教会(日本基督教団) - 岡山市広瀬町、1880年(明治13年)創立
  • 西大寺キリスト教会(日本同盟基督教団) - 岡山市中野、1963年(昭和38年)創立、赤江弘之が牧師。
その他

広島県

広島市

山口県

四国地方

香川県

徳島県

徳島市

愛媛県

松山市
その他

高知県

高知市

九州・沖縄地方

福岡県

福岡市
その他

佐賀県

佐賀市

長崎県

長崎市

熊本県

熊本市
八代市

大分県

大分市

宮崎県

宮崎市
  • 高鍋教会(日本基督教団) - アメリカン・ボードの宣教師O・H・ギューリック小崎弘道らの伝道により、1888年に設立
  • 宮崎教会(日本基督教団) - 1887年に設立
  • 宮崎中部教会(日本基督教団)-1925年に創立。改革長老派。旧日本基督教会鎮西中会所属。
都城市
  • 都城城南教会(日本基督教団)-1887年創立。改革長老派。旧日本基督教会鎮西中会所属。

鹿児島

鹿児島市

沖縄県

那覇市
  • カルバリーチャペル那覇
その他

脚注

  1. ^ 高倉徳太郎小野村林蔵、久野牧などが牧師をしていた。坂本龍馬の甥、坂本直寛が出席していた。
  2. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』1430頁
  3. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』795頁
  4. ^ 菅隆志『日本キリスト教歴史大事典』795頁
  5. ^ 守部喜雅(2009年)24頁
  6. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』p.107
  7. ^ 守部喜雅(2009年)34頁
  8. ^ 現存する千葉県最古のプロテスタント教会。最初の会堂は現在も現地に保存されている。:守部喜雅(2009)p.53
  9. ^ 現存していないが、千葉県最古の教会。守部喜雅(2009)p.52
  10. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』p.568
  11. ^ 大正時代中期に消滅『日本キリスト教歴史大事典』p.236
  12. ^ 明治時代の先駆的農村教会『日本キリスト教歴史大事典』p.41
  13. ^ 中野区東中野、1910年に野口幽香によって創立、賛美歌の大家由木康が長らく牧師を務める。
  14. ^ 小崎弘道1879年(明治12年)創立し、牧師として長く活躍した教会、大中寅二がオルガニストを務めた。1980年(昭和55年)山口百恵三浦友和が結婚式を挙げた。
  15. ^ 勝海舟より敷地を購入した。笹尾鉄三郎の未亡人が伝道師をした。
  16. ^ 高橋昌郎(2003年)115-116頁。
  17. ^ a b 『日本キリスト教歴史大事典』P.312
  18. ^ 戦前から一貫して聖書信仰を守り偶像崇拝に抵抗、戦後再建
  19. ^ 水垣清「名古屋中央教会」『日本キリスト教歴史大事典』P.1002
  20. ^ 戸田伊助「名古屋教会」『日本キリスト教歴史大事典』P.1001
  21. ^ 松原の死後妻の松原向が指導する。
  22. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』P.1180
  23. ^ アメリカ南メソジスト監督教会のジェームス・ウィリアム・ランバスW・R・ランバス宣教師,親子が創設。
  24. ^ 『日本宣教の夜明け』159-161ページ
  25. ^ J・L・アッキンソンの伝道によって始められた。初代牧師として横井時雄が迎えられた。榎本保郎第9代目、榎本栄次も一時期牧会をしていた。
  26. ^ J・L・アッキンソンの伝道によって始められ、1885年5月15日に片岡健吉,坂本直寛21人の洗礼が受けて教会の設立された。多田素が初代牧師
  27. ^ 12月17日設立、釘宮辰生,久留島武彦、柳原浪夫、林清光の出身教会、1889年大分リバイバルが起きた。

参考文献

関連項目



このページでは「ウィキペディア」から日本のプロテスタント教会一覧を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から日本のプロテスタント教会一覧を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から日本のプロテスタント教会一覧 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本のプロテスタント教会一覧」の関連用語

日本のプロテスタント教会一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本のプロテスタント教会一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本のプロテスタント教会一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS