東武東上本線とは? わかりやすく解説

東武東上本線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/05 07:13 UTC 版)

東上本線(とうじょうほんせん)は、東京都豊島区池袋駅から埼玉県大里郡寄居町寄居駅までを結ぶ、東武鉄道鉄道路線ラインカラーは紺色駅ナンバリングの路線記号はTJ[注 1]。一般的には東上線(とうじょうせん)と呼ばれ[2]、旅客案内上や東武鉄道路線系統名称では東武東上線[3]と呼称される(後述を参照)。


  1. ^ 和光市駅から副都心線渋谷駅・東急東横線横浜駅経由、みなとみらい線元町・中華街駅まで直通運転(副都心線内は「(Fライナー)急行」、東急線・みなとみらい線内は「(Fライナー)特急」)
  2. ^ 和光市駅から副都心線渋谷駅・東急東横線日吉駅・東急新横浜線新横浜駅・相鉄新横浜線西谷駅・相鉄本線二俣川駅経由、相鉄いずみ野線湘南台駅まで直通運転(副都心線内と相鉄線内は「各駅停車」、東急線内は「急行」)
  3. ^ 和光市駅から有楽町線新木場駅まで直通運転(有楽町線内は「各駅停車」)

注釈

  1. ^ Tobu toJo。路線名に由来する。
  2. ^ 但し、これは東武鉄道管内での事であって、秩父鉄道秩父本線直通先の東京メトロ副都心線日比谷線東急東横線中目黒駅構内を介す形で東武鉄道の本線系統と物理的に繋がっており、特に秩父鉄道秩父本線は、両系統間の車両回送に使われている。また、かつては西板線という本線系統と東上線系統を自社線で結ぶ計画もあったが、これは一部区間が完成したところで頓挫し、2023年現在は本線系統の大師線として運行されている。
  3. ^ 東京市小石川区小石川大塚辻町は1911年に「大塚辻町」と改称されており、現在は文京区大塚四・五丁目である。現在の南大塚の範囲内となる東京市成立前の小石川区小石川大塚辻町飛地は1889年の巣鴨町施行を持って巣鴨町へ編入され「大字大塚辻町」に改称されている。
  4. ^ 『東武鉄道百年史』によれば、巣鴨から大塚辻町への変更は、既に東京市電の路線が大塚辻町まで完成したためと記されている。
  5. ^ 高崎 - 渋川間は上越線が国直轄事業に取り上げられたため、また大塚辻町 - 下板橋間については市電への乗り入れを断念したため、いずれも合併前の1920年6月1日付で免許が失効している。
  6. ^ これは東武鉄道が行った数ある合併の中で唯一の対等合併であった。
  7. ^ 曲名は『passenger』である。
  8. ^ 当初は2012年までの導入が予定されていたが、2、3年延期された。
  9. ^ 先行する準急が外側線を走っているための措置。そのために内側線で朝霞駅を通過する光景が見られる。
  10. ^ ただし、2011年3月のダイヤ改正で副都心線直通の志木駅発着の列車を有楽町線直通の川越市駅発着の列車にシフトする形でこの区間は毎時1本増発されている。
  11. ^ それと同時に、日中の副都心線直通列車の東武車運用も開始した。
  12. ^ ダイヤ改正以前の川越市発新木場行きが短縮になったもの。2023年3月18日のダイヤ改正後も運行されている。
  13. ^ 1956年の広告には「特急フライング・トージョー号」と記されている。これは、近刊雑誌では2007年12月刊行の「鉄道ピクトリアル」臨時増刊号(第799号)のP148や、「鉄道ファン」2008年9月号に掲載されている。
  14. ^ 同様の例は他に西武新宿線の拝島快速、近鉄大阪線の区間快速急行が存在した。
  15. ^ 1962年(昭和37年)6月運輸大臣提出の「都市交通審議会答申第6号」に盛り込まれていた、東京6号線大和町駅(やまとちょう。東京都板橋区。現・板橋本町駅) - 上板橋駅間の建設計画を、1964年(昭和39年)1月に、志村駅 - 大和町駅(やまとまち。埼玉県北足立郡大和町。現・和光市駅)間の建設計画に変更したことによる。この内容は1968年(昭和43年)4月運輸大臣提出の「都市交通審議会答申第10号」に記されている。
  16. ^ 東急電鉄は1965年(昭和40年)1月に、都営6号線相互乗り入れ計画の撤回を都交通局に通知して、泉岳寺線の地方鉄道敷設免許も1968年(昭和43年)に失効した。以後は都営6号線と東武東上本線の2路線相互乗り入れに計画が変更された。
  17. ^ 「三田線」への改称は1978年(昭和53年)7月に行われた。
  18. ^ 第1編成は前面に非常口が無いため地下鉄乗り入れはできない。なお30000系2本と入れ替わる形で第8[80]、第9編成は伊勢崎線系統に転属し、半蔵門線乗入機器の搭載を行って、50050系とともに半蔵門線直通運用に移行している。
  19. ^ 西武鉄道新宿線の入間川駅(現・狭山市駅)とは異なる。
  20. ^ JR東日本も同様にシャッターを閉めたが、JR東日本の清野社長はその後、石原都知事に謝罪した[100]

出典

  1. ^ a b 杉崎行恭『山手線 ウグイス色の電車今昔50年』(JTBパブリッシング、2013年)p.165
  2. ^ a b 「東上本線」『鉄道ピクトリアル2008年1月臨時増刊号【特集】東武鉄道』、電気車研究会、2008年1月10日、174 - 175頁。 
  3. ^ a b c d 路線概要”. 東武鉄道公式サイト. 東武鉄道. 2021年9月19日閲覧。
  4. ^ 東武東上線”. 東武鉄道. 2022年6月30日閲覧。
  5. ^ 国土交通省鉄道局(監修)「東武鉄道株式会社」『鉄道要覧』 各年度、電気車研究会・鉄道図書刊行会、東上本線掲載頁頁。 
  6. ^ 運行情報について - 東武鉄道株式会社、2023年1月30日閲覧
  7. ^ 東武鉄道㈱運輸部運転課・東上業務部運転課「輸送と運転 近年の動向」『鉄道ピクトリアル2008年1月臨時増刊号【特集】東武鉄道』、電気車研究会、2008年1月10日、38頁。 
  8. ^ 東武鉄道㈱運輸部運転課・東上業務部運転課「輸送と運転 近年の動向」『鉄道ピクトリアル2008年1月臨時増刊号【特集】東武鉄道』、電気車研究会、2008年1月10日、36 - 38頁。 
  9. ^ a b c d e f 『日本全国諸会社役員録. 第28回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  10. ^ a b 明治36年12月18日却下『鉄道局年報. 明治36年度』国立国会図書館デジタルコレクション)
  11. ^ a b 「仮免許状下付」『官報』1908年10月8日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  12. ^ a b 「私設鉄道本免許状下付」『官報』1912年11月20日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  13. ^ a b 「軽便鉄道免許状下付」『官報』1912年12月5日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  14. ^ a b 「軽便鉄道免許状下付」『官報』1914年4月22日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  15. ^ a b 「私設鉄道及軽便鉄道運輸」『官報』1914年5月6日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  16. ^ 『鉄道院年報. 大正3年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  17. ^ a b 「軽便鉄道旅客運輸廃止」『官報』1916年3月7日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  18. ^ a b 「私設鉄道運輸開始」「軽便鉄道免許状返納」『官報』1916年11月2日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  19. ^ a b 「軽便鉄道指定」『官報』1918年3月29日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  20. ^ a b 東武鉄道ホームページ「会社の沿革 大正元年~15年」”. 東武鉄道株式会社. 2018年8月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月30日閲覧。
  21. ^ 『日本全国諸会社役員録。 第21回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  22. ^ 官報』では高階駅は当初から「新河岸」「私設鉄道停車場使用開始」『官報』1914年6月23日(国立国会図書館デジタルコレクション)。
  23. ^ 「私設鉄道簡易停車場設置」『官報』1915年4月7日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  24. ^ 「鉄道免許一部取消」『官報』1920年6月3日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  25. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1923年10月5日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  26. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1923年11月9日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  27. ^ 「鉄道免許状下付」『官報』1924年5月7日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  28. ^ 「鉄道免許一部取消」『官報』1924年5月7日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  29. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1925年7月18日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  30. ^ a b 『地方鉄道及軌道一覧。 昭和15年11月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  31. ^ 「鉄道起業廃止許可」『官報』1932年7月26日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  32. ^ 「東武東上線ダイヤ改正 坂戸町-高坂間複線化」『交通新聞』交通協力会、1967年9月10日、3面。
  33. ^ 「ATS装置の使用開始 来月から関東の四私鉄が」『交通新聞』交通協力会、1968年3月27日、2面。
  34. ^ a b c d 鉄道ジャーナル』第21巻第13号、鉄道ジャーナル社、1987年11月、96頁。 
  35. ^ a b c d e 「東武東上線 来月15日ダイヤ改正」『交通新聞』交通新聞社、1993年10月14日。
  36. ^ a b c d 「3月26日 東武東上線ダイヤ改正 朝霞台に急行停車」『交通新聞』交通新聞社、1998年2月17日、3面。
  37. ^ 平成14年3月26日(火) 東上線でダイヤ改正を実施 森林公園駅~武蔵嵐山駅間に新駅「つきのわ駅」が誕生 森林公園駅~武蔵嵐山駅間の複線化が完成し同区間の列車を増発 「つきのわ駅」駅前で建売分譲住宅「FRANCA/フランサ」を新発売』(プレスリリース)東武鉄道、2001年12月14日。 オリジナルの2002年4月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20020406052714/http://www.tobu.co.jp/news/2001/12/011214.html2022年3月27日閲覧 
  38. ^ 「RAILWAY TOPICS」『鉄道ジャーナル』第36巻第4号、鉄道ジャーナル社、2002年4月1日、99頁。 
  39. ^ a b c d e f g 平成17年3月17日(木)東上線ダイヤ改正 (PDF) (東武鉄道ニューリリース・インターネットアーカイブ・2005年時点の版)
  40. ^ a b c 「副都心線開業に合わせ 新列車の出発式/東武と西武」『交通新聞』交通新聞社、2008年6月18日、3面。
  41. ^ a b c d e f g h 「新・東上線」新登場!6月14日(土)東上線ダイヤ改正 (PDF) (東武鉄道ニューリリース・インターネットアーカイブ・2011年時点の版)。
  42. ^ a b c 3月5日(土)東上線でダイヤ改正を実施(東武鉄道ニュースリリース・インターネットアーカイブ・2012年時点の版)。
  43. ^ a b 東武会社要覧2023』(PDF)東武鉄道、2023年8月、37頁https://www.tobu.co.jp/pdf/corporation/book_02.pdf?202309#page=32024年1月3日閲覧 
  44. ^ a b 3月16日(土)東武東上線でダイヤ改正を実施!』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2013年1月22日。 オリジナルの2013年2月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130228031131/http://www.tobu.co.jp/file/pdf/c7cfc5e0d2ab2b958ced14b7ebee4fc1/130122.pdf2021年5月19日閲覧 
  45. ^ 東上線開業100周年記念イベントを実施します!』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2014年1月21日。 オリジナルの2014年4月18日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20140318154025/http://tj100th.jp/event/pdf/140120.pdf2021年9月19日閲覧 
  46. ^ a b 東上線で新運転保安システムATCを使用開始します』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2014年12月24日。 オリジナルの2015年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150501094034/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/fbfd2d4614b89669a757c34c55cee946/141224_1.pdf2021年9月19日閲覧 
  47. ^ a b c 2015年度第2四半期決算説明会プレゼンテーション資料』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2015年11月12日、19頁。 オリジナルの2017年4月11日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20151119083708/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/5713524df6fc26ca5a8ecdbcc1be5bff/presentation.pdf2021年9月19日閲覧 
  48. ^ a b c 業務組織の一部改正及び人事異動のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2015年6月26日。 オリジナルの2018年10月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20181005223057/http://www.tobu.co.jp/file/pdf/15e1bf024269f37f4629fae9b430c4d1/150626%20%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%B5%84%E7%B9%94%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%8F%8A%E3%81%B3%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E7%95%B0%E5%8B%95%20%E3%80%90%EF%BC%B0%EF%BC%A4%EF%BC%A6%E3%80%91.pdf2021年9月4日閲覧 
  49. ^ 東武鉄道東上本線で副駅名称が導入される”. railf.jp. 2016年1月28日閲覧。
  50. ^ a b 3月26日(土)東武東上線でダイヤ改正を実施!』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2016年2月9日。 オリジナルの2016年2月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160221211035/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/00bc01557635f8787697d58846b1ca4e/160209_2.pdf2021年9月19日閲覧 
  51. ^ 東武東上線、出発直後に脱線か、枕木に接触痕200メートルメートル」『産経新聞(産経ニュース)』産経新聞社、2016年5月18日。2016年5月21日閲覧。オリジナルの2016年5月18日時点におけるアーカイブ。
  52. ^ 平成28年5月18日に東武鉄道株式会社 東上本線で発生した列車脱線事故”. 運輸安全委員会 (2016年5月18日). 2016年5月20日閲覧。
  53. ^ 東武東上線始発から通常運行 脱線車両を撤去、線路修復」『産経新聞(産経ニュース)』産経新聞社、2016年5月19日。2016年5月20日閲覧。オリジナルの2016年5月19日時点におけるアーカイブ。
  54. ^ 3月16日(土)東武東上線でダイヤ改正を実施!』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2019年1月29日。 オリジナルの2019年1月30日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190130162350/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/8ec1b6cc91ef33effbea794955431a1f/190129_1.pdf2021年9月19日閲覧 
  55. ^ a b 2019年3月16日(土) 東武東上線ダイヤ改正 東上線に新種別「川越特急」が誕生します (PDF) - 東武鉄道、2019年1月17日
  56. ^ a b 東上線 新駅の駅名を「みなみ寄居<ホンダ寄居前>」とし、 開業日を2020年10月31日に決定しました!』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2019年12月23日。 オリジナルの2019年12月23日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191223134054/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/51dba5bd3c0fc22ad440481d923095f7/191223_1.pdf?date=201912231031082019年12月25日閲覧 
  57. ^ 終電付近の一部列車運転取りやめについて』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2021年1月13日https://www.tobu.co.jp/pdf/news_20210113.pdf2021年1月13日閲覧 
  58. ^ 2021年3月13日(土)にダイヤ改正を実施します』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2021年1月26日https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20210126140455jW-dd1SriaYe3dhM3z0pXw.pdf2021年1月27日閲覧 
  59. ^ 大好評!東武50090型で運んだ野菜を池袋駅で販売 食品ロス削減に貢献する「TABETE レスキュー直売所」3月末まで 鉄道チャンネル(2021年3月19日)2021年5月18日閲覧
  60. ^ 東武鉄道が企業むけ有料手回り品料金制度を導入、乗車区間の小児運賃相当額”. 鉄道チャンネル. 2022年3月12日閲覧。
  61. ^ JA直売所で余ってしまった農産物を東武東上線で輸送し池袋駅で販売! 産官学連携で食品ロス削減を目指す「TABETEレスキュー直売所」が2021年8月2日から本格運用へ。同日、関係5者の協定締結式を開催”. PR TIMES. 2022年3月12日閲覧。
  62. ^ 東武鉄道東上本線の連続立体交差事業に着手します 大山駅付近の8箇所の踏切を除却します』(プレスリリース)東京都建設局、2021年12月20日。 オリジナルの2021年12月20日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20211220104123/https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/12/20/08.html2021年12月20日閲覧 
  63. ^ 3月12日以降の東上線の平日における一部列車の行先と時間変更について”. 東武鉄道 (2022年2月10日). 2022年2月11日閲覧。
  64. ^ a b 2023年3月18日(土)ダイヤ改正を実施します』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2022年12月16日。 オリジナルの2022年12月16日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20221216060059/https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20221216095003CgiPlyiMuAYy0ETMej1V2g.pdf2022年12月16日閲覧 
  65. ^ 相鉄と東急が3月18日改正後のダイヤを発表 東急車の相鉄横浜駅入線も”. 鉄道コム (2023年2月19日). 2023年6月7日閲覧。
  66. ^ a b c TJライナー料金 - 東武鉄道、2019年10月10日閲覧
  67. ^ 3月16日(土)、東武東上線 ダイヤ改正にあわせ、川越駅・川越市駅の発車メロディが、菅野 祐悟氏の作品に変わります! 〜「川越特急」の車内チャイムも同氏が作曲します〜』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2019年2月15日。 オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501192133/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/cae45961fe6331149f55da205ce966d8/190215_1_2.pdf?date=201902181017562021年9月19日閲覧 
  68. ^ 「東武グループ中期経営計画 2014 ~ 2016」の策定について』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2014年4月30日。 オリジナルの2014年12月19日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20141219110942/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/8f3cc2a2e70bd5000e704555906e535a/140430-3.pdf2021年9月19日閲覧 
  69. ^ 東武東上線「フライング東上号」リバイバルカラー車両2編成公開! - マイナビニュース、2015年11月24日
  70. ^ 【東武】〈ありがとうブルーバード号〉運転 - 鉄道ホビダス RMニュース、2019年2月4日
  71. ^ 東上線・越生線・東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・鬼怒川線において2023年3月18日(土)ダイヤ改正を実施します~東上線から、東海道新幹線 新横浜駅へダイレクトアクセスが可能に~ - 東武鉄道、2022年12月16日発表、同日閲覧
  72. ^ a b c 『東武鉄道百年史』東武鉄道、1998年
  73. ^ 『わが街・いまむかし 板橋区政50周年記念誌』板橋区、1982年
  74. ^ 板橋区ホームページ「住居表示実施証明書」”. 板橋区. 2018年8月30日閲覧。
  75. ^ a b 『トラム(路面電車)とメトロ(地下鉄)』、新宿区立新宿歴史博物館・板橋区立郷土資料館、1998年、61-63頁
  76. ^ 東武鉄道8000系、ATC導入で東上線池袋~小川町間から引退! 1/17に最終運行 マイナビニュース 2014年12月25日、2015年1月18日閲覧。
  77. ^ 東上線・越生線で“越生観梅号”運転」『railf.jp 鉄道ニュース』交友社、2017年3月6日。2023年11月23日閲覧。
  78. ^ 東武30000系,東上線での営業運転を開始 - 交友社『鉄道ファン』railf.jp鉄道ニュース 2011年6月14日
  79. ^ 交通新聞社「鉄道ダイヤ情報」2012年4月号私鉄車両のうごき記事参照。
  80. ^ 東武50000系51008編成が田園都市線内で試運転|鉄道ニュース|2020年9月13日掲載|鉄道ファン・railf.jp”. 鉄道ファン・railf.jp. 2023年11月23日閲覧。
  81. ^ 交友社「鉄道ファン」2006年1月号「CAR INFO」記事参照。
  82. ^ 東急5050系4000番台が東武東上線・地下鉄有楽町線で営業運転開始 - 鉄道ファン・2012年9月11日
  83. ^ ありがとう!7000系 東京メトロスタンプラリー実施&オリジナル24時間券を発売します!』(プレスリリース)東京地下鉄、2022年5月19日https://www.tokyometro.jp/news/2022/212791.html2022年5月20日閲覧 
  84. ^ 最混雑区間における混雑率(令和4年度)” (PDF). 国土交通省. p. 4 (2023年7月14日). 2023年8月2日閲覧。
  85. ^ 朝の混雑ピーク時間帯を避けた通勤・通学にご協力お願いいたします” (PDF). 東武鉄道. p. 2,3. 2017年10月2日閲覧。
  86. ^ 東武鉄道 平成20年度1日平均乗降人員・通過人員” (PDF). 関東交通広告協議会. 2019年6月29日閲覧。
  87. ^ 「都市交通年報」各年度版
  88. ^ 公共交通関係データ集 - 埼玉県
  89. ^ 民鉄線のラッシュ1時間当り旅客輸送状況 (PDF) - 埼玉県
  90. ^ 路線整備の意義・必要性等の整理 (PDF) - 埼玉県
  91. ^ 地域の復権―東京一極集中を越えて(昭和62年9月)”. 神奈川県 (1987年9月). 2015年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月10日閲覧。
  92. ^ 「東武スカイツリーライン」誕生! 伊勢崎線 浅草・押上 ⇔ 東武動物公園間に路線愛称名を導入 〜 あわせて駅ナンバリングを導入し、よりわかりやすくご案内します 〜』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道、2012年2月9日。 オリジナルの2012年8月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20141219110942/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/8f3cc2a2e70bd5000e704555906e535a/140430-3.pdf2021年9月19日閲覧 
  93. ^ 東武鉄道ポータルサイト/会社の沿革/昭和41年~63年”. 東武鉄道株式会社. 2018年8月31日閲覧。
  94. ^ 山本智之「ふる里で走っていた砂利運びの小さな鉄道 埼玉県営鉄道をめぐって」、中川浩一「埼玉県営鉄道で見かけた2両の蒸気機関車」(交友社鉄道ファン』2004年8月号 No.520 pp.143 - 149)
  95. ^ 関越自動車道 鶴ヶ島JCT〜松山IC間夜間通行止め(2夜間)のお知らせ別紙2 工事概要 (PDF) - 東日本高速道路、2013年5月9日
  96. ^ a b c 上田康晴「78系・8000系時代に見る伊勢崎線と東上線-本線ユーザーの視点からの差異を中心に-」『鉄道ピクトリアル2008年1月臨時増刊号【特集】東武鉄道』、電気車研究会、2008年1月10日、197 - 198頁。 
  97. ^ a b 東武鉄道㈱車両部南栗橋車両管理区「南栗橋工場設備と業務 組織および業務分掌」『鉄道ピクトリアル2008年1月臨時増刊号【特集】東武鉄道』、電気車研究会、2008年1月10日、54 - 55頁。 
  98. ^ a b c 業務組織”. 東武鉄道公式サイト. 東武鉄道. 2021年9月19日閲覧。
  99. ^ 東武 4月1日付で組織改正 2022.03.31 (交通新聞電子版)
  100. ^ 震災当日にシャッター閉める 混乱招きJR東社長が陳謝 - 朝日新聞2011年4月5日(2019年4月21日閲覧)。
  101. ^ 『大規模地震災害後における鉄道の運行再開のタイミングに関する一考察』、表-1 運行再開情報 (PDF) - 土木学会附属土木図書館
  102. ^ 草町義和(監修) 著「首都圏運転再開時系列表」、今尾恵介(監修) 編『日本鉄道旅行地図帳』東日本大震災の記録、新潮社、2011年、24-25頁。ISBN 978-4-10-790047-0 
  103. ^ 令和元年台風第19号による被害状況等について(第25報)” (PDF). 国土交通省 (2019-10-25 7:30). 2019年10月26日閲覧。
  104. ^ 2018年度の鉄道事業設備投資計画” (PDF). 東武鉄道 (2018年4月27日). 2021年2月17日閲覧。
  105. ^ 東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業等について (PDF) - 東京都建設局、2020年6月22日閲覧。
  106. ^ a b c 東武鉄道東上本線大山駅付近の連続立体交差化計画及び関連する道路計画について (PDF) - 東京都都市整備局、2019年1月5日閲覧。
  107. ^ 東武鉄道東上本線(大山駅付近)の連続立体交差化計画および関連する道路計画に関する都市計画素案説明会について (PDF) - 板橋区都市整備部、p.3、2019年1月5日閲覧。
  108. ^ 踏切対策基本方針 (PDF) - 東京都都市整備局、2020年6月22日閲覧。
  109. ^ 東武東上線連続立体化 調査特別委員会調査資料 (PDF) - 板橋区都市整備部都市計画課、2020年6月22日閲覧。
  110. ^ 東武グループ長期経営構想・東武グループ中期経営計画 2017~2020” (PDF). 東武鉄道 (2017年5月12日). 2017年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月20日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東武東上本線」の関連用語

東武東上本線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東武東上本線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東武東上本線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS