松山町 (埼玉県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/14 15:35 UTC 版)
| まつやままち 松山町 |
|
|---|---|
| 廃止日 | 1954年7月1日 |
| 廃止理由 | 新設合併 松山町、大岡村、唐子村、高坂村、野本村 → 東松山市 |
| 現在の自治体 | 東松山市 |
| 廃止時点のデータ | |
| 国 | |
| 地方 | 関東地方 |
| 都道府県 | 埼玉県 |
| 郡 | 比企郡 |
| 市町村コード | なし(導入前に廃止) |
| 総人口 | 15,174人 (国勢調査、1950年) |
| 隣接自治体 | 比企郡大岡村、唐子村、野本村、福田村、宮前村、西吉見村、大里郡吉見村 |
| 松山町役場 | |
| 所在地 | 埼玉県比企郡松山町 |
| 座標 | 北緯36度02分32秒 東経139度24分00秒 / 北緯36.04217度 東経139.39994度座標: 北緯36度02分32秒 東経139度24分00秒 / 北緯36.04217度 東経139.39994度 |
| ウィキプロジェクト | |
松山町(まつやままち)は、埼玉県比企郡にあった町。1954年に大岡村・唐子村・高坂村・野本村と合併して東松山市となり廃止した。
また、合併後の東松山市内には現在でも、松山町(まつやまちょう)1丁目、2丁目、3丁目という町名がある。
地理
- 河川 - 市野川
隣接自治体
(かっこ内は現在の自治体)
歴史
関連項目
- 松山町_(埼玉県)のページへのリンク