宮前村 (埼玉県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/11 14:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動宮前村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年11月3日 |
廃止理由 |
新設合併 比企郡福田村、宮前村 → 滑川村 |
現在の自治体 | 滑川町 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 埼玉県 |
郡 | 比企郡 |
総人口 |
4,416人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 東松山市、比企郡福田村、菅谷村、七郷村 |
宮前村役場 | |
所在地 | 埼玉県比企郡宮前村 |
ウィキプロジェクト |
宮前村(みやまえむら)は埼玉県の中西部、比企郡に属していた村。
地理
- 河川:市野川、滑川
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により、羽尾村、月輪村、水房村、中尾村、伊古村が合併し比企郡宮前村が成立する。
- 1954年(昭和29年)11月3日 福田村と合併し滑川村を新設する。
- 1984年(昭和59年)11月3日 町制施行し滑川町となる。
関連項目
- 宮前村_(埼玉県)のページへのリンク