従業員
労働者
(從業員 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 03:30 UTC 版)
労働者(ろうどうしゃ)とは、自己の労働力を提供し、その対価としての賃金や給料によって生活する者をいう[1]。
- ^ コトバンク - 労働者
- ^ 労働組合法上の労働者性の判断基準について、p.3 から
- ^ 「労働者」について (PDF)
- ^ 皆川宏之「「労働者」概念の現在」(PDF)『日本労働研究雑誌』第54巻第7号、労働政策研究・研修機構、2012年7月、16-26頁、CRID 1520854805412500224、ISSN 09163808、NAID 40019371268、国立国会図書館書誌ID:023866238。
- ^ a b 労働組合法上の労働者性の判断基準について、p.5
- ^ 労働基準法の「労働者」の判断基準について、p.1
- ^ 労働基準法の「労働者」の判断基準について、p.1-3
- ^ 労働基準法の「労働者」の判断基準について、p.3
- ^ 労働基準法の「労働者」の判断基準について、p.3-4
- ^ 労働組合法上の労働者性の判断基準について、p.5。もっとも労働契約法では家事使用人が適用除外となっていない点で労働基準法とは異なる。
- ^ 労働組合法上の労働者性の判断基準について、p.5-6
- ^ フリーランス労組続々…コロナ禍背景、報酬や待遇改善読売新聞オンライン2022年4月4日付
- ^ 初の全国組織「フリーランスユニオン」発足へNHK、2022年05月24日付
- ^ 労働組合法上の労働者性の判断基準について、p.10-18
- ^ 日本放送協会(名古屋駅前センター)不当労働行為再審査事件 2016年 12月22日『中央労働委員会』 (PDF)
- ^ NHKの業務委託スタッフは「労働者」不当労働行為認定…裁判所の判断のポイント 2017年05月04日『弁護士ドットコム NEWS』
- ^ 公文教育研究会事件命令書交付について 東京都労働委員会 2019年7月31日
- ^ コンビニオーナー、「団交権」求めて控訴「裁判所はもっと実態見て」弁護士ドットコムニュース2022年6月17日付
- ^ 雇用保険に関する業務取扱要領(令和2年4月1日以降)厚生労働省
従業員
出典:『Wiktionary』 (2021/08/07 00:29 UTC 版)
発音(?)
- じゅ↗ーぎょ↘ーいん
名詞
類義語
翻訳
- アイルランド語: fostaí (ga) 男性
- アラビア語: مُوَظَّف (ar) 男性, مُوَظَّفَة (ar) 女性
- アルメニア語: աշխատող (hy)
- イタリア語: dipendente (it)
- イド語: employato (io)
- ヴォラピュク: (男女) vobükäb (vo), (男) hivobükäb (vo)
- 英語: employee (en)
- オスマン語: چاليشان (ota) (çalışan), موظف (ota) (muwazzaf)
- オランダ語: bediende (nl) 男性, werknemer (nl) 男性, medewerker (nl) 男性
- カタルーニャ語: empleat (ca) 男性
- ガリシア語: empregado (gl) 男性, empregada (gl) 女性
- ギリシア語: υπάλληλος (el) 通性
- グルジア語: მოსამსახურე (ka), დასაქმებული (ka), თანამშრომელი (ka)
- クルド語: karker (ku) 男性
- スウェーデン語: anställd (sv) 通性, arbetstagare (sv) 通性
- スコットランド・ゲール語: cosnaiche (gd) 男性, neach-obrach (gd) 男性
- スペイン語: empleado (es) 男性, empleada (es) 女性
- スワヒリ語: mwajiriwa (sw)
- セルビア・クロアチア語: запосленик (sh) (zaposlenik) 男性, послопримац (sh) (posloprimac) 男性, radnik (sh) 男性, radnica (sh) 女性
- タガログ語: kawani (tl)
- チェコ語: zaměstnanec (cs) 男性
- チェチェン語: белахо (ce)
- 中国語: 僱員 (cmn), 雇员 (cmn) (gùyuán), 職員 (cmn), 职员 (cmn) (zhíyuán)
- 朝鮮語: 종업원 (ko)
- デンマーク語: ansat (da) 通性
- ドイツ語: Arbeitnehmer (de) 男性, Angestellter (de) 男性, Angestellte (de) 女性
- トルコ語: çalışan (tr), personel (tr)
- ノルウェー語(ニーノシュク): arbeidstakar (nn) 男性
- ノルウェー語(ブークモール): arbeidstaker (no) 男性, ansatte (no) 複数
- ハンガリー語: munkavállaló (hu), alkalmazott (hu), dolgozó (hu)
- フィンランド語: työntekijä (fi)
- フランス語: employé (fr) 男性, employée (fr) 女性
- ブルガリア語: служещ (bg) 男性
- ベトナム語: nhân viên (vi)
- ポーランド語: pracownik (pl) 男性, pracownica (pl) 女性
- ポルトガル語: empregado (pt) 男性, empregada (pt) 女性
- マケドニア語: вработен (mk) (vráboten) 男性, работник (mk) (rábotnik) 男性, службеник (mk) (slúžbenik) 男性
- マン島語: failleydagh (gv) 男性, obbree (gv) 男性
- ラテン語: conductus (la) 男性
- ルーマニア語: angajat (ro) 男性, angajată (ro) 女性
- ロシア語: работник (ru) 男性, работница (ru) 女性, служащий (ru) 男性, служащая (ru) 女性, сотрудник (ru) 男性, сотрудница (ru) 女性
- ロマンシュ語: emploià (rm) 男性, emploiada (rm) 女性
「従業員」の例文・使い方・用例・文例
- この会社の従業員の平均所得は月2,500ドルです
- その会社は1,500人の全従業員のうち,100人を削減することに決定した
- その会社には50人の従業員がいる
- その経営者はいつも早めに着いて従業員に良い手本を示している
- 彼は新しい従業員をほめちぎった
- 会社が倒産して全従業員が痛手を被った
- 多くの若い従業員が急に彼のところをやめた
- 従業員専用
- 従業員用入り口
- 最近,従業員の多くが解雇されているので,みんな不安になっている
- 従業員たちは賃金値上げを求めて団結していた
- 会社は従業員の給料を引き上げた
- 従業員は会社の車を使用することができる
- 従業員が労働条件の改善を要求する
- 当社は全従業員に個人情報の管理を徹底しております
- 我が社のシンボルマークは従業員が作成した。
- HRシステムを使って従業員の人事を決定します。
- オープンブックマネジメントによって、従業員が会社についてよく知るようになった。
- カフェテリアプランは、カフェテリアのメニューのように、従業員に福利厚生の選択をさせてくれる。
- サラリーマン法人化は雇用者だけではなく従業員にとっても多くのメリットがある。
從業員と同じ種類の言葉
- 從業員のページへのリンク