Rebootとは? わかりやすく解説

reboot

別表記:リブート

「reboot」の意味

「reboot」とは、コンピューターシステム再起動することを意味する再起動は、システム動作不安定になったり、アップデート必要な場合行われるまた、映画ドラマなどの作品新たな視点設定再構築されることも「reboot」と表現されることがある

「reboot」の発音・読み方

「reboot」の発音は、IPA表記では /ˌriːˈbuːt/ であり、IPAカタカナ読みでは「リーブート」となる。日本人発音するカタカナ英語では「リブート」と読まれることが多い。

「reboot」の定義を英語で解説

英語での「reboot」の定義は、「to restart a computer or other device, or to make a computer or other device start again after it has been switched off」となる。これは、「コンピューターや他のデバイス再起動する、または電源切られた後にコンピューターや他のデバイスを再び起動させる」という意味である。

「reboot」の類語

「reboot」の類語には、以下のような言葉がある。 1. restart: 再起動することを意味し、rebootと同様の意味で使われることが多い。 2. reset: システムデバイスを元の状態に戻すことを意味する再起動とは異なり設定データ初期化されることがある

「reboot」に関連する用語・表現

「reboot」と関連する用語表現には、以下のようなものがある。 1. cold boot: 電源が完全に切られた状態からの再起動を指す。 2. warm boot: 電源入ったままの状態で再起動を行うことを指す。 3. hard reboot: 電源ボタン長押しして強制的に再起動を行うことを指す。

「reboot」の例文

1. Please reboot your computer after installing the software.(ソフトウェアインストールした後、コンピューター再起動してください。) 2. The system will automatically reboot after the update.(アップデート後、システム自動的に再起動されます。) 3. If your computer is not responding, try a hard reboot.(コンピューター反応しない場合強制的に再起動してみてください。) 4. The movie is a reboot of the classic 1980s series.(その映画は、1980年代のクラシックなシリーズリブート版である。) 5. To fix the issue, you may need to reboot your router.(問題解決するために、ルーター再起動する必要があるかもしれません。) 6. The company decided to reboot its marketing strategy.(その会社マーケティング戦略再構築することを決定した。) 7. A cold boot is recommended if your computer is experiencing severe issues.(コンピューター深刻な問題直面している場合コールドブート推奨されます。) 8. The new TV series is a reboot of the original comic book.(新しテレビシリーズは、オリジナルコミックブックリブート版である。) 9. If your device is not working properly, try rebooting it.(デバイス正常に動作しない場合再起動してみてください。) 10. The game console requires a reboot after the firmware update.(ファームウェアアップデート後、ゲーム機再起動が必要です。)

リブート

英語:reboot

 「リブート」とは、再起動のことを意味する表現

「リブート」とは・「リブート」の意味

「リブート」とは「再起動」を意味する言葉で、実行しているものを一度停止させ、再度起動することを「リブート」と呼ぶ。英語の綴りは「reboot」である。英語で再びを意味するre(リ)」と、起動立ち上げ意味するbootブート)」を組み合わせた言葉だ。パソコン再起動する時によく「リブート」という表現使われるOS設定変更したり、新しくプログラムインストールしたりした時にパソコンの「リブート」を行うことが多い。itの分野では、パソコンだけではなくシステムサーバー仮想ホストなどを再起動する時にも「リブート」という言葉使われる

スマートウォッチスマートフォンなどの電子機器には、「リブート」機能備わっていることが多い。人気ゲームApex」には、「リブート」と呼ばれる能力がある。クリプトというキャラクターが持つ能力で、敵にシールドダメージを与えた上に罠を無効化できる。正式にドローンEMPという能力だが、罠が無効化され再度設置する必要があるということから、プレイヤーの間で「リブート」と呼ばれている。映画など作品一から作り直すことを、「リブート」と言うこともある。「リブート」という海外ドラマ存在する2022年放送されドラマで、日本ではDisney+ディズニープラス)で独占配信されている。

「リブート」の熟語・言い回し

リブート版とは


リブート版」とは、特定の作品原作とし新たに一から作り直したのである例えば昔発売されたゲーム原作とし、新し解釈ストーリー加えて作り直したものが「リブート版」となる。同じよう言葉に、「リメイク版」や「リマスター版」などがある。それぞれの違いは、原作となる作品にどの程度変更加えられているかという点だ。

リマスター版」はオリジナル作品デジタル化したり、ノイズ除去などを行ったりして、映像クオリティーアップさせたものである。そのため、オリジナル設定に手が加えられることは基本的にない。「リメイク版」はオリジナル作品参考しながら新たに作り直されたものだ。オリジナル作品の設定大筋ストーリー残しながら、細かな変更加えることが多い。黒澤明監督の「七人の侍」を基に作られ映画荒野の七人」をリメイクした、「マグニフィセント・セブン」が有名だ

リブート版」は、原作ベースしながらも、物語登場人物など大幅に変更されている作品である。「リメイク版」とは違い物語設定制約を受けることはない。簡単に言うと「リマスター版」は映像クオリティーのみを変更する、「リメイク版」はオリジナル作品要素残しつつ新たに手を加える、「リブート版」はオリジナル作品物語設定大幅に変更して一から作り直すといった違いがある。

映画のリブート版とは


映画リブート版」とは、過去公開され映画一から新たに作り直した作品のことである。1979年公開の「マッドマック」をリブートした「マッドマックス 怒りのデス・ロード」、1967年公開「007/カジノ・ロワイヤル」一から作り直し2006年公開され「007/カジノ・ロワイヤル」などが有名だ2017年公開されたリブート作品、「スパイダーマン ホームカミング」も大ヒットした。マーベルキャラクターとして有名なスパイダーマンのリブート作品で、2012年~2014年にかけて一度リブートされているが、思った程の興行成績上げられなかったということで、再度リブートされた。

リブートするとは


「リブートする」とは、再起動作り直しを行うことである。「OS設定変更したのでパソコンをリブートする」、「過去公開され映画をリブートする」といった表現がされる

リブート【reboot】

読み方:りぶーと

[名](スル)再起動


リブート

別名:再起動
【英】reboot

リブートとは、コンピュータ使用中再起動することである。コンピュータ起動することを意味するブート」に、英語で「再び」を意味するre」が付いた表現である。

リブートは、OS基本設定変更したり、ソフトウェア新たにインストールしたり、周辺機器接続したりした時に行われることが多い。キーボード使ってリブートするには、Windowsでは、「Ctrlキーと「Altキー、および、「Delete」キーを、Mac OSでは、「コマンドキーと「controlキー、および、「パワーキー3つのキー同時に押下する。

なお、コンピュータ不具合強制的にスタートし直すことは「リセット」呼ばれ、リブートとは区別される

ソフトウェアのほかの用語一覧
OS:  OS/2 Warp  OOM Killer  PC DOS  リブート  領域  リアルタイムOS  Solaris系OS

REBOOT!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/22 17:18 UTC 版)

REBOOT!!』(リブート)は、Kiss-FM KOBEで放送されているラジオ番組。2010年4月2日に放送が開始した。この番組の前番組はJFN製作番組である『FRIDAY GOES ON!〜あっ、それいただき〜』だった。


  1. ^ この日、藤原岬は前番組の『Sound Barista』も代打で登場したため、『BRANDNEW KOBE FRIDAY』から『REBOOT!!』のオープニングまで、ほぼ登場していたことになる(途中で『ディア・フレンズ』や『デイリーフライヤー』をはさむため)。


「REBOOT!!」の続きの解説一覧

Reboot!!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/20 06:27 UTC 版)

Reboot!!!」(リブート)は、A.B.C-Zの3枚目のシングル2017年2月1日ポニー・キャニオンから発売。


  1. ^ a b 【ビルボード】UVERworld『一滴の影響』がA.B.C-Zとの接戦を制しシングル・セールス1位に”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2017年2月6日). 2022年4月10日閲覧。
  2. ^ a b c A.B.C-Z、3rdシングル「Reboot!!!」発売 - デビュー5周年記念日に”. マイナビニュース. マイナビ (2016年12月9日). 2017年4月9日閲覧。
  3. ^ a b c A.B.C-Z、5周年シングルで『Mステ』出演! アクロバット難技を披露”. マイナビニュース (2017年1月27日). 2021年11月15日閲覧。
  4. ^ 嵐 櫻井翔×kz、Hey! Say! JUMP×DECO*27……ジャニーズとボカロP、新時代へと繋がるクロスオーバーの変遷”. Real Sound (2021年6月8日). 2021年11月15日閲覧。
  5. ^ a b A.B.C-Zデビュー5周年シングル、初回盤DVDには橋本良亮ソロコン収録”. 音楽ナタリー. ナタリー (2016年12月9日). 2021年11月15日閲覧。
  6. ^ a b 5周年をむかえたA.B.C-Z、新曲披露をかけて『ABChanZoo』でガチンコ対決”. マイナビニュース (2017年2月3日). 2021年11月15日閲覧。
  7. ^ A.B.C-Z「History Collection」第五弾【Reboot!!!】MV公開”. Twitter. @abcz_zprojectpc (2021年9月1日). 2021年11月15日閲覧。
  8. ^ A.B.C-Z「History Collection」第五弾【Future Light】MV公開”. Twitter. @abcz_zprojectpc (2021年9月1日). 2021年11月15日閲覧。
  9. ^ 『CDTV』年越しSP第3弾発表。NEWS、舞祭組、A.B.C-Zは新曲テレビ初披露”. BARKS (2016年12月30日). 2021年11月15日閲覧。
  10. ^ A.B.C-Z デビュー5周年!2・3『Mステ』出演&記念イベント開催決定”. TV LIFE web (2017年1月27日). 2017年4月9日閲覧。
  11. ^ A.B.C-Z、デビュー5周年記念イベント開催。ファンとの触れ合い&記念品お渡し会も”. RO69 (2017年1月17日). 2017年4月9日閲覧。
  12. ^ a b c d 「Reboot!!!」”. A.B.C-Z Official Site. 2021年11月15日閲覧。
  13. ^ 【オリコン】A.B.C-Z、通算2作目のシングル首位 初週で前作超え”. ORICON NEWS (2017年2月7日). 2017年4月9日閲覧。
  14. ^ a b 【深ヨミ】UVERworld『一滴の影響』とA.B.C-Z『Reboot!!!』、その売れ方の違いとは”. billboard JAPAN (2017年2月12日). 2017年4月9日閲覧。


「Reboot!!!」の続きの解説一覧

リブート (アニメ)

(Reboot から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/09 01:33 UTC 版)

リブート』(ReBoot)はカナダコンピュータアニメ。ジャンルはアクション・アドベンチャー。カナダ本国では1994年から2001年まで放送された。


  1. ^ The Envelope: The Ultimate Awards Site. LA Times.
  2. ^ Hetherington, Janet L. "As Mainframe's technology reaches adolescence, there's a 'ReBoot' Renaissance". Animation Magazine #59. Vol. 11, Issue 8, September 1997.


「リブート (アニメ)」の続きの解説一覧

リブート (曖昧さ回避)

(Reboot から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/28 03:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

リブート(Reboot)

一般

固有名詞



再起動

(Reboot から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/27 03:35 UTC 版)

再起動(さいきどう)、リブート (reboot) は、コンピューター関連分野において、動作中のコンピュータシステムが、故意または意図せずに再度始動するプロセス。再起動には、システムの電源を物理的に切断するハードリブートコールドリブートとして知られる)と、電源供給の中断やリセット線を必要としないソフトリブートウォームリブートとして知られる)が挙げられる。


  1. ^ a b J. Alex Halderman, Seth D. Schoen, Nadia Heninger, William Clarkson, William Paul, Joseph A. Calandrino, Ariel J. Feldman, Jacob Appelbaum, and Edward W. Felten (2008-02-21). Lest We Remember: Cold Boot Attacks on Encryption Keys. Princeton University. http://citp.princeton.edu/memory/ 2008年2月22日閲覧。. 
  2. ^ UNIXサーバ Solaris Technical Park Solaris 逆引きコマンド一覧 システムの起動/停止 システムの再起動 (reboot)  : 富士通”. "jp.fujitsu.com". 2012-10-04 02:32 (JST)閲覧。
  3. ^ a b Linuxコマンド集 - 【 reboot 】 システムをすぐに再起動する:ITpro”. "itpro.nikkeibp.co.jp" (2006年2月27日). 2012-10-04 02:31 (JST)閲覧。
  4. ^ a b Linuxコマンド集 - 【 fastboot 】 システムを高速に再起動する:ITpro”. "itpro.nikkeibp.co.jp" (2006年2月27日). 2012-10-04 03:05 (JST)閲覧。
  5. ^ reboot - Linux Command - Unix Command”. "linux.about.com" (Tuesday, 10-Apr-2012 00:20:27 UTC). 2012-10-04 02:30 (JST)閲覧。


「再起動」の続きの解説一覧

REBOOT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 13:38 UTC 版)

LUNA SEA」の記事における「REBOOT」の解説

2008年5月の『hide memorial summit』への参加以降結成20周年となる2009年迎えてバンドとして動き無く、再び事実上活動休止状態に入っていた。結成21周年となる2010年5月29日公式サイト上に公開され映像において「REBOOT」なるメッセージ発表その日から毎月満月の日(6月26日7月26日8月25日)を経るごとに少しずつ映像変化していき、8月25日最後更新においてメンバー全員集合した映像公開されると共に8月31日香港においてメンバー5人による記者会見を開くことを発表した。なお、香港は、アジア・ツアー中の2000年11月8日に「終幕」についての記者会見行った地でもある。 8月31日記者会見では2008年以来2年ぶりにメンバー5人が公の場において一堂会し、『LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -to the New Moon-』の開催メンバーの口から発表された。ドイツ・ボーフム(11月27日)、アメリカ・ロサンゼルス(12月4日)、香港12月11日)、台湾・台北12月18日)、そして東京12月23日 - 24日)を巡る、LUNA SEA初の本格的な世界ツアーとなる。この会見様子Ustreamインターネット中継され、一般ファン視聴することができた。 11月27日LUNA SEAにとって約2年半ぶり、また初のヨーロッパ公演でもあるドイツ・ボーフムでのステージ皮切りにワールドツアー予定通りスタートその後も初のアメリカ公演となるロサンゼルス公演2000年ツアーBRAND NEW CHAOS ACT II以来10年ぶりの香港公演台北公演それぞれ成功させ、復活した新しLUNA SEA日本以外ファンにも披露したツアー中の12月1日には突如12月25日東京ドーム公演LUNACY 黒服限定GIG 〜the Holy Night〜』を追加発表。更にその公演史上初となる東京ドームでの完全無料ライブとすることを併せて発表した。このライブは、結成当初の「LUNACY名義での復活ライブとなり、インディーズ時代行っていた「黒服限定GIG同様にドレスコード黒服限定。そして、アジア公演前の12月10日には、東京ドーム3DAYS終了後のREBOOTツアー追加公演となる2DAYSライブ『REBOOT -THE LAST COUNT DOWN-』を12月30日12月31日神戸ワールド記念ホール開催することを発表関西圏でのライブ10年ぶりで、12月31日公演バンド初のカウントダウンライブとなった2010年 5月29日午前0時に「LUNA SEA REBOOT」メッセージ発表公式Twitterアカウント「LUNASEAOFFICIAL」でも「REBOOT!!」とツイートされる。“REBOOT=再起動”と活動再開示唆した2007年に、一夜限りの復活ライブ行った際と同じ、満月の夜であった8月25日公式ホームページにて、「REBOOT」というメッセージとともに8月31日午後3時(日本時間午後4時)に香港会見行い、その模様Ustream全世界配信されることを発表8月31日15:00日本時間16:00)より、香港での緊急記者会見ドイツアメリカ香港台湾日本での世界ツアーを行うことを発表11月27日:『LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -to the New Moon-』スタート世界4ヶ国8公演(うち、追加2公演)。 12月23日,24日東京ドームにて、同ツアーファイナル公演開催海外公演とは内容変えた中で、8月会見でも言及され新曲Days of Reputation」(後に「銀ノ月」に改題)を23日に、「Maria」を24日初披露した。 12月25日東京ドームにて『LUNACY 黒服限定GIG 〜the Holy Night〜』を開催LUNA SEA初の東京ドーム3DAYS公演最終日となったこの日は、5人のメンバー久しぶり活動初期メイク衣装を纏って、前日前々日とは全く違うLUNACY20年ぶりに復活させた。初期アルバムLUNA SEA』『IMAGE』からのナンバー中心にアルバム未収録だった「SUSPICIOUS」「NIGHTMARE」といったナンバーまでも披露3日間で総動員175000人を記録したLUNA SEA史上最大規模3DAYSとなった12月30日,31日-2011年1月1日神戸ワールド記念ホールにて『LUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -THE LAST COUNT DOWN-』(追加公演)を開催30日には新曲「PROMISED NIGHT」(後に「PROMISE」に改題)が披露された。31日フジテレビNEXT生中継された。 2011年 3月16日1stアルバムLUNA SEA』のセルフカバーアルバムLUNA SEA』をリリース。REBOOT後初の音源となり、ベストアルバム除いたバンド名義CD音源は、2000年発売の「LOVE SONG以来10年振りリリースとなる。 4月9日新曲PROMISE」を世界7ヶ国のAmazon MP3及びLUNA SEA MOBILEにてリリース収益金全額3月11日発生した東日本大震災被災者支援義援金として日本赤十字社及び米国赤十字社通じて寄付される 4月13日ライブDVDBDLUNA SEA 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -to the New Moon- 24th December, 2010 at TOKYO DOME』と『LUNACY 黒服限定GIG 〜the Holy Night〜』、ツアードキュメントDVDLUNA SEA A DOCUMENTARY FILM OF 20th ANNIVERSARY WORLD TOUR REBOOT -to the New Moon-』を3本同時リリース5月29日前年ロサンゼルス公演収録したバンド初のデジタル3D映画LUNA SEA 3D IN LOS ANGELES』のプレミア試写会にて、メンバー5人が舞台挨拶を行う。 6月1日ライブアルバムLUNA SEA 3D IN LOS ANGELESリリース上記映画のサウンドトラックにあたる。 6月4日映画LUNA SEA 3D IN LOS ANGELES公開10月22日東日本大震災復興支援チャリティーライヴ 『LUNA SEA For JAPAN A Promise to The Brave』をさいたまスーパーアリーナ開催2012年 2月22日映画LUNA SEA 3D IN LOS ANGELES』のDVD・BD・3DBD版を発売3月8日:「THE ONE -crash to create-」の5.1ch視聴イベントFULL MOON CONTACT "THE ONE"」が豊洲ユナイテッドシネマ開催3月21日:15thシングルTHE ONE -crash to create-」を発売。「LOVE SONG以来12年ぶりのCDシングルとなる。 3月28日ライブDVDBDLUNA SEA For JAPAN A Promise to The Brave』を発売5月29日ツアーライブLUNA SEA LIVE 2012-2013 The End of the Dream」の開催発売5月30日ライブDVDFIRST ASIAN TOUR 1999 in HONG KONG/CONCERT TOUR 2000 BRAND NEW CHAOS ACT II in Taipei』を発売6月14日:「WOWOW Presents LUNA SEA TV SPECIAL -The End of the Dream-」が幕張メッセ特設ステージにて収録された。同模様一部ニコニコ生中継放送6月20日NHKドキュメント一夜限りの復活ライヴLUNA SEA沈黙7年超えて』のBD版発売7月8日:「WOWOW Presents LUNA SEA TV SPECIAL -The End of the Dream-」がWOWOW放送12年ぶりのテレビ出演となった8月28日ニコニコ生放送で「LUNA SEA 公開インタビュー」が、MASSIVEメンバー全員公開インタビューという形で生放送された。 10月9日公式サイト上で終幕した2000年まで所属していたユニバーサルミュージックへのレーベル移籍と、2000年発売された『LUNACY以来13年ぶりとなるオリジナルアルバムの製作を開始したことを発表。このアルバム先駆けて12月両A面シングルリリース発表された。 11月16日Zepp Nambaより、ライブツアーThe End of the Dream ZEPP TOUR 2012降臨』」がスタート。全13公演12月12日:16thシングルThe End of the Dream/Rouge」を発売12月19日ライブDVDLUNA SEA CONCERT TOUR 2000 BRAND NEW CHAOS 〜20000803 大阪城ホール〜」を発売12月23日ライブツアーLUNA SEA LIVE TOUR 2012-2013 The End of the Dream」がスタート大阪公演が、大阪城ホール開催12月24日東日本大震災復興支援チャリティーライヴ 『LUNA SEA For JAPAN A Promise to The Brave 2012 in Sendai』を、仙台サンプラザホール開催12月25日単行本LUNA SEA The Beginning of the Dream」が刊行2013年 1月11日ライブツアーLUNA SEA LIVE TOUR 2012-2013 The End of the Dream」の日本武道館6DAYS公演スタート。全6公演1月26日:ライブツアーLUNA SEA LIVE TOUR 2012-2013 The End of the Dream」のアジアツアーが、台湾のネオスタジオでスタート。全5公演2月17日ファンクラブ限定ライブSLAVE限定GIG 2013」を、両国国技館開催3月27日2012年WOWOW放送され無観客ライブ2010-11年の初カウントダウンライブ at 神戸ワールド記念ホール収録したBD&DVDThe End of the Dream -prologue-」、12年振りとなるスタンディングツアーの最終公演収録したライブDVDThe End of the Dream ZEPP TOUR 2012降臨』」、ベストアルバムCOMPLETE BEST-ASIA LIMITED EDITION-』を発売4月24日ライブBDThe End of the Dream ZEPP TOUR 2012降臨』」を発売5月29日ライブDVDThe End of the Dream at 日本武道館」を発売6月26日ライブBDThe End of the Dream at 日本武道館」を発売。 *8月28日:17thシングルThoughts」を発売11月13日:18thシングル「乱」を発売12月11日:8thアルバムA WILL」を発売2014年 5月2日ライブDVDSLAVE限定GIG 2013 両国国技館」が、SLAVE限定受注販売開始5月26日SLAVE限定GIGPREMIERE OF A WILL 2014」が、赤坂BLITZ開催5月28日ベストアルバムLUNA SEA 25th Anniversary Ultimate Best -THE ONE-」とライブアルバムNEVER SOLD OUT 2」、そして先述2つアルバム入ったCD-BOX発売5月29日バンド結成25周年記念ライブLUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE -The Unfinished MOON-」を、国立代々木競技場第一体育館開催通販サイトfamima.com」内にオフィシャルショップオープン6月7日ライブツアーLUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE TOUR THE LUNATIC -A Liberated Will-」が、千葉県森のホール21で、スタート2014年は全22公演6月14日バンドスコアA WILL」、「THE ONE -crash to create-」刊行6月21日22日SLAVE限定ライブ黒服限定GIG 2014 for SLAVE」の東京公演が、Zepp Divercityで開催8月23日24日SLAVE限定ライブ黒服限定GIG 2014 for SLAVE」の大阪公演が、Zepp Namba開催11月26日:オーケストラカバーアルバム「SYMPHONIC LUNA SEA-REBOOT-」発売12月21日:「LUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE」を、さいたまスーパーアリーナ開催12月23日:「LUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE」を、横浜アリーナ開催2015年 1月10日ライブツアーLUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE TOUR THE LUNATIC -A Liberated Will-」を、大宮ソニックシティ再開2015年は全12公演3月7日ファンクラブ限定ツアーの中で、ライブSLAVE限定GIG 2015 in 沖縄」を、ミュージックタウン音市場開催3月14日ライブLUNA SEA 25th ANNIVERSARY LIVE TOUR THE LUNATIC -A Liberated Will- FINAL」を、大阪城ホール開催6月24日ライブDVDLive on A WILL」を発売6月27日6月28日幕張メッセにて初の主宰フェスLUNATIC FEST.開催7月22日ライブBDLive on A WILL」を発売12月23日24日SLAVE限定ライブSLAVE限定GIG 2015 The Holy NightTo The Next Dimension-」を、Zepp DiverCity Tokyo開催2016年 4月3日新曲Limit -TV Edit-」が配信販売開始5月29日FC限定ツアーSLAVE MEETING 2016」を沖縄にて開催。「ONE〜LUNA SEA 25th Anniversary PREMIUM BOX」を発売6月22日:19thシングルLimit」を発売8月31日:ピアノカバーアルバム「Piano Anthologymelody of LUNA SEA〜」が発売9月22日FC限定ライブSLAVE限定GIG 2016」の大阪公演Zepp Namba開催9月24日FC限定ライブSLAVE限定GIG 2016」の愛知公演Zepp Nagoya開催10月14日16日ロックフェスVISUAL JAPAN SUMMIT 2016」に出演12月14日新曲HOLY KNIGHT」のSLAVE限定先行配信開始12月23日24日単独ライブLUNA SEA The Holy Night-Beyond the Limit-」が、さいたまスーパーアリーナにて開催。また同会場にて新曲HOLY KNIGHT」を限定販売2017年 5月29日ライブLUNA SEA The Anniversary 2017」を日本武道館開催。このコンサートでは楽器演奏会場および売店等の電源をすべて水素燃料電池によって賄う取り組みおこなわれた8月26日野外フェスSUMMER SONIC SHANGHAI 2017」にヘッドライナーとして出演10月28日:ライブイベント「テレビ朝日ドリームフェスティバル2017」に出演12月20日9thアルバムLUV」を発売12月23日24日ライブLUNA SEA The Holy Night 2017」が、さいたまスーパーアリーナにて開催2018年 2月3日ライブツアーLUNA SEA LIVE TOUR 2018 The LUV -World left behind-」が、神奈川県カルッツかわさき皮切りに開催。全9カ所18公演。本来ツアー初日1月27日28日森のホール21予定されていたがSUGIZOインフルエンザの為、延期となった5月29日ライブLUNA SEA The Anniversary 2018 The LUV -World left behind- FINAL」が日本武道館開催6月23日24日幕張メッセにて自身2度目となる主催フェスLUNATIC FEST. 2018」を開催9月22日ライブフェスイナズマロック フェス 2018」の初日出演10月8日ライブフェス「フジソニック 2018 SPECIAL」に出演12月4日結成30周年記念ロゴ発表12月22日ライブLUNATIC X’MAS 2018 -Introduction to the 30th Anniversary-」初日公演IMAGE or REAL」が、さいたまスーパーアリーナにて開催12月23日ライブLUNATIC X’MAS 2018 -Introduction to the 30th Anniversary-」2日目公演SEARCH FOR MY EDEN」が、さいたまスーパーアリーナにて開催12月27日LUNA SEA バンドスコアLUV発売

※この「REBOOT」の解説は、「LUNA SEA」の解説の一部です。
「REBOOT」を含む「LUNA SEA」の記事については、「LUNA SEA」の概要を参照ください。


reboot (UNIXコマンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/02 17:45 UTC 版)

再起動」の記事における「reboot (UNIXコマンド)」の解説

Unix系OSにおいて、reboot はシステム再起動指示するコマンドとして用いられる同種の制御コマンドには shutdownhalt、 fasthalt、fastboot などがあり、OSディストリビューション等により、利用できるコマンドオプション細かな違いがある。fastboot が利用できる環境では reboot と同等効果得られいずれも shutdown -r -q -f now と同じ意味となる。 Linux用いられる reboot コマンドオプション一例下記に示す。 reboot コマンドオプション効果-n再起動または停止よりも前に同期行わない。 -w実際に再起動または停止をせず、/var/log/wtmp へシステム停止記録書き出すだけに留める。 -dwtmp レコードへの書き出し行わない。(-n オプションは -d を含む) -f強制的に停止または再起動行いshutdown(8)コールしない。 -i停止または再起動後に全てのネットワーク・インターフェースシャットダウンする。

※この「reboot (UNIXコマンド)」の解説は、「再起動」の解説の一部です。
「reboot (UNIXコマンド)」を含む「再起動」の記事については、「再起動」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Reboot」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Reboot」の関連用語

Rebootのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rebootのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリリブートの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのREBOOT!! (改訂履歴)、Reboot!!! (改訂履歴)、リブート (アニメ) (改訂履歴)、リブート (曖昧さ回避) (改訂履歴)、再起動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのLUNA SEA (改訂履歴)、再起動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS