世界ツアー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 07:46 UTC 版)
ダイヤモンドリーグと世界室内ツアーの総合成績を記載。獲得ポイント欄の( )内は出場したポイント対象レースの数を意味する。 年大会種目総合順位獲得ポイント2013 ダイヤモンドリーグ 100m 5位 3 (2レース) 2014 ダイヤモンドリーグ 100m 2位 13 (5レース) 2015 ダイヤモンドリーグ 100m 3位 5 (4レース) 2016 世界室内ツアー 60m 優勝 32 (4レース) ダイヤモンドリーグ 100m 4位 13 (3レース) 2018 世界室内ツアー 60m 2位 22 (4レース) 優勝したダイヤモンドリーグと世界室内ツアーの大会を記載(個人種目のみ)。金色の背景はポイント対象レースを意味する。 年ツアー大会場所種目記録備考2013 ダイヤモンドリーグ アスレティッシマ ローザンヌ 100m 9秒96 (+2.0) 大会終了後に3位から順位繰り上がり 2014 ダイヤモンドリーグ ミーティングアレヴァ パリ 100m 10秒00 (-0.8) 2016 世界室内ツアー ミーティング・カールスルーエ カールスルーエ 60m 6秒52 ニューバランス・グランプリ ボストン 60m 6秒53 2018 世界室内ツアー マドリード・ミーティング マドリード 60m 6秒63
※この「世界ツアー」の解説は、「マイク・ロジャース」の解説の一部です。
「世界ツアー」を含む「マイク・ロジャース」の記事については、「マイク・ロジャース」の概要を参照ください。
「世界ツアー」の例文・使い方・用例・文例
- 世界ツアーのページへのリンク