本編登場機体とは? わかりやすく解説

本編登場機体

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 06:59 UTC 版)

エヴァンゲリオン ANIMA」の記事における「本編登場機体」の解説

初号機F型 F型以降EVAステージ2EVAと呼ばれる次世代型であり、初号機その中でも最も早く改装された。「A.T.フィールド偏向制御運用実験機」の俗称であり、その名の通りA.T.フィールド用いた機動性強化図られている他、複数使徒兵器対抗すべく「インパクト・ボルト」と呼ばれる指向性電撃兵器装備されている。この兵器は、A.T.フィールド用いたエネルギーチャンバー内で超高出力電撃チャージ目標叩きつける武装である。 しかし、同機建造に際してNERV本部造反予見していたゼーレは、大型火器の運用限定的なものとするよう指示を出す。これによって手が大型化され、プログレッシブ・ダガー以外の兵装に対応できなくなった。これに対してNERV本部は、EVA輸送用アーム偽装して様々な改修キット開発要塞都市偽装配備し多数兵装装備できるように対策量産機戦に実戦投入された。 スーパーエヴァンゲリオン 全高:約120メートル 重量35,00~ - 0,00トン S2機関対応型初号機通称葛城ミサトにより命名されており、その場にいたNERV Japanの全職員脱力したという)。S・エヴァ略される。0・0EVA(カトル機)との戦いで大破した初号機F型が、自らの意思身体構造拘束具作り変えて進化したステージEVAS2機関からのエネルギー変換伝達効率改善した量子ジャンプ素子装備し圧倒的な出力得た各部兵装ステーションステージ2以降EVAより導入されたレールシステムが採用され戦自の兵器との共通化図られている。その後飛行用のヴォルテックス装備加わり、S・エヴァの全領域への展開が可能となった進化直前シンジ肉体と魂を取り込んで以来彼の第2の肉体とも呼べ存在となったコア中に溶け込んでいた碇ユイの魂は初号機の中から去り、現在はシンジパイロット制御役を兼任している。そのため、当初は「シンジが動くとS・エヴァが動く」という現象起き施設壊してしまうなどのアクシデント見られた。 地球現れアルマロスとの戦いの折、地球貫通してきたロンギヌスの槍によって心臓奪われてしまう。シンジともども死に瀕したが、洗脳状態を解除したヒカリ咄嗟機転でウルトビーズにあるQRシグナムをS・エヴァ打ち込んだことで、それを心臓の代用として命を繋ぎとめることに成功する。しかし本来の心臓でないための出力不安定さや、敵の力を流用することによる不安感などが残っている。 なお、スーパーエヴァンゲリオンは(現時点では)本機しか存在しないため、ステージ2EVAまでのように「初号機」といったナンバリング行われていない。 ナイアール砲 EXW-038誘導ソード袈裟婆娑羅 SRM61aフィールドスプリッター、固有A.T.フィールド形成する。SRM61b婆娑羅と対になっている大弓アズマテラス 時間停滞スフィアから発掘され大弓 (プログレッシブ・タガー) エヴァンゲリオン最終号全高120メートル(?) 重量:約3,500トン 月からの剥離大地ヨモツヒラサカ」を、S・エヴァが自らの心臓高次元の窓」の暴走したエネルギー(サードインパクト)で受け止めた後のS・エヴァが、消失した「旧セントラルドグマ」で改修を受け、伊吹マヤの手によって最終調整が行われた最後エヴァンゲリオンサードインパクトのピークパワーである「ラスト0.82秒」分のエネルギーを、「時間制動」と呼称される「事象の地平線上に減速させた碇シンジ固有時間」でフルブレーキをかけてある。これは碇シンジ余命とも言えるが彼自身現実存在ではなくなり、エヴァが見る夢として存在している。ただ、現実での碇シンジ存在してない訳ではなく最終号機内部にエントリープラグがありその内部に時間凍結された形で存在している(そのため、プラグ排出不可能)。最終号機は「時間限り無く止めているだけで実際制御不能光の巨人」のため、セカンドインパクト起こした第一使徒アダム様に光の翼伸ばすことも可能。 サードインパクトパワー制御には、伊吹マヤの手によって背部取り付けられた4の肩パイロンからなる飛行ユニットの様な拘束具で行う。これはS・エヴァ胸部拘束装甲量子波動ミラー」と同じもので、パイロン位置変えること よってサードインパクトパワー使用量を調節する零号機F型 ステージ2EVA。再建中の零号機中途改造右腕部位に対使徒兵器天使の背骨」を装着した。そのため動力源となるA.T.フィールド確保するため右腕右足切除右足部位簡易義足装着したため自力での移動難しく狙撃専用機として運用されている。F型装備排除できないが、その重装甲と「天使の背骨」の超長距離射撃能力により、単機でのヤシマ作戦再現が可能といわれている。 零号機F型・アレゴリカ 零号機F型に、後述弐号機II式・アレゴリカと同様の装備施したもの。シス搭乗 零号機試製II式改・領域制圧機「0・0EVA」 ステージ2EVA。旧特務機関NERV本部攻防戦において鹵獲されたEVA量産機試作零号機パーツ移植し実用化した3機の機体低軌道上に3機が位置し、常にどれかが第3新東京市上空滞空し、大型γ線レーザー砲による全地球領域即時狙撃網を構成している。EVA量産機より移植したS2機関装備する通称ダモクレスの剣。 「0・0EVA」という名称は重力運用エヴァンゲリオン零号機の略称。 三機の0・0EVAのうちカトル機は何者かによる精神汚染を受け、軌道上から墜落外装型のS2機関γ線レーザー内部取り込みの様な有機的な様相変成した。 弐号機IIステージ2EVA。旧特務機関NERV本部攻防戦頭部欠損したため、メインアイを四眼か双眼換装加えてアスカ精神的成長と共に体躯成長させた弐号機合わせ新型拘束具装甲装着したもの。 出撃時はエネルギー供給有線式アンビリカルケーブルから無線式メーザー送信改め背部には巨大なエネルギー受信装置レクテナ」を装備する弐号機II式・アレゴリカ 月面アルマロス撃退するために改修され弐号機飛行ユニット兼ね追加装備アレゴリカを搭載しており、その姿は神話ケンタウロスのような半人半馬となっている。戦闘時はアレゴリカユニットを切り離し身軽な姿となって行動出来る。 改修時に破損していた視神経回復し以前のような四眼に戻っているが、宇宙月面対応したグレー系の塗装施された。 長時間単独行動備えエントリープラグ内部わずかながらの生活スペース設置されている。 アスカエヴァ統合月面でのアルマロスとの戦いの中で太古の生物たちの情報植え付けられアスカ弐号機混ざり合い一個生命体化した姿。 人として情報多く持ったデザインで、エヴァというよりも「エヴァのコスプレをした女巨人」といった方が適切な姿をしており、ヒップラインやヒール状のブーツなどから女性的な面が強い。長い髪はアレゴリカユニットが変貌したもので、単独での飛行が可能。エントリープラグなどは搭載されているが、その中にいたアスカ消滅している。装甲部分アルマロスのそれと異なり弐号機同様の真紅染め上げられている(これを見てシンジは「やっぱり赤が好きんじゃないか」と口にしている)。そのスタイル反して行動は物を知らぬ赤子のようなもので、戦車ライトなどに興味示して玩具のように扱っている。前述飛行能力とあわせ、NERV Japanスタッフたちが手を焼く要因となっている。 便宜上呼称として「クリムゾンA1」と名づけられているが、ヒカリから「アスカ自我を戻すため、アスカの名を呼んでほしい」といわれ、今ではどのスタッフアスカとして扱っている。 マヤ指示の下で発掘され新装備実験行っていたが、突如海中から現れた黒い触手状の物体によって異空間へと引きずりこまれるその後装甲一部黒く変色したヴィクターの姿としてヒカリらの前に姿を現すエヴァンゲリオン・EUROII・ウルトビーズ 弐号機テストベッド用いられボディ元にN2リアクターなど、ケンスケからもたらされ弐号機アレゴリカの技術一部流用して製造されヨーロッパ製のEVAヒカリ搭乗機で、カラーリングは白。 エンジェルキャリヤーのQRシグナムなどの技術使用されており、主武装ランス先端からはA.T.フィールド発生も可能。単体戦力としては他のエヴァよりも劣るが、ユーロ地上部隊連携をとることでS・エヴァ翻弄しシンジ疲弊させることで勝利一歩手前まで追い詰めたこともある。 機体の中からヒカリ聞こえる形で声が届けられ、それによってヒカリ洗脳状態を解除統合体へと変貌したアスカ助けてほしいとの声から、その存在が本来の弐号機にあったアスカの母の魂の一部ではないかヒカリ推測している。 現在は洗脳解かれヒカリが、NERV Japanレイ・No.シスNERV USAマリと共にアルマロス戦への準備整えている。 JA改 ジェットアローン(JA)の改造機新型N2リアクター実装本編には設定文のみに登場戦略自衛隊・四式統合機兵「あかしま」 JAVTOL機両方機能有する後継機陸戦では二足歩行戦車となり、空中では空中砲艦形態変形し地面効果得て飛行するN2リアクター搭載通常時パイロットガンナー複座タイプ戦略自衛隊Su-27改「プラティパス余剰となったSu-27フランカー航空機搭載型N2リアクター装備浮揚力場使用して飛行する最新鋭戦闘機その飛行技術はアレゴリカにも転用された。 三式試製メーザー砲車「閃竜戦略自衛隊余剰となった高速装輪機動車を二両連結し連結部メーザー砲ターレット後部N2リアクター共振筒を装着した試作車輌。本来は「コヒーレント・マイクロウェーブ投射機動車」という名称になる予定だったが、ミサトの「舌を噛みそう」の一言で単にメーザー砲車と呼ばれるようになった。 エンジェルキャリヤー 旧特務機関NERV本部攻防戦において捕縛されその後行方不明になっていたEVA量産機残骸ベースにしたと思われる機体腹部に繭状のコンテナ有し内部使徒一部有しており、その力を利用できるサキエルであれば閃光レリエルであればディラックの海など)。さすまた状の武器主兵装。 「QRシグナム」と呼ばれる体表にある鱗状機関エネルギー源目されている。 一部形状異な個体複数存在し、エンジェルキャリヤーII、エンジェルキャリヤーIIIなどと呼称されている。IIQRマグナム両肩にあり、IIIは翼が生えている。 アルマロス 月面現れ全身黒色ゴシック調装飾の謎のEVA頭部の形が初号機酷似しており、頭部背後には金色の輪が見られる初号機同じく双眼で、その体躯1.5倍(=約180メートル)と初号機などに比べる遥かに巨大月面突き刺さったオリジナルロンギヌスの槍変異させ、ロンギヌススフィア発生させた。 補完計画免れた人類を再び無に帰すよう行動しているが、本機そのもの意思のようなものは無い。そのため、敵であるエヴァらがQRシグナム取り込んでいても、それに力を送り続けている。 ヴィクター(トーヴァート) アルマロス配下思われる2体の黒い巨人NERV JapanではヴィクターNERV EUROではトーヴァートと呼称される。次元の窓を形成し自在に出現する能力を持つ。 一体はS・エヴァとの戦いで消滅するが、もう一体はアルマロス討伐向けて準備整え人類前に出現する。 二体目の心臓部にはS・エヴァから奪ったシンジ心臓搭載されており、自らをシンジであるとして行動する。S・エヴァおよびシンジ対し身体返せ」と呼びかけている。また、アスカエヴァ統合体は心臓シンジであると認識しており、それにより彼らの配下として行動している。

※この「本編登場機体」の解説は、「エヴァンゲリオン ANIMA」の解説の一部です。
「本編登場機体」を含む「エヴァンゲリオン ANIMA」の記事については、「エヴァンゲリオン ANIMA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「本編登場機体」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から本編登場機体を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から本編登場機体を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から本編登場機体 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本編登場機体」の関連用語

本編登場機体のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本編登場機体のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエヴァンゲリオン ANIMA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS