A.T.フィールド(Absolute Terror FIELD)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 15:14 UTC 版)
「新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧」の記事における「A.T.フィールド(Absolute Terror FIELD)」の解説
全ての生命が自らを形成するべく持っている自我境界、排他的精神領域であり、人間は自らの肉体を形成し個体を維持する程度の強さしか持たないが、使徒やエヴァンゲリオンはそこから更に防御壁(バリアー)の一種として展開できるほどの強力なA.T.フィールドを持つ。その際には位相空間や相転移空間とも呼ばれ、強力になるにつれ視覚化し、更には物質化され、極めて高い防御力を発揮する。N2兵器含め通常兵器ではほぼA.T.フィールドを突破できずダメージを与えることができないが、A.T.フィールド同士では中和したり強引にこじ開ける事が可能であり、それゆえEVAが唯一使徒に対抗できうる兵器だとされる。第5使徒ラミエル戦では、A.T.フィールドを貫くエネルギー産出量は、最低1億8000万キロワット(日本中の電力)が必要とされた。使徒レリエルのように構造の形成に重要な役割を果たしているものもある。
※この「A.T.フィールド(Absolute Terror FIELD)」の解説は、「新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧」の解説の一部です。
「A.T.フィールド(Absolute Terror FIELD)」を含む「新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧」の記事については、「新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧」の概要を参照ください。
ATフィールド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 04:34 UTC 版)
「スーパーロボット大戦F」の記事における「ATフィールド」の解説
エヴァンゲリオンと使徒が持つ、一定ダメージ以下(本作では4000)の攻撃を無効化するバリア。ほとんどの攻撃に対し高い防御性能を持つが、使徒との接近戦では無効化される。
※この「ATフィールド」の解説は、「スーパーロボット大戦F」の解説の一部です。
「ATフィールド」を含む「スーパーロボット大戦F」の記事については、「スーパーロボット大戦F」の概要を参照ください。
- A.T.フィールドのページへのリンク