りゅうこうせい‐じかせんえん〔リウカウセイ‐〕【流行性耳下腺炎】
流行性耳下腺炎
流行性耳下腺炎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/26 22:42 UTC 版)
流行性耳下腺炎(りゅうこうせいじかせんえん、英: Mumps)は、ムンプスウイルスの感染によって発生するウイルス性の感染症。一般にはおたふく風邪として知られる。英語でマムプスといわれる。1967年にワクチンが開発される以前は、小児の疾患として全世界で一般的であり、今日でも開発途上国では脅威となっている。
注釈
- ^ 健康保険組合の加入者158万人の診療報酬明細書のデータ解析結果。2014年4月から2015年3月に「おたふくかぜ」と診断を受けた人は2822人おり、その後におたふくかぜが原因による難聴でステロイド治療を受けていた患者は10人で、発生確率は282人に1人だった[9]。
出典
- ^ a b c 竹島慎一、吉本武史、志賀裕二ほか、【原著】成人無菌性髄膜炎の臨床的検討(第2報)―ムンプス髄膜炎13例について― 臨床神経学 Vol.55 (2015) No.9 p.630-636, doi:10.5692/clinicalneurol.cn-000718
- ^ 石川敏夫、市村恵一、ムンプス難聴の臨床統計 耳鼻咽喉科臨床 Vol.97 (2004) No.4 P285-290, doi:10.5631/jibirin.97.285
- ^ 内田真哉、松波達也、鈴木敏弘ほか、抗ムンプスIgM抗体陽性の突発難聴 AUDIOLOGY JAPAN Vol.43 (2000) No.5 P419-420, doi:10.4295/audiology.43.419
- ^ 内田真哉、鈴木敏弘、久育男、健常者および急性感音難聴患者の抗ムンプスIgM抗体陽性率 AUDIOLOGY JAPAN Vol.46 (2003) No.5 P291-292, doi:10.4295/audiology.46.291
- ^ a b c d e f g h i おたふくかぜ 土浦協同病院 なめがた地域医療センター、2020年2月17日閲覧。
- ^ 病気とワクチン おたふくかぜ 北里第一三共ワクチン
- ^ ムンプス難聴の発生頻度調査 (PDF) 近畿外来小児科学研究グループ、2004年[リンク切れ]
- ^ ムンプス難聴と聴覚補償 国立感染症研究所 IASR Vol. 34 p. 228-230: 2013年8月号
- ^ “おたふくかぜで難聴282人に1人 小児科医ら調査”. 朝日新聞 (2018年5月28日). 2018年5月29日閲覧。
- ^ 流行性耳下腺炎 メルクマニュアル
- ^ Kleigman; Stanton; St Geme; Schor (2016). Nelson TEXTBOOK of PEDIATRICS 20th EDITION. Philadelphia: ELSEVIER. p. 1552. ISBN 978-1-4557-7566-8
- ^ 流行性耳下腺炎(ムンプス、おたふくかぜ)国立感染症研究所
- ^ おたふくかぜワクチンについて 国立感染症研究所(IASR Vol. 37 p.201-202: 2016年10月号)
- ^ 近年における「おたふくかぜワクチン」の接種歴調査の結果について―2015年度感染症流行予測調査より 国立感染症研究所(IASR Vol. 37 p.198-199: 2016年10月号)
- ^ 大人になってからの予防接種について 国立感染症研究所
- ^ 大西淳子「おたふくかぜ、ワクチン2回接種でも青年期の発症防げず: 2006年に米国で起こったアウトブレイクの調査結果」『日経メディカルオンライン』、日経BP、2008年4月22日。
- ^ Gustavo H Dayan; M Patricia Quinlisk; Amy A Parker; et.cl. (April 10, 2008). “Recent Resurgence of Mumps in the United States” (英語). NEJM 358 (15): 1580-1589. ISSN 0028-4793. OCLC 4639215595. PMID 18403766 .
- ^ a b 大屋耕子、再感染によるムンプス難聴例 耳鼻咽喉科臨床 Vol.96 (2003) No.6 P499-502, doi:10.5631/jibirin.96.499
- ^ イタリア、予防接種を就学の条件に AFP(2017年5月20日)2017年5月20日閲覧
- 1 流行性耳下腺炎とは
- 2 流行性耳下腺炎の概要
- 3 診断
- 4 疫学
「流行性耳下腺炎」の例文・使い方・用例・文例
流行性耳下腺炎と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 流行性耳下腺炎のページへのリンク