思春期とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 思春期の意味・解説 

ししゅん‐き【思春期】

読み方:ししゅんき

青年期前期第二次性徴現れ生殖が可能となって精神的に大きな変化現れる時期。ふつう12歳から17歳ごろまでをいう。春機発動期


思春期

再生産期間 1(あるいは女性出産可能期間 1)は思春期 2に始まる。月経 3、つまり女子生理 4もしくはメンス 4現れもまた思春期に始まる。最初月経初潮 5呼ばれる月経閉経 6で終わるが、それは時に月経閉止期 6とも呼ばれる実際には、再生産期間慣用的15歳あるいは最低結婚年齢504-1)に始まり45ないし50歳で終わるものとされることが多い。月経一時的に止まることがあるが、それは、正常であれ異常であれ無月経 7呼ばれる妊娠に伴う無月経 8受胎後に起こり分娩後の無月経 9分娩後に起こる。


思春期

【仮名】ししゅんき
原文puberty

小児成人期への移行を示す身体的変化ホルモン変化経験する時期小児二次性徴発現して出産が可能となる。女児二次性徴とは、恥骨腋窩下肢毛髪成長のほか、乳房の隆起、腰の幅の増大などである。男児では、恥骨顔面、胸、腋窩の毛髪成長のほか、 声変わり陰茎精巣成長肩幅増大などである。

思春期

作者J.N.ウィリアムスン,S.フォーゲル

収載図書プレデターズ
出版社扶桑社
刊行年月1994.12


思春期

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 23:42 UTC 版)

年齢 > 性と年齢 > 思春期

思春期(ししゅんき、: Pubertät: puberty)とは、小学校高学年のころから始まる第2次性徴の出現などの児童期から成人期へと移行する中間の時期[1]

青年期とほぼ同義だが,思春期という場合には性的成熟に焦点が合わされる[1]。それに伴い感受性や気分の高揚、それまで未分化に結びついていた環境からの分化・独立に起因する不安・動揺がみられ,これらは第2反抗期と呼ばれる[1]

医学的には「第二次性徴の発現の始まりから成長の終わりまで」と定義されている。英語の「puberty」は、陰部恥毛が生え始める時期から由来している。こうした発育の時期は、栄養状態や運動量などからも何歳あたりから何歳あたりまでとは必ずしも一定しない。個人差にもかなり左右される。そのため、生涯発達の発達段階とは別項目となっている。

変化

身体面

男性のタナー段階。思春期前は男性器・陰毛共にI。男性器がIIになることで思春期に入るが、陰毛がIIになるのはそれより後となり、以降もタナー段階の進み具合が男性器と陰毛で必ずしも同一になるとは限らない。
女性のタナー段階。思春期前は乳房・陰毛共にI。乳房がIIになることで思春期に入るが、陰毛がIIになるのはそれより後となり、以降もタナー段階の進み具合が乳房と陰毛で必ずしも同一になるとは限らない。

第二次性徴を反映する。思春期の始まりは男子の場合は男性器タナー段階でIIに達したとき、女子の場合は乳房の発達が始まった(Thelarche)時[2][3](乳房のタナー段階でIIの前半→乳頭期)[4][5]であり、ジュニアブラを着け始めるべき[注 1]時期でもある。平均して男子は11歳6ヶ月・女子は9歳9ヶ月に始まり、前後2年程度の個人差がある。思春期が早くなる要因に、肥満児ジャンクフード蛋白質カルシウム不足)・愛情不足(虐待ネグレクト)がある。[要出典]

平均身長で早い・小柄で普通だと、将来的に低身長になりやすい。大柄だと早いのは当然だが戸惑いやすく(特に長子・一人っ子で、異性の親がいない)、陰毛の発育が早いと恥ずかしくなり陰毛の剃毛を行う人もいる。第二次性徴は以下の順番で出現するが、陰毛の前に精通する子も多い。性器以外での外形的性差は女子は思春期開始と同時に乳房の発達が始まる(Thelarche)ことで生ずるが、男子は思春期開始して男性器が一定以上発達するまでは性器以外の外形的性差は生じない。男女とも染色体異常性分化疾患内分泌器系の異常などを持っている人は、下記通りに出現しない場合がある。

思春期における二次性徴発現の順序

[6]

男性

  1. 精巣の増大と陰嚢の変色(男性器のタナー段階II)、この時点で思春期が始まった事に気づきにくい[7][8]
  2. 陰茎の長大化(男性器のタナー段階III)、陰茎の付け根から陰毛が発生する(男性器のタナー段階がIIIになってから約1年後に発生し始め、約1年後男性器のタナー段階は成長に個人差があるため、IIIのままかIV以降に成長しているかのどちらかとなる[9])、陰毛が発生することによってはっきり思春期に入っている事に気づく[7][8]
  3. 陰茎の変色
  4. 精通の発生 - 初めての射精で、白くてドロドロしたものである。※陰毛より前に、精通する男子もいる。
  5. 勃起朝立ちの発生
  6. 変声(声変わり)の発生 - 約1オクターブ程低くなる。声変わりしかけている時は声がかすれて出にくいことが多い。
  7. 腋毛体毛の発生(陰毛のタナー段階IVに達した頃から、髭の発生は腋毛の発生よりやや遅れる[9])、乳輪の面積が若干広くなり、乳頭と共に茶色や黒色に変色する[注 2]
  8. (勃起時に)包皮が自然に後退し、陰嚢・包皮の黒みが完全に大人と同じになる。(男性器のタナー段階V)
  9. 幅が広くなる
  10. 筋肉の発達
  11. 乳房の発達(女性ほど顕著ではない)[注 2]
  12. 面の変化(女性に比べて著明に現れ、眉弓骨が隆起する)
  13. 体臭の発生

女性

  1. 乳房の発達(Thelarche・ここから初潮の1年前までは乳房のタナー段階II(成長STEP1[2][3]、II前半は乳頭期として乳首が膨らみ始め、II後半は乳輪期として乳輪付近が膨らみ始める[4][5]、大人への体型の変化し始めでまだ子供の体型に近い))、体操シャツTシャツ1枚のみ着用且つ胸と密着した時[10]、乳首・乳輪付近に疼痛痒みが生じたり、胸ポチが生じやすくなることで、思春期に入ったことに気づきやすく[7]、これを機にノーブラを止めてジュニアブラ(ブラジャー)を着け始める[注 1]時期でもある。
  2. 外陰部脂肪が貯まり大陰唇が大きく丸みを帯び始める。後に恥丘・大陰唇に皮下脂肪が多くなり膨隆、大陰唇がやや黒くなり、小陰唇も大きく厚くなりピンク色となる[11]
  3. 陰毛の発生(乳房のタナー段階IIIからIVの間で発生する[9]関係で順序がこれより後になる場合もある)。最初は女性器大陰唇(陰裂)の内側から陰毛が発生し始める為、発生し始めは足を揃えた状態では陰毛が見えにくい。
  4. 初潮の数ヶ月前から下り物が増え、後に初潮が発生(初潮の前後1年間の乳房はタナー段階III(成長STEP2[2][3]、III前半は第1乳房期でIII後半は第2乳房期[4]、初潮の前後1年間は急激に体型が変化する[3]))。おなかがまっすぐになり、骨盤が発達し、がふっくらと膨らんで丸みを帯びていく(初潮の前後1年間に発生[2][3])ため、ヒップサイズが77cm(ジュニアショーツ2Sサイズの下限)以上で且つ初経の前後1年間以降は女児ショーツからジュニアショーツへ履き替えるべき時期である[12]
  5. 腋毛の発生
  6. 皮下脂肪の増大
  7. ウエストにくびれが形成され、臀部から殿溝にかけて成長が生じる(初潮の1年後以降に発生、その頃の乳房はタナー段階IV(成長STEP3[2][3]、形成期[4]、大人の体型に近くなる))
  8. 変声の発生(男性ほど著明ではない)
  9. 顔面の変化
  10. 体臭の発生

心理面

字面の通りでは、その後に続く「青春期」を「思い始める」時期であると解釈される。海外ではティーンエイジャー (teenager) の中でもローティーン (lowteen) もしくはミドルティーン (middleteen) が相当する。この時期は身体的に大きく変化を遂げる時期であり、ホルモン均衡が不安定であること、また社会的にも子供から大人への過渡期として、自らの行動に周囲の大人から責任を持たされたり、それまで認められていた甘えが許されなくなるなど、本人をとりまく社会の対応も大きく変化する時期であり、精神的には不安定になりやすい時期である。

女性は思春期初来を機に思春期前と異なる生活様式へと変化する。思春期初来から乳房の発達が始まり(Thelarche)、ブラジャー(成人型乳房になるまではジュニアブラジャー)[注 1]を日常生活で着用し始め、下り物が増えてくるとおりものシートが、初経を迎える時には生理処理用品(ナプキン)サニタリーショーツが日常生活で必要となる(いつから始まっても良いようにそれぞれ事前に準備が必要)。男性は思春期初来を機に思春期前と異なる生活様式へと変化しないが、後に髭が生え始めると髭剃りが必要となってくる場合がある。それが原因で心理面にも影響が出やすい。

集団入浴陰部を露出させる着替えなどで陰毛があることを理由に同級生からからかわれることを心配し、家族などに相談せずに陰毛を剃毛する者もある。これは、男子は陰毛の生え始め(陰毛のタナー段階II)を以て思春期に既に入っていることに気づき、女子は既に発達中である乳房(乳房のタナー段階II以降)により思春期に入っていることに気づいているが、それに加えて陰毛も生え始める(陰毛のタナー段階II)ことから戸惑いを起こすためで、児童心理学では戸惑いから来る成長の否認、もしくは抵抗として、一種の赤ちゃん返りに似た心理行動として受け止められている。これは防衛本能の一種であって、剃毛し、自身にとって見慣れた無毛の状態を見ることで心の安定を取り戻すことを目的としている。しかし、剃刀毛抜きなどを扱い方を知らずに使用することは危険であり、傷や肌に損傷を与えることがある。

中学校に進学すると状況は逆転し、陰毛がなかなか生えてこないことに悩みをもつ者もいる[注 3]

第二次性徴の発来には個人差が大きく、精通や初潮後1、2年にわたって無毛のままであったり、陰毛がある程度生え揃ってなお精通も初潮も迎えなかったり、精通や初潮も発毛もなかなか来なかったりすることは、珍しいことではない。

男子の包茎

思春期前の陰茎は基本的に包茎(真性包茎)であり、亀頭を露出させたり、包皮を翻転させることは困難である。思春期の時期に陰茎が大きく成長し、勃起を繰り返したり、日常的に自慰(オナニー)をすることによって、徐々に包皮口が緩んで亀頭先端が露出するようになる。さらに陰茎が成長したり自慰を繰り返すことで包皮口が広がり、亀頭部を完全に露出できるようになる。

露出できるようになったばかりの亀頭は非常に敏感であり、下着に擦れて痛みを伴うことがある。 また、包皮口がまだ完全には緩んでいないため、勃起した際にカントン包茎の状態になり亀頭を締め付けたり、包皮を慌てて被せようとして刺激を与えてしまい、予期せぬ場所や時機で射精してしまうこともある。

思春期においては、自分は包茎ではないかと悩んだり、逆に、亀頭を露出できるようになることを知らないまま陰茎の形が変わっていくことに不安を覚える者もいる。

思春期の性的欲求

性交渉への欲求

東京都幼・小・中・高・心性教育研究会の「児童・生徒の性に関する調査」では、「あなたは、今まで性的接触(性交・セックス・SEX)をしたいと思ったことがありますか」という調査項目で性交渉への欲求を調査しているが、中学3年生男子の性交渉への欲求は1999年調査を境に急激に減少しており、1987年調査ではおよそ7人中6人(86%)が「ある」と回答したのに対し、2014年調査では4人中1人の割合(25.7%)まで低下する、いわゆる草食化の傾向を示している[13]

性交渉したいと思ったことがある中学3年生の割合[13]
0
50
100
(%)
割合
男子
女子
84
73
29
87
86
36
90
81
36
93
67
37
96
68
34
99
68
33
02
50
26
05
38
23
08
31
14
11
14
25.7
10.9

(設問「あなたは、今まで性的接触(性交)をしたいと思ったことがありますか」に「ある」と回答した中学3年生の割合。2011年は調査なし。)

また、ジェクスが行った「ジャパン・セックスサーベイ2017[14]」では、最も若い年齢層である20代で「初めて性交渉をしたいと思った時期は」との設問に「現在含め、全く思ったことがない」と回答している割合が20%超、「自慰の頻度」について「全くしたことがない」が10%超という結果となっており、性的欲求の低下を示している。

[13] [14]

性交渉の経験率と初交年齢

性教育協会の調査では、2005年調査以降、高校生、大学生の性交渉経験率が減少しているのに対し、中学生では1999年以降ほぼ横ばいで推移しており、低年齢で性交渉を経験する一定の層が形成された反面、それ以外の層では初交年齢(はじめて性交渉をした年齢)が高くなる二極化の様相を呈している。

性交渉経験率の推移
学校 中学 高校 大学
性別
1974年[15] 10.2% 5.5% 23.1% 11.0%
1981年[15] 7.9% 8.8% 32.6% 18.5%
1987年[15] 2.2% 1.8% 11.5% 8.7% 46.5% 26.1%
1993年[15] 1.9% 3.0% 14.4% 15.7% 57.3% 43.4%
1999年[15] 3.9% 3.0% 26.5% 23.7% 62.5% 50.5%
2005年[16] 3.6% 4.2% 26.6% 30.0% 61.3% 61.1%
2011年[17] 3.7% 4.7% 14.6% 22.5% 53.7% 46.0%
2017年[18] 3.7% 4.5% 13.6% 19.3% 47.0% 36.7%

(設問「あなたは、いままでに、性交渉(性交)の経験がありますか。」(中学生は「性交渉(性交)の代わりに「性的接触」)に「ある」と回答した者の学校種別割合。中学生のデータについては、調査対象に中学生を追加した1987年(第3回)調査以降の数値。)

性交渉経験者の年齢別割合
年齢 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳 18歳 19歳 20歳 21歳
1999年[15] 1.1% 1.8% 3.7% 9.9% 19.7% 28.7% 38.9% 46.0% 54.3% 53.4%
1.3% 1.5% 2.3% 9.9% 16.6% 28.0% 32.9% 32.0% 39.5% 65.9%
2005年[16] 1.5% 1.6% 5.2% 7.2% 21.4% 24.2% 38.0% 51.5% 57.7% 67.6%
2.9% 2.5% 4.2% 9.4% 21.7% 30.4% 42.8% 43.0% 59.1% 73.2%

(設問「あなたは、いままでに、性交渉(性交)の経験がありますか。」(中学生は「性交渉(性交)の代わりに「性的接触」)に「ある」と回答した者の年齢別割合。)

ソフト・オン・デマンドの調査では、初交年齢の平均は19.0歳(2009年調査)、19.1歳(2012年調査)で、16歳~19歳の男性では32.8%(2009年調査)、28.0%(2012年調査)が性交渉を経験済みであるとしている。また、コンドーム製造会社のDurex社による調査[19]では、日本人の初交年齢の平均は17.2歳で、調査対象41か国平均(17.3歳)とほぼ同じ、最も早かった国はアイルランド(15.6歳)で、次いでドイツ(15.9歳)、スウェーデン(16.1歳)、デンマーク(16.1歳)と続いた。

10代のうちに性交渉を経験した層に限定すると、ソフト・オン・デマンドの調査では平均初交年齢は16.6歳(2009年調査)から16.4歳(2012年調査)の間でほぼ横ばいであり、初交時のコンドーム使用率は16歳~19歳の層で87.2%(2009年調査)、82.5%(2012年調査)に上る。

[15] [16] [17] [18]

題材とする作品

思春期を題材にした映画では、大林宣彦相米慎二が得意分野とし、大林の尾道三部作などが有名である。海外では、過激な性描写のためにDVDが発売後に回収されるという経緯を持つ『思春の森』などがあげられ、いずれも思春期というものがと関わりの深い年代であることを表している。恋愛漫画恋愛ゲームの大半が思春期を題材とした、いわゆる『学園もの』に該当する。過激な性描写のために評定や法令に基づく年齢制限がかけられたり、審査を担当した組織によっては、登場人物の年齢設定も18歳以上に変更となるケースも少なくない。

脚注

注釈

  1. ^ a b c 睡眠時は別 ナイトブラ(夜用ブラ)ってなに?
  2. ^ a b 女性化乳房が発生している場合は順序や発達などが異なる
  3. ^ NHK 中学生日記「ボクの生えいずる悩み」などでとりあげられている

出典

  1. ^ a b c 第2版,日本大百科全書(ニッポニカ),世界大百科事典内言及, 百科事典マイペディア,精選版 日本国語大辞典,栄養・生化学辞典,デジタル大辞泉,世界大百科事典. “思春期(ししゅんき)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年7月31日閲覧。
  2. ^ a b c d e バストと初経のヒミツの関係
  3. ^ a b c d e f 『初経』をキーにした現代ティーンの成長と体型変化について
  4. ^ a b c d バストの発育、形態とブラジャーの関係”. 2013年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月11日閲覧。
  5. ^ a b バストの先が痛がゆい|からだの疑問|小学生・中学生女の子下着の悩み解決|ガールズばでなび
  6. ^ お母さんの基礎知識(思春期・男の子編)(もっと詳しく…)-神奈川県ホームページ
  7. ^ a b c 「思春期早発症」とは(武田薬品工業)
  8. ^ a b 思春期早発症の症状(武田薬品工業)
  9. ^ a b c 大山建司「<総説> 思春期の発現」『山梨大学看護学会誌』第3巻第1号、山梨大学看護学会、2004年、3-8頁、doi:10.34429/00003695ISSN 1347-7714 }
  10. ^ 恥ずかしがる娘もOK 「友ブラ」で思春期の胸をケア”. NIKKEY STYLE (2019年11月21日). 2020年5月3日閲覧。
  11. ^ 三宅婦人科内科医院“思春期 外陰部の発育 - ウェイバックマシン(2015年11月22日アーカイブ分)
  12. ^ パンツサイズ(ショーツサイズ)のはかり方|小学生・中学生女の子下着の悩み解決|ガールズばでなび
  13. ^ a b c 東京都幼・小・中・高・心性教育研究会「児童・生徒の性に関する調査」『現代性教育研究ジャーナル』第45号、日本性教育協会、2014年12月。 
  14. ^ a b ジャパン・セックスサーベイ2017”. ジェクス. 2018年8月4日閲覧。
  15. ^ a b c d e f g 日本性教育協会『「若者の性」白書 第5回調査報告』小学館、2001年5月。ISBN 4-09-837046-8 
  16. ^ a b c 日本性教育協会『「若者の性」白書 第6回調査報告』小学館、2007年6月。ISBN 978-4-09-837047-4 
  17. ^ a b 日本性教育協会『「若者の性」白書 第7回調査報告』小学館、2013年8月。ISBN 978-4-09-840147-5 
  18. ^ a b 日本性教育協会『青少年の性行動 わが国の中学生・高校生・大学生に関する第8回調査報告』日本性教育協会、2018年8月。 
  19. ^ Durex Global Sex Survey Result (2005)”. 2019年2月27日閲覧。

関連項目

外部リンク


思春期

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/28 05:51 UTC 版)

カルミネ・クロッコ」の記事における「思春期」の解説

父の投獄と母の発病によりカルミネは兄ドナートと共にプーリア羊飼いとして働き出された。発作的に故郷戻ったとき、母は既に彼を識別できなくなっており時を経ずして収容先で死んだ1845年、ようやく14歳になったばかりの頃、水嵩増したオファント川無謀に渡ろうとしていたアテッラ貴族ドン・ジョヴァンニ・アクイレッキアの命を助けた謝礼として贈られ50ドゥカーティで故郷帰り今度ドン・ジョヴァンニ義理の兄弟ドン・ピエトロ・ジニステッリの助力で父の釈放実現させた。しかし、家に戻った父は衰弱しており、結局は彼が一家を支えるためにドン・ビアージョ・ロヴァーリオの農場小作に出なければならなかった。 1847年5月ある日カルミネ一家災いの種であった地主ドン・ヴィンチェンツォの息子ドン・フェルディナンドと知り合うが、この息子は父とは異なりむしろ父の過誤悔いて若いカルミネ農園管理を託そうとした。しかし、カルミネはこれを断り、むしろ3つの古墳借り受けることを望んだ。これを利用して200スクード儲け出し、それで徴兵義務免れようしたためである(両シチリア王国には兵役納付金で代える制度があった)。ドン・フェルディナンドはこれに承諾したが、1848年3月15日ナポリにてスイス兵に殺害されたために、二人取り決め反故となったかくしてカルミネフェルディナンド2世軍、第一砲兵連帯配属されパレルモガエータ駐屯した。彼の軍隊生活長く続かなかった。仲間殺害し軍隊から逃走せねばならなくなったためである。

※この「思春期」の解説は、「カルミネ・クロッコ」の解説の一部です。
「思春期」を含む「カルミネ・クロッコ」の記事については、「カルミネ・クロッコ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「思春期」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「思春期」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「思春期」の関連用語

思春期のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



思春期のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの思春期 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカルミネ・クロッコ (改訂履歴)、たまごっち (改訂履歴)、ヒトの発達 (改訂履歴)、テストステロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS