守護女神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 14:49 UTC 版)
「ネプテューヌシリーズ」の記事における「守護女神」の解説
ネプテューヌ(Neptune) 声 - 田中理恵 本シリーズの主人公。プラネテューヌの守護女神。身長146cm、体重38kg。唯一女神化時の基本装備が『mk2』以前と『V』以降で異なる。明るく前向きな性格で、「シリアスブレイカー」と呼ばれることも。プリンが大好物。パープルハート(Purple Heart) ネプテューヌが女神化した姿。身長164cm、体重48kg。髪が伸びて色も濃くなり、二つの長い三つ編みになる。大人びた容姿と冷静沈着な性格はもはや別人で、妹のネプギアにとっては憧れの存在。しかし、言動には女神化前のような天然さも垣間見える。 ノワール(Noire) 声 - 今井麻美 ラステイションの守護女神。身長158cm、体重43kg。『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』では主人公を務める。黒く長い髪をツインテールにしており、瞳の色は赤。真面目なエリート気質で、何でも一人でこなしてしまう反面、親しい人には素直になれないツンデレ。趣味はコスプレで、声優にも興味がある。ブラックハート(Black Heart) ノワールが女神化した姿。身長160cm、体重45kg。変身すると髪を下ろすが、『V』の神次元の個体は変身後もツインテールのまま。髪色は白くなる。そのため『四女神オンライン』の個体は黒要素がほぼ皆無。性格は好戦的になり、自信に満ち溢れてよく笑うようになる。 ブラン(Blanc) 声 - 阿澄佳奈 ルウィーの守護女神。身長144cm、体重36kg。『激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団』では主人公を務める。見た目は守護女神の中で一番幼く、胸が小さい事にコンプレックスを抱いている。普段は寡黙だが、ストレスが溜まりブチ切れると口調が荒くなる。ホワイトハート(White Heart) ブランが女神化した姿。身長146cm、体重37kg。女神化前の寡黙さは消え、常に荒い口調でぶっきらぼうな態度に変化し、武器も女神化前のハンマーから巨大な斧に変化する。小柄でありながら攻守ともに優れた肉弾戦タイプ。『四女神オンライン』の個体は本物より若干冷静である。 ベール(Vert) 声 - 佐藤利奈 リーンボックスの守護女神。身長163cm、体重48kg。物腰が柔らい穏やかな雰囲気の女性。廃ゲーマーの腐女子であり、私室は大量のゲームやグッズで溢れかえっている。スタイルにはかなりの自信を持っており、さり気なく大きさをアピールすることもしばしば。四女神の中で唯一妹がいないことを非常に気にしており、女神候補生(主にネプギア)に対しては、隙あらば姉のように接している。紅茶が好物で、ゲーム内で扱うスキル名も紅茶が由来のものが多い。四女神オンラインをよく遊んでいる。グリーンハート(Green Heart) ベールが女神化した姿。身長167cm、体重49kg。髪が薄緑色になり、ポニーテールに変化する。性格はクールになり容赦がなくなる。武器は『mk2』までは馬上槍だが、『V』以降は普通の槍に変更される。
※この「守護女神」の解説は、「ネプテューヌシリーズ」の解説の一部です。
「守護女神」を含む「ネプテューヌシリーズ」の記事については、「ネプテューヌシリーズ」の概要を参照ください。
守護女神(しゅごめがみ、CPU)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 14:49 UTC 版)
「ネプテューヌシリーズ」の記事における「守護女神(しゅごめがみ、CPU)」の解説
国家を守護する存在であり、国家の象徴。ゲイムギョウ界の住人の信仰心によって生まれ、変身(女神化)する事で超人的な力を得て国家・国民を守り導く。女神化すると容姿が大きく変化し、瞳に電源マークが浮かぶ。人々の信仰が途絶えない限り半永久的に女神として存在することができる。
※この「守護女神(しゅごめがみ、CPU)」の解説は、「ネプテューヌシリーズ」の解説の一部です。
「守護女神(しゅごめがみ、CPU)」を含む「ネプテューヌシリーズ」の記事については、「ネプテューヌシリーズ」の概要を参照ください。
守護女神(用語)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 14:49 UTC 版)
「ネプテューヌシリーズ」の記事における「守護女神(用語)」の解説
守護女神(しゅごめがみ、CPU) 国家を守護する存在であり、国家の象徴。ゲイムギョウ界の住人の信仰心によって生まれ、変身(女神化)する事で超人的な力を得て国家・国民を守り導く。女神化すると容姿が大きく変化し、瞳に電源マークが浮かぶ。人々の信仰が途絶えない限り半永久的に女神として存在することができる。 女神候補生(めがみこうほせい、CPU Candidates) 『mk2』から登場。守護女神の妹。彼女達同様信仰心によって生まれ、女神化も可能。守護女神に比べれば未熟だが、その分潜在能力を秘めていると言われている。リーンボックスのみ女神候補生が存在していない。 見習いということで全員が制服をモチーフにした衣装デザインであり、共通して携帯ゲーム機ケースを身に着けている プロセッサユニット 守護女神や女神候補生が女神化した際に装備する拡張ユニット。ユニットを装着しなくても女神化自体は可能。 シェアエネルギー ゲイムギョウ界の住人の信仰心が形となったもので、守護女神や女神候補生が存続するために必要なもの。それを特殊な方法で圧縮、精製すると「シェアクリスタル」となる。
※この「守護女神(用語)」の解説は、「ネプテューヌシリーズ」の解説の一部です。
「守護女神(用語)」を含む「ネプテューヌシリーズ」の記事については、「ネプテューヌシリーズ」の概要を参照ください。
守護女神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 05:46 UTC 版)
「ブイブイブイテューヌ」の記事における「守護女神」の解説
特性の異なる銃とブーストを使用でき、高速で動き回りながら遠距離攻撃が可能。ブーストは一定時間で終了するが、ゲージなどはなく即座に再使用可能。HPはゲージ式で、四人で共有する。
※この「守護女神」の解説は、「ブイブイブイテューヌ」の解説の一部です。
「守護女神」を含む「ブイブイブイテューヌ」の記事については、「ブイブイブイテューヌ」の概要を参照ください。
守護女神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 05:46 UTC 版)
「ブイブイブイテューヌ」の記事における「守護女神」の解説
本作では今までとは異なり、従来のシリーズのユニのように銃火器を使用し、特定のシナリオ以外では女神化はできない。 ネプテューヌ / パープルハート 声 - 田中理恵 特性は連射。一発一発の威力は低めだが手数が多く、回数でフォローするタイプ。 ノワール / ブラックハート 声 - 今井麻美 特性は威力。ネプテューヌとは逆に、射程が短くテンポは遅めだが一発のクオリティが高い。 ブラン / ホワイトハート 声 - 阿澄佳奈 特性はチャージ。単発ではややインパクトのある質ではないが、高い爆発力を誇る。 ベール / グリーンハート 声 - 佐藤利奈 特性はスタン。一般的なスペックは及ばないものの、相手を痺れさせる攻撃は他に類を見ない。
※この「守護女神」の解説は、「ブイブイブイテューヌ」の解説の一部です。
「守護女神」を含む「ブイブイブイテューヌ」の記事については、「ブイブイブイテューヌ」の概要を参照ください。
守護女神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 14:06 UTC 版)
「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の記事における「守護女神」の解説
前作同様守護女神および女神候補生は人間としての姿と名前も持っている。本作から名前の変更はできなくなった。逆に、変身後の名前に関しては候補生ともどもまず呼ばれない。また、守護女神を「ハード」と読むこともなくなっている。メーカーキャラと違い、多くの技はハードにまつわる名称ではない(特に女神)。 ネプギア / パープルシスター 声 - 堀江由衣 身長 - 154cm / 体重 - 40kg / スリーサイズ - B78W56H80(Cカップ) (通常時) 身長 - 155cm / 体重 - 41kg / スリーサイズ - B80W56H82(Cカップ)(女神化時) 本作の主人公。プラネテューヌの女神候補生にして女神候補生のリーダー。 ネプテューヌの妹で、お姉ちゃんが大好きな女の子。真面目な性格だが、やや天然な一面も。姉の行動に戸惑うことも多いが、姉好きなのも手伝って大抵押し切られる。機械好きであり、遊びに出かけるとかわいい抵抗器を探したりするなど、その感性は独特。根っこの所はネプテューヌと同じと評される。影響を受けやすく、ブランの「子供が読むには早い」本を気に入ったりベールとチカに「裸執事」なるものを布教されたりしている。 3年間、他の守護女神と一緒に捕らえられていたが、アイエフたちによって救出される。最初、3年前何もできずに敗れたことと自分だけが助け出されたことに負い目を持っていたが克服する。 ネプテューヌと違って、口癖のようなものはない。 武器はビームソード。ヒット数が多い技が多く攻撃力も高めなため、基本的にエースアタッカー。さらに回復やサポートのスキルも使えるため、万能型である。変身すると、武器がビームガンブレード「マルチプルビームランチャー(M.P.B.L.)」となり、女神の中では唯一この形態でしか使えないスキルが存在する。固有アビリティによってSP増加量が多くヒット数の多い技があるため、女神形態を維持しやすい。 女神時の外見はパワーアップ前は白いレオタード風であるが、パワーアップ後はネプテューヌ同様黒くなり露出が増す。 モデルとするハードは存在していない。 ネプテューヌ / パープルハート 声 - 田中理恵 身長 - 146cm / 体重 - 38kg / スリーサイズ - B73W54H76(Aカップ)(通常時) 身長 - 164cm / 体重 - 48kg / スリーサイズ - B87W58H85(Eカップ)(女神化時) 前作の主人公。プラネテューヌの守護女神。マジェコンヌ四天王の一人マジック・ザ・ハードに敗れ、ギョウカイ墓場に捕らえられている。 変身前は明るく能天気でおバカだが、変身後はクールな大人の女性の姿になる。ただし、ファンクラブからは変身前のほうが人気が高い様子。ネプギアの姉に当たるが、変身前は小柄なこともあって姉らしさは感じさせられない。ベールには「ちゃらんぽらん」と酷評されている。 積極的な性格だがあまり国の運営センスはないらしく、たびたび赤字を出してはイストワールに立て直してもらっているらしい。他の女神にもその能力に関して疑問視されたりするが、決して無能ではない。 攻撃をしたり受けたりすると、「ねぷっ」と叫んだりする。 ネプギア同様、実在するハードをモデルとしてはいない。前作の設定資料に掲載されている「ネプテューヌ」というハードは、かつてセガが開発していた幻のハードであるという説が有力。 武器は前回に引き続き実体剣を使う。女神の中では、唯一ルートを問わずDLCの必殺技を習得する。 ユニ / ブラックシスター 声 - 喜多村英梨 身長 - 149cm / 体重 - 39kg / スリーサイズ - B77W55H81(Bカップ) (通常時) 身長 - 148cm / 体重 - 38kg / スリーサイズ - B75W54H80(Aカップ)(女神化時) ラステイションの女神候補生。 ノワールの妹だが、優秀な姉に対してコンプレックスを抱いている。ただし、事務仕事に関しては完全に姉以上。姉同様素直になれない性格。姉のコスプレ趣味は知らない。 女神の中では唯一変身時に変身前の服装の面影が残っている(プロセッサC「ジェネレーション」時)。女神化すると全体的に「軽量化」され、胸も縮んでしまうのが悩み。パワーアップ後はやたらと露出が増えて軽装になる。 武器は銃器及び体術。なお、スキルの説明から、武器の名称は「エクスマルチブラスター(X.M.B.)」ということになっている。ビーム系の通常攻撃をする際はガンダムシリーズのビーム発射音と同じ効果音が流れる。また、パロディもガンダムがらみが多い。 作中、わずかな期間であるがカテゴリが「?」になっており、その間はカテゴリ特性が存在しない。 ノワール / ブラックハート 声 - 今井麻美 身長 - 158cm / 体重 - 43kg / スリーサイズ - B83W56H82(Cカップ) (通常時) 身長 - 160cm / 体重 - 45kg / スリーサイズ - B83W57H83(Cカップ)(女神化時) ラステイションの守護女神。マジェコンヌ四天王の一人マジック・ザ・ハードに敗れ、ギョウカイ墓場に囚われてしまう。 真面目で責任感が強い性格であり、ネプテューヌにはライバル心を燃やす。本作では妹がいることもあって、前作より落ち着いた性格になった。ベール曰く、「我が強い」。グリーンピースが嫌いらしい。 寂しがり屋な一面を持ち、友達が少ないことを密かに気にしている。コスプレ趣味を持っており、救出された際は最近のアニメの風潮を知るべく新たに勉強を開始した模様。 武器はネプテューヌ同様実体剣。ただし、ネプテューヌが刀や両手剣がメインであるのに対し、こちらはレイピアなど片手剣がメイン。 ゲームの内外で人気が高く、公式で行われた人気投票では僅差でネプテューヌを破り、一位を獲得した。 ロム / ホワイトシスター・ロム 声 - 小倉唯 身長 - 132cm / 体重 - 27kg / スリーサイズ - BちょっとはあるWほそいHほんのり(AAカップ) (通常時) 身長 - 137cm / 体重 - 29kg / スリーサイズ - BとびだしてはいないWほそいHほんのり(Aカップ)(女神化時) ルウィーの女神候補生。ブランの妹で、ホワイトハート三姉妹の次女。変身前後の性格の変化はブランの二面性をあらわしているらしい。 無口でおとなしい性格だが変身後は強気になる(口数は少なめ)。ある出来事からネプギアに懐いている。 積極的に動くことはないが、ブランをからかったりするときはラムと一緒にかなり楽しんでいる。 武器は杖。ペン型をしている。 ホワイトシスターは他の女神(候補生)と違いロムとラムの2人でひとつの女神である。そのため、戦闘時以外は基本的にペアで行動する。 スーツの黒い長方形を画面と考えると女神化したロムとラムが並んだ時にニンテンドーDSを縦に構えた状態に見える。 ラム / ホワイトシスター・ラム 声 - 石原夏織 身長 - 132cm / 体重 - 27kg / スリーサイズ - BちょっとはあるWほそいHほんのり(AAカップ) (通常時) 身長 - 137cm / 体重 - 29kg / スリーサイズ - BとびだしてはいないWほそいHほんのり(Aカップ)(女神化時) ルウィーの女神候補生。ブランの妹で、ホワイトハート三姉妹の三女。 ロムとは異なり無邪気で元気な性格だが、変身後はサディスティックな性格になる。ロムがネプギアに懐いていることが気に食わず、仲間になった後もネプギアに嫉妬しているようだが、実はいつもネプギアにかまってもらっているロムのほうに嫉妬していたことをブランとミナに指摘される。 ロム同様、武器はペン型の杖。ただし、違う系統の武器扱いであり、お互いに武器を共有することはできない。プロセッサユニットはロムと共用することができるが、逆にロム専用・ラム専用というものはない。 ブラン / ホワイトハート 声 - 阿澄佳奈 身長 - 144cm / 体重 - 36kg / スリーサイズ - B71W53H77(Aカップ) (通常時) 身長 - 146cm / 体重 - 37kg / スリーサイズ - B73W53H77(Aカップ)(女神化時) ルウィーの守護女神。ホワイトハート三姉妹の長女。マジェコンヌ四天王の一人マジック・ザ・ハードによって囚われている。 普段は冷静で言葉少なだが、根は乱暴な口調で話す激情家(前作では、乱暴な口調を隠すために言葉数を少なくしていた)。趣味は読書であり、自身も同人誌を書いているが、全く売れておらず人気はない。ただし、捕まっている間に新人賞の審査を通過していたので、ある程度の腕前はある模様(連絡がつかなかったため、結局落選)。また、アロル・クリスティンという人物が出版している冒険記の大ファンで、その本人に会った際は相当興奮していた。 妹たちができたこともあって、前作よりは落ち着いた性格になっているが、些細なことで妹たちと張り合おうとするなど大人気ない一面も見せるようになった。また、妹たちが自分よりネプギアに懐いていることに危機感を抱いたりもしている。ベール曰く「協調性ゼロ」。ただし、ネプテューヌとはそれなりに仲がいい。 武器はハンマーであり、変身すると斧に変化する。 ベール / グリーンハート 声 - 佐藤利奈 身長 - 163cm / 体重 - 48kg / スリーサイズ - B93W61H87(Fカップ) (通常時) 身長 - 167cm / 体重 - 49kg / スリーサイズ - B95W61H88(Gカップ)(女神化時) リーンボックスの守護女神。マジェコンヌ四天王の一人マジック・ザ・ハードに敗れ、ギョウカイ墓場に囚われてしまう。 清楚で穏やかな包容力のある人物だが、実はネトゲからBLゲームまで嗜むゲーマー。特にネトゲに至っては廃人の域に達しており、合計3台のPCを使って同時プレイできるほど。ゲームに集中している際は、チカの扱いすら目に見えてぞんざいになる。自室は様々なグッズで埋め尽くされているが、部屋にあるグッズは全体の2%ほどで、残りは物置に放り込まれているらしい。好きなゲームは「四女神オンライン2」で、3年ぶりに復帰した際はメンバーが自身のギルドを守っていてくれたことに感動していた。仲間になった後は3年分の積みゲーを消化している模様。 リーンボックスに女神候補生が居ない関係もあり、教祖であるチカを実の妹のように可愛がっている。彼女の仮病には慣れているが、本気で体調を悪化させたときはきちんと見抜くことができる。 武器は槍で、横に薙ぐか突くかによる広範囲攻撃の武器ばかりとなっている。
※この「守護女神」の解説は、「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の解説の一部です。
「守護女神」を含む「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の記事については、「超次元ゲイム ネプテューヌmk2」の概要を参照ください。
守護女神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 08:11 UTC 版)
「超次元ゲイム ネプテューヌ」の記事における「守護女神」の解説
ネプテューヌに限らず、守護女神は下界で行動する際の人間としての姿と名前も持っている。無印のみ、名前は任意で変更可能。『Re;Birth1(Re;Birth1+)』でのノワールら三女神は隠しキャラではなく、メインシナリオで仲間になる。その後の作品にも共通する点として、女神化したキャラクターは瞳に電源マークが浮かび上がる。 ネプテューヌ 身長 - 146cm / 体重 - 38kg / スリーサイズ - B73W54H76(Aカップ) / 外見年齢 - 14歳(平均より小柄) 声 - 田中理恵 本作の主人公。十字キーのような形状の髪飾り(作中の表現によれば「脳波コントローラ」)をつけた少女。四大陸の一つ「プラネテューヌ」で気を失っていた所をコンパに介抱され、イストワールを解放するための旅に出る。名前が呼びづらく、アイエフには「ネプ子」、コンパには「ねぷねぷ」と呼ばれる。使用武器は刀剣。 明るく元気でテンションが常に高く、後先を考えずに行動するタイプなため、頻繁にトラブルを巻き起こすトラブルメーカー。好きなものはプリン。嫌いなものはナス。靴のサイズは22.5cm。 『Re;Birth1』でノワールが女神であることを知らずにパープルハートになって「あなたも変身すればいいじゃない」と女神化を要求する。 無印のダンジョンアクションは「ハンマーアタック」。破壊可能な壁や岩など、ダンジョン内の特定のオブジェクトを破壊する。再度使用可能になるまで時間がかかるため、戦闘への流用は不可能とのこと。パープルハート 身長 - 164cm / 体重 - 48kg / スリーサイズ - B85W58H84(Dカップ) 守護女神としてのネプテューヌの姿。黒地に緑色の十字が入った髪飾りをつけた姿をしている。ブラックハートに似た体操服型の衣装を着用する。この姿の際は普段とは似ても似つかない冷静沈着な大人の女性になるが、どこか抜けている部分は変わらない。また、声もかなり低くなっている。 パープルハートになってもネプテューヌを名乗ることが可能。 ベール 身長 - 163cm / 体重 - 48kg / スリーサイズ - B93W61H87(Fカップ) / 外見年齢 - 18歳 声 - 佐藤利奈 四大陸の一つ「リーンボックス」に住む、穏やかな物腰の女性。極めてマイペースな性格のため、守護女神としての役割を疎かにしがち。実はありふれたネットゲームから年齢制限つきのBLゲームまで幅広く嗜む極度のゲーマー。ネプテューヌに対する敵対心が一番低い。 無印のダンジョンアクションは「トレジャーサーチ」。ダンジョン内に隠された宝箱がある場合、その方向に向けて光が伸びる(壁などを突き抜けて一直線に進む)。隠された宝箱の近くで使った場合、隠された宝箱が出現する。 『Re;Birth1』ではマジェコンヌに奪われた女神の力を取り戻すためネプテューヌ達と共闘する。グリーンハート 身長 - 167cm / 体重 - 49kg / スリーサイズ - B95W61H88(Gカップ) 守護女神としてのベールの姿。緑色の髪をポニーテールにまとめている。銀色のビキニスタイル水着のような服装を着用する。使用武器はランス。 ノワール 身長 - 158cm / 体重 - 43kg / スリーサイズ - B83W56H82(Cカップ) / 外見年齢 - 16歳 声 - 今井麻美 四大陸の一つ「ラステイション」に住む少女。黒髪をツインテールにしている。真面目で気が強く、ラステイションの発展に心血を注いでいるが、素直じゃない性格が災いし、友達がいないのが悩み。趣味はコスプレで、声優にも憧れている。無印では何度もボスとしてネプテューヌに戦いを挑む。 無印のダンジョンアクションは「モンスターコール」。使用することで、連続でモンスターが登場する特殊な戦闘が発生する。この戦闘に勝利することで、一定時間モンスターとのランダムエンカウントが発生しなくなる。また、ダンジョン内の魔法陣で使用することで、強力なモンスターを呼び出すことも可能。 『Re;Birth1』ではラステイションの不穏分子を排除するためネプテューヌ達と共闘する。また、ビックリすると「のわあああ!」と叫ぶ。ブラックハート 身長 - 160cm / 体重 - 45kg / スリーサイズ - B83W57H83(Cカップ) 守護女神としてのノワールの姿。髪は銀髪になり、黒色をベースにしたレオタードのような服装を着用する。負けん気が強く、また責任感も強い。使用武器は刀剣。 ノワールとはフランス語で「黒」という意味である。 ブラン 身長 - 144cm / 体重 - 36kg / スリーサイズ - B72W53H75(Aカップ) / 外見年齢 - 13歳(平均より小柄) 声 - 阿澄佳奈 四大陸の一つ「ルウィー」に住む少女。小柄な体格で、特に胸が小さいことをかなり気にしている。口数が少ないが、動揺した時には地の口が悪い一面を覗かせる。同人誌のライターをやっているが、なかなか売れない。 無印のダンジョンアクションは「ハンマーアタック」。 『Re;Birth1』ではマジェコンヌに乗っ取られたルウィーを取り戻すためネプテューヌ達と共闘する。ホワイトハート 身長 - 146cm / 体重 - 37kg / スリーサイズ - B73W53H77(Aカップ) 守護女神としてのブランの姿。青みがかった銀髪と、白色の、いわゆるスクール水着のような形状の服装を着用する。ブラン同様に小柄で、普段は口数が少なく、変身前よりも短気。 ノワール同様変身前の名前がイメージカラーを表しており、ブランは「白」という意味。 プルルート / アイリスハート 声 - 花澤香菜 『Re;Birth1』のみ登場するDLCパーティメンバー。『神次元ゲイム ネプテューヌV』の登場人物の一人。ストーリーへの関与はない。 ピーシェ / イエローハート 声 - 悠木碧 『Re;Birth1』のみ登場するDLCパーティメンバー。『神次元ゲイム ネプテューヌV』の登場人物の一人。ストーリーへの関与はない。
※この「守護女神」の解説は、「超次元ゲイム ネプテューヌ」の解説の一部です。
「守護女神」を含む「超次元ゲイム ネプテューヌ」の記事については、「超次元ゲイム ネプテューヌ」の概要を参照ください。
守護女神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 02:49 UTC 版)
「勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!」の記事における「守護女神」の解説
本作ではシルクワァムの総帥フィリンに敗れた後消息不明となっており、ネプテューヌ達の女神化後の姿なのかは不明。なお、本作は初代及びRe;bieth1に近い世界観で「マジェコンヌが存在しなかった可能性」であるため、マジェコンヌの暗躍が原因である守護女神戦争は起こらなかった様子。 パープルハート 声 - 田中理恵 現在は海底に沈み滅亡したプラネテューヌの守護女神。 ブラックハート 声 - 今井麻美 ラステイションの守護女神。 ホワイトハート 声 - 阿澄佳奈 ルウィーの守護女神。 グリーンハート 声 - 佐藤利奈 リーンボックスの守護女神。 先代女神 かつて存在したという先代の女神。それぞれ色を名前に持つ女神たちの先代らしく名前に「色」を意味とする言葉を持つ。
※この「守護女神」の解説は、「勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!」の解説の一部です。
「守護女神」を含む「勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!」の記事については、「勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!!」の概要を参照ください。
- 守護女神のページへのリンク