の・びる【伸びる/延びる】
読み方:のびる
[動バ上一][文]の・ぶ[バ上二]
㋐(伸びる)生長して、長くなったり、高くなったりする。「背が—・びる」「すらりと—・びた脚」「枝が—・びる」
㋑(延びる)もとからある物につなげられて長くなる。「バス路線が郊外まで—・びる」
㋒(伸びる)ある段階・範囲にまでおよぶ。達する。「司直の手が—・びる」「つい菓子に手が—・びてしまう」
㋓(伸びる)まがったり、ちぢんだりしていたものがまっすぐになったり、ひろがったりする。「腰が—・びる」「しわが—・びる」
㋔(伸びる)全体にうすく、均質にひろがる。「よく—・びる塗料」
㋕(伸びる)時間がたって、長い状態になったり、しまりなくやわらかくなったりして弾力がなくなる。「そばが—・びる」
㋖(伸びる)さんざんなぐられて動けなくなってしまう。ひどく疲れてぐったりする。グロッキーになる。「過労で—・びる」
2 (伸びる)勢いや力が増す。
㋐大きく盛んになる。発展する。「輸出が—・びる」「会社は順調に—・びている」
㋑能力などがつき、向上する。「記録が—・びる」「学力が—・びる」
3 (延びる)
㋒期日・時刻が、決められたその時よりおくれる。「事故で出発が—・びる」
「伸びる」の例文・使い方・用例・文例
- 髪がとても早く伸びるのでまた散髪が必要だ
- この絵の具はよく伸びる
- この素材はよく伸びる
- 最近、私の髪は毛が伸びるのは遅くて抜けるのが早いのです。
- 空に向かってまっすぐに伸びる。
- 供給が大きく伸びる。
- 彼は褒めて伸びるタイプです。
- 私はこれを機に貴社製品の売り上げがさらに伸びることを期待しています。
- それはこれから伸びると期待されている。
- 実質5%の値引きとなりますが、販売数の増加によって売上は伸びる見込みです。
- 消費は心持ち伸びる程度でしょう。
- 夏には草がよく伸びる。
- この生地は引っ張るとすぐ伸びる。
- 髪の毛は平均して年 6 インチの割で伸びる.
- クリスマスには必ず売り上げが伸びる.
- ゴムは伸びる.
- 《諺》 雑草はすぐ伸びる, 「憎まれっ子世にはばかる」.
- 木の枝は日の照る方に伸びる.
- ゴムはよく伸びる.
- 爪が伸びる.
「伸びる」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)のMACDとは、指数平滑移動平均線を用いたテクニカル指標のことです。MACDの正式名はMoving Average Convergence Divergenceといい、日本語...
-
天然ガスは、石油や石炭と同じく化石燃料の1つです。次の図は天然ガスの生産量をグラフに表したものです。ロシアやアメリカ合衆国、カナダなどでの生産量の多いことがわかります。※BP Statistical ...
-
砂糖の先物取引は、ニューヨーク市場やロンドン市場、東京市場などで行われています。そしてCFDの砂糖価格は、ニューヨーク市場での砂糖の価格に連動して推移します。砂糖の価格変動要因には、粗糖生産国の気象、...
-
株式の投資基準とされる経常利益伸び率とは、企業の予想経常利益が最新の経常利益の何パーセント増加しているかを表したものです。予想経常利益が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。経常利益...
-
東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...
-
株式の投資基準とされる売上高伸び率とは、企業の予想売上高が最新の売上高の何パーセント増加しているかを表したものです。予想売上高が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。売上高伸び率は、...
- 伸びるのページへのリンク