ヨーロッパ柔道選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヨーロッパ柔道選手権大会の意味・解説 

ヨーロッパ柔道選手権大会

(European Judo Championships から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 08:43 UTC 版)

ジャン・ド・エルトゥが無差別級で優勝した1951年ヨーロッパ柔道選手権大会での表彰式。中央は川石酒造之助

ヨーロッパ柔道選手権大会(European Judo Championships)はヨーロッパ柔道連盟(European Judo Union)が主催する柔道大会。

概要

1933年までにドイツでヨーロッパ柔道連盟が結成される[1][2][3]。1934年にはナチス・ドイツドレスデンでヨーロッパ選手権が開催された[2]国際柔道連盟 (IJF) はこれを第1回大会としている[1][2]。フランスにも招待があったがフランスの柔道家たちは反発し、参加しなかった[3]。戦後の1948年にロンドンでヨーロッパ柔道連盟が再建されると、1951年にフランスのパリで男子個人戦と団体戦のヨーロッパ選手権が改めて開催されることになった[4]。書籍『柔道大事典』はこの大会を第1回大会としている[5]。以降毎年開催され、1975年大会からは女子の大会も始まった。2011年からは各階級で各国2名まで出場できるようになった[6]。しかし、2013年からは男女ともに代表が各国最大で9名までに制限された[7]

2015年2月にEJUは4月にスコットランドグラスゴーで開催される予定だったヨーロッパ選手権の中止を公表した。イギリス柔道連盟がUFCと提携して今大会のスポンサーになったことはEJUが設けている評価基準に合致しないとして、主催のイギリス柔道連盟から大会の開催権を剥奪することとなった。UFCと契約を結んだことはEJUが有する価値観にそぐわないという。EJUの判断を受けてUFCがスポンサーから降りてもこの決定が覆されることはなかった。なお、6月にアゼルバイジャンのバクーで開催されたヨーロッパ競技大会が今大会を兼ねることになった[8][9][10]。開催地を変更したことに関してヨーロッパ柔道連盟会長であるロシアのセルゲイ・ソロベイチックは次のように述べた。「スポーツはいくつかの人間的価値を有する。スポーツは人間的価値を高める社会の手助けをすべきだが、MMAと手を結ぶことはそのケースに当てはまらない」。さらに「MMAはスポーツでなくて、一種のショーだ」と発言すると、「対戦相手に馬乗りとなって頭部に打撃を加えるような競技は若い世代の教育に悪影響を及ぼす。柔道の大会を通してこの類の団体を宣伝するのは好ましくない」とも語った[11]

2016年4月にロシアのカザニで開催されたヨーロッパ選手権では、開催国のロシアが国交のないコソボの選手(マイリンダ・ケルメンディノラ・ジャコヴァなど)に対してコソボの名の下での出場を当初拒否したものの、交渉の結果認められることになった(2年前に同じロシアのチェリャビンスクで開催された世界選手権の際には認められず、IJFの名の下での出場を余儀なくされていた)[12]

2017年の男子団体戦の3位決定戦でアゼルバイジャンウクライナが対戦すると、アゼルバイジャンが3連勝したために一旦は3位が決まった(団体戦は5戦して先に3勝したチームが勝ちとなる)。しかし、副将のママダリ・メフディエフがすでに自チームの勝利が決まっていたことから試合開始直後にウクライナの選手との対戦を放棄した。そのため、一度畳に上がった選手が試合を放棄した場合はチーム全体が失格になるというルールが適用されて、結果としてチームは失格処分となり5位に終わった[13][14]

2018年の大会でジョージアチームは、1993年に新生ジョージアとして初出場以来、初めてメダルを一つも獲得できずに終わった。この結果を受けてコーチ陣は辞任した。また、ヴァルラーム・リパルテリアニアブタンディル・チリキシビリなどナショナルチームのメンバーは、ジョージア柔道連盟会長のダビド・ケフヒシビリが辞任するまで大会にもトレーニングにも一切参加しないことを決めた[15]

2020年の大会は当初5月初めに開催予定だったが、新型コロナウイルスの影響により6月下旬に変更された[16]。さらにその後、11月に開催されることが決まった[17]

優勝者

男子

歴代優勝者
初級の部 初段の部 弐段の部 参段の部 無差別
1 1951年 ミシェル・デュプレ ベルナール・パリゼ ギ・コーキル ジャン・ド・エルトゥ ジャン・ド・エルトゥ
初級の部 初段の部 弐段の部 参段の部 四段の部 軽量級 中量級 重量級 無差別
2 1952年 ハイン・エシンク ジルベル・ブリスキーヌ ロベルト・ジャックモント ギ・コーキル ジャン・ド・エルトゥ シャリエール アンリ・クルティーヌ ジャン・ド・エルトゥ ギ・ベルエール
無差別
3 1953年 アントン・ヘーシンク -
初段の部 弐段の部 参段の部 無差別
4 1954年 ダニエル・ウトゥル ミシェル・デュプレ ベルナール・パリゼ アントン・ヘーシンク
初段の部 弐段の部 参段の部 四段の部 無差別
5 1955年 アンドレ・コロンジュ ダニエル・ウトゥル アントン・ヘーシンク ジャン・ド・エルトゥ ベルナール・パリゼ
初段の部 弐段の部 参段の部 四段の部 軽量級 中量級 重量級 無差別
6 1957年 ジョン・ニューマン フランツ・シネック ダニエル・ウトゥル アントン・ヘーシンク コース・ボンテ ピエール・リガル ニコラ・テンペスタ アントン・ヘーシンク -
初段の部 弐段の部 参段の部 四段の部 軽量級 軽中量級 中量級 重量級 無差別
7 1958年 ミシェル・ブルゴーイン ジョン・ニューマン ロベルト・ダジ アントン・ヘーシンク ジャン・デワール ジャック・プジョール バルテー・ガウース アンリ・クルティーヌ アントン・ヘーシンク
8 1959年 リオネル・グロッサン マルセル・ノットーラ ミシェル・ラブ アンリ・クルティーヌ コース・ボンテ ハイン・エシンク パウル・クニッシュ アントン・ヘーシンク アントン・ヘーシンク
初段の部 弐段の部 参段の部 四段の部 軽量級 中量級 重量級 無差別
9 1960年 ミシェル・フランスシ ジャン=ピエール・デサイユイ テオ・グルデモント ダニエル・ウトゥル マティアス・シエシュレダー ハインリッヒ・メッツラー アントン・ヘーシンク アントン・ヘーシンク
10 1961年 ヘルベルト・ニーマン ヤン・ファンイエルラント ジャン=ピエール・デサイユイ ニコラ・テンペスタ クロード・メセンブール ハインリッヒ・メッツラー アントン・ヘーシンク アントン・ヘーシンク
初段の部 弐段の部 参段の部 四段の部 軽量級 中量級 重量級 無差別 軽量級(プロの部) 中量級(プロの部) 重量級(プロの部) 無差別(プロの部)
11 1962年 マルセル・エティエーヌ アンゾール・キブロツァシビリ アラン・ピーターブリッジ ジャン=ピエール・デサイユイ アンドレ・ブロー ヘルベルト・ニーマン リオネル・グロッサン アンゾール・キクナーゼ ヤン・スナイデルス アンリ・クルティーヌ アントン・ヘーシンク アントン・ヘーシンク
軽量級 中量級 重量級 無差別 軽量級(プロの部) 中量級(プロの部) 重量級(プロの部) 無差別(プロの部)
12 1963年 アンドレ・ブロー ジャック・レベル クラウス・グラーン カール・ニッツ アーロン・ボゴリューボフ ジャック・ノリ アントン・ヘーシンク アントン・ヘーシンク
13 1964年 アンドレ・ブロー アナトリー・ボンダレンコ ヘルベルト・ニーマン アンゾール・キクナーゼ アーロン・ボゴリューボフ リオネル・グロッサン アントン・ヘーシンク アントン・ヘーシンク
軽量級 軽中量級 中量級 軽重量級 重量級 無差別 軽量級(プロの部) 軽中量級(プロの部) 中量級(プロの部) 軽重量級(プロの部) 重量級(プロの部) 無差別(プロの部)
14 1965年 オレグ・ステパノフ アンドレ・ブロー ヴォルフガング・ホフマン アンゾール・キブロツァシビリ ヘルベルト・ニーマン アンゾール・キクナーゼ アレクセイ・イロンチン ウラジーミル・クスピジュ マルティン・ポグライエン アナトリ・ヤウディン パルナウス・ジクビラーゼ アルフレート・マイアー
軽量級 軽中量級 中量級 軽重量級 重量級 無差別
15 1966年 セルゲイ・ススリン オレグ・ステパノフ ペーター・スナイデルス ヨープ・ハウェレーウ ウィレム・ルスカ アンゾール・キクナーゼ
16 1967年 セルゲイ・ススリン アルマン・ドスメ ウラジーミル・ポカタエフ ペーター・ヘルマン ウィレム・ルスカ アントン・ヘーシンク
17 1968年 ピルズ・マルトコプリシビリ ロイ・マガルターゼ ヴォルフガング・ホフマン ペーター・ヘルマン クラウス・グラーン ウラジーミル・サウニン
18 1969年 セルジュ・フェス ダビド・ルドマン アナトリー・ボンダレンコ ペーター・スナイデルス ウィレム・ルスカ ウィレム・ルスカ
19 1970年 ジャン=ジャック・ムニエル ルドルフ・ヘンデル ブライアン・ジャックス ウラジーミル・ポカタエフ クラウス・グラーン クラウス・ヘニング
20 1971年 ジャン=ジャック・ムニエル ルドルフ・ヘンデル ギ・オーフレイ ヘルムート・ホビラー ウィレム・ルスカ ビタリー・クズネツォフ
21 1972年 ジャン=ジャック・ムニエル ディートマール・ヘトガー ジャン=ポール・コシュ アンジェロ・パリジ ウィレム・ルスカ ウィレム・ルスカ
22 1973年 セルゲイ・メルニチェンコ ディートマール・ヘトガー ブライアン・ジャックス ジャン=リュック・ルージェ サンチャゴ・オヘダ セルゲイ・ノビコフ
23 1974年 セルゲイ・メルニチェンコ ギュンター・クリューゲル ジャン=ポール・コシェ ゴラン・ズベラ ギービ・オナシビリ セルゲイ・ノビコフ
24 1975年 トルステン・ライスマン ウラジミール・ネフゾロフ アントニー・レイテル ディートマー・ローレンツ ラマズ・ニチラーゼ ギービ・オナシビリ
25 1976年 トゥンチク・ヨージェフ ワレリー・ドボイニコフ ジャン=ポール・コシェ テンギズ・フブルーリ セルゲイ・ノビコフ アベル・カザチェンコフ
60kg以下級 65kg以下級 71kg以下級 78kg以下級 86kg以下級 95kg以下級 95kg超級 無差別
26 1977年 エフゲニー・ポゴレロフ イブ・デルバン ウラジミール・ネフゾロフ アダム・アダムチク アレクセイ・ボロソフ ディートマー・ローレンツ ジャン=リュック・ルージェ アンジェロ・パリジ
27 1978年 フェリーチェ・マリアーニ トルステン・ライスマン ギュンター・クリューゲル ハラルト・ハインケ アレクサンドル・ヤチケビッチ ディートマー・ローレンツ ペーター・アデラー ディートマー・ローレンツ
28 1979年 フェリーチェ・マリアーニ ニコライ・ソロドクリン ニール・アダムス ハラルト・ハインケ ヨルグ・ロースリスベルガー テンギズ・フブルーリ ジャン=リュック・ルージェ アレクセイ・チューリン
29 1980年 フェリーチェ・マリアーニ トルステン・ライスマン ニコラエ・ブラド ニール・アダムス アレクサンドル・ヤチケビッチ ジャン=リュック・ルージェ アレクセイ・チューリン ロベルト・バンドワール
30 1981年 アンジェイ・ヂェミアニウク コンスタンティン・ニクラエ カール=ハインツ・レーマン ゲオルギ・ペトロフ ダビド・ボダベリ ロジェ・バション グリゴリー・ベリチェフ ヴォイチェフ・レシェコ
31 1982年 ハズレト・トレツェリ トルステン・ライスマン エツィオ・ガンバ ミルチャ・フラティカ アレクサンドル・ヤチケビッチ ロベルト・ケステンベルガー ヘンリー・ストール アレクセイ・チューリン
32 1983年 ハズレト・トレツェリ ティエリー・レイ リシャール・メリーヨ ニール・アダムス ビタリー・ペスニャック ワレリー・ディビセンコ ハビル・ビクタシェフ アンジェロ・パリジ
33 1984年 ハズレト・トレツェリ マルク・アレクサンドル タマズ・ナムガラウリ ニール・アダムス ビタリー・ペスニャック ギュンター・ノイロイター アレクサンダー・フォン・デア・グレーベン アンジェロ・パリジ
34 1985年 チャーク・ヨージェフ ユーリ・ソコロフ ハイトシュ・ベルタラン フランク・ウィニケ ペーター・ザイゼンバッハー ロベルト・バンドワール グリゴリー・ベリチェフ アレクサンドル・フォン・デア・グローベン
35 1986年 ハズレト・トレツェリ コルネル=イリエ・セルバン タマズ・ナムガラウリ ニール・アダムス ビタリー・ペスニャック ロベルト・バンドワール ヴィリー・ヴィルヘルム ヘンリー・ストール
36 1987年 パトリック・ルー ジャン=ピエール・ハンサン ヴィエスワフ・ブワフ バシール・ワラエフ ファビアン・カヌ コバ・クルタニーゼ ミハイ・シオク グリゴリー・ベリチェフ
37 1988年 アミラン・トチカシビリ ブルーノ・カラベッタ ホアキン・ルイス バシール・ワラエフ ファビアン・カヌ イジー・ソスナ グリゴリー・ベリチェフ エルビス・ゴードン
38 1989年 アミラン・トチカシビリ ブルーノ・カラベッタ ヨルマ・コルホーネン バシール・ワラエフ ファビアン・カヌ コバ・クルタニーゼ ラファウ・クバツキ ユハ・サロネン
39 1990年 フィリップ・プラディロール ブルーノ・カラベッタ ギド・シューマッハー バシール・ワラエフ バルデマール・レジェン ステファン・トレノー セルゲイ・コソロトフ トルナイ・ラスロー
40 1991年 フィリップ・プラディロール エリック・ボルン シュテファン・ドット アントニー・ブルト アクセル・ローベンシュタイン テオ・メイヤー ヘンリー・ストール イゴール・ベレズニツキ
41 1992年 ナジム・グセイノフ ブノワ・カンパーニュ ノルベルト・ハインベルガー マルコ・スピットカ パスカル・タイヨ ステファン・トレノー フランク・モラー トーマス・ミューラー
42 1993年 ナジム・グセイノフ セルゲイ・コスミニン ウラジーミル・ジェボアーゼ ダルセル・ヤンジ パスカル・タイヨ ステファン・トレノー ダヴィド・ハハレイシヴィリ ダヴィド・ハハレイシヴィリ
43 1994年 ジローラモ・ジオビナッツォ ウラジーミル・ドラチコ セルゲイ・コスミニン ライアン・バーチ オレグ・マルツェフ パウエル・ナツラ ダビド・ドゥイエ ローラン・クロスト
44 1995年 ナイジェル・ドノヒュー ペーター・シュラッター マルティン・シュミット パトリック・ライター マールテン・アレンス パウエル・ナツラ セルゲイ・コソロトフ チェース・イムレ
45 1996年 ゲオルギ・ワザガシビリ ゲオルギ・レワジシビリ ダニー・キングストン ジャメル・ブーラ マルク・ハイジンハ パウエル・ナツラ ダヴィド・ハハレイシヴィリ インドレク・ペルテルソン
46 1997年 ラシャド・ママドフ ヒュセイン・オズカン ゲオルギ・ワザガシビリ ヨハン・ラーツ マルク・ハイジンハ ベン・ソネマンス セリム・タタログル ハリー・ファンバルネベルト
60kg以下級 66kg以下級 73kg以下級 81kg以下級 90kg以下級 100kg以下級 100kg超級 無差別
47 1998年 ネストル・ヘルギアニ ラルビ・ベンブダウ ジュゼッペ・マッダローニ ハイトシュ・ベルタラン マルク・ハイジンハ ダニエル・グルシュナー タメルラン・トメノフ セリム・タタログル
48 1999年 オスカル・ペニャス ラルビ・ベンブダウ ジュゼッペ・マッダローニ ヌーノ・デルガド ダーン・デコーマン ステファン・トレノー タメルラン・トメノフ セリム・タタログル
49 2000年 エルチン・イスマイロフ パトリック・ファンカルケン ミケル・アルマイダ セルゲイ・アシュワンデン アドリアン・クロイトル ユーリ・ステプキン デニス・ファンデルヘースト アイタミ・ルアノ
50 2001年 エルチン・イスマイロフ レナート・ミラリエフ ゲンナジー・ビロディド アレクセイ・ブドリン マルク・ハイジンハ アリエル・ゼエビ タメルラン・トメノフ アレクサンドル・ミハイリン
51 2002年 ヤシーヌ・ドゥマ ミクローシュ・ウングバリ アナトリー・ラリュコフ イラクリ・ウズナゼ バレンティン・グレコフ エルコ・ファンデルヘースト タメルラン・トメノフ デニス・ファンデルヘースト
52 2003年 ネストル・ヘルギアニ バンジャマン・ダルベレ ゲンナジー・ビロディド セルゲイ・アシュワンデン バレンティン・グレコフ アリエル・ゼエビ タメルラン・トメノフ アレクサンドル・ミハイリン
53 2004年 ルートウィヒ・パイシャー ベクタシュ・デミレル キヨシ・ウエマツ イリアス・イリアディス フランチェスコ・レプレ アリエル・ゼエビ セリム・タタログル マチュー・バタイユ
54 2005年 アルメン・ナザリアン エイチン・イスマイロフ ブラウン・アーコシュ オーレ・ビショフ ダビド・アラルサ クリストフ・アンベル アレクサンドル・ミハイリン タメルラン・トメノフ
55 2006年 クレイグ・ファロン ザザ・ケデラシビリ エルヌル・ママドリ シャルヘイ・シュンジカウ イヴァン・ペルシン ルスラン・ガシモフ アンドレアス・テルツァー アレクサンドル・ミハイリン
56 2007年 ルスラン・キシュマホフ ザザ・ケデラシビリ サラーム・メジドフ ロベルト・クラフチク バレンティン・グレコフ ハドフィ・ダーニエル テディ・リネール アレクサンドル・ミハイリン
60kg以下級 66kg以下級 73kg以下級 81kg以下級 90kg以下級 100kg以下級 100kg超級
57 2008年 ルートウィヒ・パイシャー ザザ・ケデラシビリ ディルク・バンティヘルト ジョアン・ネト マルク・ハイジンハ ヘンク・フロル タメルラン・トメノフ
58 2009年 アルセン・ガルスチャン ミクローシュ・ウングバリ ボロディーミル・ソロカ イワン・ニフォントフ アンドレイ・カズショナク タギル・ハイブラエフ マルティン・パダル
59 2010年 ソフィアン・ミル スゴイ・ウリアルテ ジョアン・ピナ シラジュディン・マゴメドフ マルカス・ニマン エルコ・ファンデルヘースト イハル・マカラウ
60 2011年 ゲオルグリー・ザンタラヤ ミクローシュ・ウングバリ ジョアン・ピナ エルヌール・ママドリ イリアス・イリアディス アメル・メキッチ テディ・リネール
61 2012年 ベスラン・ムドラノフ アリム・ガダノフ ウゴ・ルグラン シラジュディン・マゴメドフ ヴァルラーム・リパルテリアニ アリエル・ゼエビ アレクサンドル・ミハイリン
62 2013年 アミラン・パピナシビリ ラシャ・シャフダトゥアシビリ ロク・ドラクシッチ アブタンディル・チリキシビリ キリル・デニソフ ルカシュ・クルパレク テディ・リネール
63 2014年 ベスラン・ムドラノフ ロイク・コルバル デックス・エレモント アブタンディル・チリキシビリ ヴァルラーム・リパルテリアニ ルカシュ・クルパレク テディ・リネール
64 2015年 ベスラン・ムドラノフ カマル・ハーン=マゴメドフ サギ・ムキ アブタンディル・チリキシビリ キリル・デニソフ ヘンク・フロル アダム・オクルアシビリ
64 2016年 ワリド・キヤー バジャ・マルグベラシビリ ルスタム・オルジョフ ハサン・ハルムルザエフ ヴァルラーム・リパルテリアニ ヘンク・フロル テディ・リネール
65 2017年 ロベルト・ムシビドバゼ ゲオルギー・ザンタラヤ ヒダヤト・ヘイダロフ アラン・フベツォフ アレクサンダル・クコル エルハン・ママドフ グラム・ツシシビリ
66 2018年 イスラム・ヤシュエフ アドリアン・ゴムボッチ フェルディナンド・カラペティアン サギ・ムキ ミハイル・イゴルニコフ トマ・ニキフォロフ ルカシュ・クルパレク
67 2019年 ルフミ・チフビミアニ ゲオルギー・ザンタラヤ トミー・マシアス マティアス・カス ミカイル・オゼルレル アルマン・アダミアン グラム・ツシシビリ
68 2020年 ロベルト・ムシビドバゼ オルハン・サファロフ ビクトル・ステルプ タト・グリガラシビリ ミハイル・イゴルニコフ ピーター・パルチック タメルラン・バシャエフ
69 2021年 フランシスコ・ガリゴス マヌエル・ロンバルド アキル・ジャコヴァ マティアス・カス ラシャ・ベカウリ トマ・ニキフォロフ イナル・タソエフ
70 2022年 フランシスコ・ガリゴス ボグダン・ヤドフ ヒダヤト・ヘイダロフ タト・グリガラシビリ イリア・スラマニゼ ミハエル・コレル ユール・スペイケルス
71 2023年 ルカ・ムハイジェ デニス・ビエル ヒダヤト・ヘイダロフ ヴェダト・アルバイラク ネマニャ・マイドフ ゼリム・コツォイエフ マルッティ・プーマライネン
72 2024年 フランシスコ・ガリゴス バジャ・マルグベラシビリ ヒダヤト・ヘイダロフ タト・グリガラシビリ] エリャン・ハジエフ 中立選手(AIN) マトベイ・カニコフスキー 中立選手(AIN) イナル・タソエフ
73 2025年 ゲオルギー・サルダラシビリ ダイキ・ブバ IJFダニル・ラブレンテフ IJFティムル・アルブゾフ クリスティアン・パルラティ イリア・スラマニゼ IJFイナル・タソエフ

女子

歴代優勝者
48kg以下級 52kg以下級 56kg以下級 61kg以下級 66kg以下級 72kg以下級 72kg超級 無差別
1 1975年 エーディト・フロバット クリスティアーヌ・エルゾ シグリト・ハップ マルティーヌ・ロティエ ポーレット・フォイエ カトリーヌ・ピエール クリスティン・チャイルド カトリーヌ・ピエール
2 1976年 ジェーン・ブリッジ エーディト・フロバット シグリト・ハップ マルティーヌ・ロティエ ポーレット・フォイエ カトリーヌ・ピエール クリスティアーネ・キーブルク ラウラ・ディ・トーマ
3 1977年 エバ・ヒレシェイム エーディト・フロバット シグリト・ハップ インゲ・ベルク ガブリエレ・ツェルビンスキ カトリーヌ・ピエール クリスティアーネ・キーブルク ジョセリーヌ・トリアドウ
4 1978年 ジェーン・ブリッジ エーディト・フロバット ゲルダ・ヴィンクルバウアー インゲ・ベルク カリン・クリューガー バルバラ・クラッセン クリスティアーネ・キーブルク バルマ・ロタハー
5 1979年 エディト・ブーテミー エーディト・フロバット ゲルダ・ヴィンクルバウアー ブリジット・ディディエ マリー=フランス・ミル ジョセリーヌ・トリアドウ クリスティアーネ・キーブルク バルバラ・クラッセン
6 1980年 ジェーン・ブリッジ パトリシア・モンタグティ ゲルダ・ヴィンクルバウアー ラウラ・ディ・トーマ カトリーヌ・ピエール ジョセリーヌ・トリアドウ マルゲリータ・ディカル バルバラ・クラッセン
7 1981年 ブリジト・フリードリヒ エーディト・フロバット ゲルダ・ヴィンクルバウアー アン・ヒューズ マリー=フランス・ミル ジョセリーヌ・トリアドウ マルゲリータ・ディカル バルバラ・クラッセン
8 1982年 カレン・ブリッグス エーディト・フロバット ベアトリス・ロドリゲス ヘルタ・ライター エーディト・ジーモン ジョセリーヌ・トリアドウ マリョレイン・ファンウーネン エーディト・ジーモン
9 1983年 カレン・ブリッグス ロレッタ・ドイル ゲルダ・ヴィンクルバウアー アン・ヒューズ ラウラ・ディ・トーマ イングリッド・ベルグマンス マリア・テレーザ・モッタ イングリッド・ベルグマンス
10 1984年 カレン・ブリッグス エーディト・フロバット ダイアン・ベル マルティーヌ・ロティエ ブリジット・ディディエ バルバラ・クラッセン マリョレイン・ファンウーネン ナタリナ・ルピノ
11 1985年 マリー=フランス・コリニョン パスカル・ドジェ ベアトリス・ロドリゲス ボグスワヴァ・オレフノビッチ ブリジット・ディディエ イングリッド・ベルグマンス サンドラ・ブラッドショー マリョレイン・ファンウーネン
12 1986年 カレン・ブリッグス ドミニク・ブラン ベアトリス・ロドリゲス ダイアン・ベル ブリジット・ディディエ イレーネ・ドゥコック ベアタ・マクシモフ イレーネ・ドゥコック
13 1987年 カレン・ブリッグス ドミニク・ブラン カトリーヌ・アルノー ボグスワヴァ・オレフノビッチ シャンタル・ハン イレーネ・ドゥコック イザベル・パック イングリッド・ベルグマンス
14 1988年 ジェシカ・ガル アレッサンドラ・ジュンジ カトリーヌ・アルノー ダイアン・ベル アレクサンドラ・シュライバー イングリッド・ベルグマンス アンヘリク・セリーゼ イングリッド・ベルグマンス
15 1989年 セシル・ノバック ヤーナ・ロンカイネン カトリーヌ・アルノー カトリーヌ・フローリ エマヌエーラ・ピエラントッツィ イングリッド・ベルグマンス アンヘリク・セリーゼ アンヘリク・セリーゼ
16 1990年 セシル・ノバック シャロン・レンドル カトリーヌ・アルノー ベゴーニャ・ゴメス アレクサンドラ・シュライバー カリン・クリューガー クリスティーヌ・シコ シャロン・リー
17 1990年 セシル・ノバック シャロン・レンドル カトリーヌ・アルノー ベゴーニャ・ゴメス アレクサンドラ・シュライバー カリン・クリューガー クリスティーヌ・シコ シャロン・リー
18 1991年 セシル・ノバック ジェシカ・ガル ミリアム・ブラスコ ナジ・ジュジャ イザベル・ボーレユ レティシア・メイニャン ベアタ・マクシモフ モニク・ファンデリー
19 1992年 セシル・ノバック ロレッタ・ドイル ニコラ・フェアブラザー ボグスワヴァ・オレフノビッチ エマヌエーラ・ピエラントッツィ レティシア・メイニャン スベトラーナ・グンダレンコ アンヘリク・セリーゼ
20 1993年 ヤナ・ペルルベルク アルムデナ・ムニョス ニコラ・フェアブラザー ヤエル・アラド アリス・デュブワ レティシア・メイニャン モニク・ファンデリー アンヘリク・セリーゼ
21 1994年 ヨランダ・ソレル エバ=ラリサ・クラウゼ ジェシカ・ガル ジェラ・バンデカバイエ ロウェナ・スウェットマン ウラ・ウェルブルック アンヘリク・セリーゼ モニク・ファンデリー
22 1995年 ヨランダ・ソレル アレッサンドラ・ジュンジ ニコラ・フェアブラザー ジェニー・ハル アリス・デュブワ ウラ・ウェルブルック スベトラーナ・グンダレンコ アンヘリク・セリーゼ
23 1996年 ヨランダ・ソレル シャロン・レンドル ジェシカ・ガル ジェラ・バンデカバイエ クラウディア・ズウィールス ウラ・ウェルブルック アンヘリク・セリーゼ モニク・ファンデリー
24 1997年 シルビー・メルー インゲ・クレメント マリー=イザベル・ロンバ ジェラ・バンデカバイエ イボンネ・バンサルト ウラ・ウェルブルック ヨハンナ・ハーグン ベアタ・マクシモフ
48kg以下級 52kg以下級 57kg以下級 63kg以下級 70kg以下級 78kg以下級 78kg超級 無差別
25 1998年 サラ・ニシロ=ロッソ ラファエラ・インブリアーニ イサベル・フェルナンデス ジェラ・バンデカバイエ ウラ・ウェルブルック エステール・サン・ミゲル カリーナ・ブライアント フランソワーズ・ハルテフェルト
26 1999年 サラ・ニシロ=ロッソ デボラ・アラン イサベル・フェルナンデス ジェラ・バンデカバイエ ウラ・ウェルブルック セリーヌ・ルブラン イリーナ・ロディナ カチヤ・ゲルバー
27 2000年 ラウラ・モイーゼ レティシア・ティニョラ バルバラ・アレル ジェラ・バンデカバイエ ウルスラ・マルティン セリーヌ・ルブラン カリーナ・ブライアント カチヤ・ゲルバー
28 2001年 フレデリク・ジョシネ インゲ・クレメント イサベル・フェルナンデス ジェラ・バンデカバイエ ウラ・ウェルブルック セリーヌ・ルブラン カチヤ・ゲルバー サンドラ・ケッペン
29 2002年 フレデリク・ジョシネ ジョージナ・シングルトン シンジア・カバズティ リュシ・デコス アドリアナ・ダドチ セリーヌ・ルブラン サンドラ・ケッペン カチヤ・ゲルバー
30 2003年 リュボフ・ブルレトワ アナベル・ウラニ イサベル・フェルナンデス サラ・アルバレス ラシャ・スラカ ルチア・モリコ カリーナ・ブライアント カトリン・バインロート
31 2004年 アリナ・ドゥミトル イオアナ・アルアシュ イサベル・フェルナンデス サラ・アルバレス エディス・ボッシュ ジェニー・カール マリーナ・プロコフェワ アン=ソフィー・モンディエール
32 2005年 アリナ・ドゥミトル イルス・ヘイレン オルガ・ソニア エリザベト・ウィルボーダス エディス・ボッシュ セリーヌ・ルブラン カリーナ・ブライアント アン=ソフィー・モンディエール
33 2006年 アリナ・ドゥミトル テルマ・モンテイロ バルバラ・アレル サラ・クラーク ジブリズ・エマヌ ベラ・モスカリュク アン=ソフィー・モンディエール テア・ドングザシビリ
34 2007年 アリナ・ドゥミトル テルマ・モンテイロ イサベル・フェルナンデス リュシ・デコス ジブリズ・エマヌ ステファニー・ポサメ アン=ソフィー・モンディエール エレナ・イワシェンコ
48kg以下級 52kg以下級 57kg以下級 63kg以下級 70kg以下級 78kg以下級 78kg超級
35 2008年 アリナ・ドゥミトル アナ・カラスコサ サブリナ・フィルツモザー リュシ・デコス イレニア・スカピン ハイデ・ウォラート アン=ソフィー・モンディエール
36 2009年 フレデリク・ジョシネ ナタリア・クジュティナ テルマ・モンテイロ ウルシカ・ジョルニル リュシ・デコス エステール・サン・ミゲル エレナ・イワシェンコ
37 2010年 アリナ・ドゥミトル ナタリア・クジュティナ コリーナ・カプリオリウ エリザベト・ウィルボーダス アネット・メサロシュ ヨー・アビゲール ルツィヤ・ポラウデル
38 2011年 アリナ・ドゥミトル ペネロプ・ボナ サブリナ・フィルツモザー ジブリズ・エマヌ エディス・ボッシュ オドレー・チュメオ エレナ・イワシェンコ
39 2012年 アリナ・ドゥミトル アンドレア・キトゥ テルマ・モンテイロ ジブリズ・エマヌ エディス・ボッシュ ヨー・アビゲール エレナ・イワシェンコ
40 2013年 チェルノビツキ・エーヴァ ナタリア・クジュティナ オトーヌ・パヴィア クラリス・アグベニュー キム・ポリング リュシ・ルエット ルツィヤ・ポラウデル
41 2014年 チェルノビツキ・エーヴァ マイリンダ・ケルメンディ オトーヌ・パヴィア クラリス・アグベニュー キム・ポリング オドレー・チュメオ エミリ・アンデオル
42 2015年 シャルリーヌ・ファンスニック アンドレア・キトゥ テルマ・モンテイロ マルティナ・トライドス キム・ポリング マリンド・フェルケルク エミリ・アンデオル
43 2016年 シャルリーヌ・ファンスニック マイリンダ・ケルメンディ オトーヌ・パヴィア ティナ・トルステニャク ジブリズ・エマヌ オドレー・チュメオ カイラ・サイト
44 2017年 ダリア・ビロディド マイリンダ・ケルメンディ プリシラ・ネト ティナ・トルステニャク サンネ・ファンデイケ オドレー・チュメオ マリナ・スルツカヤ
45 2018年 イリーナ・ドルゴワ ナタリア・クジュティナ ノラ・ジャコヴァ クラリス・アグベニュー キム・ポリング マドレーヌ・マロンガ ロマヌ・ディッコ
46 2019年 ダリア・ビロディド マイリンダ・ケルメンディ ダリア・メジェツカヤ クラリス・アグベニュー マルゴー・ピノ クララ・アポテカル マリナ・スルツカヤ
47 2020年 シリヌ・ブクリ オデッテ・ジュフリーダ ヘドヴィグ・カラカス クラリス・アグベニュー マルゴー・ピノ マドレーヌ・マロンガ ロマヌ・ディッコ
48 2021年 ディストリア・クラスニキ アマンディーヌ・ブシャール テルマ・モンテイロ ティナ・トルステニャク サンネ・ファンデイケ ベアタ・パツト カイラ・サイト
49 2022年 シリヌ・ブクリ チェルシー・ジャイルズ ティムナ・ネルソン=レヴィ ジェマ・ハウエル マリー=エヴ・ガイエ アリナ・ベーム ロマヌ・ディッコ
50 2023年 シリヌ・ブクリ アマンディーヌ・ブシャール 中立選手(AIN) ダリア・クルボンママドワ アンドレヤ・レシキ マリー=エヴ・ガイエ アリナ・ベーム ロマヌ・ディッコ
51 2024年 中立選手(AIN) クリスティナ・デュディナ ディストリア・クラスニキ ダリア・ビロディド レナタ・ザチョワ バルバラ・マティッチ オドレー・チュメオ ラズ・ヘルシュコ
52 2025年 シリヌ・ブクリ ディストリア・クラスニキ セイヤ・バルハウス レナタ・ザチョワ エズバシュ・ソフィ パトリシア・サンパイオ ロマヌ・ディッコ

団体戦優勝国

男子団体 女子団体
1 1951 フランス 実施せず
2 1952 フランス(2)
3 1953 オランダ
4 1954 フランス(3)
5 1955 フランス(4)
6 1957 イギリス
7 1958 イギリス(2)
8 1959 イギリス(3)
9 1960 オランダ(2)
10 1961 オランダ(3)
11 1962 フランス(5)
12 1963 ソビエト連邦
13 1964 ソビエト連邦(2)
14 1965 ソビエト連邦(3)
15 1966 ソビエト連邦(4)
16 1967 西ドイツ
17 1968 フランス(6)
18 1969 西ドイツ(2)
19 1970 ソビエト連邦(5)
20 1971 イギリス(4)
21 1972 ソビエト連邦(6)
22 1973 ソビエト連邦(7)
23 1974 ソビエト連邦(8)
24 1975 ソビエト連邦(9)
25 1976 フランス(7)
26 1977 ソビエト連邦(10)
27 1978 フランス(8)
28 1979 ソビエト連邦(11)
29 1980 フランス(9)
30 1982 フランス(10)
31 1984 フランス(11)
32 1985 ソビエト連邦(12) フランス
33 1986 フランス(12) フランス(2)
34 1987 ソビエト連邦(13) フランス(3)
35 1988 フランス(13) イギリス
36 1989 ソビエト連邦(14) フランス(4)
37 1990 ソビエト連邦(15) イギリス(2)
38 1991 ソビエト連邦(16) フランス(5)
39 1992 フランス(14) フランス(6)
40 1993 フランス(15) フランス(7)
41 1994 ドイツ オランダ
42 1995 ドイツ(2) イギリス(3)
43 1996 フランス(16) フランス(8)
44 1997 オランダ(4) フランス(9)
45 1998 オランダ(5) フランス(10)
46 1999 ロシア ベルギー
47 2000 フランス(17) フランス(11)
48 2001 イタリア ベルギー(2)
49 2003 ジョージア フランス(12)
50 2004 フランス(18) フランス(13)
51 2005 イスラエル フランス(14)
52 2006 ロシア(2) ロシア
53 2007 ジョージア(2) フランス(15)
54 2008 ロシア(3) フランス(16)
55 2009  ハンガリー ロシア(2)
56 2010 ジョージア(3) イタリア
57 2011  ウクライナ フランス(17)
58 2012 ジョージア(4) ロシア(3)
59 2013 ジョージア(5) オランダ(2)
60 2014 ジョージア(6) フランス(18)
61 2015 フランス(19) フランス(19)
62 2016 ジョージア(7) ポーランド
63 2017 ジョージア(8) フランス(20)
男女混合団体
64 2018 ドイツ(3)
65 2019 ロシア(7)
66 2021 ジョージア(9)
67 2022 フランス(21)
68 2023 ジョージア(10)
69 2024 フランス(22)

各国メダル数

国・地域
1 フランス 212 144 237 593
2 オランダ 100 75 150 325
3 ソビエト連邦 75 54 67 196
4 ロシア 61 54 78 193
5 イギリス 51 65 117 233
6 ベルギー 46 38 88 172
7 西ドイツ 38 48 93 179
8 ジョージア 33 40 51 124
9 ドイツ 32 40 88 160
10 イタリア 29 60 96 185
11 スペイン 28 33 75 136
12 東ドイツ 27 23 69 119
13  オーストリア 26 34 71 131
14 ポーランド 20 30 75 125
15  ハンガリー 19 32 56 107
16  ルーマニア 19 11 30 60
17 アゼルバイジャン 15 17 27 59
18  ウクライナ 15 10 25 50
19 ポルトガル 12 10 22 44
20 トルコ 12 5 30 47
21 スロベニア 11 11 30 52
22 イスラエル 10 13 30 53
23 コソボ 9 4 12 25
24  ベラルーシ 7 7 25 39
25 スイス 6 8 22 36
26  チェコ 5 2 11 18
27  フィンランド 4 5 7 16
- 中立選手(AIN) 4 2 4 10
28  エストニア 3 4 12 19
29 IJF 3 3 1 7
30 チェコスロバキア 2 9 17 28
31  スウェーデン 2 6 21 29
32 セルビア 2 6 3 11
33 ギリシャ 2 4 7 13
モルドバ 2 4 7 13
35 アルメニア 2 3 4 9
36 独立国家共同体 2 2 3 7
37  ブルガリア 1 10 20 31
38 ユーゴスラビア 1 8 16 25
39 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1 3 2 6
40 クロアチア 1 1 10 12
41  ラトビア 0 3 7 10
42 スロバキア 0 2 4 6
43  リトアニア 0 1 5 6
44 アイルランド 0 0 1 1

歴代開催地一覧

2010年のヨーロッパ柔道選手権大会で授与されたメダル
男子及び団体戦
1951 パリ フランス
1952 パリ フランス
1954 ブリュッセル ベルギー
1955 パリ フランス
1957 ロッテルダム オランダ
1958 バルセロナ スペイン
1959 ウィーン  オーストリア
1960 アムステルダム オランダ
1961 ミラノ イタリア
1962 エッセン 西ドイツ
1963 ジュネーヴ スイス
1964 西ベルリン 西ドイツ
1965 マドリード スペイン
1966 ルクセンブルク市 ルクセンブルク
1967 ローマ イタリア
1968 ローザンヌ スイス
1969 オーステンデ ベルギー
1970 東ベルリン 東ドイツ
1971 ヨーテボリ  スウェーデン
1972 フォールブルフ オランダ
1973 マドリード スペイン
1974 ロンドン イギリス
男子及び団体戦 女子
1975 リヨン フランス ミュンヘン 西ドイツ
1976 キエフ ソビエト連邦 アルロン ベルギー
1977 ルートヴィヒスハーフェン 西ドイツ ウィーン  オーストリア
男子 女子 団体戦
1978 ヘルシンキ  フィンランド ケルン 西ドイツ パリ フランス
1979 ブリュッセル ベルギー ケルクラーデ オランダ ブレシア イタリア
1980 ウィーン  オーストリア ウーディネ イタリア デン・ハーグ オランダ
1981 デブレツェン ハンガリー マドリード スペイン 中止
1982 ロストック 東ドイツ オスロ  ノルウェー ミラノ イタリア
1983 パリ フランス ジェノヴァ イタリア 中止
1984 リエージュ ベルギー ピルマゼンス 西ドイツ パリ フランス
1985 ハーマル  ノルウェー ランズクルーナ  スウェーデン ブリュッセル ベルギー
1986 ベオグラード ユーゴスラビア ロンドン イギリス ノヴィ・サド ユーゴスラビア
男女個人戦 団体戦
1987 パリ フランス パリ フランス
1988 パンプローナ スペイン ヴィゼ ベルギー
1989 ヘルシンキ  フィンランド ウィーン  オーストリア
1990 フランクフルト 西ドイツ ドゥブロヴニク ユーゴスラビア
1991 プラハ チェコスロバキア スヘルトーヘンボス オランダ
1992 パリ フランス レオンディング  オーストリア
1993 アテネ ギリシャ フランクフルト ドイツ
1994 グダニスク ポーランド デン・ハーグ オランダ
1995 バーミンガム イギリス トルナヴァ スロベニア
1996 デン・ハーグ オランダ サンクトペテルブルク ロシア
1997 オステンデ ベルギー ローマ イタリア
1998 オビエド スペイン フィラッハ  オーストリア
1999 ブラチスラヴァ スロベニア イスタンブール トルコ
2000 ワルシャワ ポーランド アールスト ベルギー
2001 パリ フランス マドリード スペイン
2002 マリボル スロバキア 中止
2003 デュッセルドルフ ドイツ ロンドン イギリス
個人戦 個人戦(無差別) 団体戦
2004 ブカレスト  ルーマニア ブダペスト  ハンガリー パリ フランス
2005 ロッテルダム オランダ モスクワ ロシア デブレツェン  ハンガリー
2006 タンペレ  フィンランド ノヴィ・サド セルビア・モンテネグロ ベオグラード セルビア・モンテネグロ
2007 ベオグラード セルビア ワルシャワ ポーランド ミンスク  ベラルーシ
個人戦団体戦同一開催
2008 リスボン ポルトガル
2009 トビリシ ジョージア
2010 ウィーン  オーストリア
2011 イスタンブール トルコ
2012 チェリャビンスク ロシア
2013 ブダペスト  ハンガリー
2014 モンペリエ フランス
2015 バクー アゼルバイジャン
2016 カザン ロシア
2017 ワルシャワ ポーランド
男女個人戦 男女混合団体戦
2018 テルアビブ イスラエル エカテリンブルク ロシア
2019 ミンスク  ベラルーシ ミンスク  ベラルーシ
2020 プラハ  チェコ ブカレスト  ルーマニア
2021 リスボン ポルトガル ウファ ロシア
2022 ソフィア  ブルガリア ミュルーズ フランス
2023 モンペリエ フランス クリニツァ・ズドルイ ポーランド
個人戦団体戦同一開催
2024 ザグレブ クロアチア
2025 ポドゴリツァ モンテネグロ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨーロッパ柔道選手権大会」の関連用語

ヨーロッパ柔道選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨーロッパ柔道選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨーロッパ柔道選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS