グランプリ・ドゥシャンベ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 14:29 UTC 版)
グランプリ・ドゥシャンベ(Grand-Prix Dushanbe)はタジキスタンのドゥシャンベで開催される国際柔道大会。
来歴
IJFワールド柔道ツアーの一環として、グランドスラムに次ぐ位置付けにある柔道の国際大会。今大会は2023年6月に新設されることとなった[1]。初開催の大会では多数の熱狂的な観衆で会場が盛り上がり、IJFに称賛された。また、女子52㎏級の表彰式では、UFCのライト級チャンピオンであるイスラム・マカチェフがプレゼンターを務めた[2][3]。2024年からはグランドスラム大会に格上げされた[4]。
名称の変遷
グランプリ・ドゥシャンベ(Grand-Prix Dushanbe(2023-)
グランドスラム・ドゥシャンベ Grand Slam Dushanbe(2024-)
優勝者
男子
年 | 60 kg級 | 66 kg級 | 73 kg級 | 81 kg級 | 90 kg級 | 100 kg級 | 100 kg超級 |
2023年 | 中立選手(AIN) ラマザン・アブドゥラエフ | ![]() |
中立選手(AIN) マフマドベク・マフマドベコフ | ![]() |
![]() |
中立選手(AIN) マトベイ・カニコフスキー | 中立選手(AIN) タメルラン・バシャエフ |
2024年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中立選手(AIN) マンスール・ロルサノフ | ![]() |
![]() |
2025年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女子
年 | 48 kg級 | 52 kg級 | 57 kg級 | 63 kg級 | 70 kg級 | 78 kg級 | 78 kg超級 |
2023年 | ![]() |
中立選手(AIN) アレシャ・クズネツォワ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各国メダル数(2024-グランドスラム時代)
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5 | 6 | 7 | 18 |
2 | ![]() |
3 | 2 | 4 | 10 |
3 | ![]() |
3 | 1 | 3 | 7 |
4 | ![]() |
2 | 2 | 0 | 4 |
![]() |
2 | 2 | 0 | 4 | |
6 | ![]() |
2 | 1 | 1 | 4 |
7 | ![]() |
2 | 0 | 1 | 3 |
- | 中立選手(AIN) | 1 | 1 | 5 | 7 |
8 | ![]() |
1 | 1 | 3 | 5 |
9 | ![]() |
1 | 1 | 2 | 4 |
![]() |
1 | 1 | 2 | 4 | |
11 | ![]() |
1 | 0 | 3 | 4 |
12 | ![]() |
1 | 0 | 1 | 2 |
13 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
15 | IJF | 0 | 2 | 2 | 4 |
16 | ![]() |
0 | 1 | 5 | 6 |
17 | ![]() |
0 | 1 | 3 | 4 |
![]() |
0 | 1 | 3 | 4 | |
19 | ![]() |
0 | 1 | 2 | 3 |
20 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 2 |
21 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
23 | ![]() |
0 | 0 | 2 | 2 |
24 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
- IJFは2024年の今大会に中立選手(AIN)で出場してメダルを獲得した7名のロシア選手をメダル一覧表に含めなかった[5]。しかしながら、2025年の今大会にIJF名義で出場してメダルを獲得したロシア選手4名を、IJFはメダル一覧表に含めた[6]。
各国メダル数(2023グランプリ)
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
- | 中立選手(AIN) | 5 | 4 | 2 | 11 |
1 | ![]() |
3 | 3 | 1 | 7 |
2 | ![]() |
1 | 2 | 0 | 3 |
3 | ![]() |
1 | 0 | 3 | 4 |
4 | ![]() |
1 | 0 | 2 | 3 |
5 | ![]() |
1 | 0 | 1 | 2 |
6 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
8 | ![]() |
0 | 2 | 2 | 4 |
9 | ![]() |
0 | 1 | 2 | 3 |
10 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
12 | ![]() |
0 | 0 | 3 | 3 |
13 | ![]() |
0 | 0 | 2 | 2 |
![]() |
0 | 0 | 2 | 2 | |
![]() |
0 | 0 | 2 | 2 | |
16 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
- IJFは今大会に中立選手(AIN)で出場してメダルを獲得したロシア選手をメダル一覧表に含めなかった[1]。
脚注
外部サイト
- グランプリ・ドゥシャンベのページへのリンク