パスカル・タイヨとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パスカル・タイヨの意味・解説 

パスカル・タイヨ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/01 16:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
フランス
柔道
オリンピック
1992 バルセロナ 86kg級

パスカル・タイヨ(Pascal Luc Tayot 1965年3月15日-) はフランスジュヌヴィリエ出身の柔道選手。現役時代は86kg級の選手。身長188cm[1]。得意技は内股腕挫十字固[2]

人物

柔道は9歳の時に始めた。ジュニアの頃からフランスナショナルチームのコーチだった村上清の指導を受けていた[2]。ジュニア時代は78kg級で活躍していて、1984年には世界学生で優勝を飾った。1986年になると階級を86kg級に上げた。しかし、1988年ソウルオリンピックでは78kg級に階級を下げて出場すると、3回戦で世界チャンピオンの岡田弘隆横四方固で一本勝ちしたが、準々決勝で西ドイツのフランク・ウィニケに敗れるなどして5位に終わった[1]

1989年には階級を再び86kg級に上げた。1992年バルセロナオリンピックでは決勝まで進むが、オリンピック2階級制覇を狙うポーランドのバルデマール・レジェンに内股で有効と双手刈で効果を取られて敗れた[1]。1994年には家族とともに来日して全国各地で3ヶ月ほど修行を積んだ[2]

主な戦績

78kg級での戦績

86kg級での戦績

78kg級での戦績

86kg級での戦績

脚注

  1. ^ a b c Pascal Tayot Biography and Olympic Results
  2. ^ a b c [タイヨ IN JAPAN] 近代柔道 ベースボールマガジン社、1994年6月号、71頁-74頁

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パスカル・タイヨ」の関連用語

パスカル・タイヨのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パスカル・タイヨのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパスカル・タイヨ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS