サラエヴォとは? わかりやすく解説

サラエヴォ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 04:51 UTC 版)

サラエヴォ[3][4][5]ボスニア語:Sarajevo [sǎrajeʋo] ( 音声ファイル)クロアチア語:Sarajevoセルビア語:Сарајево)は、ボスニア・ヘルツェゴビナ首都。同国の構成体のひとつであるボスニア・ヘルツェゴビナ連邦の首都でもある。ボスニア・ヘルツェゴビナで最多の人口をもつ都市。




「サラエヴォ」の続きの解説一覧

サラエヴォ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 00:14 UTC 版)

スルプスカ共和国の地方行政区画」の記事における「サラエヴォ」の解説

1993年、「国家戦時あるいは戦争差し迫った危機時におけるサラエヴォ・セルビア人都市に関する法」が制定され、「サラエヴォ・セルビア人都市」の範囲次のように設定した: ツェンタルCentar)、ハジチHadžići)、イリジャIlidža)、イリヤシュIlijaš)、ノヴォ・サラエヴォNovo Sarajevo)、スタリ・グラードStari Grad)、ライロヴァツ(Rajlovac)、ヴォゴシュチャVogošća)、トルノヴォTrnovo)。このうちツェンタルハジチイリヤシュ、ライロヴァツ、ヴォゴシュチャ実際にボスニア・ヘルツェゴビナ連邦編入されている。 現在、スルプスカ共和国側のサラエヴォには、次の6つ基礎自治体を含む: スルプスカ・イリジャ(カシンドに改名済み)、スルプスカ・ノヴォ・サラエヴォ(イストチノ・ノヴォ・サラエヴォ改名済み)、パレソコラツ、スルプスキ・スタリ・グラド(イストチニ・スタリ・グラド改名済み)、トルノヴォ1996年、「サラエヴォ・セルビア人都市」は「スルプスコ・サラエヴォ都市」に改名された。2004年ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国裁判所はこの名称は憲法違反であるため「暫定的に改名されるべき」であるとし、「イストチノ・サラエヴォ」(東サラエヴォ)に改名された。

※この「サラエヴォ」の解説は、「スルプスカ共和国の地方行政区画」の解説の一部です。
「サラエヴォ」を含む「スルプスカ共和国の地方行政区画」の記事については、「スルプスカ共和国の地方行政区画」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サラエヴォ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サラエヴォ」の関連用語

サラエヴォのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サラエヴォのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサラエヴォ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスルプスカ共和国の地方行政区画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS