イストチニ・モスタルとは? わかりやすく解説

イストチニ・モスタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/01 16:27 UTC 版)

イストチニ・モスタル
Istočni Mostar
Источни Мостар
位置

ボスニア・ヘルツェゴビナでのイストチニ・モスタルの位置
座標 : 北緯43度28分06秒 東経17度58分58秒 / 北緯43.46833度 東経17.98278度 / 43.46833; 17.98278
行政
ボスニア・ヘルツェゴビナ
 構成体  スルプスカ共和国
 地方 トレビニェ地方
 基礎自治体 イストチニ・モスタル
地理
面積  
  基礎自治体 87 km2
人口
人口 (現在)
  基礎自治体 153人
その他
等時帯 CET (UTC+1)
夏時間 CEST (UTC+2)

イストチニ・モスタルセルビア語:Источни Мостар / Istočni Mostarクロアチア語:Istočni Mostarボスニア語:Istočni Mostar)は、ボスニア・ヘルツェゴビナスルプスカ共和国を構成する基礎自治体。トレビニェ地方に属する。かつてはスルプスキ・モスタル(Српски Мостар / Srpski Mostar)と呼ばれていたが、2004年にボスニア・ヘルツェゴビナの憲法裁判所によって、この名称は憲法違反にあたるとして改称された。

ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争以前はモスタル基礎自治体の一部であったが、紛争によってボスニア・ヘルツェゴビナ連邦側の自治体モスタルと、スルプスカ共和国側のイストチニ・モスタルに分断された。イストチニ・モスタルとは東モスタルを意味し、ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦側のモスタルの町の東部もまた東モスタルと呼ばれるが、スルプスカ共和国にあるイストチニ・モスタル自治体とは異なる。

イストチニ・モスタル自治体に含まれる村落はジイェムリェ(Zijemlje)のみであり、主にセルビア人が住み、人口はわずかに150人である。1991年の時点では、ジイェムリェには153人が居住し、96人(63%)はセルビア人、57人(37%)はムスリム人であった。

関連項目

座標: 北緯43度28分06秒 東経17度58分58秒 / 北緯43.46833度 東経17.98278度 / 43.46833; 17.98278





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イストチニ・モスタル」の関連用語

イストチニ・モスタルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イストチニ・モスタルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイストチニ・モスタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS