三笠 (戦艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三笠 (戦艦)の意味・解説 

三笠 (戦艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 05:07 UTC 版)

三笠(みかさ)は、大日本帝国海軍戦艦日露戦争日本海海戦連合艦隊旗艦を務めた。


注釈

  1. ^ 世界の三大記念艦は、イギリス海軍ヴィクトリー」、アメリカ海軍コンスティチューション」、大日本帝国海軍「三笠」[5]
  2. ^ 三笠(みかさ)
    艦種一等戰艦 二檣(戰闘檣あり)
    艦名考山名に採る、三笠山大和國添上郡春日郷(今奈良市)の東に在り、春日山の内なり。山状笠を覆ふが如きを以て此名起れるならん。古書に御笠山にも作れり。此の地古來神靈の地又名所として著はる。
    艦歴明治33年3月1日英國にて竣工、同月13日英國出發、5月18日横須賀到着。明治37・8年戰役に從軍(第一艦隊第一戰隊、聯合艦隊司令長官中将(後に大将)東郷平八郎旗艦、艦長大佐伊地知彦次郎: 同37年8月黄海々戰に参加、同38年5月日本海々戰に参加、同9月11日午前0時半佐世保軍港碇泊注爆破擱座、翌39年8月14日引揚を了し後ち修理し復舊、同12月戰艦の等級を廢せらる。大正3年乃至9年戰役に從軍: 同7年5月第三艦隊に属し露領沿岸警備に從事(艦長大佐山本英輔)、同9年4月同右(艦長中佐迎邦一)、同年9月16日「アスコルド」海峡にて坐礁、同月26日離礁後浦鹽に入港修理をなす。同10年一等海防艦に編入、同12年9月20日華府條約により除籍。

    本艦は明治37年5月27日、日本海々戰に聯合艦隊司令長官東郷平八郎大正坐乗して帝國全艦隊を指揮し、名誉の戰闘を爲したる艦なり。此海戰に於て帝國を世界に顧揚せる𤳱古の偉績と共に、旗艦三笠を永久に保存せんとする國民的熱望あり、ここに除籍艦籍に入るを機とし、今後戰闘任務に堪へざる状態と爲し、其の船體を横須賀の地と卜し、陸岸に固定して紀念艦とし、以て永久に之を保存することとなれり(斯種軍艦の廢棄に關しては華府條約の規定に關係あるを以て、本艦永久保存に就ては米國其他關係列國の承認を經て之を行へり)。
    要目長432/幅75呎/喫水27呎/排水量15,200噸/機關 汽筒直立三聯成汽機2基 ベルビル25臺/馬力15,000/速力18/乗組人員756/船材 鋼|兵装 12吋砲 4/6吋砲 14/12听砲 20/3听砲 8/2.5听砲 4/其他 4/發射管 4/起工 明治32-1-24/進水 同33-11-8/竣工 同35-3-1/建造所 英國ヴィッカース社」
  3. ^ 「とうはつ」と読む。
  4. ^ 資料によっては負傷18名とする。
  5. ^ 「三十八年三笠爆沈ニ就キ聞キタル事 海軍中尉 松本善治」
    (前略)私ハ點呼ノ爲メ横須賀ニ行クモノナリ 私ハ海軍満期前佐世保海軍病院ニ在勤セシカ三笠爆沈ノ翌日同艦乗組ノ一重傷者ヲ看護セシニ火傷重リテ瀕死ノ折 傷者ノ懺悔ニ曰ハク「余ハ三笠爆發ヲナシタル一人ナリ 三笠ニテハ戰役中ヨリ發光信號用ノ「アルコール」ヲ窃取シ水ヲ混シ飲用スルコト(兵員ハ俗ニ「ピカ」ト称ス)流行セシカ余モ同輩数名ト結ヒ信號用ノ工業「アルコール」ヲ洗面器ニ入レ彈藥通路ニ携帶シ行キ先ツ火ヲ點シ木精臭気ヲ抜キ後ニ火ヲ吹消シ水ヲ入レテ薄メントセシニ火ハ洗面器ヨリ溢出シ甲板ニ廣カリタレハ上衣ニテ毆キ必死ニ防火セシニ洗面器倒レ通路全部火災ヲ起シ極力防火セシモ及ハス遂ニ大火傷負ヒ上甲板ニ遁ケ出セリ次テ大爆發トナリタリ 今死ニ臨ミ其原因ヲ明ニス」ト看護ハ尚語ヲ續ケ「余等同輩ハ死人懺悔談ヲ公ニスルニ忍ヒスシテ其儘黙シ居リシカ貴公方ハ後來ノ兵員ヲ監督セラルル方ナレハ参考迄ニ申上クル次第ナリ」ト。(以下略)
  6. ^ 〔 達第百八十二號 艦艇類別等級別表ノ通定ム 明治三十八年十二月十二日 海軍大臣男爵 山本権兵衛(別表)|軍艦|戰艦| |富士、敷島、朝日、三笠、石見、相模、丹後、肥前、周防、|〕
  7. ^ 〔○東宮御安著 皇太子殿下ハ本月二十五日午前六時五十五分弘前御旅館御出門同七時十四分弘前停車場御發車同八時二十分青森停車場御著車青森桟橋ヨリ軍艦三笠ニ御移乗同九時同所御發艦同十一時三十五分大湊要港御著艦御上陸要港部御巡覧ノ上午後二時十五分御發艦同五時青森港御著艦御上陸同五時二十五分青森御旅館(青森縣知事官舎)ヘ御安著アラセラレ(以下略) 〕
  8. ^ 〔 達第百六十四號 艦艇類別等級別表中左ノ通改正ス 大正十年九月一日 海軍大臣男爵 加藤友三郎|戰艦ノ欄内「敷島、朝日、三笠、肥前、」ヲ、巡洋艦一等ノ欄内「淺間、常磐、八雲、吾妻、磐手、出雲、春日、日進」ヲ、同二等ノ欄内「千歳、須磨、明石、新高、對馬、」ヲ削ル|海防艦一等ノ欄内「周防」ノ次ニ「、敷島、朝日、三笠、肥前、淺間、常磐、八雲、吾妻、磐手、出雲、春日、日進」ヲ、同二等ノ欄内「武藏」ノ次ニ「、千歳、須磨、明石、新高、對馬」ヲ加フ 〕
  9. ^ 撤去された主砲は現在の三笠売店付近に移設して展示されていたが[47]、敗戦後に盗まれ、失われた。
  10. ^ 『最前線指揮官の太平洋戦争』228頁では、「三笠」の元副砲が重巡「ルイスビル」に損傷を与えたとするが、実際は重巡「インディアナポリス」からの誤射であった。砲台との交戦で損傷したのは駆逐艦「アンダーソン」であったという。
  11. ^ この状態の「三笠」の写真が残っている。
  12. ^ 日露戰の旗艦三笠 復元して保存[63] 横須賀(共同)十五日發=日露戰爭當時の旗艦三笠はま横須賀市白濱海岸にマストも煙突も大砲もなく、艦内は喫茶店兼ダンス・ホールと變り、曾ての軍神『東郷元帥』の部屋も荒れ放題のまゝだが、これを見兼ねた海上自衛隊横須賀地方隊吉田英三總監は横須賀市と話し合い、復元して保存することに決まり、このほど防衛廰長澤海上幕僚長あて防衛廰移管上申書を出した(中略)(吉田總監談)英國にはネルソン提督の旗艦ヴイクトリア號がポーツマス港に殘してあり、アメリカのアナポリスにも獨立戰爭當時のインデペンヂンス號が立派に保存されている、それらに比べ三笠の荒廢ぶりは國民の一人として見るに忍びない、是非防衛廰に移管、復元を完成したい(記事おわり)
  13. ^ 三笠修復に米海軍協力[66] 日本海海戰の旗艦『三笠』を修復するため、防衛廰が三十四年度豫算に五千萬圓を計上して國會の問題になつてるが、同廰は『米海軍がこれに協力、LST(戰車揚陸艇)と一隻を日本政府に寄贈する』と發表した 當のLSTは約千六百五十トン、目下横須賀の米海軍基地に係船中で、十二月十四日午後二時から同港で引き渡された、これをスクラップにした賣り上げ金(約三千萬圓の豫定)を資金の一部にあてるという 三笠の修復は防衛廰豫算五千萬圓と三笠保存會(澁澤敬三會長)が民間から集める一億五千萬圓の寄附金で近く着工される豫定、防衛廰では『こんどの寄贈はぜひ海上自衛隊の三笠を保存したいという精神に米海軍が共鳴したから』と意氣高らかである(記事おわり)
  14. ^ 本来は支柱は無い。

出典

  1. ^ a b c d #日本の戦艦(上)2001p.38
  2. ^ #日本の戦艦(上)2001p.19
  3. ^ #海軍制度沿革8(1971)p.9、明治二十九年
  4. ^ a b c d #日本の戦艦(上)2001p.218
  5. ^ 世界の三大記念艦”. (公財)三笠保存会. 2019年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月4日閲覧。
  6. ^ 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 241(三笠写真解説より)
  7. ^ a b c d e f g h i j 幕末以降帝国軍艦写真と史実コマ62(原本91-92頁)[注釈 2]
  8. ^ 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 239a(三笠)
  9. ^ a b c d 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 242(三笠解説)
  10. ^ #軍艦の部(8)pp.2-9「火災ニ関スル報告」
  11. ^ 田中、横須賀鎮守府 2017, pp. 154–155.
  12. ^ 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 240.
  13. ^ 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 238.
  14. ^ Hawaii Times, 1961.06.17”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 04. 2023年8月30日閲覧。 〔 軍艦"三笠"を回航に渡英した野村獨眼龍提督の回顧談 〕
  15. ^ a b c d 生出、伏見宮 2016, p. 225.
  16. ^ a b 天皇・伏見宮と日本海軍 1988, p. 43.
  17. ^ 天皇・伏見宮と日本海軍 1988, p. 136.
  18. ^ 天皇・伏見宮と日本海軍 1988, pp. 139–141敵弾による負傷ではなかった
  19. ^ 石橋、大口径艦載砲 2018, p. 106.
  20. ^ 天皇・伏見宮と日本海軍 1988, pp. 135–137伏見宮の場合
  21. ^ 生出、伏見宮 2016, pp. 91–92.
  22. ^ 生出、伏見宮 2016, p. 226.
  23. ^ 石橋、大口径艦載砲 2018, p. 107.
  24. ^ 生出、伏見宮 2016, p. 99.
  25. ^ 石橋、大口径艦載砲 2018, p. 108.
  26. ^ 日本海海戦での大活躍”. 記念鑑「三笠」. 公益財団法人 三笠保存会. 2023年11月23日閲覧。
  27. ^ 必勝の旗「Z旗」”. 群馬ちほん日記. 自衛隊群馬地方協力本部. 2023年11月23日閲覧。
  28. ^ #軍艦の部(8)pp.40-42[注釈 5]
  29. ^ 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 62練習特務艦 浅間
  30. ^ #達明治38年12月、pp.6-7〔 達第百八十一號 艦艇類別標準別表ノ通改メラル 明治三十八年十二月十二日 海軍大臣男爵 山本権兵衛 〕
  31. ^ #達明治38年12月pp.8-9[注釈 6]
  32. ^ 大正天皇実録第三 2018, p. 57a青森港御解纜
  33. ^ 大正天皇実録第三 2018, p. 57b大湊要港に行啓
  34. ^ 大正天皇実録第三 2018, p. 57c大湊御発青森市に御箸
  35. ^ 明治41年9月28日『官報』第7578号。国立国会図書館デジタルコレクション コマ13/宮廷録事[注釈 7]
  36. ^ #軍艦の部(8)pp.12-17「本艦火災ニ関スル報告」
  37. ^ a b #軍艦の部(8)pp.10-11「大正元年十月三日午後六時四十分本艦前部十二吋火薬庫給典室附近火災ノ際負傷セル者左ノ如シ」
  38. ^ a b 木村昌福中将の生涯 2012, p. 66.
  39. ^ #三笠飛行機(5)p.14「ハ号飛行機氷上組立」
  40. ^ #三笠飛行機(5)p.19「ロ号甲型飛行機出発前翼展開」
  41. ^ 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 28〔大泊〕
  42. ^ #達大正10年9月p.1[注釈 8]
  43. ^ 丸 (雑誌)』2011年2月号
  44. ^ a b 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 61(敷島解説)
  45. ^ 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 4(朝日解説)
  46. ^ 『兵器保管転換の件』、アジア歴史資料センター Ref.C04015205100
  47. ^ Imperial Japanese Navy Battleship Mikasa”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 1. 2023年8月30日閲覧。
  48. ^ 昭和天皇実録四 2015, p. 565a三笠保存記念式に行啓
  49. ^ 昭和天皇実録四 2015, p. 565b東郷元帥と御写真撮影
  50. ^ 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 239b(朝日)
  51. ^ 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 42『特務艦』行動年表 ◆朝日◆
  52. ^ 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 239c(敷島)
  53. ^ ドーリットルッ空襲秘録 2003, pp. 107–108.
  54. ^ 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 87(大鯨解説)
  55. ^ 最前線指揮官の太平洋戦争 2003, pp. 222–223.
  56. ^ 特設巡洋艦愛国丸(ピットロード)
  57. ^ #第24戦隊p.10
  58. ^ 写真日本の軍艦(戦艦II) 1989, p. 239d(富士)
  59. ^ 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 60(富士解説)
  60. ^ 写真日本の軍艦(小艦艇I) 1990, p. 66(春日解説)
  61. ^ 神奈川新聞』昭和21年4月24日
  62. ^ ニミッツ 1962, pp. 3–4東郷平八郎提督を想う ―ニミッツ元帥から出版元への手紙―
  63. ^ Hawaii Times, 1956.05.15”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 08. 2023年8月30日閲覧。
  64. ^ Hawaii Times, 1958.05.19”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 07. 2023年8月30日閲覧。 〔 保存費も出ない軍艦三笠の末路 本社東京特派員 村山有 〕
  65. ^ 毎日新聞』昭和30年10月12日夕刊記事
  66. ^ Hawaii Times, 1959.12.30”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 04. 2023年8月30日閲覧。
  67. ^ 横須賀造修補給所 廣瀬中佐 - 海上自衛隊横須賀造修補給所
  68. ^ a b Hawaii Times, 1961.05.27”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 10. 2023年8月30日閲覧。 〔 三笠艦復元記念式 内外の来賓約一千人 横須賀(共同)二十七日發 〕
  69. ^ 船の科学館資料ガイド6『戦艦三笠』(日本海事科学振興財団刊)
  70. ^ Hawaii Times, 1959.07.27”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 11. 2023年8月30日閲覧。
  71. ^ 中山定義『一海軍士官の回想』(毎日新聞社、1981)p.98
  72. ^ 記念艦 三笠公式Twitter 2020年6月5日閲覧
  73. ^ a b c 日露戦争の軍艦旗返還 横須賀・三笠保存会 展示も検討”. 神奈川新聞カナコロ (2015年8月13日). 2018年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月14日閲覧。
  74. ^ a b 横須賀地方総監部『平成26年度、平成27年度、平成28年度における記念艦「三笠」の検査・修理 契約希望者募集要項(公募)』2014年1月28日https://www.mod.go.jp/msdf/bukei/y0/nyuusatsu/K-26-1005-3730.pdf2022年12月6日閲覧 
  75. ^ 横須賀市『海上自衛隊関係施設の概要』。 オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160304211554/https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0150/kithitai/01/kaizyou.html2022年12月6日閲覧 
  76. ^ 防衛庁長官 三原朝雄『防衛省所管国有財産(船舶等)の取扱いに関する訓令』2020年12月28日(原著1977年)http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/j_fd/1977/jx19770701_00028_000.pdf2022年12月6日閲覧 
  77. ^ 国有財産 - 財務省の国有財産検索サイト。「国有財産を調べる」から「地図から検索する」を選択し「神奈川県横須賀市」「防衛省」を条件に検索すると横須賀市市役所の北に「海上自衛隊横須賀地方総監部旧三笠艦保存所」が表示される。
  78. ^ 24分隊 三笠研修 - 横須賀教育隊教育
  79. ^ 記念艦「三笠」清掃(H26.11.1) - 横須賀地方隊:news・イベント情報【news】
  80. ^ a b Nimitz Preserves Ties to Renowned Japanese Warship 2017年10月10日
  81. ^ 記念艦「三笠」 - 横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」
  82. ^ 【ぐるっと首都圏】記念艦「三笠」(神奈川県横須賀市)日本海海戦を疑似体験『日本経済新聞』朝刊2018年2月3日(首都圏経済面)
  83. ^ 写真:三笠保存会「日本海海戦から115年 記念艦「三笠」の満艦飾」 『世界の艦船』第929集(2020年8月特大号) 海人社 P.16
  84. ^ 三笠刀
  85. ^ Hawaii Times, 1959.11.07”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 08. 2023年8月30日閲覧。 〔 ニミツ元帥から日本刀を返還 二本の名刀、日本に歸る 東京(共同)七日發 〕
  86. ^ 戦艦三笠 1/500 | 天賞堂ニューホビー | 製品情報 | 天賞堂 鉄道模型 | Tenshod - ページ下部の解説を参照。
  87. ^ 歴史群像太平洋戦史シリーズ21 金剛型戦艦』p.71-83「日本初の超弩級金剛型の誕生」。
  88. ^ 昭和ラプソディ(昭和57年・上)”. 2008年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月10日閲覧。[出典無効]
  89. ^ 昭和天皇実録四 2015, p. 565c.
  90. ^ Hawaii Times, 1961.06.26”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 10. 2023年8月30日閲覧。 〔 皇太子殿下ご夫妻 三笠ご見學 横須賀(共同)二十六日發 〕
  91. ^ Hawaii Times, 1968.06.18”. Hoji Shinbun Digital Collection. pp. 06. 2023年8月30日閲覧。 〔 兩陛下、三笠を御覽 横須賀(共同)十八日發 〕
  92. ^ 『官報』第2050号、大正8年6月5日。
  93. ^ 『官報』第2055号、大正8年6月11日。
  94. ^ 『官報』第2190号、大正8年11月21日。
  95. ^ 『官報』第2947号、大正11年5月31日。
  96. ^ 『官報』第3251号、大正12年6月2日。
  97. ^ 『官報』号外第15号、大正12年9月14日。
  98. ^ 戦艦三笠ロケセット 戦艦三笠フォトギャラリー
  99. ^ 数々の難を逃れた一畳敷 泰山荘(東京都三鷹市)東京新聞』2008年5月28日


「三笠 (戦艦)」の続きの解説一覧

「三笠 (戦艦)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三笠 (戦艦)」の関連用語

三笠 (戦艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三笠 (戦艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三笠 (戦艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS