厚さ
厚み
(厚さ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/07/23 04:54 UTC 版)
厚み(あつみ)、厚さ(あつさ)とは、面的な広がりをもつ物体が、その広がりとは垂直な方向にどれだけの長さを持つかということ。膜や板など、一般に平べったいものとして認識されるような物体のもつ属性の一つ。ただし、たとえば食パンの厚みといったとき、必ずしも平べったいとはいえないほど厚く切ったものでも厚みという言葉は用いられるので、一般的な語彙として必ずしもそこまで限定されたイメージを持つ語というわけでもない。
- 1 厚みとは
- 2 厚みの概要
「厚さ」の例文・使い方・用例
- この板の厚さは2センチだ
- その溶岩は厚さが20メートル以上ある
- その鋼鉄は厚さ2インチある
- 50メートルの厚さの溶岩流
- このあたりのリソスフェアの平均的な厚さはどれくらいですか。
- どのくらいの厚さですか。
- 適用規格によって要求される厚さ測定の精度が達成できないことが予測される。
- あなたはそれをどのくらいの厚さに切りますか。
- 氷は2インチの厚さだ。
- 彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。
- それは4cmの厚さです。
- その板の厚さはどのくらいですか。
- 二[三]次元の, 長さと幅の[長さと幅と厚さの], 平面[立体]の.
- 厚さ 2 インチの壁.
- 板は厚さ 1 インチである.
- 5インチの厚さ.
- 厚さが 5 インチある.
- 厚さはどれ程か.
- どれも厚さは同じである.
- >> 「厚さ」を含む用語の索引
- 厚さのページへのリンク