エキスパンションリストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エキスパンションリストの意味・解説 

エキスパンションリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 21:09 UTC 版)

リセ (カードゲーム)」の記事における「エキスパンションリスト」の解説

メーカーVER.説明ver.Leaf ver1.0 Leafキャラのみが収録されセット基本セット的な役割を果たす。「長谷部彩」「須磨寺雪緒」「逮捕」「ゲームセット」など、属性方面カードが多い。 ver1.1 バージョン1.0エラッタ対応版。一部カード新規パラレルカードになっているver2.0ToHeart2」や「ティアーズ・トゥ・ティアラ」のキャラ多く収録されている。 ver3.0 「ToHeart2」や「うたわれるもの」のキャラ多く収録されている。「姫百合瑠璃」「笹森花梨」など、2.0登場したキャラの上位互換カードが多い。 ver4.0 1.1以降登場していなかった作品が再収録また、フルアニ」「ToHeart2 AnotherDays」も収録されている。 ベースドエディション 1 Leaf1.1〜3.0カードの中から一部再録。 ver.VisualArt's ver1.0 VisualArt'sのキャラのみが収録されセット基本セット的な役割を果たす。 ver1.1 バージョン1.0エラッタ対応版。一部カード新規パラレルカードになっているver2.0CLANNAD」のキャラ多く収録されている。。 ver3.0 「智代アフター」や「Kanon」のキャラ多く収録されている。「坂上智代」などの豊富なメタカードが登場した。 ver4.0 「レイナナ」や「神曲奏界ポリフォニカ」のキャラ多く収録されている。 ver5.0 「リトルバスターズ!」のキャラ多く収録されている。 ver6.0 「リトルバスターズ!エクスタシー」や「ANGEL MAGISTER」のキャラ多く収録されている。 ベースドエディション 1 VisualArt's1.1〜3.0カードの中から一部再録。 ver.key from animation スペシャルエディション。VisualArt's1.1〜3.0カードの内、アニメ化されたkey作品Kanon」、「Air」、「CLANNAD」の3作品カードの中から一部アニメ中の絵を使用して再録一部カードアニメーターによる描き下ろし。 ver.Alice soft ver1.0 アリスソフトキャラのみが収録されセット。 ver1.1 バージョン1.0エラッタ対応版。一部カード新規パラレルカードになっているver2.0大悪司」や「大番長」のキャラ多く収録されている。 ver3.0 「Only you -リ・クルス-」や「ぱすてるチャイム」のキャラ多く収録されている。 ver4.0 「戦国ランス」のキャラのみが収録されている。 ver5.0 「闘神都市III」や「超昂閃忍ハルカ」のキャラ多く収録されている。 ベースドエディション 1 Alice soft1.0〜4.0カードの中から一部再録。 ver.TYPE-MOON ver1.0 タイプムーンキャラのみが収録されセット基本セット的な役割を果たすver2.0Fateシリーズキャラ多く収録されている。 ver3.0 「Fate/Zero」のキャラ新たに登場する初めての複属性コスト除去カードである「爆破解体」とデッキを減らさずに手札増やす事のできる「メレム・ソロモン」が登場した。 ベースドエディション 1 TYPE-MOON1.0〜3.0カードの中から一部再録ver.空の境界 スペシャルエディション空の境界キャラのみを収録パック1枚キラカードが含まれている。 ver.AUGUST ver1.0 オーガストキャラのみが収録されセット。「木登り」や「フィアッカ・マルグリッド」などが収録されている。 ver2.0 スペシャルエディション第2弾。「FORTUNE ARTERIALPS2版「夜明け前より瑠璃色な」のキャラ収録されている。 ベースドエディション 1 AUGUST1.0〜2.0カードの中から一部再録。 ver.Navel ver1.0 Navelキャラのみが収録されセット基本セット的な役割を果たすver2.0SHUFFLE! Essence+」「俺たちに翼はないPrelude~」などのキャラクター収録されている。 ver.Nitroplus ver1.0 ニトロプラスキャラのみが収録されセット大型エクスパンションの中では過去最大収録数を誇る。姉妹ブランドであるNitro+CHiRAL作品収録される。ボーイズラブゲームキャラクター収録されるのは初めてである。「エセルドレーダ」「友永遥香」「サイクラノーシュ」などのドロー加速カード多く発売当初公式オリカと謳われていた「恋するドラゴン」「エルザ」もこの弾での登場になる。 ver.07th Expansion ver1.0ひぐらしのなく頃に」、「うみねこのなく頃に」のキャラ収録されている。 ver2.0 スペシャルエディション。「うみねこのなく頃に」「うみねこのなく頃に散」のキャラ収録されている。パック1枚キラカードが含まれている。キャラクターカードのみ。 ver.うぃんどみる ver1.0結い」「はぴねす!」などのキャラクター収録されている。 ver2.0祝福のカンパネラ」「ツナガル★バングル」などのキャラクター収録されている。 ベースドエディション 1 うぃんどみる1.02.0カードの中から一部再録ver.プロダクションぺんしる ver1.0プリズムアーク」「プリンセスうぃっちぃず」をはじめとした、ぱじゃまソフトとその姉妹ブランド作品キャラ収録されている。使用可能になるまでに時間かかったエキスパンション。 ver.CARAMEL BOX ver1.0 初のスペシャルエディションパックに必ず1枚フォイル(キラカード)が含まれている。 ver.あかべぇそふとつぅ ver1.0 スペシャルエディションver2.0 スペシャルエディション第2弾。「あかべぇそふとつぅ」の人気作に加えて参戦希望多かった姉妹ブランドしゃんぐりら」「暁 WORKS」「暁 WORKS 響」「あっぷりけ」のキャラ収録されている。 ver.ユニゾンシフト ver1.0 当時最新作Flyable Heart」や代表作キャラクター収録されている。 Ver.minori ver1.0ef - a fairy tale of the two.」や「Wind -a breath of heart-」のキャラ収録されている。 Ver.NEXTON ver1.0真・恋姫†無双」や「ONE〜輝く季節へ〜」のキャラ収録されている。 Ver.ぱれっと ver1.0 スペシャルエディション。「ましろ色シンフォニー」や「さくらシュトラッセ」などの人気作品キャラ収録されている。 Ver.みなとそふと ver1.0 「真剣(マジ)で私に恋しなさい!!」や「君が主で執事が俺で」のキャラ収録されている。 ver.かのこん 初のプレミアムエディション。「かのこん」のキャラクターのみが収録されている。 Ver.ゆずソフト プレミアムエディション。「天神乱漫 LUCKY or UNKUCKY!?」のキャラ収録されている。 Ver.ドリームクラブ プレミアムエディション。「ドリームクラブ」のキャラ収録されている。

※この「エキスパンションリスト」の解説は、「リセ (カードゲーム)」の解説の一部です。
「エキスパンションリスト」を含む「リセ (カードゲーム)」の記事については、「リセ (カードゲーム)」の概要を参照ください。


エキスパンションリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/27 18:42 UTC 版)

ガンダムウォー」の記事における「エキスパンションリスト」の解説

第1弾 1999年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全200種類スターター専用カード20種類も含む) 第2弾撃墜王出撃1999年6月下旬発売発売型式 ブースターパック全110種類機動戦士ガンダム 第08MS小隊『∀ガンダム』初登場それに伴い勢力追加された。 ドラマチックスターター1(決戦!星一号作戦&宇宙要塞ア・バオア・クー1999年9月下旬発売発売型式 スターターボックス全49種類両方あわせて。ただし、枚数重複するカードは除く) 第3弾宇宙の記憶1999年10月下旬発売発売型式 ブースターパック全130種類 『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』初登場第4弾新しき翼) 2000年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全204種類スターター専用カード24種類も含む) 『新機動戦記ガンダムW』初登場これに伴い勢力追加された。 ドラマチックスターター2(正義創痕&黒い波動&紅き脅威2000年6月下旬発売発売型式 スターターボックス全80種類3つあわせて。ただし、枚数重複するカードは除く) 第5弾永久の絆) 2000年8月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全224種類スターター専用カード24種類スターター専用再録カード20種類も含む) 『機動戦士ガンダム0080』が初登場。 ドラマチックブースター1(一年戦争編2000年12月下旬発売発売型式 ブースターパック全66種類 第6弾新世紀鼓動2001年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全220種類スターター専用カード20種類スターター専用再録カード20種類も含む) 『機動戦士ガンダムF91『機動戦士Vガンダム』初登場入門スターター 2001年4月下旬発売発売型式 スターターボックス全108種類(Aセット&Bセット一式分。ただし、枚数重複するカードは除く。また、カード一部テキストなしの簡略化バージョン) ドラマチックブースター2(ウイング/ターンA編) 2001年6月中旬発売発売型式 ブースターパック全66種類 第7弾革新波濤2001年8月上旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全220種類スターター専用カード20種類スターター専用再録カード20種類も含む) 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』初登場。 ベースドブースター1 2001年11月下旬発売発売型式 ブースターパック全240種類新規84種類再録156種類第8弾月下戦塵2002年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全207種類スターター専用カード21種類スターター専用シンボルカード6種類も含む) 『機動新世紀ガンダムX』が初登場。 ドラマチックスターター3(ギレンの野望編) 2002年6月中旬発売発売型式 スターターボックス全87種類2つ合わせて、ただし、枚数重複するカードは除く。シンボルカード4種類も含む。) 過去カード再発売含めた大型エキスパンション第9弾相剋軌跡2002年8月上旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全207種類スターター専用カード21種類スターター専用シンボルカード6種類も含む。) 『機動戦士ガンダムSEED』初登場。 ベースドスターター&ベースドブースター2 2002年11月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全375種類(ベースドスターターのみ、ベースドブースター1から一部選出した分などを含む。また、スターター専用シンボルカード2種類も含む。) 第10弾(刻の末裔2003年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全207種類スターター専用カード21種類スターター専用シンボルカード6種類も含む。) 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』初登場。 ドラマチックスターター4(ガンダムSEED編・栄光ザフト)&ドラマチックブースター3(ガンダムSEED編) 2003年5月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全65種類両方合わせて。プロモカードも含む。また、スターターのみ枚数重複するカードは除く) 第11弾蒼海死闘2003年8月上旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全207種類スターター専用カード21種類スターター専用シンボルカード6種類も含む。) セレクテッドブースター(赤い彗星 シャア編) 2003年11月下旬発売発売型式 ブースターパック全36種類全て再録人気キャラクターシャア・アズナブルを題材にしたカードのみを集めたファン要素の高いブースター。 コラボレーションブースター1(ガンダムエース編) 2003年12月下旬発売発売型式 ブースターパック全84種類オリジンWARカード48種類とガンダムエースカード36種類月刊ガンダムエース紙上にて連載された作品題材としたブースター第12弾宿命螺旋2004年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全207種類スターター専用カード21種類スターター専用シンボルカード6種類も含む) BB3スターター&ベースドブースター3 2004年5月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全366種類BB3スターターのみ、ベースドブースター1&2から一部選出した分等も含む) 第13弾烈火咆哮2004年8月中旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全207種類スターター専用カード21種類スターター専用シンボルカード6種類も含む。) 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』初登場拡張シートVer1 2004年10月下旬発売発売型式 ジャンボカードダス自販機28種類(内20種類は、DS1&DS2からの再録戦場の女神 2004年11月下旬発売発売型式 ブースターパック全58種類通常カード57種類+シークレットレアカード1枚) シークレットレアカードが初登場拡張シートVer2 2005年1月発売発売型式 ジャンボカードダス自販機28種類(内20種類は、DB1&DS4からの再録第14弾果てなき運命[さだめ]) 2005年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全216種類スターター専用カード21種類スターター専用IXホイルカード[箔押し裏面は9分割パズル]9種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む) ドラマチックスターター5(ガンダムSEED DESTINY編・閃光ミネルバ)&ドラマチックブースター4(ガンダムSEED DESTINY編) 2005年5月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全63種類両方合わせてまた、スターターのみ枚数重複するカードは除く) 第15弾禁忌胎動2005年8月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全216種類スターター専用カード21種類スターター専用IXホイルカード[箔押し裏面は9分割パズル]9種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。) ドラマチックブースター5(機動戦士Ζガンダム The Movie2005年11月上旬発売発売型式 ブースターパック全37種類通常カード36種類+シークレットレアカード1枚) タクティカルスターター1(疾風砲火&戦乱兇刃[きょうじん]) 2005年11月下旬発売発売型式 スターターボックス全62種類両方あわせて。ただし、枚数重複するカードは除く) 第16弾覇王の紋章2006年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全216種類スターター専用カード21種類スターター専用IXホイルカード[箔押し裏面は9分割パズル]9種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。) 『機動武闘伝Gガンダム』初登場カードデザインが初変更覇王の紋章拡張シートVer. 2006年2月下旬発売発売型式 ジャンボカードダス自販機19種類一部覇王の紋章重複また、ジェネレーションカードのみ枚数重複する。) ドラマチックブースター6(ガンダム・ザ・ガンダム編) 2006年5月下旬発売発売型式 ブースターパック全61種類通常カード60種類+シークレットレアカード1枚) タクティカルスターター2(爆炎決闘場[リング]) 2006年5月下旬発売発売型式 スターターボックス全32種類枚数重複するカードは除く) 第17弾不敗流派2006年8月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全216種類スターター専用カード21種類スターター専用IXホイルカード[箔押し裏面は9分割パズル]9種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。) エクステンションブースター 2006年11月下旬発売発売型式 ブースターパック全302種類新規50種類再録252種類、パラレルレア4種類も含む。) 戦場の女神コインプラス 2006年12月下旬発売発売型式 ブースターパック全24種類再録ユニットカード12種類新規Gカード12種類第18弾戦慄兵威2007年2月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全218種類スターター専用カード21種類スターター専用IXホイルカード[箔押し裏面は9分割パズル]9種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。また、シークレットパラレル2枚も含む。) ドラマチックブースター7(前線フォトグラフ2007年5月下旬発売発売型式 ブースターパック全56種類通常カード54種類+シークレットレアカード2枚第19弾変革叛旗2007年8月下旬発売発売型式 スターターボックス&ブースターパック全217種類スターター専用カード21種類スターター専用IXホイルカード[箔押し裏面は9分割パズル]9種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]、スターター専用レアカード1枚ブースター専用レアカード1枚も含む。) 『機動戦士ガンダム00』初登場。『ガンダム・センチネル』を本格収録。 PS3ゲームガンダム無双』に登場する真武ガンダム」を収録。 トライアルスターター(猛き濁流&白き光芒2007年11月上旬発売発売型式 スターターボックス全51種類両方あわせてプロモーションカードも含む。枚数重複するカードは除く。また、エクステンションブースター2の先行収録カード4も含む。) エクステンションブースター2 2007年11月下旬発売発売型式 ブースターパック全300種類新規48種類再録252種類第20弾流転する世界2008年2月下旬発売発売形式 スターターボックス&ブースターパック全238種類スターター専用カード24種類10thレア[箔押し]バージョン26種類、パラレルレア16種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。) 紫勢力『機動戦士ガンダム00』)を本格収録。 『クルセイドシステム』と共通したカードデザイン採用テキスト合理化が行われる。 スターター・ブースター共に「10thレア金縁外枠数値フォントあしらわれ、『10th』のロゴ入っている)カード)」が封入されている場合あり。 DXタクティカルスターター1(知路の猛将&迅雷騎兵2008年5月下旬発売発売形式 スターターボックス全70種類両方あわせて枚数重複するカードは除く。) 第21弾放たれた刃) 2008年8月上旬発売発売形式 スターターボックス&ブースターパック全249種類スターター専用カード24種類10thレア[箔押し]バージョン28種類、パラレルレア14種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。) 『機動戦士ガンダム00P』が初登場戦場の女神2 2008年11月中旬発売発売形式 ブースターパック全58種類通常57種類+シークレットレアカード1枚) 新カードグラビアGを収録人気美少女イラスト作家起用したビジュアルを楽しむためのカードクエスGはあきまんラクスGは七瀬葵シークレット特殊G「変革もたらす者」は高河ゆん書き下ろしである。 第22弾武神降臨2009年2月中旬発売発売形式 スターターボックス&ブースターパック全211種類スターター専用カード24種類、アドバンスレア[箔押し]&パラレルレア14種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。) DXタクティカルスターター2 (破壊再生の剣&異世界からの使者2009年5月中旬発売発売形式 スターターボックス全62種類両方合わせて枚数重複するカードは除く。パラレルレア&アドバンスレア[箔押し]12種類も含む。) 『SDガンダム』が初登場第23弾栄光戦史[アーカイブ]) 2009年8月上旬発売発売形式 スターターボックス&ブースターパック全211種類スターター専用カード24種類、アドバンスレア[箔押し]&パラレルレア14種類[スターターブースターではイラストが違う]も含む。) 『機動戦士ガンダム00F』を本格収録『機動戦士ガンダムUC』機動戦士ガンダム戦記(PS3)』が初登場。 エクステンションブースター3 2009年11月中旬発売発売形式 ブースターパック全301種類新規50種類通常レア41種類+アドバンスレア[箔押し]7種類+基本G2種類)と再録251種類通常カード250種類+シークレットレアカード1枚[再録箔押し])) 紫基本Gが追加された。 第24弾宇宙[そら]を駆逐する光)[プレリュードスターター]2010年2月中旬発売[ブースター]2010年3月上旬発売発売形式 スターターボックス&ブースターパック全235種類両方合わせて。ただし、スターターのみ再録カードありで、枚数重複するカードは除く。アドバンスレア[箔押し]はスターター専用6種類ブースター専用7種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]、ブースター専用イノベイティブレア[レインボー箔押し]6種類も含む。) 新種カードACE」を収録開始乱世生きる漢たち 2010年5月中旬発売発売形式 ブースターパック全64種類通常カード63種類+シークレットレアカード1枚名台詞Gカード収録カミーユGとトレーズGは羽音たらくシャアGは夏元雅人東方不敗Gとシークレットコマンド乱世生きる漢たち」は千葉道徳書き下ろしである。 第25弾双極閃光)[プレリュードスターター]2010年7月中旬発売[ブースター]2010年8月上旬発売発売形式 スターターボックス&ブースターパック全236種類両方合わせて。ただし、スターターのみ再録カードありで、枚数重複するカードは除く。スターター専用レアカード1種類、アドバンスレア[箔押し]はスターター専用6種類ブースター専用7種類、パラレルレア12種類[スターターブースターではイラストが違う]、ブースター専用イノベイティブレア[レインボー箔押し]6種類も含む。) DXウイナーズスターター(蒼空覇者2010年9月下旬発売発売形式 スターターボックス全24種類全て再録枚数重複するカードは除く) 構築済みの青単色デッキ。 コラボレーションブースター2(ガンプラ30thアニバーサリーエディション2010年10月下旬発売発売形式 ブースターパック全81種類 第26弾戦いという名の対話2010年11月中旬発売発売形式 スターターセット&ブースターパック全173種類スターター専用カード20種類、アドバンスレア[箔押し、内スターター専用3種類も含む]10種類ブースター専用イノベイティブレア[レインボー箔押し]6種類も含む。) 『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』『機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91』が初登場戦場の女神Advent 2010年12月下旬発売発売形式 ブースターパック全64種類(Gレア13種類[7種類新規+6種類再録]も含む。) 戦場の女神1&コインプラス&2からのベストセレクション。 ウイナーズブースター01 2011年1月下旬発売発売形式 ブースターパック全81種類全て再録再録アドバンスレア[箔押し新規イラスト]3種類も含む) 第27弾雷鳴使徒2011年2月下旬発売発売形式 スターターセット&ブースターパック全173種類スターター専用カード20種類、アドバンスレア[箔押し、内スターター専用3種類も含む]10種類ブースター専用イノベイティブレア[レインボー箔押し]6種類も含む) ウイナーズスターター2(純白の鋼翼) 2011年3月下旬発売発売形式 スターターボックス全26種類全て再録枚数重複するカードは除く) 構築済みの白単色デッキ第28弾絶対戦力2011年5月中旬発売発売形式 スターターセット&ブースターパック全173種類スターター専用カード20種類、アドバンスレア[箔押し、内スターター専用3種類も含む]10種類ブースター専用イノベイティブレア[レインボー箔押し]6種類も含む) 『機動戦士ガンダム00I』が初登場ガンダムウォー最後エキスパンション

※この「エキスパンションリスト」の解説は、「ガンダムウォー」の解説の一部です。
「エキスパンションリスト」を含む「ガンダムウォー」の記事については、「ガンダムウォー」の概要を参照ください。


エキスパンションリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/13 07:21 UTC 版)

ディメンション・ゼロ」の記事における「エキスパンションリスト」の解説

ファーストセンチュリー・ベーシックパック 2005年11月26日発売発売型式 スターター・ブースター全200種類 基本的なカード収録したセット10しかないレアカード月夜美姫ミラーカ」も収録されている。 ファーストセンチュリー・エキスパンションI〜勝利への計略2006年2月25日発売発売型式 スターター・ブースター全100種類 デッキに何入れられる団結」やプランゾーンにあることによって効果発揮する「プランゾーン効果」が登場した。 ファーストセンチュリー・エキスパンションII仲間たちの絆〜 2006年5月27日発売発売型式 限定版ブースター・ブースター全100種類 種族テーマにしたカードセット種族参照するカード多色化推奨するようなカード多く収録されている。 ファーストセンチュリー・エキスパンションIII激戦もたらす者〜 2006年8月5日発売発売形式 ブースター100種類 特定のラインエリアにいると効果発揮するユニット多く収録されている。 セカンドセンチュリー・ベーシックパック2006年10月28日発売発売形式 ブースター200種類ブロックである「セカンドセンチュリー」の基本セットCLAMP山田章博などの著名イラストレーター参加した既存カードの中から選ばれたもの40種類と、新規カード160種類収録されている。 「隊列召喚」や「挟撃」などの盤面利用した能力追加された。 セカンドセンチュリー・エキスパンションI〜暴走機動要塞2006年1月27日発売発売型式 ブースター100種類能力暴走」や合体能力を持つユニットユニットベース兼業するカード新たな団結ユニット登場した。 「ベース」が中心となっているセットで、ベースやそれに関係するカード増量された。 セカンドセンチュリー エキスパンションII神竜闘気(ドラゴン・バルク)〜 2007年4月28日発売発売形式 ブースター100種類システム闘気」が登場。それを利用するカード多数盛り込まれている。 種族ドラゴン」のユニットが、全色に収録されている。 セカンドセンチュリー エキスパンションIII新世界呼声2007年7月28日発売発売形式 ブースター100種類 種族メインとしたエキスパンション。「仲間たちの絆」とは違い対抗同士種族メインとされている。 サードセンチュリー・ベーシックパック 2007年10月27日発売200種類ブロックである「サードセンチュリー」の基本セット天野喜孝安田朗らが新規イラストレーターとして参加カード変更が行われる。 新能力連動」・「進撃」・「合成」や多色カードこれまで出たカード強化版が登場するまた、マジック:ザ・ギャザリングのタイムシフトカードのように、1パック1枚再録カード封入されている。 サードセンチュリー エキスパンションI〜戦士たち共鳴2008年1月26日発売発売形式 ブースター100種類 移動することで強化される能力「共鳴」など、移動関係のカード多く登場するまた、各色に団結ユニット登場し団結種族多色カード登場。 サードセンチュリー エキスパンションII敵陣を貫く疾風2008年4月26日発売発売形式 ブースター100種類 前作テーマ受け継ぎ変わった「共鳴」・「進撃」を持つカード増えている。 ほとんどのユニット大陸渡り種族構成されているが、「仲間達の絆」や「新世界呼声」のように部族カードという訳ではない。 サードセンチュリー エキスパンションIII閃光来訪者2008年7月25日発売発売形式 ブースター100種類 移動中、スタックカード積まれない閃光」が新しく登場コラボレーションとして、モンスターコレクションユニットゲスト参戦している。 フォースセンチュリー ベーシックパック 2008年10月25日発売発売形式 ブースター205種類 デッキ構築制限する禁呪」とカード繋いでユニット強化する結合」が加わった新規イラストレーターはジョン・ジュノ、小林智美加藤直之モンスターコレクションについでアルテイルキャラクターゲスト参戦している。 フォースセンチュリー エキスパンション禁じられ邂逅 2009年1月24日発売発売形式 ブースター105種類禁呪」・「結合」の強化メインモンスターコレクションアルテイルについで悠久の車輪キャラクターゲスト参戦している。 フォースセンチュリー エキスパンション 王を越える力 2009年4月25日発売発売形式 ブースター105種類 前弾に引き続いて禁呪」・「結合」の強化と新能力強襲」が登場モンスターコレクションキャラクターが再びゲスト参戦した。 発売前にプレリリーストーナメント実施された。プロモーションカードは「アニヒレイト・ドラゴン」 フォースセンチュリー エキスパンション 天魔光臨 2009年7月25日発売発売形式 ブースター105種類 単色ありながら2種類種族を持つユニット登場天野喜孝イラストカード20種類収録される。 発売前にプレリリーストーナメント実施された。プロモーションカードは「真・益々繁盛」 Vセンチュリー ベーシックパック 覚醒の刻 2010年4月24日発売発売形式 ブースター205種(Special Card除く) 新能力覚醒」が登場アルテイルキャラクターが再びゲスト参戦した。 発売前にプレリリーストーナメント実施された。プロモーションカードは「クリムゾン・ドラゴン

※この「エキスパンションリスト」の解説は、「ディメンション・ゼロ」の解説の一部です。
「エキスパンションリスト」を含む「ディメンション・ゼロ」の記事については、「ディメンション・ゼロ」の概要を参照ください。


エキスパンションリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/13 08:13 UTC 版)

VSシステム」の記事における「エキスパンションリスト」の解説

DCオリジンズ(英語) スーパーマン・マンオブスティール(英語) グリーンランタン(英語) ジャスティスリーグ英語・日本語インフィニット・クライシス英語・日本語リージョン・オブ・スーパーヒーローズ(英語) ワールズ・ファイネスト(英語) DCレジェンズ(英語) DCコミックスDCレジェンズ以降ライセンス更新を行わなかった、そのためDCコミックスエキスパンジョンはDCレジェンズ最後となった。 マーベルオリジンズ(英語) ウェブ・オブ・スパイダーマン(英語) マーベルナイツ(英語) アベンジャーズ英語・日本語X-MEN英語・日本語) ヘラルドオブギャラクタス(英語) マーベル・チームアップ(英語) マーベルレジェンズ(英語) マーベルユニバース(英語) マーベルエボリューション(英語) GIANT-SIZE VS.SYSTEM THE COMING OF GALACTUS(英語) ギャラクタス襲来テーマに、ギャラクタス使者対チームアライアンスという形式1人2人~4人の多人数プレイを楽しむための限定セット。そのため、このセット限定ルール存在するHELLBOY(英語)

※この「エキスパンションリスト」の解説は、「VSシステム」の解説の一部です。
「エキスパンションリスト」を含む「VSシステム」の記事については、「VSシステム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エキスパンションリスト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エキスパンションリスト」の関連用語

エキスパンションリストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エキスパンションリストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリセ (カードゲーム) (改訂履歴)、ガンダムウォー (改訂履歴)、ディメンション・ゼロ (改訂履歴)、VSシステム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS