THE COMINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE COMINGの意味・解説 

ザ・カミング

(THE COMING から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/07 14:37 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ザ・カミング
バスタ・ライムススタジオ・アルバム
リリース
録音 1995年-1996年
ジャンル ラップハードコアヒップホップ
時間
レーベル フリップモード/エレクトラ
プロデュース バスタ・ライムス
DJ Scratch
The Ummah (J・ディラ)
Easy Mo Bee
Q-Tip
Rick St. Hilaire
Rashad Smith
The Vibe Chemist Backspin
専門評論家によるレビュー
バスタ・ライムス 年表
ザ・カミング
(1996年)
ウェン・ディザスター・ストライクス…
(1997年)
『ザ・カミング』収録のシングル
  1. 「Woo Hah!! Got You All In Check」
    リリース: 1996年2月27日
  2. 「It's a Party」
    リリース: 1996年6月25日
  3. 「Do My Thing」
    リリース: 1997年4月1日
テンプレートを表示

ザ・カミングThe Coming)はリーダーズ・オブ・ザ・ニュースクール(L.O.N.S)の解散後、バスタ・ライムスが1996年にリリースしたソロデビューアルバム。この作品にはL.O.N.Sだった3人の元メンバーや、後のフリップモード・スクワッドのメンバーとなるスプリフ・スター、ランページ、ロード・ハヴ・マーシーなど新旧のメンバーが参加している。
ゲストにはデフ・スクワッドのレッドマンとキース・マレー、ア・トライブ・コールド・クエストQ-ティップ、女性R&Bデュオジャネイが参加。プロデュースは DJ スクラッチ、イージー・モー・ビー、ウマー (J・ディラ)ら敏腕プロデューサーが参加。
1996年ビルボード200のチャート6位を獲得RIAAからプラチナに認定され、音楽情報サイトの権威であるオールミュージックでも5つ星評価で4.5点の高評価を得る。先行シングルのウーハー!! ゴット・ユー・オール・イン・チェックもビルボード・ホット100チャート8位を記録し、翌年1997年にはグラミーで最優秀ラップ・ソロ・パフォーマンス賞にノミネートされた。

収録曲

# 曲名 ゲスト サンプリング楽曲
1 "The Coming (Intro)"
ザ・カミング(イントロ)
Lord Have Mercy, Rampage
ロード・ハヴ・マーシー, ランページ
"Goin Down"
by Ol' Dirty Bastard
2 "Do My Thing"
ドゥ・マイ・シング
3 "Everything Remains Raw"
エヴリシング・リメインズ・ロウ
"Bess You Is My Woman Now"
by Miles Davis
4 "Abandon Ship"
アバンダン・シップ
Rampage
ランページ
"Tell Me How Do You Feel"
by Lee Michaels
5 "Woo Hah!! Got You All in Check"
ウーハー!! ゴット・ユー・オール・イン・チェック
Rampage
ランページ
"Space"
by Galt MacDermot"
"8th Wonder"
by Sugarhill Gang
6 "It's a Party"
イッツ・ア・パーティ
Zhané
ジャネイ
7 "Hot Fudge"
ホット・ファッジ
8 "Ill Vibe"
イル・ヴァイヴ
Q-Tip
Q-ティップ
"Dizzy"
by Hugo Montenegro
9 "Flipmode Squad Meets Def Squad"
フリップモード・スクワッド・ミーツ・デフ・スクワッド
Jamal, Keith Murray,Lord Have Mercy, Rampage, Redman
ジャマル, キース・マレー, ロード・ハヴ・マーシー, ランページ, レッドマン
10 "Still Shining"
スティル・シャイニング
"Scenario (remix)"
by A Tribe Called Quest
11 "Keep It Movin'"
キープ・イット・ムーヴィン
Leaders of the New School
リーダーズ・オブ・ザ・ニュースクール
"Ecstasy"
by Ohio Players
12 "The Finish Line"
フィニッシュ・ライン
13 "The End Of The World (Outro)"
エンド・オブ・ザ・ワールド(アウトロ)
Spliff Star
スプリフ・スター
14 "Busta's Free Style For Japan"
バスタズ・フリー・スタイル・フォー・ジャパン
※日本盤ボーナストラック
15 "Woo-Ha!! (The Worldwide Remix) - clean Ver."
ウー・ハー!! (ザ・ワールドワイド・リミックス) - クリーン・ヴァージョン
※日本盤ボーナストラック
Ol' Dirty Bastard
オール・ダーティー・バスタード

「The Coming」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE COMINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE COMINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・カミング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS