たとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 農業 > 耕地 > の意味・解説 

五十音図タ行第1音歯茎無声破裂子音[t]と母音[a]とからなる音節。[ta

平仮名「た」は「太」の草体から。片仮名「タ」は「多」の初3画。


[助動][たろ|○|た|た|たら|○]《助動詞「たり」の連体形「たる」の音変化活用語連用形に付く。連用形撥音便、およびガ行イ音便となる場合には連濁で「だ」となる。

動作作用過去行われた意を表す。「昨日出張から帰って

「時きぬとふる里さして帰る雁(かり)こぞき道へまたむかふなり」〈為忠集〉

動作作用完了を表す。「原稿をやっと書よ」

先陣を引いぞ、あやまちすなと、どよみけれども」〈平家・四〉

実現していない動作・状態を仮に実現した考えていう意を表す。「話が出時点考えよう」「今度会っとき話すよ」

動作作用結果存続している意を表す。…ている。…てある。「割れガラス窓から風吹き込む

アル犬肉(ししむら)ヲ含ンデ川ヲ渡ルニ、ソノ川ノ真ン中デ含ン肉ノ影ガノ底ニ映ッヲ見レバ」〈天草本伊曽保・が肉を含んだ事〉

動作存在確認の意を表す。「あれ、君はそこにいの」「坊や今年いくつだっ

命令の意を表す。「さあ、どんどん歩い、歩い

決意を表す。「もうやめ」「よし、その品買っ

(「…たらどうか」「…たらいかがでしょうか」などの形で)助言した提案した勧誘したりする場合用いられる。「この件は継続審議ということにしたらいかがでしょうか

[補説] 4連体形の用法。567は、終止形文末における用法。仮定形「たら」は、多く「ば」を伴わないで「降った中止だ」などと使われ、「遅いからもう帰ったら」のように文末用いられ8の意を表す。


[係助]係助詞「は」が直前字音語入声音(にっしょうおん)ツ・チ融合して音変化したもの室町時代中心に能・狂言平曲などに行われたが、本文表記は「は」のままであることが多い。→は助詞

今日は(こんにった瓜畑見廻うてようすを見うと存ずる」〈虎寛狂・瓜盗人


[接頭]動詞・形容詞副詞などに付いて語調整える。「—ばかる」「—やすい」「—ゆらに」


た【他】

読み方:た

[音](呉)(漢) [訓]ほか あだし

学習漢字3年

当面のものや自分以外の事柄。ほか。ほかの。「他国他日他社他人他方他力(たりき)/自他諸他排他利他

あるべき心と違う。「他意他心

名のり]おさ・ひと

難読他所(よそ)


た【他】

読み方:た

示されたもの以外のもの。ほか。「—は推して知るべし」「—チーム

自分以外の人。ほかの人。他人。「—の迷惑を顧みない

ほかの場所。よそ。「住所を—に移す」


た【×咫】

読み方:た

「あた(咫)」に同じ。「八(や)—烏(がらす)」


た【多】

読み方:た

[音](呉)(漢) [訓]おおい

学習漢字2年

数や量がおおい。「多寡多少多数多多多忙多様多量過多許多最多雑多繁多

名のりおおし・かず・な・なお・まさ・まさる

難読数多(あまた)・歌留多(カルタ)・博多(はかた)


た【多】

読み方:た

多いこと。また、多いもの。

勝ること。重んじること。


た【太】

読み方:た

⇒たい


た【手】

読み方:た

《「て(手)」の交替形》て。多く他の語の上付いて複合語をつくる。「—」「—折る」「—なごころ」


た【汰】

読み方:た

常用漢字] [音](慣)

不要のものを流し去る。良いものと悪いものをより分ける。「沙汰(さた)・淘汰(とうた)」


た【為】

読み方:た

ため。多く格助詞「に」または「の」を伴って用いる。

「竜(たつ)の馬(ま)を我(あれ)は求めあをによし奈良の都に来む人の—に」〈万・八〇八〉


た【田】

読み方:た

耕して稲などを栽培する土地。ふつうはを引き水稲栽培する水田をさす。畑に対していう。たんぼ。「—を打つ」

[下接語] 青田・荒(あら)田・新(あら)田・荒れ田植え田・門(かど)田・刈田・黒田・塩田・代(しろ)田・白田・泥田沼田冬田古田水田(だ)浅田・稲(いな)田・陸(おか)田・小(お)田・牡蠣(かき)田・隠し田田・棚田・築(つき)田・苗代(なわしろ)田・野田・(はす)田・穭(ひつじ)田・深田外持(ほまち)田・谷(やち)田・病(やまい)田・山田・早稲(わせ)田

田の画像
田を示す地図記号

た【誰】

読み方:た

[代]不定称人代名詞。だれ。たれ。→誰(た)が

「—にかも依らむ神の宮人」〈記・下・歌謡


た・だ

大阪弁 訳語 解説
た・だ てやれ・てあげろ、
でやれ・であげろ
「てやる」「たる」の命令形「たれ」の転。“ちょっと待った”、“さあ買うた買うた”などの使い方をする。


~た

「と・は」の短縮形[意]~というのは[例]警察捕まったた、どしたこつな(警察捕まったというのは、どういうことですか)

  1. 呉服屋通り符牒にして三といふ数量を表す。通り符牒参照せよ。(※巻末通り符牒参照)〔符牒

分類 符牒


  1. 古着店及び乾物或は雑穀商の通り符牒にして五といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  2. 五。〔古物商
  3. 五。〔雑穀乾物商〕

分類 古物商符牒雑穀乾物


  1. 材木屋大工通り符牒にして六といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  2. 六。〔材木商土木建築
  3. 六。〔大工職

分類 大工職材木商土木建築符牒


  1. 芸人通り符牒にして、七といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  2. 七。〔芸人

分類 符牒芸人


  1. 八。〔青物商〕
  2. 八。〔米屋

分類 米屋青物


  1. 古着屋の通り符牒にして九といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  2. 九。〔古物商

分類 古物商符牒


  1. 紙店の通り符牒にして、十といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒

分類 符牒

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 03:14 UTC 版)

五十音撥音




「た」の続きの解説一覧

出典:『Wiktionary』 (2021/11/28 07:08 UTC 版)

名詞: 田

  1. (農業) 主に稲を栽培するための農地。特に、成長期において張るもの(水田)をいう。稲の他、藺草山葵農園にもこの表現用いられる田圃たんぼ

発音(?)

東京式アクセント
た↘
京阪式アクセント
た↗ぁ

助動詞

  1. その事柄が話し手にとって、過去のもの既定のものになっていることを表す。
    1. 実況中継などで、直前過去を表す。
    2. 経験履歴などを表す。
  2. 完了を表す。
  3. 連体修飾の形で)状態を表す。述語としては「ている」「てある」などの形を取る。
  4. 従属節時制主節時制先行することを表す。
  5. 発見気づき確認思い出し念押し未知事項開示などを表す。
  6. 判断がほぼ確定的であることを表す。
  7. 一部語彙において、事態変化終了などに関わる発話内行為を表す。
  8. 一部語彙において、状態の発生継続を表す。
  9. その他語彙的なもの。
    • よかっ。たすかっ。やっ。でかし。しめ。しまっ。やられ。まいっ
  10. 虚辞的なもの。
  11. 山形などの方言丁寧な語感を表す。
  12. 仮定内容を表す。
  13. 反実仮想において、過去または現在に関する帰結を表す。
  14. 妥当性至当性を表す表現とともに実際にはしなかったことを後悔気持ち伴って表す。
  15. 状況判断などを表す表現とともに実際にそのようにならなかったりできなかったりしたことを表したり、言外示唆したりする。打消しを伴う文では、そのようになってしまったことを示唆する
  16. 軽い命令を表す。
    過去仮定的表現から。現在、そのようではないが、既にそうなっているべきであることを意味する
    • さあ、どい、どい
    • さあ、買っ、買っ
    • はっけよーい、のこっ、のこっ
    • ちょっと待っ
  17. 意思決断を表す。
  18. 仮定の話をやわらかくさせる。
  19. 軽い命令を表す。
    • そろそろお帰りになったら

活用

未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形 活用
たろ たら 特殊型

語源: 助動詞: 過去

古典日本語 「たり」

助詞

  1. (口語) 「とは」の縮約

接辞: 手

  1. 「て」を他の語組み合わせるときに母音変化したもの。

接頭辞 

  1. 動詞・形容詞について語調整え
    • ばかる
    • やすい
手の語根」と同語源とも考えられる

代名詞

  1. 不定称指示代名詞)だれ。
    • がために鐘は鳴る

関連語

日本語指示詞
  近称(こ-) 中称(そ-) 遠称(あ-) 不定称(ど-)
指示代名詞 これ [複数: これら] それ [複数: それら] あれ [複数: あれら] どれ
指示代名詞 こいつ
こちらさま
そいつ
そちらさま
あいつ
あちらさま
どいつ
どちらさま
連体詞 この その あの どの
場所 ここ
こっから
そこ
そっから
あそこ
 
どこ
どっから
方向 こちらこっち そちらそっち あちらあっち どちらどっち
態様 こう
こんな
こんくらい
こんだけ
そう
そんな
そんくらい
そんだけ
ああ
あんな
あんくらい
あんだけ
どう
どんな
どんくらい
どんだけ

名詞:田

  1. (農業) 田。

発音

三拍名詞一類

↘たぁ

接頭辞 

  1. 動詞・形容詞について語調整え




※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「た」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



たと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「た」に関係したコラム

  • FXのポイントアンドフィギュアの見方

    FX(外国為替証拠金取引)のポイントアンドフィギュア(Point and Figure、P&F)とは、為替レートの値動きに対して×と○のマークを付けて表示するテクニカル指標です。ポイントアンドフィギュ...

  • FXの円高、円安とは

    FX(外国為替証拠金取引)では、円高、円安という言葉をよく耳にします。例えば、USD/JPYが1ドル81.50円から81.30円へ値動きし場合には、円の価値が高くなっので、「20銭の円高」といいま...

  • 株365の注文方法

    株365では、投資家が有利に取引できるように次のような注文方法が用意されています。▼成行注文価格を指定しないで、相場の価格に従って注文を出す方法です。成行注文ではすぐに約定しい時に用います。相場が大...

  • 株365の相場と原油相場との関係

    株365で取引可能な日経225証拠金取引、DAX証拠金取引、FTSE100証拠金取引、FTSE中国25証拠金取引の4銘柄と原油相場とはどのような関係にあるでしょうか。下の図は、株365の4銘柄のもとに...

  • FXのチャート分析ソフトMT4のアラームの設定方法

    FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、テクニカル指標でサインが発生し時や売買が約定し時などにアラームが鳴ります。アラームは、ユーザーが自由に設定で...

  • FXやCFDの線形回帰スロープとは

    FXやCFDの線形回帰スロープとは、線形回帰の傾きを1本の線で表しテクニカル指標のことです。線形回帰スロープは、Linear Regression Slopeともいいます。線形回帰スロープの描く線は...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「た」の関連用語


2
50% |||||

3
50% |||||

4
36% |||||

5
36% |||||

6
36% |||||


8
36% |||||

9
36% |||||

10
36% |||||

たのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
豊語林豊語林
Copyright (C) 2024 豊語林 All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS