熊本大空襲
(熊本空襲 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 03:21 UTC 版)
熊本大空襲(くまもとだいくうしゅう)とは、第二次世界大戦(太平洋戦争)末期にアメリカ合衆国により行われた、熊本県熊本市に対するM69焼夷弾などの焼夷弾を用いた大規模な戦略爆撃。特に1945年7月1日に大規模な空襲があった。一蓮の空襲で市街地面積の約30%が焼失し、死者619人、負傷1317人、行方不明13人、被災者4万7598人の被害を受けた[1]。
経過
熊本市では、1944年11月21日に中国から飛来したB-2980機による九州西部爆撃の一環として花園町柿原に被弾したのが最初の空襲で、全焼全壊3戸、死者4名、負傷者5名の被害を出した[1]。
1945年3月18日には、機動部隊の艦載機による空襲で健軍町にあった三菱重工業熊本航空機製作所が攻撃目標となり、死者6名、負傷者13名の被害を出した[1]。熊本航空機製作所は5月13日にも攻撃を受けて死者8名、負傷者13名が出ている[1]。
アメリカ軍は1945年6月から地方都市の夜間焼夷弾空襲を開始し、熊本市でも7月以降に複数回の攻撃を受けた[1]。中でも1945年7月1日、8月10日は大規模な空襲であった。
1945年7月1日夜の空襲により、熊本県庁舎をはじめ市街地の約20%が焼失し、死者388人を出した[1]。この空襲を特に「熊本大空襲」とも呼ぶ[1]。
8月10日日中の空襲により、熊本市立高等女学校などが焼失した[1]。死者45人を出した[1]。熊本のほか、宇土、水俣、隈庄などが被害を受けた[1]。
脚注
関連項目
外部リンク
軍部の拡大 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日中戦争 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
枢軸国対連合国 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
南方作戦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アメリカ本土攻撃 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ソロモン諸島の戦い |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インド洋・アフリカの戦い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オーストラリア攻撃 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニューギニアの戦い |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミッドウェー攻略作戦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アリューシャン方面の戦い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ビルマの戦い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中部太平洋の戦い |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マリアナ・パラオ諸島の戦い |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィリピンの戦い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仏印の戦い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボルネオ島の戦い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
沖縄戦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本本土の戦い(内地での戦い) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ソ連対日参戦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中国戦区(中国語版) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の地域 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
情報戦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
政治 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終戦工作 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終戦後 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アジア各地の統治機構(含外地) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一覧・年表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
交戦国 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。 |
![]() |
この項目は、軍事に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:軍事、プロジェクト:軍事史/Portal:軍事)。 |
- 熊本大空襲のページへのリンク