所掌業務とは? わかりやすく解説

所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/31 04:40 UTC 版)

調査統計部」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第三条では、以下の事務大臣官房所掌事務定めている。 経済産業省所掌事務に関する統計に関する事務総括に関すること。 商鉱工業に関する統計調査に関すること。 経済産業省所掌事務に関する統計調査結果総合的解析に関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「調査統計部」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「調査統計部」の記事については、「調査統計部」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 15:37 UTC 版)

貿易経済協力局」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第6条では、以下の事務貿易経済協力局所掌事務定めている。 輸出及び輸入増進改善及び調整に関すること(産業技術環境局所掌属するものを除く。)。 通商経済上の経済協力通商経済上の地域協力係るものを除く。次号において同じ。)に関する協定又は取決め実施に関すること。 通商経済上の経済協力に関すること(資源エネルギー庁所掌属するものを除く。)。 貿易保険に関すること。 貿易再保険特別会計の経理に関すること。 貿易再保険特別会計属す国有財産及び物品管理に関すること。 通商に伴う外国為替管理及び調整に関すること。 条約基づいて日本国駐留する外国軍隊、日本国在留する外国人及びこれらに類する者に対す物資供給及び役務の提供に関すること(防衛省所掌属するものを除く。)。 前各号掲げるもののほか、通商振興に関すること。 経済産業省所掌係る事業海外事業活動に関すること。 経済産業省所掌係る事業に関する外国投資家事業活動に関すること。 経済産業省所掌事務係る国際協力に関する事務のうち経済協力地域協力係るものを除く。)に関する事務総括に関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「貿易経済協力局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「貿易経済協力局」の記事については、「貿易経済協力局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 06:16 UTC 版)

保険局」の記事における「所掌業務」の解説

保険局は、次に掲げ事務つかさどる厚生労働省組織13条)。 健康保険事業に関すること(年金局所掌属するものを除く)。 船員保険事業に関すること(年金局所掌属するものを除く)。 国民健康保険事業に関すること。 後期高齢者医療制度に関すること。 医療保険制度調整に関すること。 保健医療普及及び向上に関する事業並びに健康保険事業船員保険事業国民健康保険事業及び後期高齢者医療係る事業老人福祉及び保健並びに介護保険に関する事業との連携に関すること。 特別保福祉事業に関すること。 年金特別会計の健康勘定及び年金特別会計業務勘定のうち特別保福祉事業経理に関すること。 年金特別会計の健康勘定属す国有財産管理及び処分並びに物品管理に関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「保険局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「保険局」の記事については、「保険局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 02:54 UTC 版)

商務情報政策局」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第9条では、以下の事務商務情報政策局所掌事務定めている。 情報処理促進に関すること。 情報通信高度化に関する事務のうち情報処理係るものに関すること。 次に掲げ物資輸出輸入生産流通及び消費増進改善及び調整に関すること。化学工業品(生物化学知見利用して製造されるものに限る。)、情報通信機器電子機器電子計算機及びその関連装置を除く。)、電気機器事務機械医療用機械器具福祉用具及びレコードその他情報記録物並びにこれらに類するもの(油脂製品及び化粧品含み化学肥料飲食料品及び農薬を除く。) 経済産業省所掌係るサービス業に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務のうち医療関連する技術に関する研究及び開発に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 経済産業省所掌係る事業のうち生活文化創造関連するものに関する事務総括に関すること。 デザインに関する指導及び奨励並びにその盗用防止に関すること。 通商に関する参考品及びこれに類するものの収集及び展示紹介に関すること。 商業発達及び改善に関する基本に関することその他商一般に関すること。 百貨店業その他大規模小売店舗における小売業に関すること(経済産業政策局所掌属するものを除く。)。 物資流通輸送保管及び保険を含む。)の効率化及び適正化に関する経済産業省所掌係る事務に関すること。 商品市場における取引及び商品投資監督に関する事務のうち経済産業省所掌係るものに関すること。 経済産業省所掌事務係る消費合理化に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務係る一般消費者利益保護に関すること(経済産業政策局所掌属するものを除く。)。 火薬類取締り高圧ガス保安鉱山における保安その他の所掌係る保安(以下「産業保安」という。)の確保に関すること。 事業用電気工作物設置又は変更工事係る環境影響評価に関すること。 商務情報政策局所掌係る事業発達改善及び調整に関すること。 経済産業省所掌係る事業発達改善及び調整に関する事務のうち生物化学知見利用に関するものの総括に関すること。 半導体集積回路の回路配置に関する法律昭和六十法律第四十三号)の施行に関すること。 生涯学習の振興のための施策の推進体制等の整備に関する法律平成二年法律第七十一号)の施行に関すること。 地域伝統芸能等を活用した行事実施による観光及び特定地域商工業振興に関する法律平成4年法律88号)の施行に関すること。 産業保安監督部及び那覇産業保安監督事務所所掌事務運営に関する総合的監督に関すること。 産業保安監督部及び那覇産業保安監督事務所職員人事並びに教養及び訓練に関する事務取りまとめに関すること。 産業保安監督部及び那覇産業保安監督事務所機構及び定員に関する事務取りまとめに関すること。 産業保安監督部及び那覇産業保安監督事務所経費概算調整及び配賦に関すること。 産業保安監督部及び那覇産業保安監督事務所行政財産及び物品管理に関する事務取りまとめに関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「商務情報政策局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「商務情報政策局」の記事については、「商務情報政策局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/26 14:47 UTC 版)

社会・援護局」の記事における「所掌業務」の解説

社会・援護局は、次に掲げ事務つかさどる厚生労働省組織第11条)。 社会福祉に関する基本的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 社会福祉に関する事業発達改善及び調整に関すること(子ども家庭局及び老健局所掌属するものを除く。)。 独立行政法人福祉医療機構組織及び運営一般に関すること。 生活困窮者その他保護要する者に対す必要な保護に関すること(子ども家庭局所掌属するものを除く。)。 消費生活協同組合事業に関すること。 社会福祉士及び介護福祉士に関すること。 第二号から前号までに掲げるもののほか、国民生活保護及び指導に関すること(子ども家庭局所掌属するものを除く。)。 障害者福祉増進に関すること。 障害者保健の向上に関すること。 精神保健福祉士に関すること。 公認心理師に関する事務のうち厚生労働省所掌係るものに関すること。 自殺総合対策大綱(自殺対策基本法(平成十八法律第八十五号)第十二条規定する自殺総合対策大綱をいう。第百一条第六号において同じ。)の作成及び推進に関すること。 アルコール健康障害対策基本法(平成二十五年法律第百九号)第十二条第一項に規定するアルコール健康障害対策推進基本計画(第百九条第十六号において「アルコール健康障害対策推進基本計画」という。)の策定(変更係るものに限る。同号において同じ。)及び推進に関すること。 国民精神的健康増進に関すること。 福祉用具研究開発及び普及促進並びに適切な利用確保に関すること(老健局所掌属するものを除く。)。 地域における社会福祉増進に関すること。 引揚援護に関すること。 戦傷病者、戦没者遺族未帰還者留守家族及びこれらに類する者の援護に関すること。 戦没者遺骨収集墓参及びこれらに類する事業に関すること。 前号掲げるもののほか、旧陸海軍残務整理に関すること。 障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(平成二十三年法律第七十九号)の規定による障害者虐待の防止障害者虐待受けた障害者保護及び自立支援並びに養護者に対す支援に関すること(他局所掌属するものを除く。)。 障害保健福祉部は、前項第八号から第十一号まで、第十三号から第十五号まで及び第二十一号掲げ事務並びに次に掲げ事務つかさどる前項第二号に掲げ事務のうち障害者福祉に関すること(社会福祉法第五十六条第一項の規定による報告徴収及び検査に関することを除く。)。 前項第七号に掲げ事務のうち授産事業に関する企画調査及び調整に関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「社会・援護局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「社会・援護局」の記事については、「社会・援護局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/29 13:42 UTC 版)

年金局」の記事における「所掌業務」の解説

厚生年金保険国民年金等の公的年金制度及び企業年金等の企画立案年金積立金管理運用等所掌する。

※この「所掌業務」の解説は、「年金局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「年金局」の記事については、「年金局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 09:00 UTC 版)

経済産業政策局」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第4条では、以下の事務経済産業政策局所掌事務定めている。 経済構造改革の推進に関すること。 民間経済活力向上を図る観点から必要な経済財政諮問会議において行われる経済全般運営基本方針審議係る企画及び立案への参画関し経済産業省所掌係る政策企画を行うこと。 産業構造改善に関すること。 企業間関係その他の産業組織改善に関すること。 市場における経済取引係る準則整備に関すること。 工業所有権及びこれに類するものの保護及び利用に関すること(特許庁及び商務情報政策局所掌属するものを除く。)。 第三号から前号までに掲げるもののほか、業種普遍的な産業政策に関すること(特許庁産業技術環境局及び商務情報政策局所掌属するものを除く。)。 経済産業省所掌事務に関する調査に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務に関する内外経済事情及び経済政策調査に関すること。 経済産業省所掌事務に関する経済に関する長期計画に関すること。 商鉱工業発達及び改善に関する基本に関すること(商務情報政策局所掌属するものを除く。)。 経済産業省所掌係る事業発達改善及び調整に関すること(資源エネルギー庁及び他局所掌属するものを除く。)。 経済産業省所掌係る物資電力を含む。次号及び第十五号において同じ。)の総合的な需給調整に関すること。 経済産業省所掌係る物資需給調整に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌係る物資価格に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務係る価格統制に関すること。 経済産業省所掌係る金融上の措置に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務に関する財政投融資計画に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌係る人材に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務のうち地域に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 産業立地に関すること(商務情報政策局所掌属するものを除く。)。 工業用水道事業助成及び監督に関すること。 地域における商鉱工業一般振興に関すること(商務情報政策局所掌属するものを除く。)。 経済産業省所掌事務に関する地方情勢に関する調査に関すること。 経済産業省所掌事務に関する統計に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務に関する統計調査結果総合的解析に関すること。 独立行政法人経済産業研究所組織及び運営一般に関すること。 独立行政法人中小企業基盤整備機構法(平成十四法律第百四十七号第十八条第一第二号に掲げ業務に関する事務調整に関すること。 商工会議所及び日本商工会議所組織及び運営一般に関すること。 産業構造審議会庶務に関すること。 地方支分部局及び沖縄総合事務局所掌事務沖縄総合事務局にあっては地方支分部局において所掌することとされている事務に限る。以下同じ。)の運営に関する総合的監督に関すること。 地方支分部局職員人事並びに教養及び訓練に関する事務取りまとめに関すること。 地方支分部局機構及び定員に関する事務取りまとめに関すること。 地方支分部局経費概算調整及び配賦に関すること。 地方支分部局所属行政財産及び物品管理に関する事務取りまとめに関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「経済産業政策局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「経済産業政策局」の記事については、「経済産業政策局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 08:11 UTC 版)

通商機構部」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第5条では、以下の事務通商機構部所掌事務定めている。 通商に関する協定又は取決め実施に関すること(貿易経済協力局所掌属するものを除く。) 通商経済上の国際協力に関すること(資源エネルギー庁及び貿易経済協力局所掌属するものを除く。) 通商に関すること(貿易経済協力局所掌属するものを除く。)。 上記事務のうち次に掲げ事務 通商に関する多数国間の協定又は取決め実施に関する事務総括に関すること。 通商に関する多数国間の国際機関及び国際会議に関すること。 通商政策上の関税に関する事務その他の関税に関する事務のうち経済産業省所掌係るものに関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「通商機構部」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「通商機構部」の記事については、「通商機構部」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 08:09 UTC 版)

貿易管理部」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第6条では、以下の事務貿易管理部所掌事務定めている。 輸出及び輸入増進改善及び調整に関する事務のうち輸出及び輸入管理に関する事務産業技術環境局所掌属するものを除く)。 通商に伴う外国為替管理及び調整に関すること。 条約基づいて日本国駐留する外国軍隊、日本国在留する外国人及びこれらに類する者に対す物資供給及び役務の提供に関すること(防衛省所掌属するものを除く。)。

※この「所掌業務」の解説は、「貿易管理部」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「貿易管理部」の記事については、「貿易管理部」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 08:10 UTC 版)

通商政策局」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第5条では、以下の事務通商政策局所掌事務定めている。 通商に関する政策及び手続に関すること。 通商に関する協定又は取決め実施に関すること(貿易経済協力局所掌属するものを除く。)。 通商に関する調査に関する事務総括に関すること。 通商経済上の国際協力に関すること(資源エネルギー庁及び貿易経済協力局所掌属するものを除く。)。 通商政策上の関税に関する事務その他の関税に関する事務のうち経済産業省所掌係るものに関すること。 独立行政法人日本貿易振興機構組織及び運営一般に関すること。 前各号掲げるもののほか、通商に関すること(貿易経済協力局所掌属するものを除く。)。 経済産業省所掌事務係る国際協力に関する事務総括に関すること(貿易経済協力局所掌属するものを除く。)。

※この「所掌業務」の解説は、「通商政策局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「通商政策局」の記事については、「通商政策局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/16 02:53 UTC 版)

産業技術環境局」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第7条では、以下の事務産業技術環境局所掌事務定めている。 経済産業省所掌係る技術に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌係る技術に関する政策評価に関すること。 経済産業省所掌事務に関する技術に関する調査に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌事務に関する技術に関する総合的な調査に関すること。 民間における技術の開発係る環境整備に関すること(特許庁所掌属するものを除く。)。 鉱工業科学技術に関する総合的な政策に関すること。 鉱工業科学技術に関する研究及び開発技術指導及び助成並びにその成果普及に関すること。 鉱工業科学技術に関する研究及び開発並びに企業化促進必要な施設及び設備整備に関すること。 前三号に掲げるもののほか、鉱工業科学技術進歩及び改良並びにこれらに関する事業発達改善及び調整に関すること。 経済産業省所掌係る基準認証制度技術上の基準及び当該基準対す適合性確認に関する手続定めた制度をいう。以下同じ。)に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 工業標準整備及び普及その他の工業標準化に関すること。 計量標準整備及び適正な計量実施確保に関すること(資源エネルギー庁所掌属するものを除く。)。 地質調査及びこれに関連する業務を行うこと。 経済産業省所掌係る産業公害防止対策促進に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 経済産業省所掌事務係る資源有効な利用確保に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 経済産業省所掌係る環境保全に関する事務総括に関すること。 経済産業省所掌係る環境調和のとれた事業活動促進に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 経済産業省所掌係る地球環境保全に関する対策促進に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 経済産業省所掌係る事業産業廃棄物に関する対策促進に関する総合的な政策企画及び立案並びに推進に関すること。 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律昭和四十六年法律第百七号)の施行に関すること。 資源の有効な利用の促進に関する法律平成三年法律第四十八号)の施行に関すること。 産業廃棄物の処理に係る特定施設の整備の促進に関する法律平成四年法律第六十二号)の施行に関すること。 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法平成四年法律第七十号)の施行に関すること。 特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律平成四年法律百八号)の施行に関すること(輸出移動書類同法第五条第一項に規定する輸出移動書類をいう。以下同じ。)及び輸入移動書類同法第九条第一項に規定する輸入移動書類をいう。以下同じ。)に関することを除く。)。 エネルギー等使用合理化及び資源有効な利用に関する事業活動促進に関する臨時措置法平成五年法律第十八号)の施行に関すること(資源エネルギー庁中小企業庁及び製造産業局所掌属するものを除く。)。 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律平成七年法律第百十二号)の施行に関すること。 食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律平成十二法律第百十六号)の施行に関すること。 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構組織及び運営一般に関すること。 独立行政法人産業技術総合研究所組織及び運営一般に関すること。 独立行政法人製品評価技術基盤機構組織及び運営一般に関すること。 計量行政審議会庶務に関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「産業技術環境局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「産業技術環境局」の記事については、「産業技術環境局」の概要を参照ください。


所掌業務

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/21 23:06 UTC 版)

製造産業局」の記事における「所掌業務」の解説

経済産業省組織第8条では、以下の事務製造産業局所掌事務定めている。 次に掲げ物資輸出輸入生産流通及び消費生糸及び繭短繊維生産流通及び消費並びに農林水産業専用物品流通及び消費を除く。)の増進改善及び調整に関すること(資源エネルギー庁及び商務情報政策局所掌属するものを除き航空機修理については、航空機製造事業者の行うものに限る。)。鉄鋼鉄鋼製品軽金属ニッケルコバルトチタニウム希有金属非鉄金属製品金属くず、化学工業品、機械器具鋳造品、鍛造品繊維工業品、雑貨工業品及びこれらに類するもの(油脂製品化粧品、農水産機械器具産業車両、陸用内燃機関航空機銃砲及び木竹製品並びに土木建築材料木材を除く。)を含み化学肥料飲食料品、農薬鉄道車両鉄道信号保安装置自動車用代燃装置原皮原毛皮、国土交通省がその生産所掌する軽車両船舶船舶用機関及び船舶用並びに農林水産省がその生産所掌する農機具を除く。) 非鉄金属核燃料物質を除く。)の回収及び再生に関すること。 住宅設備機器及びインテリア用品に関する事務総括に関すること。 工業塩の流通及び消費増進改善及び調整に関すること。 化学肥料炭酸カルシウムを除く。)の輸出輸入及び生産増進改善及び調整に関すること。 鉄道車両鉄道信号保安装置自動車用代燃装置並びに国土交通省がその生産所掌する軽車両船舶船舶用機関及び船舶用品(以下「鉄道車両等」という。)の輸出及び輸入増進改善及び調整に関すること。 化学物質管理に関する経済産業省所掌係る事務に関すること。 自転車競走及び小型自動車競走施行に関すること。 宇宙開発に関する大規模な技術開発であって鉱工業発達及び改善を図るものに関すること。 デザインに関する指導及び奨励並びにその盗用防止に関すること。 製造産業局所掌係る事業発達改善及び調整に関すること。 経済産業省所掌係る事業発達改善及び調整に関する事務のうち生物化学知見利用に関するものの総括に関すること。 経済産業省所掌係る事業発達改善及び調整に関する事務のうち宇宙利用に関するものの総括に関すること。

※この「所掌業務」の解説は、「製造産業局」の解説の一部です。
「所掌業務」を含む「製造産業局」の記事については、「製造産業局」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「所掌業務」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「所掌業務」の関連用語

所掌業務のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



所掌業務のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの調査統計部 (改訂履歴)、貿易経済協力局 (改訂履歴)、保険局 (改訂履歴)、商務情報政策局 (改訂履歴)、社会・援護局 (改訂履歴)、年金局 (改訂履歴)、経済産業政策局 (改訂履歴)、通商機構部 (改訂履歴)、貿易管理部 (改訂履歴)、通商政策局 (改訂履歴)、産業技術環境局 (改訂履歴)、製造産業局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS