術科学校一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/31 21:49 UTC 版)
「術科学校 (航空自衛隊)」の記事における「術科学校一覧」の解説
航空自衛隊第1術科学校:浜松基地所在。航空機及び航空機器材・兵装等の整備運用、地上レーダーや高射兵器等の整備運用に関する教育訓練。 航空自衛隊第2術科学校:2020年(令和2年)3月26日、廃止。所掌業務は第1術科学校に移管。 航空自衛隊第3術科学校:芦屋基地所在。総務・会計・補給・輸送等に関する教育訓練。 航空自衛隊第4術科学校:熊谷基地所在。通信・情報・気象等に関する教育訓練。 航空自衛隊第5術科学校:小牧基地所在。航空管制等に関する教育訓練。 表 話 編 歴 航空自衛隊 Japan Air Self-Defense Force幕僚機関航空幕僚監部 部隊・機関 航空総隊 北部航空方面隊航空団第2 第3 北部航空警戒管制団 第3高射群 第6高射群 北部航空施設隊 北部航空音楽隊 中部航空方面隊航空団第6 第7 中部航空警戒管制団 第1高射群 第4高射群 中部航空施設隊 中部航空音楽隊 硫黄島基地隊 西部航空方面隊航空団第5 第8 西部航空警戒管制団 第2高射群 西部航空施設隊 西部航空音楽隊 南西航空方面隊航空団第9 南西航空警戒管制団 第5高射群 南西航空施設隊 南西航空音楽隊 航空戦術教導団飛行教導群 高射教導群 電子作戦群 基地警備教導隊 総隊直轄部隊航空救難団救難隊 警戒航空団 作戦情報隊 作戦システム運用隊 航空支援集団輸送航空隊第1 第2 第3 航空保安管制群 航空気象群 飛行点検隊 特別航空輸送隊 航空機動衛生隊 航空教育集団航空団第1 第4 飛行教育団第11 第12 第13 航空教育隊 飛行教育航空隊 教材整備隊 幹部候補生学校 術科学校第1 第3 第4 第5 航空開発実験集団飛行開発実験団 電子開発実験群 航空医学実験隊 航空自衛隊補給本部補給処第2 第3 第4 航空システム通信隊 航空安全管理隊 幹部学校 航空警務隊 航空中央業務隊 航空中央音楽隊 宇宙作戦隊 歴史・伝統歴史 制服 旗 その他団一覧 群一覧 隊一覧 基地一覧 装備品一覧 個人装備 陸上自衛隊 海上自衛隊 航空自衛隊 航空自衛隊 航空自衛隊
※この「術科学校一覧」の解説は、「術科学校 (航空自衛隊)」の解説の一部です。
「術科学校一覧」を含む「術科学校 (航空自衛隊)」の記事については、「術科学校 (航空自衛隊)」の概要を参照ください。
- 術科学校一覧のページへのリンク