Mac OS Xとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Mac OS Xの意味・解説 

Mac OS X

読み方マックオーエステン
別名:マックOS X

Mac OS Xとは、Apple Computer社が開発したMacintoshオペレーティングシステムOS)「Mac OS」のシリーズのうち、2001年3月発売されたバージョンの名称である。

Mac OS Xでは、従来の(Mac OS 9までの)Mac OSとは異なりOS土台となるカーネル部分に「Darwin」と呼ばれるBSD系OS採用されている。これによって、Mac OSシリーズ初めプリエンプティブマルチタスク実現し、高い安定性を保つことが可能となっている他、コマンドライン命令や、マルチユーザーにも対応するようになっている

Mac OS Xには、2次元グラフィックス描画エンジンとして「Quartz」と呼ばれるシステム採用されており、「Aqua」と呼ばれる独特の透明感のあるユーザーインターフェース描画している。3次元グラフィックス描画システムには業界標準となっている「OpenGL」が採用されている。

Mac OS Xの主要な機能としては、アプリケーション起動させたり切り替えたりすることのできる「Dock」、ウィジェットとしてデスクトップ常駐させることのできる「Dashboard」、Mac上の文書電子メールPDFなどの文書一気検索することのできる「Spotlight」などが採用されている。

Mac OS Xのプログラミング環境としては、Mac OS X専用アプリケーションを動かすことができる「Cocoa」をはじめ、従来アプリケーションそのまま動作させることができる「Classic」従来Mac OSとMac OS Xの両方対応しているCarbon」の3種類が用意されている。「Classic」用いることで、Mac OS 9までの旧来のMac OS対応しているソフトウェアもMac OS X上で利用することができる。

Mac OS Xは、2001年3月最初バージョン発売され以来、たびたびバージョンアップが行われている。各バージョン区別する際、多く場合開発コード名併記することによって区別されている。

発売日 バージョン コードネーム
2001年3月 v10.0 Mac OS X Cheetah
2001年9月 v10.1 Mac OS X Puma
2002年8月 v10.2 Mac OS X Jaguar
2003年10月 v10.3 Mac OS X Panther
2005年4月 v10.4 Mac OS X Tiger
2007年10月 v10.5 Mac OS X Leopard
2009年9月 v10.6 Mac OS X Snow Leopard
2011年 v10.7 Mac OS X Lion

参照リンク
Mac OS X - Apple
OSのほかの用語一覧
Mac OS:  Mac OS  Mac OS 8  Mac OS 9  Mac OS X  Mac OS X Server  MOV形式  Mac mini

Mac OS X

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/07/09 16:03 UTC 版)

Mac OS X(マック オーエス テン)は、アップルが開発・販売する、Macintoshコンピュータ用の現行オペレーティングシステム (OS) である。バージョン9まで続いたそれまでのMac OSの後継として、BSD UNIXベースで新たに作られた。名称はローマ数字のX(テン)が付けられ、2001年に最初の製品版が発売された。「v10.5 Leopard」でUNIXとしての認証を受けた(Single UNIX Specification)。




[ヘルプ]
  1. ^ XQuartz
  2. ^ Leopard 新機能 日本語環境
  3. ^ ASCII.jp:【WWDC2005基調講演 Vol.3】ジョブズがアップルについて語ったこと──インテル移行計画
  4. ^ Copland以前にMacintoshの後継システムとして構想されていた"Pink"が目指していた完全オブジェクト指向OSの構想が形を変えて実現したとも言える
  5. ^ アップル、Mac OS X Public Betaを特設オンラインストア「Apple Store」で販売
  6. ^ 商標登録番号 第4876376号 称呼としてレオパードとレオパルドを登録しているがアップルはレパードを使用している
  7. ^ アップル、Mac OS X Leopardを10月26日に出荷
  8. ^ アップル、Mac OS X Snow Leopardをデベロッパにプレビュー
  9. ^ 新Mac OS X「Snow Leopard」を徹底解剖”. ASCII.jp (2008年6月16日). 2010年1月31日閲覧。
  10. ^ Mac OS X Snow Leopard
  11. ^ Java (OS X Lion)



macOS

(Mac OS X から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/21 05:36 UTC 版)

macOS(マックオーエス)は、Appleが開発・販売するMacオペレーティングシステムである。当初の名称はMac OS X(マックオーエステン)で、のちにOS X(オーエステン)に改められていた(後述)。




「macOS」の続きの解説一覧

Mac OS X

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/28 05:16 UTC 版)

拡張ファイル属性」の記事における「Mac OS X」の解説

Mac OS X v10.4以降は、名前付フォーク使えるようにしたHFS+属性ファイルB*木機能用いることで拡張属性サポートするHFS+内では名前付フォークエクステント介することで任意の大量データサポートできるにも関わらずOSインライン属性しかサポートしない。これのサイズ単一B*木ノード納まるように制限されるいかなるレギュラーファイルも拡張属性リストをもつことができる。HFS+任意の数の名前付フォークサポートするが、Mac OS拡張属性の数に何らかの制限をしているかどうか不明である。それぞれの属性は名前とそれに対応するデータ表現される。その名前はNULL終端Unicode文字列である。Mac OS XのAPIファイルディレクトリ拡張属性リスト取得設定削除サポートする

※この「Mac OS X」の解説は、「拡張ファイル属性」の解説の一部です。
「Mac OS X」を含む「拡張ファイル属性」の記事については、「拡張ファイル属性」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Mac OS X」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Mac OS X」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mac OS X」の関連用語

Mac OS Xのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mac OS Xのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Mac OS X】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMac OS X (改訂履歴)、macOS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの拡張ファイル属性 (改訂履歴)、x64 (改訂履歴)、音声コマンドデバイス (改訂履歴)、スクリーンショット (改訂履歴)、洞窟物語 (改訂履歴)、Apple (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS