エクステント
エクステントとは、ハードディスクやMOディスクなどの外部記憶装置に記録された、論理的に連続した記憶領域のことである。
ファイルの記録された領域が物理的には連続していなくても、論理的に連続した領域として認識させることで、アプリケーションプログラムは物理的な記録領域を意識することなくファイルへアクセスすることができる。
HDD: | アクティブパーティション アクチュエータ エクステント ウィンチェスターディスク Fusion Drive GMRヘッド HDD |
エクステント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 10:00 UTC 版)
エクステントは、ext2およびext3で使われてきた伝統的なブロックマッピング方式を置き換える概念である。エクステントは連続した物理ブロックの集合であり、大きなファイルに対するパフォーマンスを改善し、フラグメンテーションの発生を減らすことができる。ext4におけるエクステントは、4KiBのブロックサイズで最大128MiBまでの連続した領域をマッピングすることができる。inodeごとに4つのエクステントを格納することができる。ひとつのファイルに5つ以上のエクステントがあるとき、残りのエクステントはHtreeで構造化される。
※この「エクステント」の解説は、「ext4」の解説の一部です。
「エクステント」を含む「ext4」の記事については、「ext4」の概要を参照ください。
- エクステントのページへのリンク