2019年実装とは? わかりやすく解説

2019年実装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:28 UTC 版)

ステーションメモリーズ!」の記事における「2019年実装」の解説

阿下喜 ニナ (あげき にな) タイプアタッカー / 属性heat / 誕生日2月7日 / でんこカラー:緑 / イラスト:フ子 小柄だが、好奇心旺盛教えることが大好き。無表情なその姿は一見クールに見えるが、心の中にはいつも知識への情熱燃えている。優しく辛抱強い良い先生だが話が長い一人称「ぼく」後述ケイ師匠のような存在で、「ケイ先生」と呼ぶ。 スキルは『ねっけつレッスン』→『学問とは未知への旅路である』。45分自身ATK増加するが、相手経験値付与するモデル三岐鉄道270系電車上ノ山 ゆのか (かみのやま ゆのか) タイプアタッカー / 属性heat / 誕生日7月19日 / でんこカラー:緑 / イラスト賀茂川 柔らかい雰囲気だが、本性破天荒。「やりたいときにやりたいことをやる」がモットーで、勝手に温泉入った寝ていたりする。ノアのことを「ノアちゃん」と呼び、大親友だと思っている。語尾によく「にゃ」が付く。 スキルは『ほっと・バスタイム』→『リラクシングトラベル』。15分自身ATK増加するが、HPを0にできない相手回復するフットバース使用時発動しない。 モデル新幹線E3系700番台電車とれいゆつばさ」。 リト=フォン=シュトゥットガルト (Reto von Stuttgart) 声 - 山本彩乃 タイプトリックスター / 属性eco / 誕生日4月12日 / でんこカラー / イラスト:すけぢ 臆病で泣き虫な、ドイツ出身のでんこ。おっちょこちょいでよくマスターポケット籠っている。シャルロッテ親友だが、自由奔放な女にはよく振り回されている。 スキルは『ワンダーエスケープ』→『逃げ道だって小さな旅』。リブートすると一定確率自身アクセスしたことのある駅からランダムな駅にアクセスする。 モデル福井鉄道F10形電車「レトラム」。 2021年11月29日、ゆめのと共に福井鉄道公認キャラクター就任した海部 なる (かいふ なる) 声 - 三上枝織 タイプアタッカー / 属性cool / 誕生日3月26日 / でんこカラー:青 / イラスト:ヨネベ とんでもない程の不幸体質のでんこ。しかしいつも前向きへこたれないマスター結婚したがっていて、しきりに婚姻届記入をせがむ。語尾は「です」。水着フィルム中心として頻繁にカニ襲われていることが強調されている。 スキルは『恋心ばーさーく!』→『まわれ運命エンゲージ・リング』。獲得スコアランダム変動し獲得スコア減少した場合自身ATK増加するスキルレベル上がるスコア増加する確率獲得できるスコアの量が上昇するモデル阿佐海岸鉄道ASA-100形気動車しおかぜ」。 唐津 シズ (からつ シズ) タイプサポーター / 属性heat / 誕生日2月5日 / でんこカラー:赤 / イラスト:そゐち 「カンペキテンサイ」を自称するでんこ。一見近寄りがたいが、本当気さく親しみやすい美的センスが独特。ヒーロー憧れている一面もあり、特撮番組欠かさず見ている。 スキルは『カンペキテンサイおでかけプラン』→『ヒロイック・ジャーニー』。編成しているでんこが全員heat属性なら一定時間heat属性のでんこのATK増加し相手編成内のでんこの属性バラバラだと相手でんこのDEF減少するモデルJR九州305系電車那珂湊 ねも (なかみなと ねも) タイプアタッカー / 属性eco / 誕生日1月28日 / でんこカラー:紫 / イラスト:フ子 のんきで図太く古風なでんこ。マスター子供扱いして、よくお菓子与える。忘れっぽいが、やる時はやる実力者スキルは『蒼一撃』→『瑠璃唐草忘れない』。軽減不能なダメージ与える。リンクするクールタイムに入るが、一定確率効果継続することがあるスキルレベル上がる効果量とクールタイム回避確率上がる相手でんこが不在の駅にリンクし場合でもクールタイムに入る場合があるため注意モデルひたちなか海浜鉄道キハ20系気動車郡元 ゆう (こおりもと ゆう) タイプトリックスター / 属性heat / 誕生日3月30日 / でんこカラー:緑 いつでも明るく甘え上手で無邪気なでんこ。最先端なものに目がないが、ミーハー気味なところもある。 スキルは『気分HOTHAPPY☆』→『ハピネス・トゥ・ユウ』。自身を含む編成内のheat属性のでんこがリンクし時に経験値編成全員のでんこに与える。リンクした駅が新駅だった場合はさらに経験値付与されるレベル92上で編成heat属性でんこのアクセス時にATK増加させるいずれもフットバース使用時は除く)。 2021年11月5日バージョンアップ実装された。 モデル鹿児島市交通局7500形電車ユートラムIII」のため、苗字郡元指宿枕崎線同名駅との混同注意八日市 ゆかり(ようかいち ゆかり) 声 - 大坪由佳 タイプサポーター / 属性eco / 誕生日6月14日 / でんこカラー:紫 / イラスト:そゐち マスターを「伴侶」と慕う、いわゆるヤンデレ性格のでんこ。控えめ大和撫子のように見えて行動力人一倍。「いつものフィルム」(ラッピング装着していない、デフォルト衣装の状態)は、実は姉のものらしい。かつて所属していた協会支部財政難だったため、質素倹約が得意。 「ゆかりな話」において、服だけでなく名前も姉のもの(つまり「八日市ゆかり」は偽名であり、本名不明)であることと、姉は既に修復中止になって支部放置されていること、そしてマスター復讐するために姉を装って現代に来たことが明かされている。 スキルは『良妻たたずまい』→『どうか私の名を呼んで』。30分間先頭車両(ゆかりが先頭車両場合は2両目)のでんこのDEF増加させる編成内にゆかりを含んでeco属性のでんこが4人以上いれば、編成内のeco属性のでんこのDEF増加させるレベル92上で編成内が全員eco属性場合先頭車両DEFがさらに増加する2021年11月19日バージョンアップ実装された。 モデル近江鉄道900形電車「あかね号」(スカート部分は「淡海号」時代カラーリングになっている)。 2021年2月3日近江鉄道創立125周年記念して同社公認キャラクター就任した信楽 くろがねしがらき くろがねタイプトリックスター / 属性coolスキル未発動時) / 誕生日2月25日 / でんこカラー:黄 / イラスト:フ子 忍者憧れる、真面目で元気なでんこ。しかし普段はかなりどんくさい。驚くとのような尻尾と耳が出てくるうえ、好物たぬきそばボールを見ると追いかけてしまう癖があるが、本人であるということ否定している。 スキルは『くろがね忍法変化の術!』→『朧なれども夢あらば』。リンクしたとき発動30分間発動時にリンクした駅の属性に応じて自身属性ステータス変化するheatならATK増加coolならATK増加DEF増加ecoならDEF増加)。ただし、リンクした駅が廃駅だった場合スキル発動しない。 モデル信楽高原鐵道SKR310形気動車「SHINOBI-TRAIN」。 汐入 みそら(しおいり みそら) タイプサポーター / 属性heat / 誕生日4月15日 / でんこカラー:赤 / イラスト黒城ろこ 素直でおっとりしたでんこ。作曲が得意で、無自覚の内に作曲することもある。一方で作詞センス壊滅的で、使う擬音は独特。 スキルは『ドレミファ・ステップ♪』→『ひびけみんなのメロディ』。編成内のひらがなカタカナで「ド」「レ」「ミ」「ファ」「ソ」「ラ」「シ」のいずれかを名前に含む全てのでんこのATKDEF増加する漢字名字ミドルネーム対象外)。編成内に他の対象でんこがいなくても、みそら自身スキル対象なので発動するモデル京急1000形電車 (2代)品川 めぐる(しながわ めぐる) 声 - 小原莉子 タイプアタッカー / 属性eco / 誕生日11月30日 / でんこカラー:緑 / イラスト賀茂川 常にスマホ片手携えた明るく好奇心旺盛現代っ子SNS動画配信趣味一方で頑張りすぎて失敗することもあるという。 メインストーリー第3章ではリコ捕まってしまうが、「確かに鉄道愛す気持ち協会植え付けられたものかもしれない、だが動画配信をしたいという気持ちマスター助けたいという思い本物だ」と抵抗する使命本心揺れ動く女に対して「でんこには本物の心があるから、それをモデルにして作られIKS.gearにも心があるはず」と語り講和を望む。 スキルは『めぐるのバチつよ生配信♪』→『スターリング・リング』。1時間の間リンク成功回数上限20回)に応じてATK増加するレベル92上で効果時間中にリンクを15成功させると、スキル効果時間延長される2022年5月16日バージョンアップ実装された。 モデルJR東日本E235系0番台電車蓮台寺 ミナトれんだいミナト) 声 - 礒部花凜 タイプトリックスター / 属性cool / 誕生日3月10日 / でんこカラー:青 / イラスト:フ子 ミオの妹でナギサの姉だが、何故かナギサのことを「姉さん」と呼ぶ。いわゆる歴女」で、歴史のことを語らせる止まらない知的落ち着いているが、頑張って大人っぽく振る舞っているという噂もある。 メインストーリー第3章ではタチバナのでんことして登場するスキルは『ヒストリートーク』→『水底記憶』。一定時間先頭車両のでんこがアクセスした際に相手トリックスター場合相手スキル無効化することがあるモデル伊豆急行2100系電車黒船電車」。 ナギサ同じく登場時、伊豆急行とのコラボレーションが行われた。

※この「2019年実装」の解説は、「ステーションメモリーズ!」の解説の一部です。
「2019年実装」を含む「ステーションメモリーズ!」の記事については、「ステーションメモリーズ!」の概要を参照ください。


2019年実装

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:28 UTC 版)

ステーションメモリーズ!」の記事における「2019年実装」の解説

阿下喜 ケイ(あげき ケイタイプトリックスター / 属性heat / 誕生日4月5日 / でんこカラー:青 / イラスト:フ子 ニナ師匠で、彼女からは「ケイ先生」と呼ばれている。小柄だが実はかなり年と言う噂もあり、常に老人くさい口調で喋る。一人称は「ケイさん」。遊ぶこととゲームが大好き。 スキルは『えんじょいレッスン』→『旅立ち必要なのは遊び心探求心』。45分ケイ自身を除く編成内の全てのでんこのATKDEF減少してしまう代わりに獲得経験値増加するモデル阿下喜駅前にある軽便鉄道博物館遊具ミニホクさん」の、北勢鉄道モハニ50形電車モデルにした車両夕陽ケ丘 マツカゆうひがおか マツカタイプトリックスター / 属性eco / 誕生日10月29日 / でんこカラー:緑 ウシオ双子の姉。楽天家キザな性格子供好き社交的ウシオを心配する余り自分省みず何でも自分でやろうとする。 スキルは『ワン・フォー・オール』→『わたしの全て世界のために』。誰かがリンクしている駅にアクセスしてリンクする発動し相手のでんこが獲得する経験値編成内の所定位置のでんこに分配するマツカ自身には効果なし。フットバースでのアクセスでは発動しない。一度発動したらクールタイム入り、うららのスキルでも回復不可能。 モデル愛知こどもの国こども汽車B11まつかぜ」。また、名字夕陽ケ丘愛知こどもの国の「こども汽車」があるエリアゆうひが丘」が由来で、四天王寺前夕陽ヶ丘駅のことではない。 2022年6月6日ウシオと共ににしがま線応援特使」(西尾市を通る名鉄西尾線名鉄蒲郡線公認キャラクター)及び愛知こどもの国公認キャラクター就任した夕陽ケ丘 ウシオゆうひがおか ウシオタイプサポーター / 属性heat / 誕生日10月29日 / でんこカラー:赤 マツカ双子の妹。人見知り頑固な性格。体が弱くひねくれている。色々としがちなマツカをよく心配している。 スキルは『オール・フォー・ワン』→『世界全てあなたのために』。5分間先頭車両のでんこ(ウシオ先頭場合は2両目)のATK増加させ、相手のでんこのDEF減少させるウシオ先頭場合は2両目対象効果時間変更できず、うららのスキル対象外レイカシルバーブルーメ合わせたようなスキルだが、効果量が高い代わりに効果時間は非常に短い。 モデル愛知こどもの国こども汽車B12しおかぜ」。マツカ同じく名字夕陽ケ丘愛知こどもの国の「こども汽車」があるエリアゆうひが丘」が由来で、四天王寺前夕陽ヶ丘駅のことではない。 2022年6月6日マツカと共ににしがま線応援特使」及び愛知こどもの国公認キャラクター就任した木屋 はかり(きや はかり) タイプサポーター / 属性cool / 誕生日1月14日 / でんこカラー:青 「マスター主治医」を自称する眼鏡白衣身に付けたでんこ。偉そう自信満々だが、面倒見はいい。セリアライバル視しているが、当の相手どこ吹く風様子スキルは『自称主治医検測』→『ウィル・ネバー・ギブアップ』。一定時間アクセスされたでんこのHP99%以下になった時にそのでんこのHP回復する編成しているでんこが全てcool属性の時は回復増加モデルJR西日本キヤ141系気動車ドクターwest」。 出戸 たすく(でと たすく) タイプトリックスター / 属性heat / 誕生日7月8日 / でんこカラー:赤 いつも自信がなくダウナーなでんこ。しかし朝は非常に凶暴で、口調猛烈に悪くなるかつてはにころと同じ荷物運び仕事をしていたのだが、自身無能だったため彼女に仕事取られたと思い込んでいる。 スキルは『寝起き最悪カウンター』→『モーニング・ストライク』。寝起き(4:0010:00)の間、被アクセス時にリブートした場合もしなかった場合カウンターする。また、編成しているでんこが全てheat属性の時、編成内のでんこのリンクボーナス増加する名字の「出戸」はモデル車両である京急デト17・18形電車のことであり、大阪府同名駅のことではない。 花形 ひかる(はながた ひかる) タイプトリックスター / 属性eco / 誕生日11月11日 / でんこカラー:紫 / イラスト黒城ろこ 「永遠十七歳」を自称するアイドル気質根性持ち合わせたでんこ。実は趣味古く、たまに無理をしすぎてむせることもある。同じアイドルとしてりんごに対し尊敬の念抱いている。 スキルは『最強アイドル伝説』→『スターライト・オンザステージ』。一定時間自身ATKDEF増加しアクセスした時とされた時に相手のでんこに経験値付与するまた、編成しているでんこが全てeco属性かつ自身を除く編成内のでんこがダメージを受ける時に受けるダメージがひかるの現在HP未満場合ダメージ無効化その分ひかるがダメージを受ける。 モデル阪堺電気軌道11形電車汐留 いちご(しおどめ いちご) タイプサポーター / 属性heat / 誕生日4月1日 / でんこカラー:赤 「運命巫女シビュラ」を自称し二重人格装ういわゆる中二病のでんこ。設定しっかりと作り込んでいるが、たまに自分でも間違えことがある。本来の性格子供っぽく寂しがりで、設定語り合え友達欲しがっている。 スキルは『シビュラの『力』』→『乙女よ、運命手繰れ』。編成内の複数駅にリンクしているでんこのHPが0になった時、リンクを手放さず継続することがあるリブート時にアクセスされた駅は対象外モデル東京都交通局E5000形電気機関車。 安途 ふたば(あと ふたば) タイプアタッカー / 属性eco / 誕生日4月28日 / でんこカラー / イラスト黒城ろこ 「さいきょう」を自称する幼いでんこ。好奇心旺盛で、大きい物を目にする持ち前怪力持ち上げようとする。オバケが苦手。 スキルは『ぐいっと牽引ハイパワー』→『さいきょうむてきのちからもち!』。自身リンクしている時に発動し自身先頭車両編成されている時は編成内のeco属性のでんこのATKが、2両目以降編成されている時は編成内のeco属性のでんこのDEF増加するモデルアント工業車両移動機天台 ヤコてんだい ヤコタイプトリックスター / 属性cool / 誕生日6月12日 / でんこカラー:青 「オバケ」を自称し暗所大好きなでんこ。昼間は眠そうで支離滅裂なとばかり話すが、夜間ハイテンションな本来の人格現れ男勝り饒舌口調に変わる。 スキルは『ミッドナイト・ツアー』→『煌めく夜を駆け抜けて』。夜(18:00~翌6:00)の間はATKDEF増加しリンクし時にスコア獲得するまた、丑三つ時(2:002:30)の間はアクセスした時とされた時に相手HPを0にすることがある相手が『ダメージ受けてHP1耐えるスキル』を発動している場合効果なし。 モデル千葉都市モノレール軌道作業車2019年11月25日千葉都市モノレール公認キャラクター就任した黒部 るい(くろべ るい) タイプトリックスター / 属性heat / 誕生日6月1日 / でんこカラー お茶目したたか世渡り上手仕事人仕事の時は「~な私」と言う若干ワーカホリック気味な節がある未来残してきた妹たちがいるという。 スキルは『セブンカラー・チェンジ♡』→『あなたに捧げるラストカラー』。一定時間編成内のheat属性のでんこに、ATK増加DEF増加追加軽減不能なダメージ・受けるダメージ固定値軽減アクセスしたときスコア獲得アクセスしたとき経験値獲得、のうちいずれかの効果与える。 モデル黒部峡谷鉄道EDR形電気機関車石橋 おくる(いしばし おくる) タイプサポーター / 属性cool / 誕生日5月6日 / でんこカラー:青 真面目で頑張り屋だが、相当な照れ屋かつあがり症のでんこ。何事も一生懸命仕事もきちんとこなすが、マスターと話す時でさえ上手く喋れなくなる。実は力が強く、重いものを簡単に持ち上げられるスキルは『インパクトアブソーブ』→『我が身誰かの盾であれ』。一定時間自身を除く編成内のcool属性のでんこがスキルによるアクセスをされた時、おくるのHP100消費してダメージ無効化する。おくるのHP消費HP以下の時は発動しない。 モデル岩手開発鉄道DD56形ディーゼル機関車千寿ヶ原 ひとは(せんじゅがはら ひとは) タイプトリックスター / 属性eco / 誕生日7月28日 / でんこカラー:黄 / イラスト黒城ろこ おっとりしていてマイペースなでんこ。登山が大好きで、山を見つけたら登らずにはいられない性分一方で昔のことはあまりよく覚えていない様子。 「ひとはな話」において、長く駆動してきた影響残りストレージ少ないため、仕事をするためには定期的に記憶を消さなければならないことが明かされている。 スキルは『ひとはのクライマーズガイド』→『そこに思い出があるから』。編成しているでんこが全てeco属性の時、編成内の誰かがリンクしていると発動編成内のでんこがアクセスされてリブートしなかった時、アクセスされたでんこに経験値与える。 モデル国土交通省立山砂防工事専用軌道ディーゼル機関車。 エステル・サラ・パンクラス(Estelle Sarah Pancras) タイプトリックスター / 属性cool / 誕生日11月20日 / でんこカラー:青 イギリス出身じゃじゃ馬お嬢様でんこ。お上品な箱入り娘見えるが、勝手に突っ走ってアンナレイラから小言食らっている。彼女の開発の裏には各国思惑があるという。 スキルは『お嬢様止まらない』→『ファインド・アンド・レインボウ』。一定時間、リンク失敗時に一定確率もう一度アクセスする。発動率スキルレベル当日移動した距離(上限100km)に比例するブラック指令との違いは、時間制限があり必ず発動するとは限らないが、スキル効果時間内は何度も発動する可能性があることと、クールタイムが短いこと。 なお、実装当初は「一定時間自身アクセスしてリンクできなかった時に一度だけ別の仮想ホームアクセスすることがある仮想ホームの数が1つの駅や廃駅では発動しない)」というスキルだった。Our Railsではマルチプラットホーム実装されていないため効果がないスキルだったが、2021年6月2日アップデート現在の内容変更された。 2021年10月19日コロプラ版・アプリ版アップデートマルチプラットホームアクセス調整が行われた際、初心者低レベルでんこがアクセスしやすい仮想ホーム登場したところ、高レベルエステルが著しく有利になってしまう事態発生した。そのため、同年12月14日行われた再調整と同時にスキルがOur Railsのものに合わせられた。 モデルイギリス鉄道374形電車ユーロスター e320」。 アンナ・チェルトナム(Anna Cheltenhamタイプサポーター / 属性cool / 誕生日7月3日 / でんこカラー:緑 イギリス出身エステルメイドエステル崇拝し常に彼女を最優先するが、彼女以外に対してマスター同僚レイラであろう辛辣スキルは『メイド諫言放つ』→『ナレッジ・イズ・パワー』。編成内のクールダウン状態のでんこのATK増加させ、リンク時クールタイム短縮させることがあるフットバースでのアクセスでは発動しない。 モデルグレート・ウェスタン鉄道4073形蒸気機関車チェルトナム・スパ・エクスプレス」。 レイラ・スコッツマン(Leila Scotsman) タイプトリックスター / 属性heat / 誕生日7月11日 / でんこカラー:赤 / イラスト止まれ イギリス出身エステル執事。常に優雅で穏やか。ティータイムこよなく愛すのんびり屋に見えるが、執事としてマスターやでんこをサポートする腕は一人前弱点は虫全般で、見ただけで素っ頓狂叫び声をあげ何もできなくなる程スキルは『執事献じる』→『メイク・ヘイスト・スロウリィ』。発動時、編成内のでんこのスキル効果時間を0にしてスキル終了することがある(失敗することもある。また、発動時間変更できないスキル強制終了出来ない)。また、30分間編成内のクールダウン状態のでんこのATK増加するモデルは「ロイヤル・スコッツマン」の機関車および客車

※この「2019年実装」の解説は、「ステーションメモリーズ!」の解説の一部です。
「2019年実装」を含む「ステーションメモリーズ!」の記事については、「ステーションメモリーズ!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2019年実装」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2019年実装」の関連用語

2019年実装のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019年実装のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのステーションメモリーズ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS